虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/09(月)17:10:37 忖度っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)17:10:37 No.621513908

忖度っていいよね

1 19/09/09(月)17:12:45 No.621514263

良い忖度もあるだろうがこれは10割悪い忖度だろう

2 19/09/09(月)17:13:24 No.621514376

酒のつまみが喋った!?

3 19/09/09(月)17:14:03 No.621514477

でも青木が…青木が悪いんですよ…

4 19/09/09(月)17:14:40 No.621514566

性格の悪い大人が15の少女をバカにして酒飲んでるようにしか見えない

5 19/09/09(月)17:15:18 No.621514680

子供をバカにするのに4ページも使うのか

6 19/09/09(月)17:15:22 No.621514691

この視点を何故ムニャヘイには向けないんだよ!

7 19/09/09(月)17:16:13 No.621514838

女子中学生に人生経験でマウント取れると…なんかとっても経験豊富ソー って印象を普通の人は持つよネー

8 19/09/09(月)17:17:17 No.621515016

それを好む自分は賢ソーだから好むのを否定するのはそれはそれで子供っぽいよ

9 19/09/09(月)17:17:30 No.621515044

こいつらいつも他人の陰口叩いて酒飲んでんな

10 19/09/09(月)17:20:05 No.621515505

こなちゃんが糸目の言う通り見栄はってるのはまぁわかるんだけど ブロンディはそれに気づかなかったのがアホすぎてきつい

11 19/09/09(月)17:20:57 No.621515654

このスパっと言ってる女15歳の頃にはトリュフォーはおろか絵本読むのがやっとだったらしいな

12 19/09/09(月)17:21:52 No.621515830

>この視点を何故ムニャヘイには向けないんだよ! su3300788.jpg

13 19/09/09(月)17:23:15 No.621516116

ブロはなんでドキドキしてんの

14 19/09/09(月)17:24:08 No.621516292

酷いコラがすいと出て駄目だった

15 19/09/09(月)17:24:27 No.621516351

この糸目かなり嫌い

16 19/09/09(月)17:27:17 No.621516902

コイツはこうだ! っていう型枠に嵌めないとスッキリしない連中の集まりだからね…

17 19/09/09(月)17:27:43 No.621516974

ロシア文学は単純にどれもこれも長くて若いうちには読めない 学部生までは年に1~2作読めればいい方なくらい長いしロシアじんじゃない俺たちだと膨大な注釈を要する 『父と子』も『戦争と平和』も『カラマーゾフの兄弟』も『罪と罰』も『アンナ・カレーニナ』もみんな訳本で3分冊か5分冊2000ページくらい行く だから専攻じゃなければ無理せず各編のあらすじとゴーゴリやドストエフスキーの短編やチェーホフの戯曲だけ読んでおけばいい まじで

18 19/09/09(月)17:28:34 No.621517140

>su3300788.jpg 完璧なコラがスイと出てきてダメだった ティンバーランドでキメてるつもりなのやっぱダサすぎるよね…

19 19/09/09(月)17:30:54 No.621517605

ちょっと背伸びしてる子供を全力で叩き潰す大人ほど醜いものはないな… ていうかそれは大人でもなんでもないわ

20 19/09/09(月)17:31:05 No.621517643

大人は判ってくれないとかこなっちゃんが拗れそうな内容だし100%かっこつけではないのでは…?

21 19/09/09(月)17:31:55 No.621517790

>このスパっと言ってる女15歳の頃にはトリュフォーはおろか絵本読むのがやっとだったらしいな えぇ…?

22 19/09/09(月)17:32:15 No.621517843

ブロはどんな本読むの?

23 19/09/09(月)17:33:25 No.621518045

>>このスパっと言ってる女15歳の頃にはトリュフォーはおろか絵本読むのがやっとだったらしいな >えぇ…? まり子 声 - 三石琴乃 アパートの部屋は101号室。妖怪託児所「鶴亀園」で働く幽霊。美人でスタイルがよく、そのプロポーションは夕士曰く「ボン・キュ・ボン」。だが女というものを捨てていて、現在はまるっきり中身は親父。「女湯より広いから」という理由で、男湯に平気で裸で入ってくる。 生前は成金の家の娘で、自らを甘やかす両親の下、我儘放題で極度の遊び人に育った。大人になってからは幾人もの男と付き合い堕胎を繰り返してきたが、ある時心底惚れた男性と出会い、彼との結婚を決意する。しかし堕胎を繰り返してきたことで身体に負担がかかっていたため、出産の際に胎児もろとも死去。享年21。それ以来「母親」というものに強い憧れを抱いている。

24 19/09/09(月)17:35:37 No.621518449

ははーん最期は堕胎された子供たちに祟られるパターンだな?

