虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/09(月)19:38:40 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)19:38:40 No.621545577

アニメ見て原作読み始めたけどこのおじさん本当に人なの?

1 19/09/09(月)19:41:03 No.621546213

乙女だよ

2 19/09/09(月)19:41:50 No.621546409

やーらかしか!

3 19/09/09(月)19:41:59 No.621546445

でけえ乙女だなあ…

4 19/09/09(月)19:43:10 No.621546743

頭も回る乙女

5 19/09/09(月)19:44:47 No.621547204

マップ兵器いいよね…

6 19/09/09(月)19:50:32 No.621548772

まあでもユルヴァのが強いから https://youtu.be/7U45JDpVhuE?t=48

7 19/09/09(月)19:51:04 No.621548914

いくさいいよね...

8 19/09/09(月)19:51:26 No.621549033

幼女だと思う

9 19/09/09(月)20:00:31 No.621551471

手貫通して指落ちてるのにノーリアクションなの怖すぎる

10 19/09/09(月)20:01:45 No.621551862

悲惨な末路らしいな

11 19/09/09(月)20:02:13 No.621552013

>手貫通して指落ちてるのにノーリアクションなの怖すぎる 貫通したときはイテーって言ってる

12 19/09/09(月)20:03:58 No.621552565

ヴァルハラにいけないからな…

13 19/09/09(月)20:05:16 No.621552976

殺し合いエンジョイ勢

14 19/09/09(月)20:05:57 No.621553208

明夫ボイスがキチガイ感すごい

15 19/09/09(月)20:07:06 No.621553574

最後が非業の最後っていうのがなあ

16 19/09/09(月)20:07:33 No.621553741

こういう人の為にスポーツがあるんだなって…

17 19/09/09(月)20:07:50 No.621553843

のっぽのトルケルて本当にいた人なのかー …全然話違うじゃねーか!

18 19/09/09(月)20:08:24 No.621554048

>明夫ボイスがキチガイ感すごい インタビュー読むと説得力あってすごい関心する

19 19/09/09(月)20:08:41 No.621554143

>のっぽのトルケルて本当にいた人なのかー >…全然話違うじゃねーか! それ言い出したらトルフィンだってヴィンランド行く以外はそうなっちまう!

20 19/09/09(月)20:09:13 No.621554324

明夫ボイスが本当にぴったりすぎる 他の声も違和感ないけど画像の人がズバ抜けてる

21 19/09/09(月)20:09:40 No.621554483

オカマ喋りになるのが強キャラ感激増させてる あと殺し足りなくてだだこねると古参の部下が雑になだめるのがたまらない

22 19/09/09(月)20:10:26 No.621554773

演者インタビュー見てたらもう全話録ってんだね 普通に先の展開の話出てきてびっくりした

23 19/09/09(月)20:10:50 No.621554900

この時代の人たちってほんと戦争が生活の一部なんだな…

24 19/09/09(月)20:11:28 No.621555139

平和に殺されろ

25 19/09/09(月)20:12:12 No.621555410

こんな戦闘狂だけど治める領地は争いひとつ無く平和なんだ

26 19/09/09(月)20:12:30 No.621555510

平和な時代が続けば苦しんで死ぬことになるおじさん だから平和にならないよう荒らすね…

27 19/09/09(月)20:13:20 No.621555783

>こんな戦闘狂だけど治める領地は争いひとつ無く平和なんだ 戦い始めたら嬉々として殺しに来るし…

28 19/09/09(月)20:14:37 No.621556229

所属してる軍が強すぎるから裏切るとか意味不明すぎる…

29 19/09/09(月)20:15:22 No.621556478

戦闘が楽しいと終わり頃にぐずりだす

30 19/09/09(月)20:15:32 No.621556530

うそ…私の甥っ子軍団長に最も近すぎ…?

