虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/09(月)18:58:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)18:58:36 No.621536440

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/09(月)19:03:25 No.621537411

戦え… 戦え…

2 19/09/09(月)19:05:28 No.621537830

やっぱここで知ったのか

3 19/09/09(月)19:07:26 No.621538217

ヒストリアも影響受けてそう

4 19/09/09(月)19:08:19 No.621538403

(未来の俺に干渉されてた)父さんの記憶を見た

5 19/09/09(月)19:09:46 No.621538677

いくらクソコテとは言え医者で父親のグリシャが目的のためにそんなにすぐに子供を殺せるか?って思ってた 納得するしかなかった…

6 19/09/09(月)19:10:09 No.621538757

王族に接触する事が発動条件?

7 19/09/09(月)19:12:37 No.621539298

だれだこんな地獄を作ったのは 俺でした~

8 19/09/09(月)19:14:10 No.621539648

ヒストリア側に何にも影響無いってのは考えにくい気がする

9 19/09/09(月)19:14:15 No.621539671

知らないロン毛の男が恫喝してくる能力

10 19/09/09(月)19:14:17 No.621539680

お前かい

11 19/09/09(月)19:16:12 No.621540120

>ヒストリア側に何にも影響無いってのは考えにくい気がする 目がエレンになってたし頭もエレンになってんじゃねえかな…

12 19/09/09(月)19:17:01 No.621540294

クルーガーの名シーンから立て続けにこれである

13 19/09/09(月)19:18:55 No.621540722

なんでこんな酷いことを ほとんど俺の差し金だった

14 19/09/09(月)19:19:23 No.621540842

無料読んだけどフクロウさんがミカサとアルミンの名前を 出した時点で一応未来視の予想は立てられなくはなかったのね

15 19/09/09(月)19:19:27 No.621540857

やったのは全部俺! やり直すか…

16 19/09/09(月)19:20:21 No.621541049

su3300976.jpg 囁きバイノーラルで進撃が止まらない!

17 19/09/09(月)19:22:35 No.621541516

さらわれてクリスタに食べられる所のエレンが良いシーン

18 19/09/09(月)19:22:56 No.621541592

>無料読んだけどフクロウさんがミカサとアルミンの名前を >出した時点で一応未来視の予想は立てられなくはなかったのね 一応未来視できてたのがエレンとクルーガーだけだからそう推理してる人はいた 進撃って名前と自由を求めて戦い続けるって台詞から始祖に操られないって予想がかなり多かったけど

19 19/09/09(月)19:23:13 No.621541668

未来視は予想通りだけどタイムパラドックスとかどうするのかと思ったら まさかそんなん起こりませんよとは

20 19/09/09(月)19:23:18 No.621541680

ヒストリア何のために孕んだんだろうね…

21 19/09/09(月)19:24:13 No.621541878

ずっと進撃野郎のイメージだったけど読み返してみたら結構何回か折れかけてたエレン

22 19/09/09(月)19:24:57 No.621542022

今月ほぼジークがドン引きしてるだけでダメだった

23 19/09/09(月)19:25:01 No.621542038

>ヒストリア何のために孕んだんだろうね… 現状ではジーク(&義勇兵)を懐柔するためだけかな 特別な子供世代キャラになるし終盤で意味持ってきそうではある

24 19/09/09(月)19:25:18 No.621542106

>無料読んだけどフクロウさんがミカサとアルミンの名前を >出した時点で一応未来視の予想は立てられなくはなかったのね ループ説に囚われてたなあ

25 19/09/09(月)19:26:13 No.621542307

>ずっと進撃野郎のイメージだったけど読み返してみたら結構何回か折れかけてたエレン アルミンが打開策を考えてくれた ハンジさんと兵長が前向きな姿勢示してくれた そしてライナーが励ましてくれた…

26 19/09/09(月)19:26:26 No.621542359

絶対に弟を見捨てない! …ユミルー!早く皆を去勢してユミルー!

