19/09/09(月)17:24:08 教会っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)17:24:08 No.621516290
教会って醜くないか?
1 19/09/09(月)17:25:44 No.621516604
>フォドラって醜くないか?
2 19/09/09(月)17:30:00 No.621517428
パルミラ最高じゃないか?
3 19/09/09(月)17:32:39 No.621517926
適当にゴネリル攻めてPARTYしなきゃもったいないんじゃないか?
4 19/09/09(月)17:33:33 No.621518074
帝国攻めてクロード見逃してやってその直後にナデルが外伝で攻めて来るのはなんなの
5 19/09/09(月)17:34:32 No.621518246
最終戦はどれも凸凹していて醜くないか?
6 19/09/09(月)17:39:26 No.621519179
わかるわ 潰しましょう
7 19/09/09(月)17:43:22 No.621519980
パルミラ人は報連相を徹底して軍をコントロールする事ができない…
8 19/09/09(月)17:45:43 No.621520448
一昨日はじめてこのこくじん学級選んだけど可愛い子多くていいな!男も可愛い とりあえず適当に中級までクラスチェンジさせちゃったけど クラスチェンジ画面で映る下の赤と青のバーって何だろう?
9 19/09/09(月)17:46:35 No.621520605
>クラスチェンジ画面で映る下の赤と青のバーって何だろう? 補正込みのステ合計でだいたいの強さの目安 はっきり言って無視でいい
10 19/09/09(月)17:47:13 No.621520734
>クラスチェンジ画面で映る下の赤と青のバーって何だろう? 現職とクラスチェンジ後の能力値合計
11 19/09/09(月)17:51:43 No.621521623
>教会って醜くないか? 十傑とかを墓荒らしして女神の眷属で武器作って振り回してたやつらってちゃんと伝えていれば赤ルートのエガレア関係は穏やかになったんじゃないかなって
12 19/09/09(月)17:53:21 No.621521982
>補正込みのステ合計でだいたいの強さの目安 >はっきり言って無視でいい >現職とクラスチェンジ後の能力値合計 そうなのか㌧ ヒルダちゃんをドラゴンに乗せる日が楽しみだ
13 19/09/09(月)17:53:28 No.621522003
セイロス応援団のブーストダッシュがあるから多少悪路を増やしても問題ないだろうという表情
14 19/09/09(月)17:54:28 No.621522229
>十傑とかを墓荒らしして女神の眷属で武器作って振り回してたやつらってちゃんと伝えていれば赤ルートのエガレア関係は穏やかになったんじゃないかなって 外国とかと戦う戦力だから無理だよぅ!
15 19/09/09(月)17:57:08 No.621522818
フォドラの内戦にパルミラ軍引き込むのって クロード個人の目的からしたら妙手だけど 同盟盟主の判断として見たら悪手もいいとこだよな
16 19/09/09(月)17:57:57 No.621523006
ドラゴンロードを構成する要素が何もかもずるい でも夜明けが光すぎて許せるのがずるい パルミラずるい…
17 19/09/09(月)17:59:14 No.621523271
一番争ってるはずのゴネリルが良いと言うなら止められないし
18 19/09/09(月)17:59:32 No.621523344
こいつとグロスタール伯は本当は昵懇だと思う
19 19/09/09(月)18:01:18 No.621523761
軽い気持ちで異民族流入は西ローマ帝国と西晋を潰して数百年の大混乱を招いたからな...
20 19/09/09(月)18:01:23 No.621523775
>外国とかと戦う戦力だから無理だよぅ! こんなのないと守れないとかフォドラ雑魚すぎない?
