虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/09(月)16:23:48 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)16:23:48 No.621506049

ちょっとメンタルが大変なことになってない?

1 19/09/09(月)16:24:56 No.621506244

一回死んだしね

2 19/09/09(月)16:25:21 No.621506311

もうゲームオーバーになってんのに無理矢理再利用されてる状態だから…

3 19/09/09(月)16:25:27 No.621506332

十徳ナイフに心を壊された哀れなおもちゃ

4 19/09/09(月)16:25:28 No.621506333

お姉ちゃんだけダサい十徳ナイフなんて…

5 19/09/09(月)16:25:33 No.621506353

心も身体ももう人には戻れない

6 19/09/09(月)16:26:20 No.621506474

ウェル殺そうとしたりビッキー融合症例呼ばわりしたマリアさんより落ちてる……

7 19/09/09(月)16:26:35 No.621506509

一度抜いたコルクは二度と戻らないように

8 19/09/09(月)16:26:50 No.621506550

自分を人間に戻れると思い込んでいた十徳ナイフ

9 19/09/09(月)16:27:42 No.621506689

開き直ったミラアルクと割と引きずってるエルザとヤケクソなお姉ちゃんだよ

10 19/09/09(月)16:27:52 No.621506712

お前は今日から妖怪ホームセンター女だ 天啓である

11 19/09/09(月)16:27:58 No.621506730

もう十徳ナイフで世界を変えるしかない

12 19/09/09(月)16:28:58 No.621506880

十得ナイフは基本機能なんです?

13 19/09/09(月)16:29:20 No.621506942

巻き尺を武器と変える器用なお姉ちゃんだ

14 19/09/09(月)16:30:06 No.621507066

自分だけ十徳ナイフになってしかも不可逆とかそりゃ壊れるわ

15 19/09/09(月)16:30:11 No.621507085

もっとこう液体金属で姿自由自在に変えられるとかさ…

16 19/09/09(月)16:31:06 No.621507242

>十得ナイフは基本機能なんです? 不完全な存在が万能の肉体になったって象徴だよ なんでもできる機能!

17 19/09/09(月)16:31:29 No.621507307

しかも怪物になってもオートスコアラー以下…

18 19/09/09(月)16:31:48 No.621507361

エルザはわりとマシというか普通にかっこいいよな

19 19/09/09(月)16:32:19 No.621507438

ロボ姉ちゃんなのに十徳ナイフ!

20 19/09/09(月)16:32:29 No.621507472

エルザもミラアルクもやたらお姉ちゃんの意見に従うのなんなの……? FISみたいにクソコテ発揮して空中分解してみろよ……

21 19/09/09(月)16:32:47 No.621507530

ロボウルフカッコいいよね

22 19/09/09(月)16:33:07 No.621507585

スレ画の顔芸なんだっけ陰陽大戦記だっけガンソードか何かどっかで似たようなの見たことある

23 19/09/09(月)16:33:34 No.621507658

後腐れなく死んでくれる立場になったけどどうするんだろ

24 19/09/09(月)16:33:48 No.621507697

>しかも怪物になってもオートスコアラー以下… オートスコアラーよりは上じゃねえの GX時と比べて装者の適合係数上がってるんだし

25 19/09/09(月)16:34:02 No.621507739

エルザもミラアルクもやたらお姉ちゃんの決定に従うからお姉ちゃん壊れてるのに止められない……

26 19/09/09(月)16:35:01 No.621507907

>エルザもミラアルクもやたらお姉ちゃんの意見に従うのなんなの……? >FISみたいにクソコテ発揮して空中分解してみろよ…… 二人とも元々実験体にされただけのパンピーなんだぞ…

27 19/09/09(月)16:35:08 No.621507923

>エルザはわりとマシというか普通にかっこいいよな 五本入るくらい拡張されただけだからね…

28 19/09/09(月)16:35:19 No.621507949

完璧にしてやったのに壊れているとか遺憾である

29 19/09/09(月)16:35:29 No.621507990

>エルザもミラアルクもやたらお姉ちゃんの決定に従うからお姉ちゃん壊れてるのに止められない…… それぞれアクの強さ発揮して空中分解したFISとどっちがマシだろう……

30 19/09/09(月)16:35:34 No.621508007

クリスちゃんとマリアさんのどっちのアマルガムでやられるのかな

31 19/09/09(月)16:36:01 No.621508084

これで死んだら優しさを忘れないでとか言ってたきりしらが道化だろ

32 19/09/09(月)16:36:08 No.621508110

>>エルザもミラアルクもやたらお姉ちゃんの意見に従うのなんなの……? >>FISみたいにクソコテ発揮して空中分解してみろよ…… >二人とも元々実験体にされただけのパンピーなんだぞ… あいつら生まれながらの兵士だったなそういえば

33 19/09/09(月)16:36:18 No.621508145

>完璧にしてやったのに壊れているとか遺憾である バラルが悪い マジに悪い

34 19/09/09(月)16:36:28 No.621508171

>クリスちゃんとマリアさんのどっちのアマルガムでやられるのかな ミラアルクはライブ絡みでマリアに〆てもらいたい

35 19/09/09(月)16:36:56 No.621508254

こんなに辛いのなら苦しいのなら最初から意思の無い化け物だった方が良かったであります…

36 19/09/09(月)16:37:19 No.621508296

やろうと思えば人間に出来たとかだて救えなくていい

37 19/09/09(月)16:38:13 No.621508442

この神様の言う事考えるとかつての統一言語ってドラえもんのツーカー錠みたいにお互いの伝えたい事伝えられるっぽいな

38 19/09/09(月)16:38:30 No.621508494

>クリスちゃんとマリアさんのどっちのアマルガムでやられるのかな ひびクリがワンセットなのは確かだしOP通り切調×エルザにつばマリ×ミラアルクで お姉ちゃんはクリスちゃんってとこだろう

39 19/09/09(月)16:38:34 No.621508506

もう失敗して目標も何もないからね 狂うくらいしか出来ない

40 19/09/09(月)16:38:49 No.621508535

正直なんであそこまで完全怪物化したのか嘆くのかわからない… 稀血問題解決してるし見かけも全然普通じゃん! 戦闘力に関しちゃ人間なのに司令とか緒川さんみたいなのもいる世界観なのに…

41 19/09/09(月)16:39:04 No.621508580

お前も! お前も! お前も! みんなコルク抜き搭載型にしてやるわ!