27 19/09/09(月)19:26:26 No.621542364

>今月ほぼジークがドン引きしてるだけでダメだった ( ゚д゚) みたいなコマがちらほら

28 19/09/09(月)19:27:00 No.621542494

>ずっと進撃野郎のイメージだったけど読み返してみたら結構何回か折れかけてたエレン むしろしゃんとしろよお前!ってタイプの主人公だった気がする

29 19/09/09(月)19:27:04 No.621542517

ss338110.jpg 直前のこれで駄目だった

30 19/09/09(月)19:27:26 No.621542628

もうちょっとヒロイックな能力期待してたから…

31 19/09/09(月)19:27:28 No.621542637

全部この過去干渉の結果だとしたらヒストリアを孕ませたのもエレンと言えないこともない

32 19/09/09(月)19:27:38 No.621542675

ラスボスに対して一人ぼっちのお前も救いたいんだ!と言えるのは主人公 都合のいい弟がほしいだけだった

33 19/09/09(月)19:27:41 No.621542689

ヒストリアに触るだけだと始祖の力の一部しか見れない ダイナ(巨人)に触るだけだと知性巨人じゃないのでやっぱり一部しか発動しない 始祖進撃持ち(非王家)が王家の者(始祖以外の知性巨人持ち)に触れるとデバッグルームに行ける 難易度高すぎる…

34 19/09/09(月)19:27:54 No.621542748

ジークは感性自体は普通のあんちゃんだから今までの所業は分かっててもつい応援してしまう

35 19/09/09(月)19:27:55 No.621542750

エレンはヒロイン

36 19/09/09(月)19:28:06 No.621542788

>ss338110.jpg >直前のこれで駄目だった (わかってる)

37 19/09/09(月)19:28:12 No.621542825

>ss338110.jpg >直前のこれで駄目だった 駆逐してやるしかりエレンのセリフを酷いカウンターにするよねガビ山先生

38 19/09/09(月)19:28:14 No.621542838

>ss338110.jpg >直前のこれで駄目だった ひどいなこれ…

39 19/09/09(月)19:28:21 No.621542861

あぁ弟って継承する前からこんな感じだったのか... えぇ...?何か話しかけてる...

40 19/09/09(月)19:28:27 No.621542886

ジャンが言ってた通り訓練兵時代までのエレンは狂犬だったけど巨人化~ライナーカミングアウト頃は 人類の命運背負うプレッシャーに押し潰されそうになってたよね

41 19/09/09(月)19:28:51 No.621542976

>もうちょっとヒロイックな能力期待してたから… 未来視はヒロイックだろ 他の未来視持ちを汚染してたのが問題なわけで

42 19/09/09(月)19:29:30 No.621543148

何が正解か誰もわからないって兵長がよく言うことが刺さってくる

43 19/09/09(月)19:29:39 No.621543174

こういう能力持ったやつが主人公だったらどうなるのか?という逆算で物語を組み立ててるだろうから ひっきりなしにブーメランを投げさせる

44 19/09/09(月)19:29:45 No.621543203

>ss338110.jpg >直前のこれで駄目だった このあと全てわかっちゃったんだよね…

45 19/09/09(月)19:29:54 No.621543235

改めて調査兵団以外もみんないいキャラだなと思ったら みんな巨人化してるんだったわ今…

46 19/09/09(月)19:30:09 No.621543306

(俺…俺…未来は誰にも分からないぞ…俺は知ってるけど)

47 19/09/09(月)19:30:13 No.621543326

継承前の子供のころから進撃の干渉受けてるんだよなエレン 未来の継承者の記憶が見えるって全部決まってるのが不自由すぎるよ

48 19/09/09(月)19:30:13 No.621543330

完全一本道の運命の奴隷だからなんにもヒロイックじゃないぞこの能力

49 19/09/09(月)19:30:23 No.621543372

>何が正解か誰もわからないって兵長がよく言うことが刺さってくる へーちょはことごとく外した結果今の有り様だからな…

50 19/09/09(月)19:30:26 No.621543384

あの光景を… の顔が芋食ったサシャみたいだった

51 19/09/09(月)19:31:00 No.621543530

>完全一本道の運命の奴隷だからなんにもヒロイックじゃないぞこの能力 完全に一本道なら何やってもいいわけである意味自由かもしれないぞ

52 19/09/09(月)19:31:04 No.621543544

兵長ステータスめちゃくちゃ高いけど運は最低値だよね…

53 19/09/09(月)19:31:40 No.621543695

自由から一番遠いのが皮肉も皮肉

54 19/09/09(月)19:32:08 No.621543837

エレンも結局の所自由では無かったんだけど だからこそお前は自由だ…が映える結末になるんじゃないか?

