19/09/09(月)18:09:17 サムラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)18:09:17 No.621525492
サムライ サムライってなんだ
1 19/09/09(月)18:10:36 No.621525762
ふりむかないことさ
2 19/09/09(月)18:10:51 No.621525819
まず武士について語らねばなるまい
3 19/09/09(月)18:11:39 No.621525999
お前いつもスレ立ててるな 何故だ?
4 19/09/09(月)18:11:44 No.621526016
岸八先生はSF映画どころか漫画すら読んだことないんじゃ… もちろん小説も
5 19/09/09(月)18:12:20 No.621526134
間違いなくSF=宇宙だと思ってるのはわかる
6 19/09/09(月)18:12:24 No.621526154
ガリガリ八がずっと出てきてこうしんどい
7 19/09/09(月)18:12:59 No.621526262
岸八半分やけになってない?
8 19/09/09(月)18:13:08 No.621526292
ガリ八が滑りっぱなしのままそこそこ長く出てきたのがつらすぎた 敵の新キャラはちょっとおもしろかったんだけどな…
9 19/09/09(月)18:13:33 No.621526392
SF的な単独エピソード入れてくれりゃ まだ世界観に没入感生まれるんだけどな 絶対しないという安心感はある
10 19/09/09(月)18:13:33 No.621526393
豚の作った豚飯よりも外食八
11 19/09/09(月)18:13:39 No.621526413
何か食べたいものある?→ごめんこっそりカツ丼とうどん食ってきたわ 八八はさぁ…
12 19/09/09(月)18:13:43 No.621526427
スレが長くなるぞ
13 19/09/09(月)18:14:40 No.621526628
ヒロくんの方のSFはどうなってるの?
14 19/09/09(月)18:15:06 No.621526720
>豚の作った豚飯よりも外食八 トリュフ豚の飯食ってうまいうまいって言いながら復活する流れじゃねえの八八…?
15 19/09/09(月)18:15:25 No.621526788
親父が死んだばかりなのに目を輝かせながら大冒険の始まりですね! 八丸君何が食べたいですか!?うな重とか食べたい!けど外でカツ丼食べてきたよ 俺八丸嫌いだわ…
16 19/09/09(月)18:15:50 No.621526875
説明するファンタジーでSFな可能性が否めない
17 19/09/09(月)18:15:55 No.621526895
>何か食べたいものある?→ごめんこっそりカツ丼とうどん食ってきたわ >八八はさぁ… 流石にこれは何かしら不満爆発して喧嘩する伏線だと思いたい 素でやるのは今時ちょっと…
18 19/09/09(月)18:16:07 No.621526938
ドベ8が定位置になってきた…
19 19/09/09(月)18:16:15 No.621526978
>流石にこれは何かしら不満爆発して喧嘩する伏線だと思いたい >素でやるのは今時ちょっと… けどアン八はその答えに笑顔を返してたぞ
20 19/09/09(月)18:16:21 No.621527001
豚飯が本当に豚飯って扉絵だった豚飯
21 19/09/09(月)18:16:22 No.621527003
キャラに魅力がないって言ったら普通+要素がないだけだと思うだろ -方向に伸ばしてきた…
22 19/09/09(月)18:16:22 No.621527005
>お前いつもスレ立ててるな >何故だ? お前がわからないからだろ!
23 19/09/09(月)18:16:40 No.621527065
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24 19/09/09(月)18:16:41 No.621527070
マジですげえ大物だと思うよ八八 もちろん悪い意味で
25 19/09/09(月)18:16:43 No.621527074
>ドベ4が定位置になってきた…
26 19/09/09(月)18:16:47 No.621527082
髪結いより下に来るとはこの海のリ八の目を持ってしても読めなんだ
27 19/09/09(月)18:17:31 No.621527243
アン八は八ハなんかに惚れてるせいでどんどん魅力が減っていく…
28 19/09/09(月)18:17:33 No.621527248
スケバンおもしれ…
29 19/09/09(月)18:17:54 No.621527329
>キャラに魅力がないって言ったら普通+要素がないだけだと思うだろ >-方向に伸ばしてきた… なんか違う漫画で-×-=+ってやってたし…
30 19/09/09(月)18:18:00 No.621527347
クソ漫画要素をコンプする勢い
31 19/09/09(月)18:18:16 No.621527405
メガネって体の一部じゃなかったの?
32 19/09/09(月)18:18:18 No.621527413
八八には引力があるからモテるのは仕方ない
33 19/09/09(月)18:18:27 No.621527443
来月単行本出て一気に巻き返すって寸法よ
34 19/09/09(月)18:18:30 No.621527460
>スケバンおもしれ… キイトさんの好感度がモリモリ上がっていく
35 19/09/09(月)18:18:32 No.621527477
ガリ八の見た目が結構キツい…
36 19/09/09(月)18:18:38 No.621527502
キャラにやらせたいこと言わせたいことが先に来すぎて キャラが今本来持っているべき感情が置いてけぼりになるのってクソ漫画の典型だと思う
37 19/09/09(月)18:19:05 No.621527592
急にテコ八で媚び始めたからだめ もっと突き抜けて欲しかった
38 19/09/09(月)18:19:13 No.621527623
>八八には引力があるからモテるのは仕方ない いや…そんな曖昧なものでもない
39 19/09/09(月)18:19:22 No.621527655
ウスサマ流っていう組織が自分を狙ってるって知ってる筈なのに知らない宇宙ステーションでのこのこ一人歩きしてる自覚のなさもどうかと思う
40 19/09/09(月)18:19:24 No.621527665
>ガリ八の見た目が結構キツい… 前後に割れてキツさが倍増
41 19/09/09(月)18:19:29 No.621527680
>八八には引力があるからモテるのは仕方ない 引力あるのに猫八はすぐに見つけられなかったんですね
42 19/09/09(月)18:19:35 No.621527711
ガリ八の間ずっと顔開いてるし イケ八になっても留めとかないと勝手に開くし どんだけ顔開くギミック好きなんだよ…
43 19/09/09(月)18:19:35 No.621527712
>ガリ八の見た目が結構キツい… 頭パカパカどころか開きっぱなしでさらにキツい
44 19/09/09(月)18:19:52 No.621527779
アタ八戦見直してたら大気剣やった猫八も濡れネズミみたいになってたので今後アタ八さんが大気剣やった場合もアタガリになるものと思われる
45 19/09/09(月)18:20:08 No.621527837
>八八には引力があるからモテるのは仕方ない 唐突に言い出した引力を一話内でさも当たり前の設定だったよ?みたいに繰り返し説明始める師匠がもう…
46 19/09/09(月)18:20:10 No.621527848
NARUTOでも新キャラの立て方がアレな時結構あったと言えばあったけど… サイとか
47 19/09/09(月)18:20:28 No.621527921
ガリ八がキラキラしてるコマはマジで雑誌投げつけたくなったからやっぱ正しくラストファンタジーの後継だと思う
48 19/09/09(月)18:20:33 No.621527938
一八も一瞬でイケメン化してしまった
49 19/09/09(月)18:20:37 No.621527951
今週だけで八丸というキャラクターの魅力がごりごり下がるのは引く
50 19/09/09(月)18:21:04 No.621528073
頭が前後に開いて閉じない!チョンマゲヘアにする合理的な理由できた!
51 19/09/09(月)18:21:37 No.621528186
繋ぐ力で変形します!八丸は繋ぐ力が強いです!紐でくくらないと頭が閉じません! 馬鹿なのか?
52 19/09/09(月)18:21:38 No.621528190
敵の初代党首が割と自由に通信してきててダメだった 猫八の師匠八が抑えてんじゃねぇのかよ
53 19/09/09(月)18:21:42 No.621528208
ガリから戻った場面描かないから もしかして偽物じゃ…?という疑念が拭えなかった
54 19/09/09(月)18:21:47 No.621528228
>今週だけで八丸というキャラクターの魅力がごりごり下がるのは引く テコ八で美形化したはずなのにガリ八とカツ丼で内面の汚さをそれ以上にお出ししすぎる…
55 19/09/09(月)18:22:10 No.621528315
>>ドベ4が定位置になってきた… ジャンプのしんがりを守る それが岸八の義
56 19/09/09(月)18:22:12 No.621528322
マジで八八嫌いだわ… ビジュアルも内面も
57 19/09/09(月)18:22:13 No.621528333
鍵を見つける引力地図ももらったし あとは流派ダウンロードさえすればいつでも猫八を殺せる
58 19/09/09(月)18:22:13 No.621528334
まだ説明することがあるのは恐れ入る
59 19/09/09(月)18:22:21 No.621528368
なんで眼鏡外したんだよ 眼鏡フェチとか云々じゃなくて唯一の特徴だったのになんで
60 19/09/09(月)18:22:40 No.621528437
八八は親父の事も姫の事もさして何とも思ってないんだな…
61 19/09/09(月)18:22:43 No.621528446
カツ丼のとこは岸八の素で考えたやり取りなんだろうなってのが透けて なんかもうきっつい
62 19/09/09(月)18:22:49 No.621528471
久しぶりに銃夢とマップス読み直したらすごい面白かったよ
63 19/09/09(月)18:23:26 No.621528607
侍ジャパンとかサッカー選手や野球選手にも使うからサムライが謎の概念になりつつあるな 誤チェストしてろよ
64 19/09/09(月)18:23:30 No.621528621
メガネ外すならゴーグル的なのにすればいいのに… と思ったけどNARUTOもゴーグル付けてたな…
65 19/09/09(月)18:23:53 No.621528699
宇宙に出発して初めて新たな星だか宇宙ステーションだかに到着するって場面を省略して各々自由行動してる場面に飛ばす手腕には参るね…
66 19/09/09(月)18:24:02 No.621528735
>あとは流派ダウンロードさえすればいつでも猫八を殺せる すみませんそれ時間かかるんですよ
67 19/09/09(月)18:24:10 No.621528771
侍は中身ですからって物理的に中身空っぽなのを見せつつ繰り返し言うのはギャグなのか何なのか
68 19/09/09(月)18:24:17 No.621528798
大冒険が始まるー!のガリ八のコマ 昔ここでよく貼られてたサラリーマンがスイーツ食べる不快漫画思い出す…
69 19/09/09(月)18:24:22 No.621528817
>久しぶりに銃夢とマップス読み直したらすごい面白かったよ つまり順当に行けばその2つよりも面白くなるってことだろう?