42 19/09/09(月)16:39:16 No.621508619

>やろうと思えば人間に出来たとかだて救えなくていい 人間→不完全な化け物だったんだろうし完全な化け物になりたかったんだろう 我の寛大な処置に泣いて首を垂れるがよい

43 19/09/09(月)16:39:23 No.621508639

シンフォギアだし次の話でまとめてリタイアじゃないかな……生きてるか死んでるかはともかく

44 19/09/09(月)16:39:35 No.621508666

>正直なんであそこまで完全怪物化したのか嘆くのかわからない… >稀血問題解決してるし見かけも全然普通じゃん! 神様直々の人外認定だぞ

45 19/09/09(月)16:39:39 No.621508676

むしろ救われちゃう対象になっちゃったなと思う もうちょっと諦めず頑張ってほしかった

46 19/09/09(月)16:39:44 No.621508687

見た目普通と言えるのはミラアルクだけじゃねえかな

47 19/09/09(月)16:39:51 No.621508705

残りの二人はともかくお姉ちゃんは後付けの機械で完全体にされたらやべえよ!

48 19/09/09(月)16:39:58 No.621508733

相変わらずカタログでパっと見てもシンフォギアだと気づけないぜ

49 19/09/09(月)16:40:04 No.621508749

>やろうと思えば人間に出来たとかだて救えなくていい ただの人間にしたら戦力にならないからね 怪物にしたら結構役立ちそうだし

50 19/09/09(月)16:40:07 No.621508759

>正直なんであそこまで完全怪物化したのか嘆くのかわからない… >稀血問題解決してるし見かけも全然普通じゃん! もう本編時点で半分壊れかけで生身に戻るのだけが拠り所だったんだろう

51 19/09/09(月)16:40:14 No.621508788

>正直なんであそこまで完全怪物化したのか嘆くのかわからない… >稀血問題解決してるし見かけも全然普通じゃん! そんな思考になれるなら元から人間なんて目指しちゃいないんだ

52 19/09/09(月)16:40:37 No.621508840

>お前も! >お前も! >お前も! >みんなコルク抜き搭載型にしてやるわ! 無駄に多機能すぎる…

53 19/09/09(月)16:40:39 No.621508845

この期に及んで人間になるの諦めないってことは神様信用しないぞと言ってるのも同義なので…

54 19/09/09(月)16:40:44 No.621508859

なぁに時代が5000年前に戻れば十徳ナイフも大活躍さ

55 19/09/09(月)16:40:45 No.621508865

>残りの二人はともかくお姉ちゃんは後付けの機械で完全体にされたらやべえよ! 継続性とかどうなってるんだろうねこれ…

56 19/09/09(月)16:40:48 No.621508880

人に蔑まれる事に耐えられない心の弱いやつらなので… まあ虐殺とかやっちゃってる時点でもうどうしようもなく怪物なんだけどな

57 19/09/09(月)16:40:59 No.621508911

やーいお前らのお姉ちゃん頭CPUー!

58 19/09/09(月)16:41:01 No.621508916

お姉ちゃんたちは人間に戻りたいだけで完全な怪物になったけど健康だからいいよねって言われたら違うよクソ!するしかない…

59 19/09/09(月)16:41:08 No.621508929

>むしろ救われちゃう対象になっちゃったなと思う >もうちょっと諦めず頑張ってほしかった 一回死んだ奴らに無茶言うなよ!

60 19/09/09(月)16:41:24 No.621508965

ロボになったとき合わせて2回だと思われる

61 19/09/09(月)16:41:24 No.621508966

>なぁに時代が5000年前に戻れば十徳ナイフも大活躍さ 石器使ってる人間に十得ナイフでイキるんだ……!

62 19/09/09(月)16:41:40 No.621508999

>まあ虐殺とかやっちゃってる時点でもうどうしようもなく怪物なんだけどな キャロルと英雄よ言われてるぞ

63 19/09/09(月)16:41:42 No.621509004

何されても立ち上がる主人公側が超人すぎるだけでこっちの方が普通の対応

64 19/09/09(月)16:41:49 No.621509020

なかなかステキな適役になってきた

65 19/09/09(月)16:42:06 No.621509048

理由ある虐殺なだけマシだよね

66 19/09/09(月)16:42:12 No.621509066

虐殺とかシンフォギアじゃファッションみたいなもん

67 19/09/09(月)16:42:15 No.621509075

バケモノ100%ならともかくサイボーグ100%とかもうロボットじゃん!

68 19/09/09(月)16:42:33 No.621509120

>>まあ虐殺とかやっちゃってる時点でもうどうしようもなく怪物なんだけどな >キャロルと英雄よ言われてるぞ 脳内サルベージまでするほうが悪いし…

69 19/09/09(月)16:43:01 No.621509189

敵も味方も超人だらけのシンフォギアの中じゃGのマリア並に人間臭い

70 19/09/09(月)16:43:12 No.621509225

あとお姉ちゃんとしては妹分二人のためにこれまで頑張ってきたとこも大きいんで それが救えなかったダメージが…

71 19/09/09(月)16:43:31 No.621509260

>バケモノ100%ならともかくサイボーグ100%とかもうロボットじゃん! 量産体制入れるな…

72 19/09/09(月)16:43:34 No.621509268

カッコいいロボからダサい十徳ナイフに変えられたらもう絶望するしかないじゃない!