21 19/09/09(月)18:02:38 No.621524060
所詮四国くらいの大きさの島なので
22 19/09/09(月)18:02:39 No.621524064
「馬がそう器用に階段登れるわけ無いだろ!」 とコエテクが誇るウイポチームからのマジレスが飛んで馬はかよわい生き物になった 降りても移動6だから歩兵職としては損はしないようにはなってるが
23 19/09/09(月)18:02:44 No.621524080
>こんなのないと守れないとかフォドラ雑魚すぎない? 内部に闇うごや変なのを抱え込んでるからどうにもならないというか
24 19/09/09(月)18:03:38 No.621524269
>内部に闇うごや変なのを抱え込んでるからどうにもならないというか 闇うごなんて大したことないじゃん
25 19/09/09(月)18:03:40 No.621524280
>「馬がそう器用に階段登れるわけ無いだろ!」 >とコエテクが誇るウイポチームからのマジレスが飛んで馬はかよわい生き物になった >降りても移動6だから歩兵職としては損はしないようにはなってるが 荒野苦手でインドア派なお馬さんなんなの…
26 19/09/09(月)18:03:48 No.621524305
>こいつとグロスタール伯は本当は昵懇だと思う グロスタール伯は基本的に利がある方を選べるように立ち回ってるがそれはそれとして5年間の分裂体制はスレ画とのコンビ芸だったと思う
27 19/09/09(月)18:03:57 No.621524342
破滅の槍ないと防衛も危ういスレンは強過ぎる…
28 19/09/09(月)18:04:08 No.621524384
天 帝
29 19/09/09(月)18:04:46 No.621524517
軍馬はサラブレッドよりだいぶ頑丈だしもうちょっと器用なんじゃという表情
30 19/09/09(月)18:05:00 No.621524574
外伝はストーリー進行無視して軽々と海越えたり敵地潜入するから 遠方は最低でも諸勢力に打撃与えてから実行するようになった アネットちゃん行動派すぎる…
31 19/09/09(月)18:05:23 No.621524655
>闇うごなんて大したことないじゃん ゲーム内で戦う敵としてはそんなでもないけど設定としては成り代わりとか変に高度な技術とかで結構な脅威らロ!?
32 19/09/09(月)18:06:12 No.621524842
さっき2周目で帝国ルート終えたけど アンとギルベルトおじさんで殺し合わせるの悲壮感すごいね 1周目が青ルートだっただけに
33 19/09/09(月)18:06:29 No.621524902
階段はまだしもちょっとした段差くらい軍用馬なら行けるだろうが!あの儚いサラブレッドだって練習すれば踏み切ってジャンプぅ~するんだぞ!
34 19/09/09(月)18:06:55 No.621524979
馬は再移動あるし進軍遅れるほどのマップないから歩兵とのバランス取れてるよ なぜか成長もいい飛兵が全部ぶっ壊すんやけどな
35 19/09/09(月)18:07:00 No.621524997
>破滅の槍ないと防衛も危ういスレンは強過ぎる… だというのに紋章なしの長男に継がせて口先で民族問題片付けるシルヴァンの強さよ スレ画と違って別にスレンにつなぎがあるわけでもないのに
36 19/09/09(月)18:07:51 No.621525184
>馬は再移動あるし進軍遅れるほどのマップないから歩兵とのバランス取れてるよ >なぜか成長もいい飛兵が全部ぶっ壊すんやけどな 一応弓に弱いってデメリットあるから…
37 19/09/09(月)18:07:52 No.621525189
>荒野苦手でインドア派なお馬さんなんなの… FEの馬って室内マップの方が元気だし 遠回りする構成なのに壁が天馬で越えられないから単純に移動力が生きて 乗馬禁じられないと城が馬糞まみれになる
38 19/09/09(月)18:08:01 No.621525221
フォドラの北からやってきた邪神ってスレンのことなの?
39 19/09/09(月)18:08:22 No.621525297
闇うごは炎帝が表に無理矢理引っ張り出してくるから叩けるようになっただけで炎帝がいなきゃ存在すら表に出なかったかもしれん
40 19/09/09(月)18:08:44 No.621525374
不毛の地ファーガスをわざわざ侵略するのってなんでだろう パルミラはそういう文化だからで分かるんだけど
41 19/09/09(月)18:09:15 No.621525484
>フォドラの北からやってきた邪神ってスレンのことなの? ソティス
42 19/09/09(月)18:09:23 No.621525510
異様な荒れ地の多さは馬が暴れすぎないようにってわかるけど じゃあ飛行はなんなんですか
43 19/09/09(月)18:09:52 No.621525607