70 19/09/09(月)18:24:22 No.621528823
>メガネ外すならゴーグル的なのにすればいいのに… >と思ったけどNARUTOもゴーグル付けてたな… 後頭部に変なゴーグルあったぞ
71 19/09/09(月)18:24:23 No.621528825
嫁へのリクエスト自重しない奴は嫌われるぞ… っての先にやっといてそのリクエストすら待たないってのは さすがに無自覚に描いたとは思えないんだけどどうだろう…
72 19/09/09(月)18:24:33 No.621528862
引力…
73 19/09/09(月)18:24:53 No.621528937
この漫画の宇宙観が地上から空を見上げるレベルなのが辛い
74 19/09/09(月)18:25:15 No.621529014
だから説明=世界観の構築みたいなとこ辞めろって言いたくなる
75 19/09/09(月)18:25:16 No.621529021
ダウンロードせずに猫殺しても別に良いぞ そっちの方が一回絶望的な感じがして良いまであるぞ
76 19/09/09(月)18:25:20 No.621529036
>お前いつもスレ立ててるな >何故だ? 簡単に言うと私欲のためだ
77 19/09/09(月)18:25:25 No.621529059
外食してきた八八が偽物な可能性
78 19/09/09(月)18:25:27 No.621529066
>つまり順当に行けばその2つよりも面白くなるってことだろう? 無理だと思う…売上はおいといて中身の出来だとナルトよりだいぶすごいし…
79 19/09/09(月)18:25:27 No.621529070
ちょっと〇八ばっかり過ぎてどれがどれ指してるのかわからなくなってきた
80 19/09/09(月)18:25:30 No.621529081
>宇宙に出発して初めて新たな星だか宇宙ステーションだかに到着するって場面を省略して各々自由行動してる場面に飛ばす手腕には参るね… アレあんまり即座に街に移動したもんだから亀ホルダーの中に街あんのかと最初思った
81 19/09/09(月)18:25:48 No.621529136
H粒子ってなんです!?
82 19/09/09(月)18:26:21 No.621529246
ねぇもしかして岸八って漫画の才能ないんじゃ
83 19/09/09(月)18:26:30 No.621529273
>ちょっと〇八ばっかり過ぎてどれがどれ指してるのかわからなくなってきた そもそも俺キャラの本当の名前を誰一人知らんぞ
84 19/09/09(月)18:26:48 No.621529324
説明するだけで肝心のシーンがないから説明が空虚だって言ってんだ
85 19/09/09(月)18:26:49 No.621529325
>嫁へのリクエスト自重しない奴は嫌われるぞ… >っての先にやっといてそのリクエストすら待たないってのは >さすがに無自覚に描いたとは思えないんだけどどうだろう… 無自覚に描いたならドクズ 意図的に描いたなら意味が分からない 勇を失いそうだ…
86 19/09/09(月)18:26:54 No.621529351
冒頭数ページのガリ八ネタは個人的に嫌いではなかった また説明し始めたので読み飛ばした
87 19/09/09(月)18:26:58 No.621529369
隣町に移動したくらいで宇宙要素がマジで無さすぎて岸八のSF感がここまでとは正直思わなかった
88 19/09/09(月)18:27:10 No.621529410
この漫画の面白さがわからないと"勇"を失うぞ
89 19/09/09(月)18:27:23 No.621529464
>隣町に移動したくらいで宇宙要素がマジで無さすぎて岸八のSF感がここまでとは正直思わなかった 口を慎め スター・ウォーズだ
90 19/09/09(月)18:27:36 No.621529515
>説明するだけで肝心のシーンがないから説明が空虚だって言ってんだ 何いってんだよ 説明だって肝心な部分だけしてねぇよ
91 19/09/09(月)18:27:39 No.621529525
>ねぇもしかして岸八って漫画の才能ないんじゃ あるけど編集が鞭で叩いて発揮するタイプの作家だと思う
92 19/09/09(月)18:27:50 No.621529575
>そもそも俺キャラの本当の名前を誰一人知らんぞ アタ八のアタって何?って言われてたときはこの漫画で一番笑った
93 19/09/09(月)18:27:59 No.621529601
今回説明多かったから「」は喜んでるかと思った
94 19/09/09(月)18:28:02 No.621529611
まあスターオーシャンだって言うほど星の海渡ってなくて未開惑星でだらだらしてることが多いし…
95 19/09/09(月)18:28:14 No.621529662
>H粒子ってなんです!? 操作すると引力をどうのこうの出来るらしいので一部のガチ八からはヒッグス粒子って奴ではないかと考八されている でもサム8でそんなの考察しても別に意味ないと思う
96 19/09/09(月)18:28:23 No.621529699
ちなみに空知曰く「ゴーグルとか描くのクソめんどいからすぐやめた」だそうだ
97 19/09/09(月)18:28:34 No.621529738
よくわからなくなったら師匠に習ってあえて寝てスリープモードに入って考八が解読してくれるのを待つのだ
98 19/09/09(月)18:28:37 No.621529756
勇を失うはyou loseとかけてるらしいな
99 19/09/09(月)18:28:44 No.621529785
>今回説明多かったから「」は喜んでるかと思った それ以上に八八のアレっぷりにドン引きだよ…
100 19/09/09(月)18:28:54 No.621529825
でも岸八先生のおかげで久しぶりにSF漫画色々読み返してるよ 週末は地球へ…を読んだよ面白かった
101 19/09/09(月)18:29:09 No.621529868
>隣町に移動したくらいで宇宙要素がマジで無さすぎて岸八のSF感がここまでとは正直思わなかった これから長い旅になるから補給する的なこと言ってたし最初の星(名称不明)からそんなに離れてないんだろう多分…
102 19/09/09(月)18:29:16 No.621529897
サムライはプログラムしてメタモルフォーゼとか引力が強いとかまだ妄想を強めていく…
103 19/09/09(月)18:29:20 No.621529915
惑星「この星」の景色は見開きで見せてきたのに宇宙に浮かぶ街はなーんにも見せてくれないんだな…
104 19/09/09(月)18:29:21 No.621529921
侍は所詮プログラム装置によって動くだけのサイボーグであり鍵であり紐だ
105 19/09/09(月)18:29:30 No.621529953
>操作すると引力をどうのこうの出来るらしいので一部のガチ八からはヒッグス粒子って奴ではないかと考八されている >でもサム8でそんなの考察しても別に意味ないと思う ガチ八頑張ってるな…
106 19/09/09(月)18:29:31 No.621529960
ジャケ買いならぬ作者買いでこのコミックス買う人がいるとしたら気の毒だと思う
107 19/09/09(月)18:29:35 No.621529972
初めて宇宙ステーションに来たら仰々しく停泊するシーン欲しいなぁ…
108 19/09/09(月)18:29:39 No.621529982
元病弱な主人公が初めて別の星だか宇宙ステーションだかに行ったんだから街並みを見て驚いたり師匠が簡単な説明するとかそういう場面を何故挟まない
109 19/09/09(月)18:29:41 No.621529987
どういう惑星なのか?とか一切解説せずに延々と侍だのメタモルフォーゼだの言ってるのすごいよね
110 19/09/09(月)18:29:50 No.621530017
スレでマップスを知れただけでこの漫画を連載した意味はあった
111 19/09/09(月)18:30:13 No.621530105
黒八はザコモブみたいに並ぶと貧相だけど今週みたいな描き方だとダークサイド主人公らしさがあってかっこいいかもしれない
112 19/09/09(月)18:30:27 No.621530153
宇宙を移動するんだからきっと光速の4倍くらいのスピードで動けるんだろうなぁあの乗り物
113 19/09/09(月)18:30:29 No.621530159
わりとネタ込みで解読とか楽しんでる「」ですらガリ八のビジュアルとクソすぎる性格にドン引きしてるのは面白いな
114 19/09/09(月)18:30:30 No.621530165
姫は成り行きでついてきただけだし八八的にはなんの思い入れもないので媚びる必要性もない 引き寄せる力が強いので向こうはなんか惚れてる
115 19/09/09(月)18:30:34 No.621530181
ヒッグス粒子ってなんだ?
116 19/09/09(月)18:30:42 No.621530216
八八よりジャイアンとスネ夫の方が好きなキャラかもしれん
117 19/09/09(月)18:31:01 No.621530292
流石に外で飯食ってくるのは偽八なのでは説もあるがそれはそれで姫が節穴になるので勇を失う
118 19/09/09(月)18:31:02 No.621530295
ジャイアンとスネオにワクワクしかしてない… それが「」八の“義”
119 19/09/09(月)18:31:10 No.621530318
このホルダーを斬るとは…大した刀だ…
120 19/09/09(月)18:31:18 No.621530353
>初めて宇宙ステーションに来たら仰々しく停泊するシーン欲しいなぁ… 少なくとも宇宙に初めてでた八八が宇宙ステーション?見てなんか言うシーンは必要だろうに
121 19/09/09(月)18:31:29 No.621530388
補給はこの星に到着した時点でさっさと他の人に頼んで済ませておくべきだしダウンロードは八丸に会った時点で開始しておくべきだった ダウンロードが済んでれば八丸は親父を守れたんじゃないのか?
122 19/09/09(月)18:31:39 No.621530427
>スレでマップスを知れただけでこの漫画を連載した意味はあった 小説もいけるならレンズマンをバイナウ! 新訳の方よ!
123 19/09/09(月)18:31:47 No.621530460
姫との関係が「必要だから一緒にいる」以上じゃないのがな… そんなドライな状態で絆を強調されても…
124 19/09/09(月)18:31:47 No.621530464
ジャイ八は会話が確実にまだるっこしくなるから仲間にならず退場してほしい
125 19/09/09(月)18:31:47 No.621530465
プログラムで素粒子だのH粒子だのが制御できるんです?
126 19/09/09(月)18:31:57 No.621530502
打ち切られるかと思ったらスケバン路線で盛り返しててすげえよ神八…
127 19/09/09(月)18:32:00 No.621530516
>スレでマップスを知れただけでこの漫画を連載した意味はあった クロノアイズもバイナウ!
128 19/09/09(月)18:32:02 No.621530521
あまり美味そうに食ってなかったたこ焼きのとき 他の星に観光もいいなみたいな動機づけしてたのに本当にピクリとも楽しんでない八八
129 19/09/09(月)18:32:09 No.621530561
いい加減一般的な単語を意味不明な作中用語として使うのやめてくれ
130 19/09/09(月)18:32:16 No.621530589
棒と縄のくだりは小島監督の発言のパクリらしいな
131 19/09/09(月)18:32:20 No.621530604
スレ立ってない時間があまり無いくらい反響が凄い
132 19/09/09(月)18:32:21 No.621530611
この漫画ジャンプでドベ四天王が定着してない?