25 19/09/09(月)17:35:58 No.621518513

控えめに言って悪霊では

26 19/09/09(月)17:35:59 No.621518519

>su3300788.jpg 子供のロシア文学マウントは微笑ましいが大人がTPOをわきまえないファッションでマウント取ってくるのは確かに辛い…

27 19/09/09(月)17:37:51 No.621518863

完全に自業自得で21歳までしか生きられなかった人に人生経験を誇られてもな

28 19/09/09(月)17:39:17 No.621519156

このアパートimgみてぇだな

29 19/09/09(月)17:39:29 No.621519191

罪と罰は15歳の頃に読んでも面白いと思う

30 19/09/09(月)17:40:10 No.621519339

君は無責任に意見に追従してくる大人しか周りに居ないから客観的視点という物を持てないんだね…かわいそ…

31 19/09/09(月)17:40:21 No.621519382

カッコつけで読んでても普通に面白くなってくるとかあるからね

32 19/09/09(月)17:41:53 No.621519658

トリュフォーは中身は子供のまま大人になってしまった男の話が多いんだけどね…

33 19/09/09(月)17:42:05 No.621519706

>カッコつけで読んでても普通に面白くなってくるとかあるからね というかなんの分野でもカッコつけから入ってだんだんハマるというパターンは多いと思う

34 19/09/09(月)17:43:03 No.621519899

悪霊に唆されて同級生を信用できなくなるとか普通に嫌な話だ 救いはないんですか

35 19/09/09(月)17:44:07 No.621520124

imgにはちょっとヤバい奴を演出するためにドグラマグラを一生懸命読んでた奴が何人もいると思う もちろん俺もその一人だ

36 19/09/09(月)17:44:44 No.621520263

女にモテたいからバンド始めてそれが趣味になり仕事になりって人は多そう

37 19/09/09(月)17:45:05 No.621520326

>悪霊に唆されて同級生を信用できなくなるとか普通に嫌な話だ >救いはないんですか 意固地になって誰の話も聞かない女の子にまずひたすら下手に出て話を聞いてあげることにより救われたよ 主人公が大嫌いな青木先生によって

38 19/09/09(月)17:46:29 No.621520586

若い頃はかっこつけで背伸びをするのは決して悪いことじゃない 大人になったら出来ない子供の特権だ

39 19/09/09(月)17:47:29 No.621520786

カッコつけてトンチンカンなことやっても若いうちならある程度までは許されるからな

40 19/09/09(月)17:48:20 No.621520954

>若い頃はかっこつけで背伸びをするのは決して悪いことじゃない >大人になったら出来ない子供の特権だ その代わり大人になった時に思い出して苦しんでも自己責任な!

41 19/09/09(月)17:48:55 No.621521074

カッコつけようぜってのはブロ大好きなムニャが言ってたことじゃないか 多少ニュアンスは違うかもしれないが

42 19/09/09(月)17:51:08 No.621521508

トリュフォーわかりやすくない? ゴダールならわかるけど…

43 19/09/09(月)17:51:27 No.621521567

他人がなに読んでようがどうでもいいわ… 食卓の場でまじめに考えることでもないだろ…

44 19/09/09(月)17:51:39 No.621521610

ワイドショー見て犯罪者や芸能人の人格批判やってる主婦の寄り合いみたいな光景

45 19/09/09(月)17:52:39 No.621521842

この女が言ってる経験って単にセックスの経験回数のことなのでは

46 19/09/09(月)17:53:22 No.621521984

こうなんというか自分はその子と違ってトリュフォーの良さわかってますよーって感じが滲み出てるのがキツい

47 19/09/09(月)17:53:41 No.621522054

>ワイドショー見て犯罪者や芸能人の人格批判やってる主婦の寄り合いみたいな光景 この画像に見てあれこれ言ってる「」についても似たような構造ができてしまってるわけだが まあなんにせよろくでもないね!