>不毛の地ファーガスをわざわざ侵略するのってなんでだろう >パルミラはそういう文化だからで分かるんだけど ファーガスより北方だしあれ以上に半端ねえ不毛の地なんじゃねえかな…
44 19/09/09(月)18:09:56 No.621525619
>不毛の地ファーガスをわざわざ侵略するのってなんでだろう ガラテア領が特別貧しいだけで不毛の地というわけではない 王都とか同盟や帝国の首都住まいでも言ってみたいといわれるぐらい反映してるしな
45 19/09/09(月)18:10:13 No.621525678
>不毛の地ファーガスをわざわざ侵略するのってなんでだろう >パルミラはそういう文化だからで分かるんだけど そうは言っても地続きの所から攻めるしかないだろう マクイル砂漠から船でエドマンド辺境伯領を攻めることもできなくはないだろうけど
46 19/09/09(月)18:10:28 No.621525731
そんなか弱かったら整地してある訳のない草原地帯や荒れ地の騎兵隊が強かったのが説明できないじゃんという表情
47 19/09/09(月)18:10:34 No.621525748
>不毛の地ファーガスをわざわざ侵略するのってなんでだろう >パルミラはそういう文化だからで分かるんだけど それこそ魏が蜀を攻めるみたいなもんで メンツの都合としか
48 19/09/09(月)18:10:48 No.621525808
たぶんルナの敵兵全員つばめがえし持ってるから
49 19/09/09(月)18:11:27 No.621525951
本来荒れ地でも動きやすいのがいい軍馬なんじゃないのか…?という表情
50 19/09/09(月)18:11:35 No.621525984
>闇うごは炎帝が表に無理矢理引っ張り出してくるから叩けるようになっただけで炎帝がいなきゃ存在すら表に出なかったかもしれん エガちゃんが掻き乱さなければこれまで通り闇の中でうごうごしてたんだろうな
51 19/09/09(月)18:11:57 No.621526063
飛兵は天候によるロスが大きそうだけど ゲーム要素としては比較的早い段階でボツって索敵だけ残った辺り面白くないんだろうか
52 19/09/09(月)18:11:58 No.621526065
クロード外伝でさくっとスレン日帰り旅行できるんだよな…
53 19/09/09(月)18:12:18 No.621526126
手八丁口八丁で武力使わず外敵と友好条約交わして家督を紋章なしの長男に継がせて幸せに暮らしたシルヴァンは多分スレ画並みかそれ以上に腹芸上手いと思う
54 19/09/09(月)18:13:16 No.621526328
>クロード外伝でさくっとスレン日帰り旅行できるんだよな… ペトラとベルちゃん外伝でブリギットも日帰りできるぞ
55 19/09/09(月)18:13:18 No.621526333
>たぶんルナの敵兵全員つばめがえし持ってるから 目的地に着いたらドラゴンを降りればいいという表情
56 19/09/09(月)18:13:33 No.621526389
>飛兵は天候によるロスが大きそうだけど >ゲーム要素としては比較的早い段階でボツって索敵だけ残った辺り面白くないんだろうか ifで飛行にだけ効く移動阻害あってこれは面白いなと思ったけど続投はしなかったな…
57 19/09/09(月)18:14:00 No.621526488
道路事情がアレでも車両より動けるのがお馬さんの強みのはず...
58 19/09/09(月)18:14:04 No.621526504
全てを滅ぼすか自分が礎になるか そんなエガちゃんの境遇には同情する
59 19/09/09(月)18:14:25 No.621526574
闇うごは何だかんだ超技術持ってるし成り代わりも使えるのにエガちゃん作り出すまで1000年間闇でうごうごし続けることしか出来なかった奴らだからな…
60 19/09/09(月)18:14:31 No.621526593
>異様な荒れ地の多さは馬が暴れすぎないようにってわかるけど >じゃあ飛行はなんなんですか 弓兵ましましだし…
61 19/09/09(月)18:14:48 No.621526659
>手八丁口八丁で武力使わず外敵と友好条約交わして家督を紋章なしの長男に継がせて幸せに暮らしたシルヴァンは多分スレ画並みかそれ以上に腹芸上手いと思う ダスカーの悲劇の本質も見抜いてるしはしかみたいな紋章がらみのコンプレックスさえ解消すればすごい有能 スレ画と違ってスレンが明確な外敵だったのに対立関係を解消したのもかなりすごい
62 19/09/09(月)18:14:57 No.621526686
日帰りはゲーム的な都合かと思ったら大天使が喉元まで行って帰ってしてるから実際フォドラはそこまで広くないんだろうか
63 19/09/09(月)18:15:09 No.621526728
唯一の弱点である飛行特効もS+で克服しちゃうのが何とも 騎馬と重装は良いけどお前はアイオテ以外で克服しちゃダメだろ!