31 19/09/09(月)20:16:06 No.621556712

聞き分けいいから好きだよこの幼女

32 19/09/09(月)20:16:08 No.621556722

この人をワンパンできるトールズがちょっと強すぎる

33 19/09/09(月)20:16:33 No.621556884

こののっぽおじさんを一撃で倒すトールズパパンはなんなんだよ!

34 19/09/09(月)20:16:41 No.621556932

もしかして今週放送なかった…?

35 19/09/09(月)20:16:58 No.621557033

畜生!これ以上の平和は命に関わるぞ!

36 19/09/09(月)20:17:35 [平和] No.621557241

平和

37 19/09/09(月)20:17:42 No.621557276

最後まで戦場で死ねないおじさん

38 19/09/09(月)20:17:54 No.621557349

>畜生!これ以上の平和は命に関わるぞ! この台詞好き

39 19/09/09(月)20:18:03 No.621557397

最高のアニメすぎる 農場までやって

40 19/09/09(月)20:18:08 No.621557422

たぶんもう真の戦士になってるけど本人は気づいてない

41 19/09/09(月)20:18:29 No.621557529

>もしかして今週放送なかった…? ラグナロクは延期です!延期!

42 19/09/09(月)20:18:33 No.621557551

平和を求める人たちにとってこのおじさんは荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…

43 19/09/09(月)20:18:59 No.621557704

ピョルンといい本当に人間なの君たちって言いたくなる

44 19/09/09(月)20:20:02 No.621558057

戦争大好きなのっぽおじさんだけど俺もトールズと一緒に行けばよかったなぁ…って言ってるシーンは切なくて好き

45 19/09/09(月)20:20:21 No.621558179

殺した奴の父親や家族と和気あいあいと酒飲めるのが凄すぎる

46 19/09/09(月)20:20:29 No.621558234

トルケルの唯一の後悔

47 19/09/09(月)20:20:51 No.621558350

>殺した奴の父親や家族と和気あいあいと酒飲めるのが凄すぎる 死生観が単純明快過ぎる…

48 19/09/09(月)20:21:29 No.621558556

戦って死んだらハッピー勝ってもハッピーな宗教観だからなヴァイキング

49 19/09/09(月)20:21:33 No.621558579

>もしかして今週放送なかった…? ヴァイキングも台風には勝てなかった

50 19/09/09(月)20:21:38 No.621558603

気持ちよく戦ってさっぱり死んでヴァルハラ行ってまた戦おうぜ!

51 19/09/09(月)20:21:39 No.621558614

ノルドは人間ではないのだ

52 19/09/09(月)20:21:49 No.621558678

>たぶんもう真の戦士になってるけど本人は気づいてない 理想的なヴァイキングではあるけどトールズのいう真の戦士ではない だからトルフィン見た時もトールズの眼差しと違うとか言うし

53 19/09/09(月)20:22:13 No.621558811

>気持ちよく戦ってさっぱり死んでヴァルハラ行ってまた戦おうぜ! ヴァルハラなんてなかったよ…

54 19/09/09(月)20:23:14 No.621559188

エグい死に方するおじさん

55 19/09/09(月)20:23:30 No.621559274

あらやだ…トルフィンってばもしかしてヨーム戦士団団長に一番近い人…?

56 19/09/09(月)20:23:54 No.621559408

このおじさん死の間際にアレ?ヴァルキリー来ねえな?ってなっても まぁいいか戦争楽しかったし!ってなって終わると思うんだよ

57 19/09/09(月)20:24:29 No.621559589

解散!ヨーム戦士団は解散です!

58 19/09/09(月)20:24:53 No.621559741

>このおじさん死の間際にアレ?ヴァルキリー来ねえな?ってなっても >まぁいいか戦争楽しかったし!ってなって終わると思うんだよ 本当?死んだらもう戦争出来ないよ?