133 19/09/09(月)18:32:29 No.621530632
>プログラムで素粒子だのH粒子だのが制御できるんです? できるの猫八流
134 19/09/09(月)18:32:39 No.621530676
>少なくとも宇宙に初めてでた八八が宇宙ステーション?見てなんか言うシーンは必要だろうに 別に描けないわけでもないのにというか絵は上手いんだからそこやんないと意味ねえんじゃねえのって
135 19/09/09(月)18:33:01 No.621530729
10月くらいにはまた新連載が始まるだろうし生き残れるかな
136 19/09/09(月)18:33:03 No.621530740
というかせっかく宇宙に出て新しい場所についたんならせめて宇宙港がにぎわってるシーンとか人工重力でうおっ!みたいなシーンとかなかったの
137 19/09/09(月)18:33:12 No.621530778
不満点しかない漫画みたいなもんだがせめて頭開くのだけでもやめてくれ 気持ち悪い
138 19/09/09(月)18:33:13 No.621530779
八八アンチの存在が面白すぎる
139 19/09/09(月)18:33:16 No.621530790
ズラさないでいいから素直に刀と鍵を持たせろよ!と思いました
140 19/09/09(月)18:33:24 No.621530817
地味に後払いなのかよと思った
141 19/09/09(月)18:33:31 No.621530845
>この漫画ジャンプでドベ四天王が定着してない? ラグビー将棋忍サム八が集う これが週刊少年漫画の四身一体
142 19/09/09(月)18:33:34 No.621530855
狙われてんのわかってるのにガリ八も姫八も猫八も単独行動してるのはほんと何なんだろう
143 19/09/09(月)18:33:36 No.621530863
病弱で外に出られなかった少年が宇宙に飛び出して初めて訪れた場所! 普通に飯食って船に帰還
144 19/09/09(月)18:33:39 No.621530879
侍設定よりどんな宇宙でどんな星でどんな技術でどんな文化かみたいな設定を披露してほしい
145 19/09/09(月)18:33:50 No.621530919
ドライな関係… ドライ… はいドラえもん!
146 19/09/09(月)18:34:00 No.621530953
SFのワクワクポイントことごとく外してくるよね… 我慢できずに外で何か食おうと思ったらその星ならではの変なメシ出されてオエーってなるのとか見たいよ
147 19/09/09(月)18:34:02 No.621530965
>八八アンチの存在が面白すぎる 生まれつき引きつける引力が強い…
148 19/09/09(月)18:34:09 No.621530988
なんで頭HIRAくようにしたんだろな… 攻殻みたく首の後ろでいいじゃん…
149 19/09/09(月)18:34:19 No.621531025
>狙われてんのわかってるのにガリ八も姫八も猫八も単独行動してるのはほんと何なんだろう それがスターダストクルセイダーズの義
150 19/09/09(月)18:34:30 No.621531066
ド天然の岸八は普通にやってもズレてんだから敢えてズラしたら意味不明なモノにしかなんねーんだよ!
151 19/09/09(月)18:34:30 No.621531068
>侍設定よりどんな宇宙でどんな星でどんな技術でどんな文化かみたいな設定を披露してほしい 価値観が現代日本とめちゃくちゃ近そうでな…
152 19/09/09(月)18:34:38 No.621531098
>地味に後払いなのかよと思った こういう細かいとこでSF感出さなきゃダメだろうにね……
153 19/09/09(月)18:34:40 No.621531103
夢野カケラ先生でさえ二話には冒険開始するつもりだったんだぞ いつまで説明してるんだ
154 19/09/09(月)18:34:50 No.621531145
拙者宇宙ステーションすげー!とはしゃぐこともせずにカツ丼を喰う八八に"勇"を見た
155 19/09/09(月)18:34:57 No.621531170
>クロノアイズもバイナウ! クロノアイズも読んだ 時間分枝を生み出さずに未来を変えるアイディアが凄かった
156 19/09/09(月)18:35:01 No.621531190
今週載ってたっけと思ったらスルーしていた
157 19/09/09(月)18:35:05 No.621531204
正直ほめるところが思いつかない漫画 キャラ設定ストーリーコマ割り読みやすさとどれをとっても良いと言える部分が思いつかない
158 19/09/09(月)18:35:06 [岸八] No.621531212
素粒子の話でワクワクできないとは… やはりジャンプ読者にSFは早かったか…ズズッ
159 19/09/09(月)18:35:17 No.621531249
金の単位は円なのはわかった
160 19/09/09(月)18:35:19 No.621531258
病弱で外の世界への渇望があるキャラが初めて宇宙ステーションへやって来て「あ、もうメシ食ったし着替えたぜ」
161 19/09/09(月)18:35:25 No.621531285
仮にも追手に追われてるであろう八角を放置してバーみたいな所行ってる猫八はさぁ…
162 19/09/09(月)18:35:36 No.621531330
>初めて宇宙ステーションに来たら仰々しく停泊するシーン欲しいなぁ… 正直そういうとこ見せて独特な世界観とか 作者解釈による異質な日常を見せるのがSFの醍醐味だと思ってるんだけど 違うのかな…
163 19/09/09(月)18:35:41 No.621531347
キャラずらしで主人公に眼鏡かけさせてるのかと思ってたのに今回で外してしかも姫がキュンキュンしててあのさ…
164 19/09/09(月)18:35:56 No.621531395
>素粒子の話でワクワクできないとは… >やはりジャンプ読者にSFは早かったか…ズズッ 素粒子でワクワクとかフェムトファイバーかよ
165 19/09/09(月)18:36:02 No.621531415
「」て割りと一般的には酷評されてるものにも面白さを見いだすというか一定のファンがつくイメージあったけど 岸八は「」からも酷評されちゃうんだ
166 19/09/09(月)18:36:16 No.621531463
>病弱で外に出られなかった少年が宇宙に飛び出して初めて訪れた場所! >普通に飯食って船に帰還 もうこれで岸八別にSF好きじゃねえだろって突っ込みたくなる
167 19/09/09(月)18:36:16 No.621531467
八八が人を引き付けることを星座に例えるセンスにビックリだよ
168 19/09/09(月)18:36:30 No.621531504
命を狙われてるひきこもガリガリつまようじがヒロインに飯の用意を任せておきながら知らない宇宙ステーションでさっさと自分が食いたいもんの店見つけて一人でさっさと食って帰ってくるのいいよね…
169 19/09/09(月)18:36:39 No.621531528
まぁ猫八はそのうち離別するだろう そこまで続くかは分からんが
170 19/09/09(月)18:36:43 No.621531542
でも今回八八のビジュアル変えたり姫にときめかせたりイケメン出したりで掲載順を憂いてる感は伝わってきたぞ あとは露骨なお色気を頼む
171 19/09/09(月)18:36:47 No.621531556
読者が先に裏切ったのだ
172 19/09/09(月)18:36:55 No.621531577
カツ丼とは『カツ』と『米』とそれから『卵』によって成り立っている まず『カツ』これは『薄力粉』をまぶしてから『溶き卵』に浸しその後『パン粉』をまぶして揚げる これが『衣』となってカツの旨みを閉じ込める 『カツ』は『衣』によって食感が変わる為店によって工夫が変わってくる ザクザクとした『食感』を大事にするなら薄くした『肉』に薄めの『衣』を被せ『カツ』を幅広に切る 『肉感』を大事にするなら『肉』も『衣』も厚めにする これを『米』の上に乗せて『卵』を回しかける 『米』はなるべく『炊きたて』である事が望ましいがもう一つ『固さ』も大事な要素だ 『米』が柔らかい方がいいか固い方がいいかは自分の作った『カツ』がどんな仕上がりかによって変わるだろう 『卵』は『玉ねぎ』と『醤油』を使う必要がある 『玉ねぎ』をどれだけ炒めるか『醤油』はどれくらい入れるかそれによって大きく『カツ丼』の味も変わってくる 『卵』ではなく『ソース』を使うのもありだろう
173 19/09/09(月)18:37:02 No.621531603
急に素粒子とかヒッグス粒子とか出てきたけど岸八も理解してませんよね?
174 19/09/09(月)18:37:04 No.621531606
別の星というか同じ国の別の街くらいのインパクトしかねえのがすげえよ 岸八はもっとSWとか観ようぜ!
175 19/09/09(月)18:37:08 No.621531619
俺は打ち切り漫画でももうちょっと見たいと思う方だがこれはそうは思わない というか続いて面白くなるとは思えない
176 19/09/09(月)18:37:15 No.621531636
猫八は実はイケメン設定が出てくると思う
177 19/09/09(月)18:37:17 No.621531641
>八八が人を引き付けることを星座に例えるセンスにビックリだよ あんた本当に宇宙を駆け巡ってきたのか?ってなるよな…
178 19/09/09(月)18:37:17 No.621531643
よく分からないという声が多かったので説明を増やしました
179 19/09/09(月)18:37:24 No.621531672
真面目な話これ岸八関わって無かったらもう読んでないと思う
180 19/09/09(月)18:37:28 No.621531685
宇宙ステーション到着の描写とか普通は絶対外さないところだからあえてズラす岸八の漫画ノウハウが分からんとは…
181 19/09/09(月)18:37:29 No.621531689
>「」て割りと一般的には酷評されてるものにも面白さを見いだすというか一定のファンがつくイメージあったけど いま頑張って見出そうとしてるんだ 見つからねーんだ
182 19/09/09(月)18:37:37 No.621531714
頭パカパカは確かにださいけどこの漫画の駄目なところとしては枝葉末節だと思う
183 19/09/09(月)18:37:49 No.621531766
イケメンになっただけでキュンとなるヒロインとか夢も希望もねえな
184 19/09/09(月)18:37:55 No.621531784
>初めて宇宙ステーションに来たら仰々しく停泊するシーン欲しいなぁ… 船→街ってなってあれ?読み飛ばした俺?と普通に読み返したよ …
185 19/09/09(月)18:37:55 No.621531790
>命を狙われてるひきこもガリガリつまようじがヒロインに飯の用意を任せておきながら知らない宇宙ステーションでさっさと自分が食いたいもんの店見つけて一人でさっさと食って帰ってくるのいいよね… 説明が必要なのって侍魂がどうのよりこういう部分なんじゃねえかな…
186 19/09/09(月)18:37:59 No.621531799
バレ八が今週テコ八回だって言ってたから多少マシになるかと思ってたのに八八のクソさが増すし新キャラは魅力皆無だしどこがテコ八回なんだよ! "勇"失いそうになったわ!
187 19/09/09(月)18:38:13 No.621531858
>真面目な話これ岸八関わって無かったらもう読んでないと思う ここで設定の考察してなかったら絶対飛ばしてる
188 19/09/09(月)18:38:14 No.621531860
宇宙空間舞台にしてるのに決められた星座とか平面的な見方する
189 19/09/09(月)18:38:16 No.621531867
>カツ丼とは『カツ』と『米』とそれから『卵』によって成り立っている サムライ論法やめろ
190 19/09/09(月)18:38:18 No.621531883
ただでさえ説明過多なSFってだけで客逃しがちなのに SF者が喜ぶポイントは丁寧に回避してくるのマジなんなの
191 19/09/09(月)18:38:18 No.621531884
>別の星というか同じ国の別の街くらいのインパクトしかねえのがすげえよ >岸八はもっとSWとか観ようぜ! 逆に岸八はSW以外のSF見た事ないのではないか
192 19/09/09(月)18:38:29 No.621531925
>イケメンになっただけでキュンとなるヒロインとか夢も希望もねえな 岸影様のころからイケメン好きな女の子好きっぽいところはあったし…
193 19/09/09(月)18:38:35 No.621531942
>イケメンになっただけでキュンとなるヒロインとか夢も希望もねえな 眼鏡…邪魔(トクン)
194 19/09/09(月)18:38:47 No.621531982
ガリ八キモいんやな…
195 19/09/09(月)18:39:02 No.621532035
酷なことを聞くが作画担当はこれ面白いと思って描いてるの?