55 19/09/09(月)19:32:37 No.621543959

クソ野郎に屈した奴隷

56 19/09/09(月)19:32:41 No.621543986

>へーちょはことごとく外した結果今の有り様だからな… アルミンとエルヴィンの二択もエルヴィンにしてたらより良い未来だったのでは…という気さえしてくる なんかに憑かれてるレベルでハズレ選択肢の方行くよねへーちょ

57 19/09/09(月)19:32:41 No.621543988

今回のを踏まえてもサシャの死に様を見て笑った理由がわからん

58 19/09/09(月)19:32:42 No.621543996

>兵長ステータスめちゃくちゃ高いけど運は最低値だよね… ケニーの不意打ちと獣の投石外れたのは運だから良い方だよ 世界の難易度が高すぎて兵長以外が死んでくだけだ

59 19/09/09(月)19:32:47 No.621544010

どの世代の進撃持ちも自由を目指して進撃するってそういう事かってなるなった

60 19/09/09(月)19:32:51 No.621544024

でも最後の最後で未来から反逆しかねない

61 19/09/09(月)19:32:51 No.621544027

いついかなる時代においても自由を求めて進み続けるように洗脳され自由を求めて戦わされた 進 撃 の 巨 人

62 19/09/09(月)19:33:21 No.621544175

まあ「自由のために進み続ける」だから現状はずっと自由じゃないって前提だから何も間違っちゃいないんだよな 物語の最後にようやく自由を勝ち取ればいい

63 19/09/09(月)19:33:24 No.621544183

ジークが完全に恐怖の顔してる…

64 19/09/09(月)19:33:39 No.621544244

>だからこそお前は自由だ…が映える結末になるんじゃないか? マーレやエルディアなどの世界情勢からの自由かと思ってたけど運命からの脱却なのかな

65 19/09/09(月)19:33:46 No.621544280

ヒストリアのお腹の子もエレンが道を通して作り出した子って可能性は無いかしら

66 19/09/09(月)19:33:52 No.621544310

でもエルヴィン団長でも頭ベルトルトになってたよ?

67 19/09/09(月)19:33:53 No.621544314

親父はやっぱり凄いやつだ! ただの奴隷だったよ…

68 19/09/09(月)19:34:23 No.621544441

書き込みをした人によって削除されました

69 19/09/09(月)19:34:24 No.621544444

>ケニーの不意打ちと獣の投石外れたのは運だから良い方だよ それライナーが生き残ってるのは幸運だって言ってるみたいなもんじゃない?

70 19/09/09(月)19:34:41 No.621544528

グリシャがエレン止めてーって言ってるけどこいつこのあと普通にエレンに自分食わせるんだよなあ だから止めてって言ったのも操作なんじゃ

71 19/09/09(月)19:35:03 No.621544646

ジークはグリシャと父さんがごっちゃになってるあたりメンタル弱い

72 19/09/09(月)19:35:36 No.621544777

座標って名称の謎が解けてしまった…

73 19/09/09(月)19:35:49 No.621544837

自由のための奴隷

74 19/09/09(月)19:35:55 No.621544861

グリシャは最後まで医者でありたかったのが悲しすぎる

75 19/09/09(月)19:36:02 No.621544888

マーレ編の頃からエレンが何考えてるかわかんねぇなって なってたけどまぁそりゃそうもなるよなって

76 19/09/09(月)19:36:14 No.621544946

読んでると 弱いなこの主人公→巨人になれるのか主人公→守られてばっかだなこの主人公→少し強くなってるなこの主人公→主人公…?→頭進撃かよ って評価が二転三転しすぎる

