19/09/09(月)16:29:32 少年漫... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)16:29:32 No.621506989
少年漫画ってバトル展開って女性から見ると面白くなさそうだけど あえて少年漫画を読んでる女の人って何を楽しみに読んでるんだろう
1 19/09/09(月)16:30:10 No.621507075
ってってって
2 19/09/09(月)16:30:26 No.621507127
関係ねえ戦いてえ
3 19/09/09(月)16:32:25 No.621507452
>少年漫画ってバトル展開って女性から見ると面白くなさそうだけど まずここが間違いかな…
4 19/09/09(月)16:33:12 No.621507602
少女マンガは大半がどこまで行っても恋愛要素ぶちこまれるから
5 19/09/09(月)16:33:26 No.621507631
プリキュア見れば分かるけど女子もバトル好きなんよ
6 19/09/09(月)16:34:18 No.621507778
どうなんですか東方先生!?
7 19/09/09(月)16:34:51 No.621507879
今少年漫画ってそこまでバトルもの多くなくない?
8 19/09/09(月)16:35:26 No.621507979
恋愛=バトルだから同じだと思う
9 19/09/09(月)16:36:03 No.621508091
男だって少女漫画の恋愛展開面白いしな
10 19/09/09(月)16:36:41 No.621508209
終わらない戦いの中で曇っていく主人公を見るのは楽しいし それはそれとして悪党をひたすらボコボコにする頭の悪いお話も楽しい
11 19/09/09(月)16:37:14 No.621508289
つぶ貝
12 19/09/09(月)16:37:52 No.621508389
少女漫画読んでる男はほとんどいないけど少年漫画読む女派めっちゃ多いしな
13 19/09/09(月)16:38:05 No.621508424
少女漫画もわりと戦うしビームもよく出る
14 19/09/09(月)16:38:22 No.621508470
男も恋愛好きだから少女漫画読むと面白いよね 少年漫画だと絶対ここまでやれないってくらいガッツリ恋愛してくれるし
15 19/09/09(月)16:40:12 No.621508778
それを面白い面白くないと思うところから男女限らず人それぞれなので
16 19/09/09(月)16:41:21 No.621508959
少女漫画も少年漫画も大差はない
17 19/09/09(月)16:41:30 No.621508977
恋愛要素皆無でバトルだけしてる少女漫画も探せばあるのかな
18 19/09/09(月)16:41:54 No.621509027
>少女漫画もわりと戦うしビームもよく出る 戦車も乗ってるしSFもするしバイオレンスもあるし…
19 19/09/09(月)16:42:06 No.621509050
男も恋愛マンガ普通に見るし 女もバトルマンガ普通に見る
20 19/09/09(月)16:42:31 No.621509115
恋愛もバトルみたいなもんだろたぶん
21 19/09/09(月)16:42:40 No.621509139
スレ画のも割と面白かった
22 19/09/09(月)16:42:53 No.621509173
手からビームは最近は見ないな
23 19/09/09(月)16:42:59 No.621509184
表現してる記号が違うだけだからね
24 19/09/09(月)16:43:44 No.621509291
>恋愛要素皆無でバトルだけしてる少女漫画も探せばあるのかな 少女漫画として全く需要がないから無い やりたいなら少年誌や青年誌でやる
25 19/09/09(月)16:44:23 No.621509402
時々少年誌青年誌で連載してても少女漫画だと思われてる作品もあるけどどういう区分なんだろう 三月のライオンがTVだと少女漫画って紹介されてたのはまあ分からんでもないなってなったけど
26 19/09/09(月)16:45:22 No.621509551
ガラスの仮面ってバトル漫画に足突っ込んでない…?