196 19/09/09(月)18:39:09 No.621532059
アンアンアンとっても大好き姫
197 19/09/09(月)18:39:15 No.621532076
この17週で一体どれほどの読八の勇か失われたのだろう
198 19/09/09(月)18:39:15 No.621532082
>船→街ってなってあれ?読み飛ばした俺?と普通に読み返したよ なんなら船の中に商店街もあるのかと一瞬思ったくらいだ
199 19/09/09(月)18:39:17 No.621532090
ネタに出来るほどのパワーも無いというか…
200 19/09/09(月)18:39:25 No.621532125
>どこがテコ八回なんだよ! やってることは誰がどう見てもテコ八なんだ 上手くいってないだけで
201 19/09/09(月)18:39:39 No.621532167
>>カツ丼とは『カツ』と『米』とそれから『卵』によって成り立っている >サムライ論法やめろ このカツ丼の作り方は大分読みやすいから勇を失ってると思う
202 19/09/09(月)18:39:41 No.621532177
八八の境遇を考えると隣町に来たんだとしてももうちょっとなんかあってもいい
203 19/09/09(月)18:39:42 No.621532180
>逆に岸八はSW以外のSF見た事ないのではないか 開き直ってほぼそのままSWやってくれよ!
204 19/09/09(月)18:39:57 No.621532234
>酷なことを聞くが作画担当はこれ面白いと思って描いてるの? 上から言われた仕事を感情殺しながらこなすのがサラリーマン八
205 19/09/09(月)18:39:57 No.621532235
どの星行っても生息してる動物はホルダーなんでしょ… ロッカーボール埋まってて姫がトリュフ豚やってて侍がいる 宇宙を舞台にする意味ある?
206 19/09/09(月)18:39:57 No.621532237
通貨が違う言語が違う風習が違うビジュアルが大幅に違う そういうの全部無視出来るのは逆にすげえよ
207 19/09/09(月)18:39:58 No.621532239
宇宙ステーションは高速道路のSAくらいの認識なんだろう
208 19/09/09(月)18:39:59 No.621532242
>病弱で外に出られなかった少年が宇宙に飛び出して初めて訪れた場所! >普通に飯食って船に帰還 前の星でもそんな感じだし一貫してるな
209 19/09/09(月)18:40:03 No.621532265
今週の解説過去最悪レベルで意味わかんない… ガチ八解読してくれ…
210 19/09/09(月)18:40:03 No.621532266
普通の漫画のセオリーはやらないくせに 打ちきり漫画でありがちなことはなぞりまくるって 岸八は打ちきり漫画愛好家なのかと言いたくなる
211 19/09/09(月)18:40:03 No.621532268
なんとなくタトゥイーンのオビワンとかハンソロ味を今週の酒場の猫八から感知した
212 19/09/09(月)18:40:04 No.621532274
>酷なことを聞くが作画担当はこれ面白いと思って描いてるの? ソーマで全く同じこと言われてたの思い出してダメだった
213 19/09/09(月)18:40:24 No.621532354
イケメン出すのはいいけどもうちょい個性的な見た目にできんかったの
214 19/09/09(月)18:40:31 No.621532372
一番影響を受けたのは『スター・ウォーズ』でしょうね。他に影響を受けたのは、『エリジウム』、『第9地区』、あとはジェームズ・キャメロン監督の作品かな。 ガジェットだとか世界観の面で映画の影響は絶大です。あげ出すとキリがないんですが…『ドラえもん』、『機動戦士ガンダム』、『攻殻機動隊』、『銃夢』…と、それに『AKIRA』。ゲームだと『タイタンフォール』! いい加減覚え八しろ! 勇を失うぞ!
215 19/09/09(月)18:40:36 No.621532395
点滴ばっかだったんだから外食に目を輝かすとかなんかこう… 八のバックボーンを大事にしてもいいんじゃないでしょうか…
216 19/09/09(月)18:40:38 No.621532398
棒とか縄とかのくだりはなんなの…
217 19/09/09(月)18:40:43 No.621532413
>酷なことを聞くが作画担当はこれ面白いと思って描いてるの? ジャンプに連載できるんだぞ喜べ
218 19/09/09(月)18:40:57 No.621532458
>酷なことを聞くが作画担当はこれ面白いと思って描いてるの? 心殺して清書してるだけだよ
219 19/09/09(月)18:40:57 No.621532459
テコ入れ回も岸八様が少し「ずらし」を使えばこんなもんよ
220 19/09/09(月)18:41:14 No.621532514
俺は生まれつき病弱でよぉ~じいちゃんに連れられて隣町に行った時は大はしゃぎしたもんだぜ 八八…お前人としての心を失ってんじゃねぇのか?
221 19/09/09(月)18:41:18 No.621532533
泥棒コンビはハン・ソロはアウトローなのでそういうキャラを出そうって事っぽい
222 19/09/09(月)18:41:19 No.621532539
なかなかのテコ八濃度だが個人的には姫のお色気があったらさらにテコ八だったと思う
223 19/09/09(月)18:41:19 No.621532540
新連載はスパイも除霊師も使命を果たし人を守るために努力する姿でキュンとさせているというのに
224 19/09/09(月)18:41:43 No.621532621
>ネタに出来るほどのパワーも無いというか… だってギャグ漫画日和のアレが本当に連載すると思わないじゃない しかも世界的ヒット作出した人がだよ!なんでこんな馬鹿が考えた作品になるのか不思議だよ
225 19/09/09(月)18:41:50 No.621532644
八八イメチェンしたんだからスレ画も変えろよ
226 19/09/09(月)18:42:05 No.621532695
あとはトリュフ姫がパンツとかおっぱいぽろんし始めたら赤信号だと思う
227 19/09/09(月)18:42:05 No.621532699
ナルトのサスケ奪回編までを描いてたころの力をもう一度なんとかだな… 一人で無理なら編集に力借りるなりしてさ
228 19/09/09(月)18:42:12 No.621532731
NARUTO 17話「戦いの準備!!」 仮面の追い忍に始末されたかに見えた再不斬だったが、しかしカカシは奇妙な点に気付く。 あの仮面の忍が死体となったはずの再不斬をわざわざ持ち帰ったことや、クナイではなく千本を用いたこと。 つまり、殺したように見せかけ、仮死状態にして救出したのではないか。 再不斬との再戦がいずれまた来ることを知り、今度こそはと闘志を燃やすナルト。 修行を始めることになり、サクラからチャクラについての解説が入る(作中で初めてチャクラを解説するシーン)。 人の身体には肉体が持つ生命エネルギーと魂から湧き上がる精神エネルギーがある。 忍が絶えず身体を鍛え、精神を鍛錬するのはこのエネルギーを維持・増大する為だ。 これを混ぜ合わせ、チャクラとして練り上げ、意志である「印」を以てして術を発動する。 秀才サクラの簡潔で分かりやすい説明を経て、一行はカカシ曰く「命懸けの修行」に挑む。 しかしその内容とは、木登り……であった。命懸けの木登りとは果たして? 次号に続く。
229 19/09/09(月)18:42:13 No.621532733
吃音設定は無駄に文字数増えるから出番少ないキャラでやるべきだと思う
230 19/09/09(月)18:42:14 No.621532737
俺はここまではわりとガチ八してたが冒険の始まりですね!とカツ丼食ってきたで八八の好感度が下がりすぎて散体しそう
231 19/09/09(月)18:42:14 No.621532738
旅立ちの買い物とかワンピのローグタウンとかワクワクしたもんだがなぁ
232 19/09/09(月)18:42:16 No.621532744
ひょっとして漫画のセオリーをずらしたら打ち切り漫画になるだけなのでは?
233 19/09/09(月)18:42:20 No.621532761
テコ入れって髪結いくらいのを言うんじゃ… あっちのもある意味想定ルートの一つだったんだろうけど
234 19/09/09(月)18:42:22 No.621532770
脊柱は鍵で鍵は縄で繋ぐ力だから侍は死なないんだ よくわからないんだ
235 19/09/09(月)18:42:31 No.621532798
>いい加減覚え八しろ! 何一つ活かせてない…
236 19/09/09(月)18:42:36 No.621532817
>八八イメチェンしたんだからスレ画も変えろよ カラー取れたら変わるだろうから頑張ってCカラーぐらい取って
237 19/09/09(月)18:42:38 No.621532820
竜はどの辺がジャイアンなんだ それとも他にズレたジャイアンがいるのかな 考えだすとワクワクが止まらない!
238 19/09/09(月)18:42:44 No.621532848
明王の決めたことが現実に影響を及ぼすのをプログラムって言われたのがちょっとピンとこなかった
239 19/09/09(月)18:42:44 No.621532852
スネ八ジャイ八コンビは今後もこれなら相当ヤバイと思う
240 19/09/09(月)18:43:07 No.621532921
テコ八は響きがじわじわくる
241 19/09/09(月)18:43:20 No.621532972
>スネ八ジャイ八コンビは今後もこれなら相当ヤバイと思う あいつら味方になってあのやりとりを延々と繰り返すとか悪夢かよ
242 19/09/09(月)18:43:23 No.621532990
虚弱体質の八八と性同一性障害のLGBTと盲目の猫八と吃音症の姫八に若年性認知症のジャイ八が加わったけど岸八は何を目指してるの?
243 19/09/09(月)18:43:30 No.621533021
八八うるさいですねこの漫画のスレ…
244 19/09/09(月)18:43:33 No.621533030
正直ちゃんと読んで設定理解しようとしてる「」はそれだけで"勇"があると思う 俺は"勇"を失ってしまった…
245 19/09/09(月)18:43:34 No.621533033
>俺はここまではわりとガチ八してたが冒険の始まりですね!とカツ丼食ってきたで八八の好感度が下がりすぎて散体しそう 勇を失ってしまったか…
246 19/09/09(月)18:43:38 No.621533047
>>いい加減覚え八しろ! >何一つ活かせてない… 攻殻機動隊みたいに説明いっぱいしてるだろ
247 19/09/09(月)18:43:43 No.621533059
どっちがスネ八でどっちがジャイ八なの?
