ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/09(月)17:41:02 No.621519499
伝説ポケモンの設定読んでるとこいつだけ浮いてない? なんかすごい逸話みたいなの無いよね
1 19/09/09(月)17:44:20 No.621520189
生物の根源とかそんなんじゃなかったっけ
2 19/09/09(月)17:46:04 No.621520514
産みの神
3 19/09/09(月)17:46:08 No.621520533
スレ画はエアロブラストを他のポケモンに渡してくれサンダーにだけでもいいから
4 19/09/09(月)17:46:40 No.621520621
ああ…生命の根源ってそういう… 通りでエッチなわけだ
5 19/09/09(月)17:46:54 No.621520680
ミュウツーなんてミュウの強化クローンだぞ
6 19/09/09(月)17:47:34 No.621520798
>ミュウツーなんてミュウの強化クローンだぞ あいつはミュウ自体がとんでも生物だから割とすごいと思う
7 19/09/09(月)17:48:16 No.621520934
海の神だっけ…¿
8 19/09/09(月)17:50:34 No.621521394
海の神とか言われても演出面でカイオーガとか海の生物従えられるマナフィに負けてるしなんかぱっとしねえんだよなあこいつ
9 19/09/09(月)17:50:49 No.621521438
金銀は設定インフレする前だからってのもあるけど もっと言えばアニメ出身でゲームには後付けだから盛れてない
10 19/09/09(月)17:51:50 No.621521652
設定よりもおっぱい盛ろう
11 19/09/09(月)17:54:27 No.621522221
金銀バージョンでホウオウよりこっちの方が人気と知って驚いた…銀なのに
12 19/09/09(月)17:55:45 No.621522523
ルギアさん先行で映画出てたもの
13 19/09/09(月)17:55:53 No.621522553
そりゃ1話くらいにしか出てこないホウオウと違ってこっちは映画の主役だしな
14 19/09/09(月)17:56:57 No.621522783
ミュウツーはゲームだと実子の改造品で映画だとまつげ太郎だからな…
15 19/09/09(月)17:57:07 No.621522816
頻繁に三鳥の親玉みたいな扱いされてるけどゲームじゃ確か一切接点ないよね?
16 19/09/09(月)17:57:19 No.621522864
あの時期は本編が延期しまくっててアニメの影響力大きかったからのもある
17 19/09/09(月)18:00:30 No.621523574
エスパー飛行は未だに納得してない
18 19/09/09(月)18:00:49 No.621523645
去年のみんなの物語で山火事で大事故起きたのに最後にルギアが海から風送ってるのに灯籠風船飛ばしてなんとも言えない感じになった
19 19/09/09(月)18:02:35 No.621524043
設定も対戦もパっとしなくても映画のおかげで伝説のポケモンとして認知されてるからいいんだ
20 19/09/09(月)18:03:47 No.621524302
マルスケルギア強いじゃん!
21 19/09/09(月)18:03:58 No.621524344
命をかけて かかってこい
22 19/09/09(月)18:04:22 No.621524440
エロいしな
23 19/09/09(月)18:05:13 No.621524622
>エスパー飛行は未だに納得してない そのくせ深海ポケモンとかマジ訳分からん
24 19/09/09(月)18:05:27 No.621524673
なんなら水エスパーでよかった
25 19/09/09(月)18:05:31 No.621524684
なんでルギアを性的な目で見る人多いの!?
26 19/09/09(月)18:05:43 No.621524733
レジ系みたいに三鳥所持を条件にすればよかったんだろうが…
27 19/09/09(月)18:05:59 No.621524789
強いポケモンといえばエスパーだからな…
28 19/09/09(月)18:06:13 No.621524848
>なんでルギアを性的な目で見る人多いの!? お腹から尻尾にかけてのラインが超性的なんだ
29 19/09/09(月)18:06:58 No.621524985
hgssリメイクされねーかな
30 19/09/09(月)18:07:00 No.621524995
>強いポケモンといえばエスパーだからな… 悪と鋼で調整するタイミングでやるんじゃねえ!