27 19/09/09(月)16:45:49 No.621509619
>時々少年誌青年誌で連載してても少女漫画だと思われてる作品もあるけどどういう区分なんだろう そりゃメイン読者層じゃね
28 19/09/09(月)16:46:08 No.621509672
例えバトル漫画であろうと重要なのはバトルそのものじゃなく人間の心の動きだって言ってる人もいるからな 言ってたのが冨樫か荒木か忘れてしまったけど
29 19/09/09(月)16:46:44 No.621509759
>ガラスの仮面ってバトル漫画に足突っ込んでない…? すぽこん
30 19/09/09(月)16:47:35 No.621509899
>そりゃメイン読者層じゃね 男子向けの雑誌で連載してるのにメイン読者層が女子とはこれ如何に
31 19/09/09(月)16:47:56 No.621509950
>時々少年誌青年誌で連載してても少女漫画だと思われてる作品もあるけどどういう区分なんだろう 主に高校生くらいまでの女性をターゲットにしてたら少女漫画 それより上の女性を対象にしてたらレディコミとは言われるけど 具体的な線引きはラノベと小説の境界くらい曖昧
32 19/09/09(月)16:49:18 No.621510164
女の子も戦うのが見たいってコンセプトで作られたのがプリキュアだと聞く
33 19/09/09(月)16:49:28 No.621510185
スレ画の詳細!
34 19/09/09(月)16:50:00 No.621510265
少女漫画=恋愛要素しかないと思い込んでるのは視野が狭いというか SFでも歴史物でも何でもあるだろ少女漫画
35 19/09/09(月)16:50:15 No.621510315
そもそもスレ画自体がお互いの男女への偏見で殴り合うコメディみたいなもんだし…
36 19/09/09(月)16:52:20 No.621510673
>恋愛要素皆無でバトルだけしてる少女漫画も探せばあるのかな ゾンビ屋れい子かなあ
37 19/09/09(月)16:53:30 No.621510888
恋愛バトル漫画最強トーナメント編とか見てえな… なんか見たことある気がするな…
38 19/09/09(月)16:53:58 No.621510981
恋愛死刑囚地下闘技場最強トーナメントバトル
39 19/09/09(月)16:54:16 No.621511037
ホラー誌って少女漫画に入れていいんだろうか 女性向けではあるだろうけど
40 19/09/09(月)16:54:20 [ダイマ] No.621511045
>スレ画の詳細! 1・2話無料やってるよ! http://go-dessert.jp/kc/bokukimi/index.html
41 19/09/09(月)16:54:26 No.621511066
少女漫画は割とスポ根多いイメージ
42 19/09/09(月)16:54:27 No.621511070
少女漫画の三角関係だって戦いだし好きなキャラに勝ってほしいのでは?
43 19/09/09(月)16:54:37 No.621511104
ヤングアニマルで連載してる3月のライオンとガンガンオンラインの野崎くんは少女漫画部門になるのに マーガレットからアクションに移籍したorangeは一般漫画扱いだったりと このマンガがすごいでもかなり適当よね分類分け
44 19/09/09(月)16:54:41 No.621511121
>主に高校生くらいまでの女性をターゲットにしてたら少女漫画 >それより上の女性を対象にしてたらレディコミとは言われるけど >具体的な線引きはラノベと小説の境界くらい曖昧 スレ画が載ってるのは20歳以上向けの雑誌だけどとう考えても少女漫画だから 二行目は違うと思う
45 19/09/09(月)16:54:52 No.621511155
スポ根系の少女漫画は大体自虐でラブ無いよねって話してたりする
46 19/09/09(月)16:56:23 No.621511426
少女漫画に出てくるイケメン達いいよね 女性受けを狙ってるからか男から見ても嫌味な所が無い良い奴である事が多い
47 19/09/09(月)16:56:27 No.621511437
のぞみんいいよね…
48 19/09/09(月)16:57:05 No.621511553
小学校辺りまでのりぼんなかよしちゃおと 小学校高学年から高校辺りまで向けなんだけど20代30代も読む少コミ別フレ別マ花ゆめと 20代以降向けだけど10代も読むベツコミデザートココハナとか年齢層が割とファジーなのよ女性向け
49 19/09/09(月)16:57:17 No.621511594
>少女漫画に出てくるイケメン達いいよね >女性受けを狙ってるからか男から見ても嫌味な所が無い良い奴である事が多い たまに頭悪いくらいギャグみたいな王子様キャラのやつ読みたくなったりする