64 19/09/09(月)18:15:48 No.621526866
天候自体は烈火でもやったけどあれは抜け道無しでストレスだけ溜まる仕様だった
65 19/09/09(月)18:16:01 No.621526910
やっぱ弓兵多いよね ターン経過無しで乗り降りできるからあんまり気にならんけど…
66 19/09/09(月)18:17:02 No.621527142
S+スキルは相当フリーで研磨しないと取れないようになってるから チクチク稼ぎに制限掛かるルナでは名声解除しないと厳しいと思う
67 19/09/09(月)18:17:07 No.621527156
弓兵より普通に銀の斧で殴られる方が怖い
68 19/09/09(月)18:17:10 No.621527161
下馬で速さくらい落ちると思ったら移動しか落ちないからな
69 19/09/09(月)18:17:12 No.621527166
あまり話題にならないウォーマスター 切り返しめっちゃ強いよね
70 19/09/09(月)18:17:24 No.621527210
紋章に人生振り回されてたシルヴァンとメーチェのペアエンドで家督継いだ長男が紋章なしってのがクソ兄貴のことも踏まえてかなりエモかった
71 19/09/09(月)18:17:41 No.621527280
飛兵はクソ成長でも重宝するってフュリーさんが
72 19/09/09(月)18:17:53 No.621527324
>ダスカーの悲劇の本質も見抜いてるしはしかみたいな紋章がらみのコンプレックスさえ解消すればすごい有能 >スレ画と違ってスレンが明確な外敵だったのに対立関係を解消したのもかなりすごい 問題は嫁候補がいないところだ
73 19/09/09(月)18:18:19 No.621527416
>日帰りはゲーム的な都合かと思ったら大天使が喉元まで行って帰ってしてるから実際フォドラはそこまで広くないんだろうか ムービーの大軍とか戦場とか見たうえでフォドラの地が山がちなことも考えると 行軍時間はだいぶデフォルメ入ってると思う
74 19/09/09(月)18:18:32 No.621527480
>あまり話題にならないウォーマスター >切り返しめっちゃ強いよね 敵の法外スピードアサシン共に反撃から追撃かませるのめっちゃ嬉しい
75 19/09/09(月)18:18:41 No.621527513
>あまり話題にならないウォーマスター >切り返しめっちゃ強いよね FEHと違って相手の追撃殺せるのが強い
76 19/09/09(月)18:19:00 No.621527575
>あまり話題にならないウォーマスター >切り返しめっちゃ強いよね あれFEHと違って敵の追撃まで封じるんだね でもウォーマスで一番やばいのはクラススキルの籠手攻撃+5だと思う 籠手の+5は他の武器の+5と別物すぎる
77 19/09/09(月)18:19:02 No.621527578
>あまり話題にならないウォーマスター >切り返しめっちゃ強いよね 雑にクリティカル100%出せるのいいよね…
78 19/09/09(月)18:19:22 No.621527653
>ifで飛行にだけ効く移動阻害あってこれは面白いなと思ったけど続投はしなかったな… 縦長でゴルフ場みたいなマップあったね いい構成だったと思うけど他でも常時適応される要素になると煩わしくなりそうだ
79 19/09/09(月)18:19:58 No.621527800
>>ダスカーの悲劇の本質も見抜いてるしはしかみたいな紋章がらみのコンプレックスさえ解消すればすごい有能 >>スレ画と違ってスレンが明確な外敵だったのに対立関係を解消したのもかなりすごい >問題は嫁候補がいないところだ うちは普通にメーチェだったな いい感じにシルヴァン陥落してるし
80 19/09/09(月)18:19:58 No.621527802
殿下に切り返しつけたいけど苦手の斧上げるのめんどくせ…
81 19/09/09(月)18:20:16 No.621527868
切り返しは速さ伸びなかった大天使に持たせたらどんどこ敵を葬ってくれてよかった ヒルダもウォーマスターになろう?
82 19/09/09(月)18:20:50 No.621528013
もう...夢を追いかけるのはやめましょうや...
83 19/09/09(月)18:20:51 No.621528018
ifはそもそも回避に信用置けないから突出したら蜂の巣確定で…
84 19/09/09(月)18:20:55 No.621528039
せーんせ! 私後方支援希望って言いましたよー?
85 19/09/09(月)18:21:02 No.621528063
>問題は嫁候補がいないところだ ス先生か聖母か肉欲の騎士 好きなのを選べ
86 19/09/09(月)18:21:25 No.621528132
拳の達人!拳の達人!鬼神の一撃!力+2!
87 19/09/09(月)18:21:53 No.621528254
ゴネリルに後退の二文字は無い