248 19/09/09(月)18:43:45 No.621533070
>カラー取れたら変わるだろうから頑張ってCカラーぐらい取って 単行本発売に合わせてやるだろうから今月最後の週か来月最初かなぁ
249 19/09/09(月)18:43:47 No.621533073
>旅立ちの買い物とかワンピのローグタウンとかワクワクしたもんだがなぁ ゾロが刀変えるイベントは毎回ワクワクする
250 19/09/09(月)18:43:48 No.621533075
ま…まだドラミが残ってるから
251 19/09/09(月)18:43:57 No.621533104
SFとはまた違うけど意味わかんなくても虚無戦記とか面白かったから勢いだよ
252 19/09/09(月)18:43:58 No.621533110
>竜はどの辺がジャイアンなんだ >それとも他にズレたジャイアンがいるのかな >考えだすとワクワクが止まらない! ヘビ→龍→リュウみたいなことじゃないかなと思八
253 19/09/09(月)18:44:02 No.621533119
>スネ八ジャイ八コンビは今後もこれなら相当ヤバイと思う ? ヤバイって何だ?
254 19/09/09(月)18:44:04 No.621533135
>あとはトリュフ姫がパンツとかおっぱいぽろんし始めたら赤信号だと思う うーん…ちょっと見てみたいような…
255 19/09/09(月)18:44:17 No.621533177
>>八八イメチェンしたんだからスレ画も変えろよ >カラー取れたら変わるだろうから頑張ってCカラーぐらい取って バレ八によると次回が巻頭かセンターか知らんがカラーっていってた 土曜を心して待て
256 19/09/09(月)18:44:22 No.621533192
もうドベ四天王八に定着しきってる気が
257 19/09/09(月)18:44:22 No.621533196
>虚弱体質の八八と性同一性障害のLGBTと盲目の猫八と吃音症の姫八に若年性認知症のジャイ八が加わったけど岸八は何を目指してるの? SF=判事
258 19/09/09(月)18:44:25 No.621533207
○○って何?をこれから先も延々やってくのか…
259 19/09/09(月)18:44:35 No.621533244
>吃音設定は無駄に文字数増えるから出番少ないキャラでやるべきだと思う 吃音に痴呆キャラも追加して引き伸ばしバランスもいいし…
260 19/09/09(月)18:44:36 No.621533250
サム八は一旦どっかに置いといて 作画担当だけで漫画描いたほうが2倍は面白い気がする
261 19/09/09(月)18:44:37 No.621533256
わかったジャイアンツの反対のドラゴンズで竜か…
262 19/09/09(月)18:44:42 No.621533280
イメチェンととりあえずイケメン新キャラ投入は基本だから仕方ない
263 19/09/09(月)18:44:44 No.621533286
>攻殻機動隊みたいに説明いっぱいしてるだろ アレは説明なくても大丈夫だけど読んだりSF詳しかったら2度3度美味しいやつでしょ!
264 19/09/09(月)18:44:58 No.621533345
"義勇"を失うぞ
265 19/09/09(月)18:45:01 No.621533360
>わかったジャイアンツの反対のドラゴンズで竜か… そりゃタイガースだろ…?
266 19/09/09(月)18:45:05 No.621533372
武士じゃねぇ侍だ 浪人だがな
267 19/09/09(月)18:45:12 No.621533393
はやくドベ1と呼ばせてほしい
268 19/09/09(月)18:45:23 No.621533445
お前はいつも文句を言いながらサムライ8を読んでいるな… なぜだ?
269 19/09/09(月)18:45:29 No.621533470
>わかったジャイアンツの反対のドラゴンズで竜か… タイガースじゃないの!?
270 19/09/09(月)18:45:34 No.621533497
ウジウジばっかするのは流石にアレだけど禊みたいな感じでさ 飯食ってる最中に父ちゃん思い出すシーン描くとか 何かしら思うこと描いてもいいじゃない 4代目と母ちゃんの赤子のナルトへ別れのシーン描いた人と同じ作者なのかと言いたくなる
271 19/09/09(月)18:45:44 No.621533532
>"義勇"を失うぞ 俺はクソ漫画のキャラじゃない
272 19/09/09(月)18:45:50 No.621533560
>どっちがスネ八でどっちがジャイ八なの? 骨河がまんまスネ八ネームだから頭判事の方がジャイ八
273 19/09/09(月)18:46:05 No.621533615
SFっていうとまだ始まったばかりなので何とも言えないけど モーニングの山田芳裕のやつはすげー期待してる
274 19/09/09(月)18:46:21 No.621533673
説明の長い猫八に吃音のアン八に痴呆のジャイ八とテンポが悪くなる一方だ…
275 19/09/09(月)18:46:39 No.621533748
>>"義勇"を失うぞ >俺はクソ漫画のキャラじゃない 流石に言葉が足りすぎですよ
276 19/09/09(月)18:46:40 No.621533752
何度も見返して意味のわからなさを反芻する的な面白さはあるよね
277 19/09/09(月)18:46:49 No.621533793
岸八が天才なのは疑いないよ ゆでたまごだってキン肉マン以外はクソ漫画製造機だけど天才漫画家でしょうが!
278 19/09/09(月)18:46:52 No.621533805
書き込みをした人によって削除されました
279 19/09/09(月)18:46:57 No.621533828
サム8スレの引力のおかげで名作SF作品がどんどん集まってくるな
280 19/09/09(月)18:46:57 No.621533830
今の所隣町に出たくらいのノリで宇宙に出る意味を特に感じない
281 19/09/09(月)18:46:57 No.621533831
八ってなんだ?
282 19/09/09(月)18:47:04 No.621533867
もしかして岸八は天真爛漫と無神経を履き違えてないだろうか
283 19/09/09(月)18:47:08 No.621533883
>SFっていうとまだ始まったばかりなので何とも言えないけど >モーニングの山田芳裕のやつはすげー期待してる 一話で状況から旅立ちまで書ききったもんな 素の差を感じるわ
284 19/09/09(月)18:47:12 No.621533895
>"義勇"を失うぞ 掲載順2番手なので失礼する
285 19/09/09(月)18:47:14 No.621533903
勇ってなんだ?
286 19/09/09(月)18:47:16 No.621533908
頭パッカーンは攻殻からパクったんだろうけど…うn
287 19/09/09(月)18:47:23 No.621533931
スネ八ジャイ八のやり取りは最後2ページだけでお腹一杯だったよ
288 19/09/09(月)18:47:35 No.621533988
>>"義勇"を失うぞ >俺はクソ漫画のキャラじゃない 同誌の偉大な先人の連載をクソ漫画呼ばわりとは… 「勇」を失ったな…
289 19/09/09(月)18:47:40 No.621534010
漫画ってなんだ?
290 19/09/09(月)18:47:44 No.621534026
本気で岸影が原作したとは思いたくない信じたくないレベルなんだけど…
291 19/09/09(月)18:47:49 No.621534041
>八ってなんだ? バカヤロー! いい漫画だよまったくお前は!
292 19/09/09(月)18:48:06 No.621534100
隣町どころかまだサービスエリアで休憩って段階よね
293 19/09/09(月)18:48:08 No.621534113
>ゆでたまごだってキン肉マン以外はクソ漫画製造機だけど天才漫画家でしょうが! マリオとベンチ読んでも同じことが言えるかな?
294 19/09/09(月)18:48:13 No.621534134
次号のセンターカラーはチェン八って載ってたはず
295 19/09/09(月)18:48:15 No.621534142
岸八様を信じろ
296 19/09/09(月)18:48:16 No.621534155
>岸八が天才なのは疑いないよ >ゆでたまごだってキン肉マン以外はクソ漫画製造機だけど天才漫画家でしょうが! ゆでたまごってなんだ?
297 19/09/09(月)18:48:30 No.621534214
>本気で岸影が原作したとは思いたくない信じたくないレベルなんだけど… ナルトのつまんない時期を更につまんなくした感じだから紛れもなく岸八原作だよこれ…
298 19/09/09(月)18:48:33 No.621534226
SF漫画と言えば少女漫画にも名作がいっぱい
299 19/09/09(月)18:48:34 No.621534229
なんとなくスレの用法で勇を得られそうだけど勇って説明あった?
300 19/09/09(月)18:48:36 No.621534241
>本気で岸影が原作したとは思いたくない信じたくないレベルなんだけど… 単につまんないだけならいいんだけど 今回の八八みたいに引っ掛かる不快さ出されると辛いよね
301 19/09/09(月)18:48:45 No.621534290
そろそろインタビューで実は岸八が原案程度しか関わってなくて全部描八がやってたみたいなトカゲのしっぽ切りした方がいい
302 19/09/09(月)18:48:51 No.621534316
「ダウンロードにはもの凄く時間がかかる」とかこういう言い回しがひたすら気になる
303 19/09/09(月)18:49:00 No.621534349
>なんで頭HIRAくようにしたんだろな… 脊椎むき出しはサイバーパンクでは散見する要素だからな まあどっちかと言うと科学のおぞましさを感じさせる演出だと思うが…
304 19/09/09(月)18:49:10 No.621534378
あんまり主人公のビジュアルを変えるのって悪手な気がするけどな…
305 19/09/09(月)18:49:14 No.621534393
>なんとなくスレの用法で勇を得られそうだけど勇って説明あった? 義だってないぞ
306 19/09/09(月)18:49:17 No.621534409
猫八の…がイラつかせてくれる
307 19/09/09(月)18:49:23 No.621534438
>なんとなくスレの用法で勇を得られそうだけど勇って説明あった? その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある…
308 19/09/09(月)18:49:26 No.621534452
飯食ってきたわの件はサムライ化することで徐々に人間性が失われていって最後にはただの人形になる兆候とかそんな感じにしよう
309 19/09/09(月)18:49:34 No.621534481
説明クソ長師匠!茶々入れ八角!吃音姫!健忘ジャイアン!我ら!
310 19/09/09(月)18:49:36 No.621534494
>矢影が天才なのは疑いないよ
311 19/09/09(月)18:49:39 No.621534507
>本気で岸影が原作したとは思いたくない信じたくないレベルなんだけど… ジャシン教やエロ仙人の暗号の回を読み直したら信じられるようになるぞ
312 19/09/09(月)18:49:44 No.621534520
>あんまり主人公のビジュアルを変えるのって悪手な気がするけどな… キャラをズラすんです!
313 19/09/09(月)18:49:45 No.621534527
スピリットサークルみたいに これはサイエンスフィクションじゃなくて スピリチュアルファンタジーだからみたいに逃げ道作っておこう
314 19/09/09(月)18:49:47 No.621534536
サムライ八スレでたまに現れる嫌われ八
315 19/09/09(月)18:49:49 No.621534543
そもそもダウンロードっていうかインストールじゃないのか
316 19/09/09(月)18:49:50 No.621534550
何から何までズラし過ぎでは?