50 19/09/09(月)16:57:33 No.621511651
>プリキュア見れば分かるけど女子もバトル好きなんよ それよく根拠にするけど 3歳児ぐらいだと男も女も変わらないじゃん
51 19/09/09(月)16:58:00 No.621511732
>少女漫画に出てくるイケメン達いいよね >女性受けを狙ってるからか男から見ても嫌味な所が無い良い奴である事が多い いやなんでこんなクズがモテるの…?ってキャラも多いよ…
52 19/09/09(月)16:58:24 No.621511813
プリキュアなんか幼稚園で卒業するからな女子は
53 19/09/09(月)16:58:48 No.621511892
というかなんちゃって戦記物とか大河物は女性向けの方が鉄板だったり 戦闘描写とその後の内政やキャラの会話の比重が男性向けと違うだけで
54 19/09/09(月)16:59:02 No.621511934
>プリキュアなんか幼稚園で卒業するからな女子は 逆に小学生入る時点で卒業できてないと将来女オタになる可能性大
55 19/09/09(月)16:59:07 No.621511954
スレ画の男もなかなか癖は強いな
56 19/09/09(月)16:59:12 No.621511978
男だとあしたのジョーとかはじめの一歩とかあるけど 女子ボクサーとかどういう漫画に触れてその世界に憧れ持つようになったんだろう もちろん漫画以外の影響の方が大きいんだろうけどちょっと興味ある
57 19/09/09(月)16:59:22 No.621512006
最近の理想の王子様キャラは振り切ったの少なくて割と等身大だと思う 素敵な彼氏とか
58 19/09/09(月)16:59:33 No.621512043
>いやなんでこんなクズがモテるの…?ってキャラも多いよ… 付き合ってからの純情っぷりを見てお前1巻の自信はどっから湧いてたのってなる男多い…
59 19/09/09(月)16:59:41 No.621512056
女性が少年漫画を読まないと言う前提が間違ってるかな
60 19/09/09(月)16:59:56 No.621512101
一時期のエロや変なキャラ路線も落ち着いたというか 君に届けのヒット辺りで各社基本に戻った
61 19/09/09(月)17:00:31 No.621512200
男が読んでも面白い少女漫画もたくさんあるしな
62 19/09/09(月)17:00:48 No.621512263
さくらももこは割と何かと戦ってたと思う
63 19/09/09(月)17:01:21 No.621512356
男が読んでも女が読んでもっていうのが馬鹿馬鹿しいと個人的には思う
64 19/09/09(月)17:01:25 No.621512378
少女漫画でいうとつい最近ここでガラスの仮面大流行したしマヤとくっつくのは誰がいいかでよく盛り上がってたし 男も女もそんな変わんないよね
65 19/09/09(月)17:01:28 No.621512384
>女性が少年漫画を読まないと言う前提が間違ってるかな スレ画は少女漫画だってこうじゃねーかって返す殴り合いだからな… 後から緊張のあまり話題失敗したって反省するくらいには…
66 19/09/09(月)17:01:34 No.621512398
>男が読んでも面白い少女漫画もたくさんあるしな 少なくとも女子が読んで面白い少年漫画よりは少ないと思う
67 19/09/09(月)17:01:43 No.621512422
バトルもコミュニケーションだし恋愛もコミュニケーションだから人はいずれにしろコミュニケーションを求めているのだ
68 19/09/09(月)17:01:58 No.621512471
ドロドロ展開が始まると男も女もよくまあこんな嫌な奴描けるな…ってくらい生々しいクズ出てくるよね 視点が違うというか女性という客観的な立場から見て男の駄目な所をキッチリ描けてると言うか
69 19/09/09(月)17:02:08 No.621512505
だいぶ前から少女漫画存亡の危機論が唱えられる程度には女の人は少女漫画読まない 少年漫画読んでる女の人の方が多い
70 19/09/09(月)17:02:12 No.621512512
>>少女漫画に出てくるイケメン達いいよね >>女性受けを狙ってるからか男から見ても嫌味な所が無い良い奴である事が多い >いやなんでこんなクズがモテるの…?ってキャラも多いよ… うんこ頭は見た目も悪い…
71 19/09/09(月)17:02:29 No.621512566
最近なかよしで連載してる漫画は「」に人気ある気がする
72 19/09/09(月)17:02:31 No.621512570
>>いやなんでこんなクズがモテるの…?ってキャラも多いよ… >うんこ頭は見た目も悪い… なので水に濡らす!