77 19/09/09(月)19:36:31 No.621545016

>グリシャは最後まで医者でありたかったのが悲しすぎる 父さんが始めた物語だろ

78 19/09/09(月)19:36:36 No.621545041

いいや兵長には雷槍でボロボロの身体引きずって最後の戦いに臨んでもらう 相手はラスボスこと始祖進撃戦鎚の巨人だ

79 19/09/09(月)19:36:39 No.621545048

>マーレ編の頃からエレンが何考えてるかわかんねぇなって >なってたけどまぁそりゃそうもなるよなって 文字通り別のものを見てたってことだからな…

80 19/09/09(月)19:36:45 No.621545073

過去に行って親父を洗脳しました! 親父…洗脳されて運命の奴隷になるのかよ…奴隷なんて最低だなこのクソ親父

81 19/09/09(月)19:36:48 No.621545089

>だから止めてって言ったのも操作なんじゃ ジークのメンタル更にひどいことになるから本心であって欲しい

82 19/09/09(月)19:36:54 No.621545101

ライナーはどうなるの

83 19/09/09(月)19:37:09 No.621545173

座標の話ならとっくに出てるが

84 19/09/09(月)19:37:20 No.621545226

最初の対超大型戦のエレンはめちゃくちゃ主人公してたんだ…

85 19/09/09(月)19:37:22 No.621545232

エレンの母ちゃんの血が厄介勢すぎない?

86 19/09/09(月)19:37:24 No.621545244

>ライナーはどうなるの 英雄になる

87 19/09/09(月)19:37:36 No.621545290

最後の最後に運命から解放されるために進撃してるんだろうね 道中があんまりにもあんまりすぎるけど…

88 19/09/09(月)19:37:37 No.621545297

>悔しいけどかっこいいなこいつ…→巨人とはいえかっこいいなこいつ…→俺たちが守ってやらなきゃなかっこいいこいつ…→かっこいいこいつ…→かっこいいあいつはどこに…→今でもかっこいいはずだ…

89 19/09/09(月)19:37:41 No.621545312

親父とお兄ちゃんにかける言葉とライナーにかける言葉の温度差ありすぎじゃないかエレン

90 19/09/09(月)19:38:10 No.621545436

>ライナーはどうなるの とりあえず他人のせいにしないからエレンの好感度は高い

91 19/09/09(月)19:38:17 No.621545467

誰が奴隷だ...

92 19/09/09(月)19:38:36 No.621545561

だってライナーには特に何もして欲しいことないし

93 19/09/09(月)19:38:43 No.621545587

スレ画見てください これキチガイの顔ですわ

94 19/09/09(月)19:39:00 No.621545685

目がもう白面レベルだよ…

95 19/09/09(月)19:39:30 No.621545815

奴隷から逃れようとして他人を奴隷にする地獄

96 19/09/09(月)19:39:39 No.621545851

物語の起点がこんがらがってきたぞ

97 19/09/09(月)19:40:11 No.621545969

ここんとこずっと毎月毎月衝撃的で面白かったけど 今月はちょっとやばい

98 19/09/09(月)19:40:16 No.621545998

>いいや兵長には雷槍でボロボロの身体引きずって最後の戦いに臨んでもらう >相手はラスボスこと始祖進撃戦鎚の巨人だ 頭に一発撃ち込んでおきましょう

99 19/09/09(月)19:40:25 No.621546038

最後の目が生き生きしてたのってマーレの地下でライナーがお前の母親殺しは仕方なくない俺が悪いって謝ってた時だろうか

100 19/09/09(月)19:40:46 No.621546128

タイムリープとは違うけど記憶関連だから正直かなり矜羯羅がっている

101 19/09/09(月)19:41:25 No.621546296

親父は洗脳したら洗脳されやがったやっぱこいつ奴隷だわクソ親父 ライナーは最後まで自分のせいだと認めてる…やっぱりライナーは最高だよ本当にかっこいいよ

102 19/09/09(月)19:42:01 No.621546452

スタート地点がわかんねえ…

103 19/09/09(月)19:42:18 No.621546526

スレ画の時点で相当細かい所まで未来見たんだろうなってのはわかるけど過去干渉自体は親父に一回だけ?