317 19/09/09(月)18:49:53 No.621534561
サムライソードはかっこよかった
318 19/09/09(月)18:49:57 No.621534576
>>なんとなくスレの用法で勇を得られそうだけど勇って説明あった? >その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある… 少し長くなるぞ
319 19/09/09(月)18:50:06 No.621534604
スネ八が猫八と姫八を可愛いって言ってるけど美的センス終わってる設定なのか岸八的には本気で可愛いと思って猫八姫八出してたのかわからない…
320 19/09/09(月)18:50:10 No.621534618
骨河って少しは捻りましょうよ岸八先生
321 19/09/09(月)18:50:11 No.621534622
>ゆでたまごってなんだ? 『ゆでたまご』とは『嶋田 隆司』と『中井 義則』による"合同"ペンネームである
322 19/09/09(月)18:50:17 No.621534646
>本気で岸影が原作したとは思いたくない信じたくないレベルなんだけど… マリオ読んで落ち着け
323 19/09/09(月)18:50:24 No.621534664
初代編集来てくれー!
324 19/09/09(月)18:50:27 No.621534672
NARUTO読んでたら間違いなくこれNARUTOの作者の作品だわとしかならないと思うけど
325 19/09/09(月)18:50:45 No.621534744
>あんまり主人公のビジュアルを変えるのって悪手な気がするけどな… 前のビジュアルがモブすぎたからそこは変えて正解だったと思う
326 19/09/09(月)18:50:57 No.621534789
このまま延々ズラしていけばそのうち360度回ってハマるのでは? 平行線?そうね…
327 19/09/09(月)18:50:59 No.621534803
キャラをズラして眼鏡を元気な主人公ポジにしたがジャンプ読者には難しかったようなのでイメチェンでメガネをとる
328 19/09/09(月)18:51:12 No.621534854
>>本気で岸影が原作したとは思いたくない信じたくないレベルなんだけど… >ジャシン様あたりを読んで落ち着け
329 19/09/09(月)18:51:17 No.621534863
>スネ八が猫八と姫八を可愛いって言ってるけど美的センス終わってる設定なのか岸八的には本気で可愛いと思って猫八姫八出してたのかわからない… 僕は猫派なんだけど家族が全員犬派なんです
330 19/09/09(月)18:51:18 No.621534867
>初代編集来てくれー! 岸八が嫌だって言ったんだ…
331 19/09/09(月)18:51:20 No.621534874
>>なんとなくスレの用法で勇を得られそうだけど勇って説明あった? >義だってないぞ 義はそいつの役割のことだって親父が死ぬ回で言ってたような
332 19/09/09(月)18:51:21 No.621534879
>初代編集来てくれー! SQの編集長なのにサム八始まるとき編集やろうか?って言ってくれてたんだぞ
333 19/09/09(月)18:51:21 No.621534882
ガリ八が滑ってて読む気力がわかない
334 19/09/09(月)18:51:22 No.621534884
>何から何までズラし過ぎでは? そのうち一周回ってしっくりくるから…
335 19/09/09(月)18:51:25 No.621534901
>岸八的には本気で可愛いと思って猫八姫八出してたのかわからない… 素で陰口大好きな初期サクラをメインヒロインにしようとしてた岸八だぞ
336 19/09/09(月)18:51:40 No.621534954
ガチの話ズレたハンソロとズレたヨーダ出てるんだし これマジでズレたSWなんじゃないの?
337 19/09/09(月)18:51:53 No.621534986
ナルトを一切の前知識なく2部から読み始めたら多分こんな感じじゃないの
338 19/09/09(月)18:51:57 No.621535002
話を有耶無耶にする定型ばかり増やしやがって
339 19/09/09(月)18:51:57 No.621535005
>スピリットサークルみたいに >これはサイエンスフィクションじゃなくて >スピリチュアルファンタジーだからみたいに逃げ道作っておこう スピリットサークルってなんだ?
340 19/09/09(月)18:51:58 No.621535008
>ガチの話ズレたハンソロとズレたヨーダ出てるんだし >これマジでズレたSWなんじゃないの? >一番影響を受けたのは『スター・ウォーズ』でしょうね。他に影響を受けたのは、『エリジウム』、『第9地区』、あとはジェームズ・キャメロン監督の作品かな。 >ガジェットだとか世界観の面で映画の影響は絶大です。あげ出すとキリがないんですが…『ドラえもん』、『機動戦士ガンダム』、『攻殻機動隊』、『銃夢』…と、それに『AKIRA』。ゲームだと『タイタンフォール』! > >いい加減覚え八しろ! >勇を失うぞ!
341 19/09/09(月)18:51:58 No.621535009
>>初代編集来てくれー! >SQの編集長なのにサム八始まるとき編集やろうか?って言ってくれてたんだぞ 絶対にノウ!!
342 19/09/09(月)18:52:06 No.621535041
岸八先生がSFだと思ってるものはスペースオペラなのでは?
343 19/09/09(月)18:52:18 No.621535077
ジャイ八とスネ八は女性人気出るかもしれないし…
344 19/09/09(月)18:52:18 No.621535085
前よりはマシになったけど姫八がドキドキするほどかっこよくなってもなくない?
345 19/09/09(月)18:52:24 No.621535109
まあ八八のテコ入れは悪くない 旧八のままで続けても人気は出なかったろうし 新八で出るかはわからん…
346 19/09/09(月)18:52:43 No.621535177
>岸八先生がSFだと思ってるものはスペースオペラなのでは? じゃあマップスとかレンズマンくらいは読んでくれ…
347 19/09/09(月)18:52:44 No.621535178
SFなのに航海も宇宙港も未来的食材も食事シーンもカットだと…!
348 19/09/09(月)18:52:48 No.621535190
やろうかってのも断ったのもお互い親切だと思う
349 19/09/09(月)18:53:02 No.621535248
合鍵七兄弟とかいう身も蓋もない名前で笑った
350 19/09/09(月)18:53:07 No.621535264
さんざんストライクゾーン広い見た目で選ばないってやってたのに服装変えただけでドキドキさせるのは浅はかすぎる そこは態度変えない所を見せてヒロインの長所を再確認させる所だろ!
351 19/09/09(月)18:53:12 No.621535286
新八なのに眼鏡は外すのか 勇を失うぞ
352 19/09/09(月)18:53:16 No.621535301
>モーニングの山田芳裕のやつはすげー期待してる 今読んだ ありがとう
353 19/09/09(月)18:53:19 No.621535313
あのマイナーチェンジと新キャラなら女性ファン付くだろうな 男性ファン担当の姫は・・・うn・・・
354 19/09/09(月)18:53:29 No.621535348
テコ八の衣装替えでキュンとさせるのって本来姫がやるようなイベントではなかろうか
355 19/09/09(月)18:53:31 No.621535359
無限軌道とこれとどっちがSFしてるかなってレベル
356 19/09/09(月)18:53:39 No.621535384
>岸八先生がSFだと思ってるものはスペースオペラなのでは? サムライ8をスペオペとして出したらスペオペファンがけおらない?
357 19/09/09(月)18:53:43 No.621535398
描八は罰ゲームでもやらされてるの?
358 19/09/09(月)18:53:50 No.621535427
>さんざんストライクゾーン広い見た目で選ばないってやってたのに服装変えただけでドキドキさせるのは浅はかすぎる >そこは態度変えない所を見せてヒロインの長所を再確認させる所だろ! サクラちゃんやいのを思い出すってばよ
359 19/09/09(月)18:53:52 No.621535429
ただでさえ地味なのにコピ八になって個性を失う所だったからな
360 19/09/09(月)18:53:55 No.621535446
>あのマイナーチェンジと新キャラなら女性ファン付くだろうな >男性ファン担当の姫は・・・うn・・・ 男も女も読んでないから誤差みたいなもんだと思う
361 19/09/09(月)18:54:05 No.621535473
宇宙ステーションの中に普通に歓楽街があってー カツ丼食べたりとっくりとおちょこで酒飲んだりしてる…
362 19/09/09(月)18:54:12 No.621535491
SFなのに金の単位が敢えて円なのが地味にずらしポイントだぞ 読八もこの高度なずらしに震八しろ
363 19/09/09(月)18:54:15 No.621535499
ヒで骨河とジャイアンのやり取りに癒されたってファン八もいるし… まあ骨河について触れてる呟きがそれ含めて三件しかないんだが…
364 19/09/09(月)18:54:17 No.621535513
設定を理解しても虚無から設定を理解しても主人公が不快にランクアップした
365 19/09/09(月)18:54:18 No.621535515
>>わかったジャイアンツの反対のドラゴンズで竜か… >タイガースじゃないの!? 阪神(虎)のライバルだからジャイアンポジションは竜って名前か ザブザと白を桃太郎の名前の金太郎と熊にする予定だった岸八なら考えそうだ
366 19/09/09(月)18:54:18 No.621535519
スペースオペラもSFじゃないの?
367 19/09/09(月)18:54:34 No.621535580
NARUTOをコンテンツとして見た場合 漫画の方は編集メディアミックスはアニ影の頑張りが大きかったように思う
368 19/09/09(月)18:54:35 No.621535588
SFってなんだ?
369 19/09/09(月)18:54:48 No.621535624
>SFなのに航海も宇宙港も未来的食材も食事シーンもカットだと…! モブに地球人以外のタイプも居ない
370 19/09/09(月)18:54:53 No.621535640
てか元病弱の眼鏡侍ってキャラだったのにふっつーに眼鏡外してどうすんの ルフィが麦わら帽子をバギーの町で変えるようなもんだろ
371 19/09/09(月)18:54:58 No.621535654
描八と猫八を空目して勇を失いそうだ
372 19/09/09(月)18:54:59 No.621535658
>男も女も読んでないから誤差みたいなもんだと思う じゃあ読八は何者なんだよ!
373 19/09/09(月)18:55:00 No.621535659
アニ影様のアニオリとこの漫画どっちが面白いんだろう
374 19/09/09(月)18:55:00 No.621535663
八八もほんとにどんどんイヤなやつになってったら面白いんだが
375 19/09/09(月)18:55:16 No.621535714
>スペースオペラもSFじゃないの? その辺はすごい繊細な話になるから本当に長い話になるぞ!
376 19/09/09(月)18:55:26 No.621535748
昨日のプリキュアの方がSF度高かったぞ
377 19/09/09(月)18:55:37 No.621535779
ドベ1になってもドベ八の呼び方で誤魔化せるからよし!