73 19/09/09(月)17:02:35 No.621512579
男女でわける以前に少女漫画女性漫画を女性すら読まなくなっていってるからなあ… ほんとに何があったのっていうぐらい凄まじい部数の減少が…
74 19/09/09(月)17:03:51 No.621512799
ヘイト向けさせるために主人公にクズムーブさせたら共感しましたってお便りが多数届いて作者が頭抱えるみたいな事もあるしどこにも独特な読者層があるんだろう
75 19/09/09(月)17:04:07 No.621512844
少年漫画好きでもバトルへの見方は確かに違いはある 男はどちらかといえばビームを出したいし剣を振りたい 女はどちらかといえばバトルする関係性にときめきたい
76 19/09/09(月)17:04:39 No.621512933
>http://go-dessert.jp/kc/bokukimi/index.html 読んでみたら存外一話から飛ばしてて駄目だった 割れ鍋に綴じ蓋だなこいつら!
77 19/09/09(月)17:05:23 No.621513057
いま少女漫画って歴史大河ロマン!みたいな作品を立ち上げられる土壌じゃないし…
78 19/09/09(月)17:05:57 No.621513130
スレ画はとなりの怪物くんと比べると大分わかりやすくヒーローの精神が成長している
79 19/09/09(月)17:06:02 No.621513140
一応女の子のほうは滅茶苦茶モテるんだよ 精神性に多少問題はあるけど
80 19/09/09(月)17:06:30 No.621513208
でも女の子はバトル見ても燃えないでしょ?
81 19/09/09(月)17:06:57 No.621513289
憎みあい殺し合ってる関係の二人を殺し愛でイチャイチャしてるって解釈するのはちょっと理解出来ない… これ言うと男も戦ってる女の子を見るとすぐクレイジーサイコレズとか言い出すからお相子だけどさ
82 19/09/09(月)17:07:31 No.621513383
>いま少女漫画って歴史大河ロマン!みたいな作品を立ち上げられる土壌じゃないし… 正直天河でいいやってなった王家の紋章
83 19/09/09(月)17:08:06 No.621513473
少女漫画は20代でデビューは遅いってくらい作者の低年齢化が進んでるとは聞いた 高校生で初連載が珍しくないとか
84 19/09/09(月)17:08:18 No.621513501
流石にどうかと思うよ相沢さん su3300772.jpg
85 19/09/09(月)17:08:25 No.621513529
王家の紋章は転移チートでハーレムの走りみたいなもんだからな…
86 19/09/09(月)17:08:46 No.621513579
昔からだよ さくらももこの頃から
87 19/09/09(月)17:08:52 No.621513607
愛憎は裏返しっていうからね殺し合いも殺し愛なんだよ
88 19/09/09(月)17:09:37 No.621513740
>王家の紋章は転移チートでハーレムの走りみたいなもんだからな… 悪魔の花嫁の方が絵が綺麗だし一話完結でいいな…
89 19/09/09(月)17:09:50 No.621513775
>憎みあい殺し合ってる関係の二人を殺し愛でイチャイチャしてるって解釈するのはちょっと理解出来ない… fateとか男人気の方が高いけど大体それでしょ