104 19/09/09(月)19:42:21 No.621546536

>スタート地点がわかんねえ… 父さんが始めた物語だろ

105 19/09/09(月)19:42:33 No.621546578

作者(エレン)の寵愛を受けるのも分かるよね

106 19/09/09(月)19:42:52 No.621546674

本当の兄貴は父親に責任をなすり付ける後ろ向きで哀れなクソ野朗だからな 兄貴分のライナーは自分の性分だと受け入れて前に進み続ける自分と同じ存在だからな

107 19/09/09(月)19:43:18 No.621546780

スレ画のが最新話時点より先の記憶が流入した親父の記憶を過去視した状態だからややこしい能力 間接的に自分の代の未来も見えるんだよね

108 19/09/09(月)19:43:25 No.621546823

>兄貴分のライナーは自分の性分だと受け入れて前に進み続ける自分と同じ存在だからな この兄貴分もう降りたいって…

109 19/09/09(月)19:43:38 No.621546887

ちょっとライナーの気持ちも考えてあげて…

110 19/09/09(月)19:43:48 No.621546924

グリシャが途中から事あるごとにエレン見てる…

111 19/09/09(月)19:43:53 No.621546956

>su3300976.jpg この死んだあともってところが今見ると別の意味を持つな……

112 19/09/09(月)19:43:55 No.621546968

>スレ画の時点で相当細かい所まで未来見たんだろうなってのはわかるけど過去干渉自体は親父に一回だけ? たぶんジークの能力もないとダメだろうから一回だけなんじゃないかな?

113 19/09/09(月)19:43:56 No.621546975

先週の感じならジークが親の愛を知って計画思いとどまるみたいな流れでしたやん…

114 19/09/09(月)19:44:51 No.621547228

この漫画ほんといつも油断できないな

115 19/09/09(月)19:44:59 No.621547261

クリスタの目が死んでるのは…

116 19/09/09(月)19:45:13 No.621547320

エレンが干渉すること自体歴史に組み込まれてる運命論的な筋書というか

117 19/09/09(月)19:45:40 No.621547440

お兄ちゃんがひたすらドン引きしててダメだった

118 19/09/09(月)19:45:47 No.621547478

もっと早くヒストリアにキスしてれば早く覚醒してたのか

119 19/09/09(月)19:47:48 No.621548030

訓練兵時代に接触する事は無かったのかな…

120 19/09/09(月)19:47:49 No.621548038

一旦安楽死成功してもそのうちエレンが再度座標して上書きすればいいだけなのでは?

121 19/09/09(月)19:47:54 No.621548052

ライナーの嫁だからな…

122 19/09/09(月)19:48:03 No.621548096

>グリシャが途中から事あるごとにエレン見てる… su3301034.jpg 一話時点で子供エレンに目線を合わせてないのがね…

123 19/09/09(月)19:48:34 No.621548222

>su3301034.jpg >一話時点で子供エレンに目線を合わせてないのがね… (これでいいですか…)

124 19/09/09(月)19:48:49 No.621548286

エレンにこれでいいんだな?これでいいんだよな!?してるグリシャがおつらい…

125 19/09/09(月)19:49:03 No.621548368

>グリシャが途中から事あるごとにエレン見てる… 1話の同じシーンでも目線が隠されているけど構図まったく同じという 1話から不自然に横向いて喋ってる

126 19/09/09(月)19:49:10 No.621548394

デバッグルームという表現がぴったりすぎる…

127 19/09/09(月)19:49:45 No.621548544

あ、アニメのOPじゃ幸せ家族集合絵があったし…

128 19/09/09(月)19:49:57 No.621548600

1話からずっとこの展開考えてたの? 頭エレンなの?

129 19/09/09(月)19:50:00 No.621548616

主人公が元凶の黒幕とかヤバすぎるでしょ

130 19/09/09(月)19:50:24 No.621548734

>1話からずっとこの展開考えてたの? >頭ザックレーなの?