73 19/09/09(月)16:43:41 No.621509279

妹に反対された方が救われると思う

74 19/09/09(月)16:43:42 No.621509281

dice1d20=18 (18) 徳ナイフ

75 19/09/09(月)16:43:56 No.621509324

8個増えた…

76 19/09/09(月)16:43:57 No.621509329

最初お姉ちゃん2人の事道具扱いしてそうとか思ってたけどそんな事無かったね……むしろ3人仲良くしないと生きてこれなかったね……

77 19/09/09(月)16:44:18 No.621509384

そういえばお姉ちゃん弾切れはするんだろうか ヘビーアームズみたく弾切れたら棒立ちしかなくなるんだろうか

78 19/09/09(月)16:44:18 No.621509387

完全にロボだと本当のお姉ちゃんはあの時点で死んでて単に記憶が連続してるだけのコピーなのではって思ったら狂ってもしょうがないと思う

79 19/09/09(月)16:44:35 No.621509434

良デザインからのクソコテ化いいよね…

80 19/09/09(月)16:44:51 No.621509463

>そういえばお姉ちゃん弾切れはするんだろうか >ヘビーアームズみたく弾切れたら棒立ちしかなくなるんだろうか アーミーナイフで切りかかってくるんだろう もしくはコルク抜き

81 19/09/09(月)16:44:55 No.621509477

ナイフばっかり増やしても意味ないよ!

82 19/09/09(月)16:45:21 No.621509548

他の二人と比べてスレ画ぶっちぎって悲惨すぎる 機械面でも機能面でも

83 19/09/09(月)16:45:43 No.621509603

生脳が電脳チップに置き換えられてショックで発狂するのいいよね…

84 19/09/09(月)16:45:48 No.621509618

トロワは弾が切れた時が俺が死ぬ時だ…って覚悟できてるけどお姉ちゃんはできてるんです?

85 19/09/09(月)16:45:56 No.621509643

ヒューマギアに心なんてあるわけ無いし壊れる心が無いだろ

86 19/09/09(月)16:46:12 No.621509682

本人はまだ気づいてないけど脳味噌もう無いんだよね

87 19/09/09(月)16:46:24 No.621509708

これが醜い怪物化だったら在り来りだけど悲壮感も出ただろうけど十得ナイフだからな……悲壮感と変な笑いが出てくる……

88 19/09/09(月)16:47:00 No.621509794

強くなどなりたくなかったわ… できることなら変わりたくなどなかったわ…

89 19/09/09(月)16:47:16 No.621509837

でも敵のウエストサイズをメジャーで測って精神的ダメージを与えるってのは新しいぞ!

90 19/09/09(月)16:47:20 No.621509846

銃夢の世界だと脳チップとか些細な事だったよ…で済むけどお姉ちゃんは自分より上がいないからな…

91 19/09/09(月)16:47:24 [シェムハ] No.621509862

この星の孤独も疎外も我が根絶やしにしてくれよう

92 19/09/09(月)16:47:24 No.621509867

お姉ちゃんの目の前に図面広げて見てみて君の設計図だよ~ってやりたい

93 19/09/09(月)16:47:30 No.621509880

>敵も味方も超人だらけのシンフォギアの中じゃGのマリア並に人間臭い マリアマリアうるさかった切調とま…まあヴァネッサほどの実力者がそういうのなら… ってついてくる二人といい共通点はあるな

94 19/09/09(月)16:48:16 No.621510005

泣いてるミラアルクとエルザの影でコントしてるお姉ちゃんを見よ!

95 19/09/09(月)16:48:21 No.621510015

マリアは悪役やらせなきゃ完璧な女だから…

96 19/09/09(月)16:49:25 No.621510180

>>まあ虐殺とかやっちゃってる時点でもうどうしようもなく怪物なんだけどな >キャロルと英雄よ言われてるぞ そいつらはちゃんときっちり死んだじゃん!

97 19/09/09(月)16:49:53 No.621510239

>>敵も味方も超人だらけのシンフォギアの中じゃGのマリア並に人間臭い >マリアマリアうるさかった切調とま…まあヴァネッサほどの実力者がそういうのなら… >ってついてくる二人といい共通点はあるな 調は腰巾着2人と違って狂犬と称されるほど単独行動命令違反の権化だし…… 切ちゃんは切ちゃんで全く別の理由で戦ってるし……

98 19/09/09(月)16:50:19 No.621510326

面白ロボすぎて笑っちゃうけどやっぱりリーダー無理だったな…と悟ってしまったのかもしれない

99 19/09/09(月)16:50:32 No.621510354

>マリアマリアうるさかった切調とま…まあヴァネッサほどの実力者がそういうのなら… >ってついてくる二人といい共通点はあるな 違いはマムみたいな保護者がいなかった事 JIJIMORIとシェムハはウェル博士ポジ

100 19/09/09(月)16:50:43 No.621510383

>そいつらはちゃんときっちり死んだじゃん! こいつらも死んでゾンビ状態だよ!

101 19/09/09(月)16:51:16 No.621510487

十徳ナイフでどうやって戦えばいいんだ…

102 19/09/09(月)16:51:19 No.621510496

心の弱さは人間っぽくはあるんだけどその心が怪物化してるってのも指摘されてるからな… 逆にコアラとか人形として作られたのに最後は人間っぽさの塊だったし

103 19/09/09(月)16:51:51 No.621510580

せっかく完成させてやったのに悪者みたいに言われて全く遺憾である…

104 19/09/09(月)16:51:55 No.621510594

1回死んだ程度でメンタルボロボロになるとかこいつらちょっとガッツ足りて無さすぎない?

105 19/09/09(月)16:52:04 No.621510617

サンジェルマンにある程度合わせてただけで別に性根が変わってないまじぽか2人いいよね…

106 19/09/09(月)16:52:09 No.621510635

>そいつらはちゃんときっちり死んだじゃん! 杉田はメイン敵の頃は死んでないしキャロルちゃん蘇ったよね 本当はキャロルちゃんみたいなものらしいけど

107 19/09/09(月)16:52:12 No.621510647

マリアはG後半2人が全く言うこと聞いてくれない! ヴァネッサは2人が判断を自分に依存しまくってる! どっちがいい?