59 19/09/09(月)20:24:57 No.621559769

トールの生まれ変わりじゃね?って言われてるくらいだしベッドで死んでも普通にヴァルハラに帰っただけだと思いたい

60 19/09/09(月)20:25:13 No.621559852

死ぬのは怖くないけど負けるの嫌いおじさん

61 19/09/09(月)20:26:04 No.621560121

カタログでケモミミ

62 19/09/09(月)20:26:51 No.621560361

ひとりラムは吹く

63 19/09/09(月)20:26:58 No.621560414

戦争のフレンズか…

64 19/09/09(月)20:27:24 No.621560575

トルフィンといいガルマといい初心者によく負けそうになるから人間味あるよねトルケル

65 19/09/09(月)20:27:25 No.621560590

多分迎えに来たヴァルキリーを戦場でころころしてるよこの人…

66 19/09/09(月)20:29:08 No.621561195

明確な弱点があるのでユルヴァに会ったら不用意に近づいて気安く尻とか触ってワンパン喰らって気絶するんだろうなって気はする

67 19/09/09(月)20:29:17 No.621561240

>>殺した奴の父親や家族と和気あいあいと酒飲めるのが凄すぎる >死生観が単純明快過ぎる… 戦争なら親兄弟でも殺す! 戦争が終わったら親の仇とでも酒を酌み交わせる!がヴァイキングの流儀よね

68 19/09/09(月)20:29:21 No.621561258

戦争分足りなくなるとメンタル壊れ始めるのはこないだまでやってた戦争以前の描写の通りなので 末路は本当に無念の極みで逝くと思う

69 19/09/09(月)20:30:30 No.621561648

>戦争なら親兄弟でも殺す! >戦争が終わったら親の仇とでも酒を酌み交わせる!がヴァイキングの流儀よね モブが敵軍のモブと朝飯食うシーン好き

70 19/09/09(月)20:31:11 No.621561887

アニメ、全てがハイレベルだけど空気感が完璧 アシュラッドとトールズがあの短いやり取りの中でお互いを認め会うあの感じとかほんと最高

71 19/09/09(月)20:31:28 No.621561980

ねーこいつ飼ってもいいでしょー? オレのご飯半分あげるからぁ!

72 19/09/09(月)20:31:29 No.621561983

おじさんが強いのは当然としておじさん軍の他の兵士も全員キチガイ沙汰の強さなのがひどすぎる

73 19/09/09(月)20:31:33 No.621562012

戦争なら親兄弟でも殺すって言っても おっあれ兄貴じゃん!オーイ兄貴ー!あっ…で射殺す奴もいるし…

74 19/09/09(月)20:31:51 No.621562148

どうしてこんな好漢があんな悲しい死に方をしなきゃいけないんですかどうして…

75 19/09/09(月)20:31:56 No.621562176

今週放送だったら煙の中で一緒に逃げる敵味方の話もあったんだろうか あれも結構好きだけど多分カットされそう

76 19/09/09(月)20:32:04 No.621562234

ヴァイキングの価値観マジあたまおかしい

77 19/09/09(月)20:33:02 No.621562567

シグやんの鎖芸大分超人染みた技に見えるのに描写なかっただけであっさり封殺して捕まえてるからなモブ戦士…

78 19/09/09(月)20:33:31 [作者] No.621562756

>ヴァイキングの価値観マジあたまおかしい

79 19/09/09(月)20:33:48 No.621562842

生きてる間にヴィンランドサガのアニメを最高な形で見れるとは思わなかった 最後までやってくだち

80 19/09/09(月)20:34:16 No.621563028

クヌートが農民サガ編であいつみたいに裏表ないの楽しそうだよねみたいな言い方してるの吹く

81 19/09/09(月)20:34:31 No.621563103

ファームランドサガはそのうちアニメでやれるのだろうか

82 19/09/09(月)20:34:32 No.621563105

ハゲ裏切った奴ら皆殺しなのがひどい

83 19/09/09(月)20:34:33 No.621563115

原作が最後までやれるかどうか…

84 19/09/09(月)20:35:04 No.621563295

次クヌートとぶつかるんでしょう?スレ画のおじさん

85 19/09/09(月)20:37:04 No.621563902

新刊出るたびにトルケルおじさんが楽しそうでなによりですってなる

↑Top