378 19/09/09(月)18:55:37 No.621535780
ご当地乗り物とか食事は挿しこんだ方がいいよね
379 19/09/09(月)18:55:49 No.621535820
>>男も女も読んでないから誤差みたいなもんだと思う >じゃあ読八は何者なんだよ! それを説明するには今の宇宙について知る必要がある
380 19/09/09(月)18:55:50 No.621535827
>八八もほんとにどんどんイヤなやつになってったら面白いんだが これ以上嫌な奴ってどうやってなるんだよ
381 19/09/09(月)18:55:54 No.621535840
岸八先生の性癖と思われる年増ムチムチ熟女が圧倒的に足りないですね
382 19/09/09(月)18:55:56 No.621535850
>SFってなんだ? ちょっと前までは「」だって宇宙とかロボさえ出てればSFだ!って言ってたのにな… いい反面教師になってしまったなサム八・・・
383 19/09/09(月)18:55:59 No.621535862
興味ある内容で中身のある長い話なら喜んで聞くけどさぁ…
384 19/09/09(月)18:56:00 No.621535865
ナルトは終わりの綺麗さで大いに誤魔化された節があるから
385 19/09/09(月)18:56:08 No.621535890
>SFってなんだ? 少し不思議な創作のことだ
386 19/09/09(月)18:56:18 No.621535929
岸八は宇宙と電脳を拘るのがSFだと思ってるみたいだし…
387 19/09/09(月)18:56:26 No.621535956
腐八を取り込むしかない
388 19/09/09(月)18:56:30 No.621535974
>漫画の方は編集メディアミックスはアニ影の頑張りが大きかったように思う 結果自分の案をボツにされる過剰なストレスとアニメ表現へのコンプレックスだけが残った
389 19/09/09(月)18:56:33 No.621535987
>これ以上嫌な奴ってどうやってなるんだよ 確かに今の時点で取り返しつかないぐらいやなやつだな…
390 19/09/09(月)18:56:38 No.621536010
八八はずっと父八と二人だったんだぞ 他人への気遣いなんぞできるわけがない ましてや女の子
391 19/09/09(月)18:56:42 No.621536031
Samurai Five
392 19/09/09(月)18:56:42 No.621536032
SFなら石もあるだろう
393 19/09/09(月)18:56:44 No.621536036
>ヒで骨河とジャイアンのやり取りに癒されたってファン八もいるし… ジャイ八って登場が多ければ多いほどウザくなるキャラだし そのファンも数週後には散体してそう
394 19/09/09(月)18:56:44 No.621536037
流石に編集部もプッシュ諦めたのかな
395 19/09/09(月)18:56:59 No.621536098
>ナルトは終わりの綺麗さで大いに誤魔化された節があるから 個人的には大蛇丸以下関係者全員無罪放免ENDは大いにモニョモニョしたけどな…
396 19/09/09(月)18:57:03 No.621536117
このままズラし続けたら270度程回って読者にとっての王道になるかもしれない
397 19/09/09(月)18:57:08 No.621536128
確かに一般的に想像されるSFっぽさを反映したような内容だし…
398 19/09/09(月)18:57:11 No.621536141
>八八もほんとにどんどんイヤなやつになってったら面白いんだが めだかボックスのめだかちゃんみたいに人とズレてくってのがちゃんと設定というか話の流れに乗せれてるならいいんだけども
399 19/09/09(月)18:57:20 No.621536174
八八も嫌なやつなんだけど姫八の生々しい嫌な部分の方が目立つ
400 19/09/09(月)18:57:23 No.621536183
棒とか縄とか話すより宇宙ステーションの説明をしてくれよ なんでそういう具体的なSF要素の描写は全然してくれないの?
401 19/09/09(月)18:57:23 No.621536188
定型力があるという点で他のドベ作品よりはマシかもしれない
402 19/09/09(月)18:57:28 No.621536199
この漫画にかけてる期待なんて 夜桜続いて欲しいからその礎に打ち切られることくらいだ
403 19/09/09(月)18:57:31 No.621536206
八八の急なイメチェンみたいに姫八も吃音が直るイベントを1ページでやればいいよ
404 19/09/09(月)18:57:33 No.621536212
アオリに大反響消えましたね…
405 19/09/09(月)18:57:35 No.621536218
今回はスネ八とジャイ八出さずに 宇宙ステーションで世界観の説明に専念させつつ 親父さんのこと若干引き摺ってる八八描くべきだったのではないだろうか
406 19/09/09(月)18:57:36 No.621536220
すこし ふしぎ な話を描きたいなら最低でも藤子Fと星新一を流し読みだけでもしないと…
407 19/09/09(月)18:57:36 No.621536222
>マップス 最初の強敵は主人公と同じ顔含めた兄弟機複数体!要素は残ってる
408 19/09/09(月)18:57:42 No.621536250
習慣連載で金属光沢とかエネルギーの粒子感とか描くのは大変だと思うけど 宇宙船も宇宙ステーションもビームソードも全部プラスチックか粘土みたいなのもう少しどうにかならんか
409 19/09/09(月)18:57:42 No.621536251
>定型力があるという点で他のドベ作品よりはマシかもしれない ハガデス。
410 19/09/09(月)18:57:52 No.621536284
新キャラ登場なのにヒで骨河でもコツガでも禄に呟かれてないのはすげぇよ
411 19/09/09(月)18:58:01 No.621536323
破壊魔定光面白いね
412 19/09/09(月)18:58:07 No.621536340
岸八先生は初代編集に相当矯正されてたみたいだから…
413 19/09/09(月)18:58:20 No.621536386
>>スペースオペラもSFじゃないの? >その辺はすごい繊細な話になるから本当に長い話になるぞ! SFの中の細かいジャンル分けのひとつがスペオペってだけで別に繊細でも長くもならねぇよ!
414 19/09/09(月)18:58:34 No.621536430
>岸八先生は初代編集に相当矯正されてたみたいだから… また歪んでる…
415 19/09/09(月)18:59:01 No.621536523
>なんでそういう具体的なSF要素の描写は全然してくれないの? …その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある…
416 19/09/09(月)18:59:13 No.621536566
>>岸八先生は初代編集に相当矯正されてたみたいだから… >また歪んでる… 先に裏切ったのは担当の方だ
417 19/09/09(月)18:59:17 No.621536579
SFとはなんぞや?定義とは?ってなるとめんどくさい人がどんどん集まってくるからふんわりさせとこうぜ
418 19/09/09(月)18:59:24 No.621536605
八丸イメチェンとイケメン登場してもあまり話題になってないのが 一応新キャラカッコいいとか言ってる子もいたがホモや姫のようにすぐ飽きられそうだし
419 19/09/09(月)18:59:26 No.621536610
上でマップス読んだ「」は続編のネクストシートも読むといいよ 後は手に入りにくいけど鉄人28号皇帝の紋章もすごいいいよ
420 19/09/09(月)18:59:37 No.621536647
>アオリに大反響消えましたね… もう一般では全然話題にされてないからね…悪い意味でも
421 19/09/09(月)18:59:43 No.621536670
割とナルとの頃からキャラを気遣う台詞とか下手だなとは思ってたけど注文しといてカツ丼食っちゃうのはちょっと…
422 19/09/09(月)18:59:50 No.621536682
亀型宇宙船の図解あったっけ
423 19/09/09(月)18:59:56 No.621536706
最初印象最悪!からいいキャラじゃん!になるのは人気作品に必要な要素だけど今の岸八様にそれができるとは思えない
424 19/09/09(月)18:59:58 No.621536713
まあ岸八のリハビリ作品ってことでいいんじゃないかなと思う
425 19/09/09(月)19:00:13 No.621536756
よくわかるSF教室漫画より詳しく説明してくれてるはずなのに勇が足りない
426 19/09/09(月)19:00:19 No.621536781
>アオリに大反響消えましたね… 反響してるのは読八だけなんだ
427 19/09/09(月)19:00:23 No.621536793
>SFとはなんぞや?定義とは?ってなるとめんどくさい人がどんどん集まってくるからふんわりさせとこうぜ その割にあんま詳しくない人がSFって聞いたら思い浮かべる悪いイメージ通りになってる気がする…
428 19/09/09(月)19:00:29 No.621536815
というかあれだけプッシュしたんだから嘘八百でも掲載順上位に置いてあげればいいのにさすがにドベ定着じゃ挽回のしようもないだろ
429 19/09/09(月)19:00:29 No.621536816
エミュして遊んで酷評してるように見えるimgですら 実際のところまだ好意的にこの漫画読んでる方だと思う
430 19/09/09(月)19:00:37 No.621536838
スペースオペラはまだわかりやすいぞ 冒険そして…おっぱいだおっぱいが大切だ
431 19/09/09(月)19:00:43 No.621536861
>SFとはなんぞや?定義とは?ってなるとめんどくさい人がどんどん集まってくるからふんわりさせとこうぜ つまりサムライ8もSF扱いしていいってことじゃん
432 19/09/09(月)19:00:48 No.621536878
>破壊魔定光面白いね 超強いツンデレお母さんヒロインいいよね…
433 19/09/09(月)19:00:58 No.621536914
>最初印象最悪!からいいキャラじゃん!になるのは人気作品に必要な要素だけど今の岸八様にそれができるとは思えない その前に八八の印象が悪くなってるんだけど!?
434 19/09/09(月)19:01:04 No.621536936
>まあ岸八のリハビリ作品ってことでいいんじゃないかなと思う 大事なのは三作目だしな
435 19/09/09(月)19:01:05 No.621536943
長谷川先生は絵柄がほんわかした印象なのでハードSFな内容とギャップありすぎる
436 19/09/09(月)19:01:11 No.621536965
根本的に読んでない方が多そうだしな…
437 19/09/09(月)19:01:12 No.621536968
>習慣連載で金属光沢とかエネルギーの粒子感とか描くのは大変だと思うけど >宇宙船も宇宙ステーションもビームソードも全部プラスチックか粘土みたいなのもう少しどうにかならんか 岸八からそういう下描きが来るから仕方ないんだ
438 19/09/09(月)19:01:16 No.621536982
>上でマップス読んだ「」は続編のネクストシートも読むといいよ 編集もノリノリで流行りのパロやらせるから表紙見返すと懐かしさがすごい
439 19/09/09(月)19:01:19 No.621536994
SFがやりたいんです!で例にあげたのがスターウォーズとターミネーターな時点でお察し
440 19/09/09(月)19:01:24 No.621537010
少年活劇漫画なのにアクション的な見どころ一個もないのすごくない? せめて健忘症が凄い技で亀の外殻斬るシーンと入れたらよくない?
441 19/09/09(月)19:01:26 No.621537013
>スペースオペラはまだわかりやすいぞ >冒険そして…おっぱいだおっぱいが大切だ やっぱケツじゃんよ?ケツケツケツケツケツ!