108 19/09/09(月)16:52:17 No.621510664

十徳ナイフってどうしたらでてくるんだろ… 十徳ナイフ出ろ!って念じると出るのかな…

109 19/09/09(月)16:52:23 No.621510685

生き返ったら十徳ナイフになってた 絶望するよね

110 19/09/09(月)16:52:31 No.621510712

Gはマムもマリア振り回す側だったじゃん!

111 19/09/09(月)16:53:06 No.621510814

我の善意がこの扱い おのれバラルの呪詛…!

112 19/09/09(月)16:53:13 No.621510838

>サンジェルマンにある程度合わせてただけで別に性根が変わってないまじぽか2人いいよね… サンジェルマンの言うことは聞くけどそれとは別に自分自身で最善の行動とれるから部下として優秀すぎる……

113 19/09/09(月)16:53:40 No.621510920

>1回死んだ程度でメンタルボロボロになるとかこいつらちょっとガッツ足りて無さすぎない? 根無し草の上に透析治療なしで首都圏から鎌倉に移動してまで頑張ってたやつらに無茶言うなよ!

114 19/09/09(月)16:53:41 No.621510924

長年あった悩みが解決して開放された顔

115 19/09/09(月)16:53:43 No.621510927

GXの頃はFIS全員がマリアを振り回してた

116 19/09/09(月)16:53:44 No.621510934

二期の杉田は殺さず法で裁くことが報いとかそういう流れだったな よしノーブルレッドも裁判にかけてやろう

117 19/09/09(月)16:53:49 No.621510956

えっ!?この状態でも戻れる錬金術があるんですか!?

118 19/09/09(月)16:54:06 No.621510999

>>そいつらはちゃんときっちり死んだじゃん! >杉田はメイン敵の頃は死んでないしキャロルちゃん蘇ったよね >本当はキャロルちゃんみたいなものらしいけど でも杉田が諦めずに頑張ってなかったら月落下止められなくて人類滅亡してたかもしれんし…… だからこうしてJIJIMORIコースにする

119 19/09/09(月)16:54:12 No.621511025

>Gはマムもマリア振り回す側だったじゃん! でも精神的な拠り所ではあったよ

120 19/09/09(月)16:54:23 No.621511057

サンちゃんたちはサンちゃんたちで葛藤もあったけど奏者とは別の信念があったからいい敵だったよ

121 19/09/09(月)16:54:23 No.621511059

>我の善意がこの扱い >おのれバラルの呪詛…! いや何も言ってないのに勝手に怪物にしたんだから呪詛じゃなくてお前の責任だぞ

122 19/09/09(月)16:54:31 No.621511082

ダサい…もう全部十徳ナイフに変えてしまおう…

123 19/09/09(月)16:54:41 No.621511122

キャロルは厳密に言えば敵として出てきたキャロルと 今エルフナインの中にいるキャロルは別人だし パパの娘として生きていたキャロルとも別人なんだ スワンプマン問題マジ面倒

124 19/09/09(月)16:54:44 No.621511133

>Gの頃はFIS全員がマリアを振り回してた 杉田も杉田でマリアを振り回してたけど マムにもやたら振り回されてた

125 19/09/09(月)16:54:51 No.621511152

JIJIMORI生きてる辺り最後の戦いで完全聖遺物持参で登場とかしても驚かない

126 19/09/09(月)16:55:14 No.621511220

JIJIMORIの鬼の概念とか 祝福と呪いとか 物事の本質は心での受け止めようだってのが今期の根底のテーマっぽいし 最初から自分たちは人じゃないと諦めちゃってるノブレもその辺が悪たる由縁なんだろうなって 所業の話は置いとくにしても

127 19/09/09(月)16:55:15 No.621511221

>よしノーブルレッドも裁判にかけてやろう えっ!ロボットを人間の法律で!?

128 19/09/09(月)16:55:17 No.621511231

エルザとミラアルクもお姉ちゃんに投げっぱすぎてな… そりゃお姉ちゃんに負担にもなる

129 19/09/09(月)16:55:36 No.621511286

>マムにもやたら振り回されてた 行き当たりばったりすぎるでしょあの人ー!

130 19/09/09(月)16:55:47 No.621511313

>>1回死んだ程度でメンタルボロボロになるとかこいつらちょっとガッツ足りて無さすぎない? >根無し草の上に透析治療なしで首都圏から鎌倉に移動してまで頑張ってたやつらに無茶言うなよ! だからこうして我が完全にしてあげたじゃん! それなのに泣くとか遺憾であるぞ!

131 19/09/09(月)16:55:52 No.621511332

お姉ちゃんラスボス化があるかもしれない 完全ロボ判定なら神の力も宿るし

132 19/09/09(月)16:56:04 No.621511368

>調は腰巾着2人と違って狂犬と称されるほど単独行動命令違反の権化だし…… 私はドクターに賛同する!とマリアがあからさまに無理してるの見抜いて単身ノイズ狩りに出ていったしな… その結果二課と歩み寄るきっかけが出来たし何が幸いするかわからない

133 19/09/09(月)16:56:06 No.621511371

>エルザとミラアルクもお姉ちゃんに投げっぱすぎてな… 見た目通りの子供っぽいし…

134 19/09/09(月)16:56:08 No.621511377

GのFISは嘘ついて騙してウェル引き抜いた上でぐだぐだ行動繰り返し やっぱ嘘でしたごめんね! 米国に出戻ろう! とかマムが言い出すので博士がキレるのもある程度は仕方ない