31 19/09/09(月)18:07:00 No.621524998
対戦面だと高い特防防御に目が行きがちだけど禁伝にしては結構素早さも結構あるよね
32 19/09/09(月)18:07:09 No.621525031
>レジ系みたいに三鳥所持を条件にすればよかったんだろうが… クリスタル版のホウオウが三犬所持が条件でしたね
33 19/09/09(月)18:07:38 No.621525142
メガシンカのタイミングと外れちゃったのもあるから ルギアホウオウにキョダイマックスをですね…
34 19/09/09(月)18:07:38 No.621525146
じゃあ水飛行がよかったと
35 19/09/09(月)18:09:13 No.621525475
いろんなポケモンが出てエロいデザインのポケモンも増えたけど 未だにルギアはナンバー2のエロさだと思ってる 一位はリザードン
36 19/09/09(月)18:09:17 No.621525490
カイオーガさんの部下
37 19/09/09(月)18:09:36 No.621525560
>じゃあ水飛行がよかったと 最強タイプのエスパー入れないと伝説っぽさ出ないし…
38 19/09/09(月)18:09:40 No.621525570
思えば金銀ってタイトルだけどホウオウの金部分もルギアの銀部分も少ないよね ホウオウは虹色コンセプトでルギアはあくまでオリジナルでエアームドがヨロイドリとして伝説に据える予定だった名残か
39 19/09/09(月)18:09:45 No.621525580
>命をかけて >かかってこい 最高にカッコいい予告詐欺
40 19/09/09(月)18:09:47 No.621525590
ダークルギアいい…
41 19/09/09(月)18:10:08 No.621525660
>いろんなポケモンが出てエロいデザインのポケモンも増えたけど >未だにルギアはナンバー2のエロさだと思ってる >一位はヌメルゴン
42 19/09/09(月)18:10:22 No.621525707
ギャラドスよりよっぽど水飛行してると思う
43 19/09/09(月)18:11:16 No.621525911
色違いがピンクて
44 19/09/09(月)18:15:00 No.621526698
洞窟に集まる舞妓はん
45 19/09/09(月)18:18:58 No.621527567
>頻繁に三鳥の親玉みたいな扱いされてるけどゲームじゃ確か一切接点ないよね? ホウオウが3犬だからルギアは3鳥ねぐらいの適当さだと思う
46 19/09/09(月)18:19:47 No.621527761
目に見えないくらい遠方から目印めがけてピンポイントで風を送り続けたりしてるし…
47 19/09/09(月)18:20:45 No.621527995
>色違いがピンクて えちえち
48 19/09/09(月)18:21:19 No.621528116
風なのか雨なのか
49 19/09/09(月)18:22:09 No.621528311
>頻繁に三鳥の親玉みたいな扱いされてるけどゲームじゃ確か一切接点ないよね? XYのサントリーは海神の穴に出る
50 19/09/09(月)18:22:12 No.621528321
>ギャラドスよりよっぽど水飛行してると思う こいのぼりって空泳いでるし
51 19/09/09(月)18:22:34 No.621528425
十字のツメを食い込ませて 壁や天井を這いまわっていた
52 19/09/09(月)18:23:25 No.621528604
素直に水ドラゴンでええじゃろ
53 19/09/09(月)18:26:32 No.621529277
>素直に水飛行でええじゃろ
54 19/09/09(月)18:27:05 No.621529388
>頻繁に三鳥の親玉みたいな扱いされてるけどゲームじゃ確か一切接点ないよね? 確かに無いな 初出の映画から以外無いと思う
55 19/09/09(月)18:27:33 No.621529505
>洞窟に集まる舞妓はん もともと現存時の焼けた塔に居たらしいから接点はある 違和感しかないけど
56 19/09/09(月)18:27:52 No.621529581
金銀のエアロブラストめっちゃかっこいい…
57 19/09/09(月)18:28:37 No.621529757
顔がカッコいいよなぁ
58 19/09/09(月)18:28:51 No.621529811
水飛行だと三鳥に+1した感じになるので水エスパーの方がいいな 飛べるのはエスパーパワーで
59 19/09/09(月)18:30:25 No.621530145
ルギア爆誕の作画していた頃はそこまで設定固まってなかったのかルギアのエアロブラストがビームだったよね というか劇中に技の名称なかったしあれ自体元々エアロブラストとは別物だった可能性もあるか
60 19/09/09(月)18:31:11 No.621530325
XDでもセット扱いみたいな感じだったなそういや
61 19/09/09(月)18:31:13 No.621530334
映画で三鳥と戦ってなかったっけ?