90 19/09/09(月)17:10:19 No.621513854
>読んでみたら存外一話から飛ばしてて駄目だった >割れ鍋に綴じ蓋だなこいつら! このマンガは買っても損はないと思う
91 19/09/09(月)17:10:30 No.621513884
王家は何度も同じこと繰り返しててうんざりしてきたあたりでちょっと捻った展開入れられて感心する でもやっぱりよく考えると同じこと繰り返してる
92 19/09/09(月)17:10:39 No.621513914
女の子が見ても燃えないのはロボくらいだよ
93 19/09/09(月)17:11:08 No.621514004
少女漫画は古くから等身大作品にこだわり続けてきた感ある
94 19/09/09(月)17:11:11 No.621514027
>流石にどうかと思うよ相沢さん >su3300772.jpg ちゃんと返却するだけ千代ちゃんよりはマシじゃないかな…
95 19/09/09(月)17:11:33 No.621514083
ダサい靴下とすね毛見せたりストッキング越しのパンツ見せたり変態カップルじゃねえか
96 19/09/09(月)17:12:00 No.621514154
画像のヤツまだ4巻しか出てないのか…
97 19/09/09(月)17:12:42 No.621514253
>画像のヤツまだ4巻しか出てないのか… 確か5巻あたりがデート変だったはず
98 19/09/09(月)17:12:43 No.621514258
この内容で6巻も出てるのか…
99 19/09/09(月)17:12:43 No.621514259
試し読みしたらちょっと面白かったので買っちった 許さないよダイレクトマーケティング
100 19/09/09(月)17:12:48 No.621514271
>fateとか男人気の方が高いけど大体それでしょ ランサーとアーチャーは犬猿の仲でよく喧嘩する=だからこいつらは付き合ってる! という解釈は昔から見るけど理解出来ないよ俺…何であの二人の絡みはあんなに女性人気高いのか…
101 19/09/09(月)17:13:00 No.621514310
6巻まで出てる
102 19/09/09(月)17:13:34 No.621514394
実際に価値観が全く異なる女性とおつきあいするとストレスで胃に穴が開きます
103 19/09/09(月)17:13:34 No.621514395
戦ってる男がかっこいいって感じることはあるんじゃないの
104 19/09/09(月)17:13:36 No.621514404
>この内容で6巻も出てるのか… 割とサッと会話ラブコメが終わって学校に舞台を移す
105 19/09/09(月)17:13:41 No.621514418
>女の子が見ても燃えないのはロボくらいだよ おかしい…大昔からロボットアニメは女子に大人気だった筈なのに…
106 19/09/09(月)17:13:49 No.621514435
>画像のヤツまだ4巻しか出てないのか… 6巻でやっと東くんが素直になったぞ!
107 19/09/09(月)17:13:58 No.621514464
su3300780.jpg
108 19/09/09(月)17:14:14 [ダイマ] No.621514507
>試し読みしたらちょっと面白かったので買っちった >許さないよダイレクトマーケティング 毎度! でも絶対損しないから! みんなもバイナウ!