135 19/09/09(月)16:56:21 No.621511417

いまのキャロルちゃんは主にそうめんの思い出のみで構成されてるから無罪

136 19/09/09(月)16:56:25 No.621511428

>お姉ちゃんラスボス化があるかもしれない そんなの腹筋が耐えられないだろう

137 19/09/09(月)16:56:29 No.621511440

エルザもミラアルクも勝手に仲間の為に負担受け持つぜー!してるだけで肝心の一番負担受け持ってるヴァネッサの心情に踏み込まないから…

138 19/09/09(月)16:56:39 No.621511464

別にドクターもFISの為に頑張ってた訳でもなんでもないからな… だから空中分解したというか そもそも最初から固まってすらなかったというか

139 19/09/09(月)16:56:53 No.621511516

オマケに世界の格差も無くしてやるというのにこの道具わがまますぎるであろう…

140 19/09/09(月)16:57:05 No.621511552

まぁただの人間に戻しただけじゃ使い物にならないし…

141 19/09/09(月)16:57:09 No.621511567

とうとう折れたかという感じ ハードモードすぎたからな…

142 19/09/09(月)16:57:17 No.621511595

ヴァネッサはそもそも最初は錬金術師だったので 本来の立場が加害者側だったのが転落したって人なので その辺で他の二人との意識の差をイマイチ埋められてないのかもしれない

143 19/09/09(月)16:57:30 No.621511636

人間に戻りたいとか我聞いてないし… やはり相互理解はもはや不可能…

144 19/09/09(月)16:57:34 No.621511657

>>調は腰巾着2人と違って狂犬と称されるほど単独行動命令違反の権化だし…… >私はドクターに賛同する!とマリアがあからさまに無理してるの見抜いて単身ノイズ狩りに出ていったしな… >その結果二課と歩み寄るきっかけが出来たし何が幸いするかわからない あの狂犬が最初にビッキーと手を取れるとは思わなかったよ

145 19/09/09(月)16:57:37 No.621511661

>お姉ちゃんラスボス化があるかもしれない >完全ロボ判定なら神の力も宿るし WAのジークフリード みたいにシェムハ倒してからラスボス化は熱いかもしれん

146 19/09/09(月)16:57:55 No.621511718

人間をみんな怪物にするとか我言ってないけどこれもバラルの呪詛のせいか…?

147 19/09/09(月)16:57:57 No.621511725

>お姉ちゃんラスボス化があるかもしれない そのお姉ちゃんのメンタルは本当にお姉ちゃんのままですか?

148 19/09/09(月)16:58:19 No.621511794

悪いこともたくさんしてボスラッシュも耐え抜いた先でこうなったんだから十分報いは受けてると思う

149 19/09/09(月)16:58:23 No.621511811

負けて保護ルートに入ってたのにミラアルクに邪魔されたであります…

150 19/09/09(月)16:58:25 No.621511816

全武装同時使用でメタルモンスターに変身能力! 部位限定強化だったのが全身強化にパワーアップ! 手に十徳ナイフ

151 19/09/09(月)16:58:25 No.621511818

中途半端に怪物化して苦しんでるんだから 完全に怪物にして健康にしてやったぞってのはまあ善意…なのかなぁ…

152 19/09/09(月)16:58:27 No.621511821

>別にドクターもFISの為に頑張ってた訳でもなんでもないからな… >だから空中分解したというか >そもそも最初から固まってすらなかったというか でもマリアは後半にウェルのためにがんばゆ!って言った! やっぱりウェルマリキテル!

153 19/09/09(月)16:58:38 No.621511859

>人間に戻りたいとか我聞いてないし… >やはり相互理解はもはや不可能… シェムハ様もうちょっと人の話聞いてください!

154 19/09/09(月)16:58:39 No.621511861

焼肉食べれば相互理解ができる…?

155 19/09/09(月)16:59:04 No.621511940

>悪いこともたくさんしてボスラッシュも耐え抜いた先でこうなったんだから十分報いは受けてると思う いるんだよね まだ戦ってないボスが

156 19/09/09(月)16:59:09 No.621511966

強くなったけどそれでも爺には負けそうな気がする

157 19/09/09(月)16:59:18 No.621511997

もう笑うしかないとはこのことか

158 19/09/09(月)16:59:24 No.621512012

>負けて保護ルートに入ってたのにミラアルクに邪魔されたであります… 仲間が絆されそうになったら引きずり戻すのいいよねよくない

159 19/09/09(月)16:59:43 No.621512061

>シェムハ様もうちょっと人の話聞いてください! そもそも今の時代の道具どもの言語とかよくわからんのだ 頑張って会話してみたけど面倒だし統一言語復活させたい

160 19/09/09(月)16:59:58 No.621512107

普通の人間でも超強い奴普通にいる世界観だから本当に可哀相になる

161 19/09/09(月)16:59:59 No.621512111

いやまあ心もとっくにバケモンなってたし… オッスオラシェムハの鑑定眼なんにも間違ってないし

162 19/09/09(月)17:00:07 No.621512135

元はと言えば結社なんて作ったおのれアダム!

163 19/09/09(月)17:00:11 No.621512149

オッス我シェムハ!よろしくな! みくー!みくー!こひなたああああああ!!

164 19/09/09(月)17:00:19 No.621512166

ウェル曰く奇跡は一生懸命の報酬ってことなので途中で諦めたこいつらでは…

165 19/09/09(月)17:00:33 No.621512209

>いるんだよね >まだ戦ってないボスが アダムの言ってたこと信じるなら シェムハとはまた別の危険なカストディアンが降臨するはずなんだよな…

166 19/09/09(月)17:00:34 No.621512218

本当に人間に戻りたいと思ってる奴が7万人大虐殺なんてできるわけないんだよな~

167 19/09/09(月)17:00:52 No.621512275

ある意味心は人間のままなのでは?