48 19/09/09(月)17:53:53 No.621522091

こいつら他人に対しては常に冷笑的なのに 自分の身内にはとことん無批判なんだよね なぜこんなにリアルないじめグループっぽい雰囲気を作るのが上手いんだ

49 19/09/09(月)17:54:49 No.621522303

トリュフォーは大人というより完全に本人の性癖で作ってましたよね?

50 19/09/09(月)17:56:39 No.621522719

>この画像に見てあれこれ言ってる「」についても似たような構造ができてしまってるわけだが >まあなんにせよろくでもないね! 「」に高尚さを求めることに意味はないし… 数時間で落ちるスレでの書き込みなんて低俗で下品でいいんだよ

51 19/09/09(月)17:56:50 No.621522753

ボンキュボンて…

52 19/09/09(月)17:57:31 No.621522908

>この画像に見てあれこれ言ってる「」についても似たような構造ができてしまってるわけだが >まあなんにせよろくでもないね! …って印象を 他の人は持つヨネー

53 19/09/09(月)17:57:46 No.621522967

>なぜこんなにリアルないじめグループっぽい雰囲気を作るのが上手いんだ 本人がこういう空気を作るのがうまかった なにせ自分のサイトで会員制チャット作ってシンパをあつめるのをあの当時やってたわけだし

54 19/09/09(月)18:02:04 No.621523924

こいつら青木のシンパだな

55 19/09/09(月)18:02:55 No.621524114

心底惚れた男性っつっても20歳そこそこで何度も堕ろしてる女なんかと果たして結婚したいかね 遺産目当てじゃないの?

56 19/09/09(月)18:03:49 No.621524308

ここでしかこの作品見ないけど妖怪が主題じゃなくて世間に物申すのが主題なの?

57 19/09/09(月)18:04:09 No.621524387

機微から一番遠いところにいる女な気はする

58 19/09/09(月)18:06:13 No.621524850

こなちゃんみたいな子は本当は筒井康隆を好んで読むんだ 俺にはわかるんだ

59 19/09/09(月)18:06:53 No.621524974

セックス&堕胎は恋愛なのだろうか…

60 19/09/09(月)18:06:58 No.621524984

こんなんでもアニメになてしかも豪華声優で…ってなるんだもんなぁ

61 19/09/09(月)18:07:10 No.621525034

コンプレックスはさらけ出すようなモノではない

62 19/09/09(月)18:07:42 No.621525156

忖度の本来の意味はこれなんだよな 気を遣うとか思いやるとかゴマをするみたいな用法で広まっちゃったから忖度を言い表すのに揣摩とかいう古臭い言葉を引っ張り出さざるを得なくなってしまった

63 19/09/09(月)18:07:42 No.621525158

>imgにはちょっとヤバい奴を演出するためにドグラマグラを一生懸命読んでた奴が何人もいると思う >もちろん俺もその一人だ ちゃんと面白いよねドグラマグラ チャカポコ地獄は声に出して読みたい日本語

64 19/09/09(月)18:08:04 No.621525230

男遊びしまくって子供降ろしすぎて最後はそれが原因で死んだってただのクソバカ女じゃねぇか そんなんが経験豊富ヅラして会ったこともない相手をぶった切るって頭ムニャヘイかよ

65 19/09/09(月)18:08:48 No.621525390

何故この主人公たちが周りを批判する言葉はことごとく自分たちにブーメランになってるのに作者は気に留めないんだろうとずっと思ってたけど 「アイツらは意味も理解せずカッコつけてるけど千晶は理解して身につけてる!」「青木シンパは盲目的に崇拝してるだけだが俺たちは千晶を心から尊敬してる!」みたいに敢えて似た境遇を引き合いに出して叩きつつ自分たちは全然違うんだぜ高尚なんだぜって比較してるのかなって気がしてきた 実態は単なるダブスタなんだけど

66 19/09/09(月)18:08:51 No.621525397

15の子供の悪口で盛り上がるってコンプレックス抱えてるのはお前らでは…?

67 19/09/09(月)18:10:36 No.621525760

結局先生がそういう大人な恋愛が嫌いだったんだねと…

↑Top