442 19/09/09(月)19:01:28 No.621537027
女性ファンもただかっこいいだけのキャラにはなびかんからな… 根底の話の面白さ前提でなおかつ他キャラと絡めれるような設定と妄想の余地が無いと見向きもせんよ
443 19/09/09(月)19:01:39 No.621537068
>エミュして遊んで酷評してるように見えるimgですら >実際のところまだ好意的にこの漫画読んでる方だと思う まだ解読八とか考察八がいるからな…
444 19/09/09(月)19:01:44 No.621537079
そういやナルト作中でも長門が二作目はクソとか言ってましたね
445 19/09/09(月)19:01:46 No.621537084
和月のGWやフジリューのサクラテツみたいになりそうだ
446 19/09/09(月)19:01:49 No.621537090
>>まあ岸八のリハビリ作品ってことでいいんじゃないかなと思う >大事なのは三作目だしな これの前に読切も二本描いてたような…
447 19/09/09(月)19:01:51 No.621537096
二作目はマリオでは?
448 19/09/09(月)19:01:52 No.621537098
思えば岸八も基本的に画力高いのに金属の質感を描くのは苦手だったな
449 19/09/09(月)19:02:13 No.621537171
>長谷川先生は絵柄がほんわかした印象なのでハードSFな内容とギャップありすぎる なにせデビューしたらAKIRAとかの影響で画力が底上げして どうしようかな俺…ってなった人だデビュー時から絵柄が古いって自覚してた
450 19/09/09(月)19:02:13 No.621537175
>>まあ岸八のリハビリ作品ってことでいいんじゃないかなと思う >大事なのは三作目だしな シリーズの出来ってのはたいがい二作目が駄作になり三作目で出来が決まるからな
451 19/09/09(月)19:02:20 No.621537195
メガネに原子炉仕込んで非常用の電源にしようぜ
452 19/09/09(月)19:02:23 No.621537206
リハビリって言ってもマリオとベンチもあるし
453 19/09/09(月)19:02:25 No.621537213
サムライファンタジー
454 19/09/09(月)19:02:27 No.621537225
ナメック星の建物とかに似てるなぁ
455 19/09/09(月)19:02:28 No.621537230
もしかしてすき焼きやらリクエストした日と買い出しに出た日は別なのでは?
456 19/09/09(月)19:02:28 No.621537235
ナルトの作者どうしちゃったの!?とかこんな漫画の展開書くわけないって言う感想がどこのサイトでも無いのが興味深い
457 19/09/09(月)19:02:32 No.621537249
>ご当地乗り物とか食事は挿しこんだ方がいいよね ワンピはその辺上手いね
458 19/09/09(月)19:02:43 hkC6llEQ No.621537276
マジで岸八漫画書くの下手だろ ガチ八として腹立ってきたぞ
459 19/09/09(月)19:02:44 No.621537280
行って10巻かなー!って言ってたけど大丈夫ですかね…
460 19/09/09(月)19:02:46 No.621537286
その二つはノーカンで…
461 19/09/09(月)19:02:55 No.621537324
>>ゆでたまごってなんだ? >『ゆでたまご』とは『嶋田 隆司』と『中井 義則』による"合同"ペンネームである さらに『ゆでたまご』には『編集』というものがつき『編集』は『原稿ホルダー』とも呼ばれる 『嶋田』『中井』『編集』が合わさり『キン肉マン』は三身一体を成す
462 19/09/09(月)19:03:03 No.621537347
>和月のGWやフジリューのサクラテツみたいになりそうだ フジリューはオリジナルやらせると濃度が濃すぎる
463 19/09/09(月)19:03:09 No.621537365
NARUTO読んでる人ほどあぁ駄目な時のNARUTOと似てるわってなるし
464 19/09/09(月)19:03:12 No.621537373
侍周りの事はずっと説明し続けてるけど未だに背景の世界観の掘り下げ皆無なのは さすがにSFとしてそれで良いのかな…とはなる
465 19/09/09(月)19:03:17 No.621537384
>エミュして遊んで酷評してるように見えるimgですら >実際のところまだ好意的にこの漫画読んでる方だと思う ヒで検索したら最新のツイート10個連続全部違う人からのダメだしとかあるからな… 普通一つくらい好意的なツイートある
466 19/09/09(月)19:03:24 No.621537405
スターウォーズ初期作が日本公開された時に影響を受けた作家は沢山いて なおかつそれを上手く自作品に落としこんでヒットさせた人は多いのにスレ画はさぁ
467 19/09/09(月)19:03:26 No.621537413
>ID:hkC6llEQ 勇を失ったな
468 19/09/09(月)19:03:33 No.621537436
>もしかしてすき焼きやらリクエストした日と買い出しに出た日は別なのでは? ダウンロードは終わったのか?
469 19/09/09(月)19:03:55 No.621537501
ヒをちょっと漁るだけで糞味噌にされてて駄目だった
470 19/09/09(月)19:04:08 No.621537550
>行って10巻かなー!って言ってたけど大丈夫ですかね… 構想10巻でそこから伸びるかもねナルトが構想15巻でああなったからねで つまり構想からもう1/5が過ぎた
471 19/09/09(月)19:04:11 No.621537559
さすがID八だな
472 19/09/09(月)19:04:24 No.621537597
一話でからくりサーカスのパクり要素を入れなかったのが悪い
473 19/09/09(月)19:04:29 No.621537608
>SFがやりたいんです!で例にあげたのがスターウォーズとターミネーターな時点でお察し いやまあその辺のド定番あげるのはわからよ あえてキャラをずらすとかやる人があげるのはよくわからないけど
474 19/09/09(月)19:04:41 No.621537658
グーグルでも打ち込むとサジェストで「打ち切り」って出て来ちゃうしな…
475 19/09/09(月)19:04:50 No.621537693
フジリューは短編のキレが凄いよミルクジャンキーとか
476 19/09/09(月)19:04:57 No.621537722
ただのイケメンで良ければ他のドベ八ドベ四にもいるからな… 見た目だけのイケメン入れただけで勝てるなら苦労しない
477 19/09/09(月)19:05:00 No.621537735
SFどうこう以前につまらない
478 19/09/09(月)19:05:01 No.621537739
クリエイターみんなハリウッド映画大好きでどっかしら影響受けてるけどなんかサム8は影響されやすい中学生が初めて作った作品みたいな初歩的な失敗がたくさん見られて…
479 19/09/09(月)19:05:02 No.621537744
ビジュアルが多少改善しても侍に大事なのは中身だって回で ゴメン外で飯食って来たは凄い
480 19/09/09(月)19:05:20 No.621537803
>もしかしてすき焼きやらリクエストした日と買い出しに出た日は別なのでは? それはそれでカツ丼でガリガリ解消したことになって食べたかもしれない姫八の手料理が無意味になる…
481 19/09/09(月)19:05:20 No.621537805
めぞんうる星らんま犬夜叉りんねと全部アニメ化するヒットさせて短編も評価高いるーみっくはなんなの…
482 19/09/09(月)19:05:21 No.621537809
>グーグルでも打ち込むとサジェストで「打ち切り」って出て来ちゃうしな… 巨大企業グーグルも"勇"を失ったな
483 19/09/09(月)19:05:24 No.621537819
フジリューは良くも悪くも頭がおかしすぎるんだ…
484 19/09/09(月)19:05:35 No.621537850
>ナルトの作者どうしちゃったの!?とかこんな漫画の展開書くわけないって言う感想がどこのサイトでも無いのが興味深い 序盤はそれがあったのよ そして画八が叩かれてた
485 19/09/09(月)19:05:35 No.621537851
実際中盤のNARUTOも結構謎の説明癖あったからあんま不思議ではないんだよなサム八がこうなってるのも…
486 19/09/09(月)19:05:42 No.621537875
赤八
487 19/09/09(月)19:05:49 No.621537894
この漫画時間の経過と空間の移動を表現しようとすらしてないからすごいぞ 鏡見てる八八のコマから酒飲んでる猫八のコマに何も挟まないんだぞ
488 19/09/09(月)19:06:06 No.621537947
るーみっくは今描いてるやつがアレだから…
489 19/09/09(月)19:06:15 No.621537976
>ビジュアルが多少改善しても侍に大事なのは中身だって回で >ゴメン外で飯食って来たは凄い ごめんすら言ってねぇ
490 19/09/09(月)19:06:27 No.621538016
>実際中盤のNARUTOも結構謎の説明癖あったからあんま不思議ではないんだよなサム八がこうなってるのも… チャクラ関係だけでも割と説明しっぱなしだったしな…放出〇%とか そこから更に属性入り込んだりしたし
491 19/09/09(月)19:06:35 No.621538047
ヒでの評判はなんか悪い人に情報操作でもされてんのか?って一瞬思ったくらい酷い というヒっていっても別にひとつのコミュニティとかじゃないのに
492 19/09/09(月)19:06:50 No.621538094
ダメなときのナルトとは言うけどもうちょっとマシだったと思うぞ ガンダム単語とかジャシンとかはうわああってなったけどそれでももう少しは
493 19/09/09(月)19:07:08 No.621538166
ゲーム脳だよね岸八 悪い意味で
494 19/09/09(月)19:07:14 No.621538184
2発目は大抵外れるとはいえここまでホームラン級なのは予想外だわ
495 19/09/09(月)19:07:16 No.621538189
>ごめんすら言ってねぇ まさかぁと思ったらほんとに言ってないし決め顔すらしてた
496 19/09/09(月)19:07:34 No.621538247
頭パカパカ開く奴のボディが大人になったからどうだってんだ…
497 19/09/09(月)19:07:40 No.621538265
編集八が一回好きに描かせてお灸を据えようと思ってるとしか考えられない
498 19/09/09(月)19:07:42 No.621538274
>ガンダム単語とかジャシンとかはうわああってなったけどそれでももう少しは それは一応そこまでの積み重ねというかキャラの愛着あってのものだと思う 思い入れない初期でアレだから…
499 19/09/09(月)19:07:43 No.621538281
ジャンプ漫画だから濃いファンはなんか隠語で話してるんでしょ飛翔とか
500 19/09/09(月)19:07:45 No.621538288
>あえてキャラをずらすとかやる人があげるのはよくわからないけど 頼れるアウトローとかチビの師匠とかずらしてるじゃんSW そこから更にずらすとサム八になる
501 19/09/09(月)19:08:02 No.621538346
>頭パカパカ開く奴のボディが大人になったからどうだってんだ… トクン…
502 19/09/09(月)19:08:05 No.621538357
>>ナルトの作者どうしちゃったの!?とかこんな漫画の展開書くわけないって言う感想がどこのサイトでも無いのが興味深い >序盤はそれがあったのよ >そして画八が叩かれてた NARUTOの作者にこんなつまらない原作つけるな!!っていうのが一番ひどいと思った
503 19/09/09(月)19:08:11 No.621538380
ダサい眼鏡のさらにアンドロイドに読者が感情移入できるわけないだろ!?
504 19/09/09(月)19:08:16 No.621538395
世界中の人がつぶやいてる場ですら賛が無いって相当じゃん
505 19/09/09(月)19:08:30 No.621538434
二作目を外しただけならそこまで言われないだろうけど 読者を拷問にかけるような漫画を自信満々にお出しして来たのが・・・