168 19/09/09(月)17:00:55 No.621512284

>手に十徳ナイフ ちゃんとサブアームも付けたしロケットパンチもアイアンカッターにしたのに遺憾である

169 19/09/09(月)17:00:56 No.621512287

>強くなったけどそれでも爺には負けそうな気がする アマルガムきりしらの攻撃でも死なないくらいのフィジカルあるしきついんじゃねーかな 戦闘技術は天と地ほど離れてるだろうけどそれでも

170 19/09/09(月)17:01:08 No.621512316

>ウェル曰く奇跡は一生懸命の報酬ってことなので途中で諦めたこいつらでは… 前作で一生懸命やらなかった人は文字通り足引っ張られてたしな…

171 19/09/09(月)17:01:17 No.621512343

>ウェル曰く奇跡は一生懸命の報酬ってことなので途中で諦めたこいつらでは… 杉田も最後諦めて一兆度だし…

172 19/09/09(月)17:01:18 No.621512348

>本当に人間に戻りたいと思ってる奴が7万人大虐殺なんてできるわけないんだよな~ SAKIMORIも綺麗さっぱり忘れてるからそれはもう忘れよう

173 19/09/09(月)17:01:21 No.621512361

>強くなったけどそれでも爺には負けそうな気がする トラバサミ程度でヤバい!それはマジでヤバい!になってたしなぁ…

174 19/09/09(月)17:01:55 No.621512461

>ある意味心は人間のままなのでは? 心は怪物らしくないというかどこまでも弱い人間だと思う

175 19/09/09(月)17:01:58 No.621512470

健康なら怪物でも構わないってくらいの精神ならな…

176 19/09/09(月)17:01:59 No.621512474

>GのFISは嘘ついて騙してウェル引き抜いた上でぐだぐだ行動繰り返し >やっぱ嘘でしたごめんね! 米国に出戻ろう! >とかマムが言い出すので博士がキレるのもある程度は仕方ない それでのこのこと米国との交渉に出向いて案の定殺されそうになり ようやくフロンティア浮上直前まで来てやっぱり神獣鏡じゃ無理だったわ…ってなる 杉田はキレた

177 19/09/09(月)17:02:01 No.621512480

少なくとも怪物に至るまでは歴代でも一番頑張ってたぞ

178 19/09/09(月)17:02:08 No.621512504

カルマノイズがあれば爺に勝てるし…

179 19/09/09(月)17:02:24 No.621512547

>>ウェル曰く奇跡は一生懸命の報酬ってことなので途中で諦めたこいつらでは… >杉田も最後諦めて一兆度だし… 諦めずに作中で唯一影縫いを跳ね除けたじゃん!

180 19/09/09(月)17:02:33 No.621512577

>トラバサミ程度でヤバい!それはマジでヤバい!になってたしなぁ… そのトラバサミ アマルガムの上ユニゾンとかいう現状で考えうる最大火力なんですが

181 19/09/09(月)17:02:45 No.621512610

>少なくとも怪物に至るまでは歴代でも一番頑張ってたぞ 3桁年代単位でフィーネもキャロルも頑張ってたし…

182 19/09/09(月)17:02:49 No.621512622

>本当に人間に戻りたいと思ってる奴が7万人大虐殺なんてできるわけないんだよな~ 稀血のためにやったってすぐ明らかになってるのにまだそれ言ってるの…

183 19/09/09(月)17:03:05 No.621512681

杉田は影縫いぶっちぎったのが奇跡だから

184 19/09/09(月)17:03:31 No.621512740

>SAKIMORIも綺麗さっぱり忘れてるからそれはもう忘れよう 覚えてるから防人防人馬鹿みたいなんて言い出したんだぞ

185 19/09/09(月)17:03:44 No.621512780

あとはキャロルのときみたくわかったような説教して救済ルートだからちょっと面白味はなくなったかな…と思う

186 19/09/09(月)17:03:54 No.621512806

>>負けて保護ルートに入ってたのにミラアルクに邪魔されたであります… >仲間が絆されそうになったら引きずり戻すのいいよねよくない ウチたちは三人ずっといっしょだゼー!するあまり足引っ張り合ってる気がする

187 19/09/09(月)17:04:18 No.621512869

キャロルに説教なんてしてたかな エルフナインちゃんならしてたけど本人みたいなものだし

188 19/09/09(月)17:04:35 No.621512919

>少なくとも怪物に至るまでは歴代でも一番頑張ってたぞ 仲間間で相互意思疎通出来てるってだけでもウェルよりかは遥かにマシな状況だわ Gは見直すとF.I.S組はマジでバラバラだったし

189 19/09/09(月)17:04:43 No.621512946

今の段階だと裏切ったらシェムハに頭ボカーンとかされてもおかしくないと思うし…

190 19/09/09(月)17:05:08 No.621513013

>>トラバサミ程度でヤバい!それはマジでヤバい!になってたしなぁ… >そのトラバサミ >アマルガムの上ユニゾンとかいう現状で考えうる最大火力なんですが 化け物っていうならその程度ぐらい跳ね除けてくだち!

191 19/09/09(月)17:05:25 No.621513066

きりしらユニゾンは装者最大火力なのにビックリドッキリメカのせいで威力が軽く見られがち

192 19/09/09(月)17:05:34 No.621513084

シンフォギアは味方側がほぼ死なないから 敵がどうなるかが話題の中心になるんだな

193 19/09/09(月)17:05:49 No.621513111

シェムハ様ってもしかして親切心で未完成だから完成させてくれたのかな…?

194 19/09/09(月)17:06:03 No.621513144

>シンフォギアは味方側がほぼ死なないから 八紘兄貴…

195 19/09/09(月)17:06:06 No.621513152

パヴァリアに改造されジジイに使い倒され神に殺されいい加減メンタルに来てもしょうがない…

196 19/09/09(月)17:06:41 No.621513238

>化け物っていうならその程度ぐらい跳ね除けてくだち! 難癖に見える それが出来たら話が変わりすぎる

197 19/09/09(月)17:06:46 [奇跡] No.621513253

>パヴァリアに改造されジジイに使い倒され神に殺されいい加減メンタルに来てもしょうがない… でも諦めたから報酬はナシね

198 19/09/09(月)17:06:47 No.621513255

多分ロボット 完璧で検索してああなった

199 19/09/09(月)17:06:49 No.621513262

ミラとエルザはどっちかが足抜けしたいって言えば二人で動けるとは思うけどおねえちゃんがあんな状態で言える雰囲気ではないのだ

200 19/09/09(月)17:06:50 No.621513268

どんな姿になろうと心に優しさがあれば人間デスよ! たとえこの先どんな姿に変えられようともデス! 我を失って死の間際に優しさを取り戻しても人間っちゃ人間デース!