109 19/09/09(月)17:15:06 No.621514644
まさかこれがバトルマンガへのきっかけになるとは 俺も知らなかった
110 19/09/09(月)17:15:15 No.621514673
6巻すげえ気になるとこで終わった いっそデザート買っちゃおうかな
111 19/09/09(月)17:15:35 No.621514733
>おかしい…大昔からロボットアニメは女子に大人気だった筈なのに… 女にロボは受けないを覆したのがレイアースだぞ そしてそれ以降女向けロボ出てないんだぞ 好き物が居ることとジャンルとして成立するくらいウケるのは違う
112 19/09/09(月)17:15:48 No.621514763
部長カップルいいよね…
113 19/09/09(月)17:16:04 No.621514814
トランスフォーマーの女性人気には震えたよ…
114 19/09/09(月)17:16:47 No.621514940
デザートの他のやつだとタアモ作品とか結構おすすめ
115 19/09/09(月)17:17:30 No.621515043
ロボットアニメに出てくる美形キャラがウケることはあるけどロボそのものは… イケメンロボBLしかないか…
116 19/09/09(月)17:18:16 No.621515166
プリキュアとかセーラームーンとか女の子向けの変身少女物が好きな男は居ても 実際に男子向けの作品に変身少女物が少ない事に似てるね
117 19/09/09(月)17:18:39 No.621515240
ロボは男性向けエロより女受け悪いと思う
118 19/09/09(月)17:19:16 No.621515333
seedとか女性向けじゃないのか
119 19/09/09(月)17:19:17 No.621515336
>そしてそれ以降女向けロボ出てないんだぞ エスカフローネは女に受けなかったの?
120 19/09/09(月)17:20:02 No.621515489
結果的に女性に(も)受けたと女性に向けて作ってるには大きな壁がある
121 19/09/09(月)17:20:13 No.621515524
>seedとか女性向けじゃないのか シードは言うほど女の比率高くないんや ウィングや00の方が高い
122 19/09/09(月)17:20:33 No.621515591
結局男性向けで女性にもウケたは男性ファンの方が多かったりするから
123 19/09/09(月)17:20:49 No.621515627
ガンダムなら主にプラモ買ってるのは誰だと思ってるんだよ!
124 19/09/09(月)17:21:12 No.621515698
>seedとか女性向けじゃないのか 明確に人気あったのはWかな
125 19/09/09(月)17:21:59 No.621515854
女性にもウケたは何かしらの勲章として扱われる
126 19/09/09(月)17:22:43 No.621515989
ハチクロもバトル物だって言ってたしバトル漫画も恋愛漫画も一緒よ
127 19/09/09(月)17:24:22 No.621516335
男子向けの作品でも女子は十分楽しめるって言うなら 女子向けの作品は一体何のために存在しているんだ…?
128 19/09/09(月)17:25:27 No.621516554
>男子向けの作品でも女子は十分楽しめるって言うなら >女子向けの作品は一体何のために存在しているんだ…? 女子が楽しむためでしょ 男子向けで女子が楽しんでるからって女子向けいらないにはならないよ
129 19/09/09(月)17:26:13 No.621516700
「」だって女子向け作品楽しんでるからな
130 19/09/09(月)17:26:13 No.621516701
バトル漫画や特撮好きな女性多いけどストーリーやキャラがメインでバトル要素は女性ってそこまで重視しない印象ある キャラの強さ議論とか女性もやってるのかな
131 19/09/09(月)17:26:41 No.621516782
でも男子向け逆ハーレムとかあったらちょっと見てみたい
132 19/09/09(月)17:26:46 No.621516794
>結果的に女性に(も)受けたと女性に向けて作ってるには大きな壁がある 昔は男向けは男向け女向けは女向けって違ってたけど 最近は女性にも向けて作ってるなこれ…って感じるロボアニメも多くない?