62 19/09/09(月)18:31:33 No.621530405
>ルギア爆誕の作画していた頃はそこまで設定固まってなかったのかルギアのエアロブラストがビームだったよね >というか劇中に技の名称なかったしあれ自体元々エアロブラストとは別物だった可能性もあるか 確か当時のパンフレットにはルギアビームとか書かれてた気がする
63 19/09/09(月)18:31:41 No.621530430
三犬はホウホウの犬でいいんだっけ…?
64 19/09/09(月)18:32:03 No.621530523
二世代までは鳥が神秘的な存在だったなぁ
65 19/09/09(月)18:32:08 No.621530554
>三犬はホウホウの犬でいいんだっけ…? 犬をよみがえらせたのがホウオウだからね
66 19/09/09(月)18:32:32 No.621530646
GB金銀のエアロブラストもなんかビームじゃないっけ
67 19/09/09(月)18:33:05 No.621530748
本編外だとポケダンでルギアのダンジョン解放する条件に三鳥を加入させる事とかがあったか
68 19/09/09(月)18:33:09 No.621530760
ホウオウとゼルネアス役割被ってね?
69 19/09/09(月)18:33:23 No.621530814
言われてみればなんだろうこれ… su3300878.jpg
70 19/09/09(月)18:33:29 No.621530839
ルギアは水っぽくてエスパーだけど パルキアの方はエスパーっぽい水よね
71 19/09/09(月)18:34:00 No.621530948
>言われてみればなんだろうこれ… >su3300878.jpg やっぱかっこよすぎるわルギア
72 19/09/09(月)18:34:05 No.621530973
>ミュウとアルセウス役割被ってね?
73 19/09/09(月)18:34:11 No.621530996
映画用に作られたポケモンなんだっけ
74 19/09/09(月)18:34:45 No.621531125
>映画用に作られたポケモンなんだっけ 元は映画オリジナルポケモンでゲームにも出そうってなった
75 19/09/09(月)18:34:48 No.621531139
まあ水飛行だったら相性的に対になるホウオウさんの立場ないからな…
76 19/09/09(月)18:35:22 No.621531271
>まあ水飛行だったら相性的に対になるホウオウさんの立場ないからな… そんなの伝説じゃ珍しくないぞ
77 19/09/09(月)18:35:40 No.621531342
電撃ピカチュウでも最後にちらっと出してもらっていた
78 19/09/09(月)18:36:18 No.621531471
ポケモンの設定は作中での神話くらいの位置付けで実際には強くてレアくらいがいい ルビサファあたりから盛りすぎでもう何が何だか
79 19/09/09(月)18:36:42 No.621531537
ダーク・ルギアはホウオウの対ポジなのに図鑑の説明で迷惑がられている悲しい気持ちをコントロールできない…。
80 19/09/09(月)18:36:46 No.621531553
>>まあ水飛行だったら相性的に対になるホウオウさんの立場ないからな… >そんなの伝説じゃ珍しくないぞ おっちゃんとかえらく言われてた気がする…
81 19/09/09(月)18:36:51 No.621531563
映画でもっと活躍するかと思ったら普通に負けててあれ?ってなった 拳一つでかかってこんかい!!みたいな台詞もないし
82 19/09/09(月)18:37:37 No.621531715
>拳一つでかかってこんかい!!みたいな台詞もないし そもそもしゃべらんしな… 二作続けてしゃべるのは避けたんだろうか
83 19/09/09(月)18:37:44 No.621531745
>ポケモンの設定は作中での神話くらいの位置付けで実際には強くてレアくらいがいい >ルビサファあたりから盛りすぎでもう何が何だか ルギア映画の三鳥も特別な個体だしゲームの伝説もそうなんだろう