201 19/09/09(月)17:06:52 No.621513275

>きりしらユニゾンは装者最大火力なのにビックリドッキリメカのせいで威力が軽く見られがち いやでも基本が鎌と鋸だから面白ギミックに見えてもビックリするくらいの残虐平気だよあのトラバサミとかルンバとか!

202 19/09/09(月)17:06:53 No.621513280

>そのトラバサミ >アマルガムの上ユニゾンとかいう現状で考えうる最大火力なんですが ラスボス戦以外じゃ歴代でも最大の火力だよね

203 19/09/09(月)17:07:13 No.621513340

じゃあなんなんです? ノーブル共的には融合症例時代のビッキーですら化け物認定ってことなんです? ビッキーは融合症例でいつか自分も死ぬってはっきり告げられたのにそれでもなお人間として生きてたのに…

204 19/09/09(月)17:07:22 No.621513367

>仲間間で相互意思疎通出来てるってだけでもウェルよりかは遥かにマシな状況だわ >Gは見直すとF.I.S組はマジでバラバラだったし ウェル博士は劇中ではめっちゃ頑張り屋だったけど背景設定はイージーだったからな… いや語られてないだけかもしれないが

205 19/09/09(月)17:07:41 No.621513409

結果的にシェムハが怪物くんポジションになったか…

206 19/09/09(月)17:07:59 No.621513460

>>パヴァリアに改造されジジイに使い倒され神に殺されいい加減メンタルに来てもしょうがない… >でも諦めたから報酬はナシね ウェル博士ですら貰ったというのに… ソシャゲで緒川さんシナリオ読んだ今となってはあの影縫い自力で破ったってめちゃくちゃヤバいぞあいつ

207 19/09/09(月)17:08:08 No.621513477

>じゃあなんなんです? >ノーブル共的には融合症例時代のビッキーですら化け物認定ってことなんです? >ビッキーは融合症例でいつか自分も死ぬってはっきり告げられたのにそれでもなお人間として生きてたのに… それは普通に狂ってる部類だから…

208 19/09/09(月)17:08:10 No.621513483

>多分ロボット 完璧で検索してああなった イメージ検索で最初に出てくる姿になってたら悲壮感バッチリだった

209 19/09/09(月)17:08:35 No.621513553

>ビッキーは融合症例でいつか自分も死ぬってはっきり告げられたのにそれでもなお人間として生きてたのに… 前向きな自殺衝動の持ち主と一緒にしないでくださいよ!

210 19/09/09(月)17:08:40 No.621513565

>結果的にシェムハが怪物くんポジションになったか… 我ダメだこりゃだと思う…

211 19/09/09(月)17:08:42 No.621513575

>結果的にシェムハが怪物くんポジションになったか… 最初からおっす!って挨拶してただろ!!

212 19/09/09(月)17:08:45 No.621513578

スタッフもお姉ちゃんがコメディキャラとして認識してる節がある

213 19/09/09(月)17:08:47 No.621513583

FISは杉田以外2課に相談してれば割と普通になんとかなった可能性あるのがひどいと思う

214 19/09/09(月)17:08:54 No.621513615

>>化け物っていうならその程度ぐらい跳ね除けてくだち! >難癖に見える >それが出来たら話が変わりすぎる 難癖もなにもその直前にミラアルクがこの力があればもうお前らなんかダイダロスエンドなんかなくてと余裕だわって言ってたのにトラバサミが出た途端ヤバい!ってすぐ手のひら返すのが… 自分で言っておいて余裕なんじゃなかったのかよ…

215 19/09/09(月)17:09:24 No.621513699

別に殺したいわけじゃないけど本気でぶつかるなら死んでもやむなしデスよ おっ生きてたから優しい言葉をかけとくデース

216 19/09/09(月)17:09:30 No.621513717

>FISは杉田以外2課に相談してれば割と普通になんとかなった可能性あるのがひどいと思う 本人たちもそれは反省してる でも日本政府の元で何かできたかは疑問だ

217 19/09/09(月)17:09:31 No.621513720

>FISは杉田以外2課に相談してれば割と普通になんとかなった可能性あるのがひどいと思う フロンティアとネフィリム辺りで平行線になりそうだな……

218 19/09/09(月)17:09:31 No.621513723

この拳も!命も!シンフォギアだ!

219 19/09/09(月)17:09:40 No.621513744

そこらへん歩いてただけの少女にそんな狂人メンタル求めないで…

220 19/09/09(月)17:09:41 No.621513748

ビッキーは普通の女の子の割にメンタルが強すぎる

221 19/09/09(月)17:09:44 No.621513761

>スタッフもお姉ちゃんがコメディキャラとして認識してる節がある なんでロボが完全になったら十徳ナイフなんですか!