131 19/09/09(月)19:51:12 No.621548960

拾って自由にやらせた別マガも凄いよ

132 19/09/09(月)19:51:21 No.621549007

>あ、アニメのOPじゃ幸せ家族集合絵があったし… よく見ると背後にロン毛と髭面の怪しい二人組の姿が浮かんでくるんだ…

133 19/09/09(月)19:51:51 No.621549152

今ユミルの民不妊にしても 妊娠済みのヒストリアの子として始祖進撃戦鎚全部載せ頭エレンの巨人が誕生するだけな気がする

134 19/09/09(月)19:52:02 No.621549200

>本当の兄貴は父親に責任をなすり付ける後ろ向きで哀れなクソ野朗だからな >兄貴分のライナーは自分の性分だと受け入れて前に進み続ける自分と同じ存在だからな 運命のクソ奴隷のレス

135 19/09/09(月)19:52:02 No.621549202

ミカサやアルミンや104期の同期に死んで欲しくないって言ってたエレンを信じていい?

136 19/09/09(月)19:52:05 No.621549218

>>あ、アニメのOPじゃ幸せ家族集合絵があったし… >よく見ると背後にロン毛と髭面の怪しい二人組の姿が浮かんでくるんだ… 嘘でしょ!?

137 19/09/09(月)19:52:11 No.621549251

エレンがいじくってたというのをさいしょから決めてしまえば 正直途中でなにがあってもいいもんな… すごいな…

138 19/09/09(月)19:52:38 No.621549385

>今ユミルの民不妊にしても >妊娠済みのヒストリアの子として始祖進撃戦鎚全部載せ頭エレンの巨人が誕生するだけな気がする 赤ん坊の第一声「戦え」

139 19/09/09(月)19:53:12 No.621549516

>赤ん坊の第一声「戦え」 仏陀かな

140 19/09/09(月)19:53:22 No.621549570

勇次郎でしょ

141 19/09/09(月)19:53:42 No.621549649

エレン電波を受信した赤ん坊はエレンになるぞ!

142 19/09/09(月)19:54:04 No.621549741

勇次郎は第一声がおっぱいだからな

143 19/09/09(月)19:54:29 No.621549855

エレンの言う自由が何を指すのかもうわからない

144 19/09/09(月)19:55:06 No.621550009

ガビ山先生は次回作どうするんだろう…進撃がここまで凄いとプレッシャー半端無さそう

145 19/09/09(月)19:55:10 No.621550028

>エレン電波を受信した赤ん坊はエレンになるぞ! 海外ではエレンとヒストリアを融合させた赤ん坊がミームとしてはびこっているけどあんな感じだな

146 19/09/09(月)19:55:18 No.621550074

>>>あ、アニメのOPじゃ幸せ家族集合絵があったし… >>よく見ると背後にロン毛と髭面の怪しい二人組の姿が浮かんでくるんだ… >嘘でしょ!? 嘘ではない 妄想だ

147 19/09/09(月)19:55:30 No.621550120

>妊娠済みのヒストリアの子として始祖進撃戦鎚全部載せ頭エレンの巨人が誕生するだけな気がする 頭にエレンとレイス王が囁いてくるのか…地獄だな

148 19/09/09(月)19:55:32 No.621550134

そういえば不妊にしたら赤子継承も特定可能なのか

149 19/09/09(月)19:56:18 No.621550321

アニメのはじっこにいる似た格好の人までエレン判定されはじめたからな…

150 19/09/09(月)19:56:34 No.621550375

>頭にエレンとレイス王が囁いてくるのか…地獄だな (戦え…戦え…) (戦うな…戦うな…)

151 19/09/09(月)19:56:45 No.621550415

親父を通して見た未来の自分の記憶って信じられるんだろうか

152 19/09/09(月)19:56:53 No.621550457

エレンは物語の奴隷ってガビ山が言っていたなあ あれは主人公の役目を揶揄するものだったがこれは…

153 19/09/09(月)19:57:06 No.621550521

この次男ひどくない?

154 19/09/09(月)19:57:50 No.621550718

これでいいのかエレン! ジーク…エレンを止めてくれ!

↑Top