133 19/09/09(月)17:27:07 No.621516861
「」は乙女心忘れてないからな
134 19/09/09(月)17:27:29 No.621516941
悔しいけどスレ画の一話面白かった こういう会話のセンス全振りで進んでいく話は嫌いじゃない
135 19/09/09(月)17:27:41 No.621516970
男向けの作品でもキャラ叩きやヘイトには割と女性も参加してそうな感じはする
136 19/09/09(月)17:28:09 No.621517062
>「」は乙女回路搭載してるからな
137 19/09/09(月)17:28:11 No.621517070
小林靖子が刀剣乱舞映画のためにゲームをプレイした時の感想が一般的な女性オタとの乖離を感じて面白かった
138 19/09/09(月)17:29:23 No.621517314
>昔は男向けは男向け女向けは女向けって違ってたけど >最近は女性にも向けて作ってるなこれ…って感じるロボアニメも多くない? 最近というかキャラデザに女性人気高い人呼ぶ時点でボルテスやガンダムの頃から女性受け狙ってたと思うよ
139 19/09/09(月)17:29:44 No.621517369
>バトル漫画や特撮好きな女性多いけどストーリーやキャラがメインでバトル要素は女性ってそこまで重視しない印象ある 少年誌で描くような女性作家さんでもバトルやスポーツが題材の作品だけど バトルやスポーツそのものはあまり好きじゃないんじゃ…って感じの人も結構いるしねえ 他誌に移って人間関係のドラマ描いたりしてる
140 19/09/09(月)17:29:53 No.621517398
>男向けの作品でもキャラ叩きやヘイトには割と女性も参加してそうな感じはする 花より男子もうんこ頭が男に叩かれやすいから読者の性別云々の話ではないのかもしれない
141 19/09/09(月)17:30:05 No.621517440
トクサツガガガも男とは見方がちょっと違うと感じたな
142 19/09/09(月)17:30:33 No.621517534
掘られる方が弱くて掘る方が強いから腐女子は常に最強議論してるようなもんよ たぶんしらんけど
143 19/09/09(月)17:31:19 No.621517679
男性向けなら魔法少年の方がいいからな…
144 19/09/09(月)17:31:34 No.621517722
バトルするような世界観だからこそ生まれる人間関係とかが好きなんだろうけど バトル自体に熱中するかっていうと少年漫画描いてる女性作家でもあんまない感じする
145 19/09/09(月)17:31:38 No.621517729
目が大きければ少女漫画だったりキラキラしてたら少女漫画だったり少女漫画雑誌に載ってたら少女漫画だったり等々 昔から少女漫画の定義は度々議論になるが一度も結論ついたことが無い
146 19/09/09(月)17:32:16 No.621517847
>掘られる方が弱くて掘る方が強いから そんなまさか お姫様と竿奴隷なのに
147 19/09/09(月)17:32:38 No.621517925
野崎くんは少女漫画っぽいかもしれない
148 19/09/09(月)17:32:55 No.621517966
>トクサツガガガも男とは見方がちょっと違うと感じたな この武器がよくできてて! ということでなく この武器はこのキャラにとって大切なアイテムで という方向に愛でてる とはいえキャラ萌えするかどうかは男女関係なく男でもそういう見方はある
149 19/09/09(月)17:33:17 No.621518024
男向け女向けの他に性別問わない一般向けもあると思う
150 19/09/09(月)17:33:21 No.621518034
この音とまれはジャンプSQでやってるけど少女漫画だなこれ…ってずっと思ってる 好きだよ…
151 19/09/09(月)17:33:39 No.621518086
>目が大きければ少女漫画だったりキラキラしてたら少女漫画だったり少女漫画雑誌に載ってたら少女漫画だったり等々 >昔から少女漫画の定義は度々議論になるが一度も結論ついたことが無い だってお約束を外すことで漫画は進歩してきたから
152 19/09/09(月)17:33:49 No.621518109
>野崎くんは少女漫画っぽいかもしれない そりゃ少女漫画家が描いてるからそうだろうよ まあその長期連載の少女漫画もヤンキー物だけど
153 19/09/09(月)17:34:08 No.621518167
>野崎くんは少女漫画っぽいかもしれない 少女漫画家が男性雑誌でどっちも読めそうなコメディ描いてるんだから当然である…
154 19/09/09(月)17:34:25 No.621518224
>>野崎くんは少女漫画っぽいかもしれない >そりゃ少女漫画家が描いてるからそうだろうよ >まあその長期連載の少女漫画もヤンキー物だけど 少女漫画のほうがラブがない始末