222 19/09/09(月)17:09:45 No.621513767

いやだって他の連中は変な吸血鬼とか犬ころだけど機械なら便利で役立つものがよかろ?とか思ってそう

223 19/09/09(月)17:10:15 No.621513838

>>スタッフもお姉ちゃんがコメディキャラとして認識してる節がある >なんでロボが完全になったら十徳ナイフなんですか! 十得ナイフに足りない物があるか?あれこそ完全の具現だ

224 19/09/09(月)17:10:37 No.621513905

>なんでロボが完全になったら十徳ナイフなんですか! 完全な道具である

225 19/09/09(月)17:10:54 No.621513959

>ビッキーは普通の女の子の割にメンタルが強すぎる これでも折れに折れまくった結果だからな…

226 19/09/09(月)17:11:00 No.621513975

シェムハ人は価値観が違いすぎるだけで天然というか… 尊大なんだけどなんかあんまりラスボスって感じはしないな

227 19/09/09(月)17:11:00 No.621513977

きりしらはエルザの嘆きが終わっても普通に攻撃して戦闘不能になってから話しかけた辺り最初から手加減するつもりだったと思う

228 19/09/09(月)17:11:04 No.621513994

>自分で言っておいて余裕なんじゃなかったのかよ… >難癖に見える…

229 19/09/09(月)17:11:09 No.621514015

ドクターは有名大学出てるエリートだし シンフォギアにしては珍しく悲しき過去っぽいものが全然出てこないキャラだからな…

230 19/09/09(月)17:11:23 No.621514057

>難癖もなにもその直前にミラアルクがこの力があればもうお前らなんかダイダロスエンドなんかなくてと余裕だわって言ってたのにトラバサミが出た途端ヤバい!ってすぐ手のひら返すのが… >自分で言っておいて余裕なんじゃなかったのかよ… 装者は基本的に想定以上の力出す存在なんで それを言い始めたら歴代の敵全部当てはまってしまう

231 19/09/09(月)17:11:26 No.621514064

ちょっと年上で錬金知識があるだけの残念お姉ちゃんが責任感で頑張ってるだけだった

232 19/09/09(月)17:11:30 No.621514074

>そこらへん歩いてただけの少女にそんな狂人メンタル求めないで… でもお姉ちゃんはそもそも錬金術師だし…ミラアルクちゃんは拷問SMクラブの風俗嬢だし…

233 19/09/09(月)17:11:45 No.621514109

強化されたばっかなのに即負けるなんて…と思ったけどアマルガムの強化幅がやばいだけなのかな

234 19/09/09(月)17:11:48 No.621514124

>心は怪物らしくないというかどこまでも弱い人間だと思う エルザは優しさなんて知らなければと嘆いてたし 切調の心まで怪物になるな優しさを忘れないでも胸に響いたろうしな その心で今の身体とよろしくやっていくのもまた簡単なことではないけど

235 19/09/09(月)17:12:07 No.621514172

>ドクターは有名大学出てるエリートだし >シンフォギアにしては珍しく悲しき過去っぽいものが全然出てこないキャラだからな… 大体シンフォギアだの人形だの不老不死だの化け物だらけの敵の中で唯一ただの人間だしな……

236 19/09/09(月)17:12:16 No.621514190

マリアは踏み外しかけた時に調の離反とかあったけどお姉ちゃんはずっと従われてるんだよな…

237 19/09/09(月)17:12:28 No.621514218

お姉ちゃん元からほぼロボだったけど完全体になって生体パーツが消えたのかな…

238 19/09/09(月)17:12:29 No.621514225

>シェムハ人は価値観が違いすぎるだけで天然というか… >尊大なんだけどなんかあんまりラスボスって感じはしないな 今の所何も悪い事してないのもある 勝手に起こされて勝手に操られそうになったからお家作っただけでどんな脅威かもわかんねー

239 19/09/09(月)17:12:34 No.621514238

>難癖もなにもその直前にミラアルクがこの力があればもうお前らなんかダイダロスエンドなんかなくてと余裕だわって言ってたのにトラバサミが出た途端ヤバい!ってすぐ手のひら返すのが… >自分で言っておいて余裕なんじゃなかったのかよ… 余裕だと思ってただけで別に戦力分析とかしてなかったからな ビッキー以外のアマルガムとは戦ったことなかったし

240 19/09/09(月)17:12:37 No.621514244

古代の人のシェムハプレゼンツだとしたら先史文明に十徳ナイフがあったことになり 393知識で絞り出した結果だとすると393の便利の概念が十徳ナイフになり 能力自体がなんでも作れる能力で試しに十徳ナイフ出そうと思ったら出ちゃったとしたら お姉ちゃんが真っ先に出そうと思ったモノが十徳ナイフというセンスになる

241 19/09/09(月)17:12:47 No.621514269

メジャーが出たり手足ムキムキになるだけに比べたらゾイドが一番強そうなのに

242 19/09/09(月)17:12:50 No.621514278

>マリアは踏み外しかけた時に調の離反とかあったけどお姉ちゃんはずっと従われてるんだよな… 逆に辛いな!

243 19/09/09(月)17:12:54 No.621514287

ウェル博士というある種の生贄がいたFISと比較するとこいつらは味方がいなさすぎる あいつは本当に英雄だった

244 19/09/09(月)17:13:04 No.621514323

散々サイボーグとロボは違うから!別物だから!と言ってきたけど もし完全なる怪物になった時に脳味噌まで機械になってたりしたらちょっとややこしいことになる

245 19/09/09(月)17:13:22 No.621514374

>>難癖もなにもその直前にミラアルクがこの力があればもうお前らなんかダイダロスエンドなんかなくてと余裕だわって言ってたのにトラバサミが出た途端ヤバい!ってすぐ手のひら返すのが… >>自分で言っておいて余裕なんじゃなかったのかよ… >装者は基本的に想定以上の力出す存在なんで >それを言い始めたら歴代の敵全部当てはまってしまう アマルガムが突然出てきたならともかく4話で1度見てるし知ってなかったっけ…

246 19/09/09(月)17:13:44 No.621514424

俺はお姉ちゃんのセンスに賭ける

247 19/09/09(月)17:13:51 No.621514442

調は調でFISのみんな(杉田除く)を思っての離脱だから…

248 19/09/09(月)17:14:03 No.621514478

>逆に辛いな! 実際二人の意思決定まで背負ってるお姉ちゃんはめっちゃしんどいと思うよ

249 19/09/09(月)17:14:06 No.621514485

>ちょっと年上で錬金知識があるだけの残念お姉ちゃんが責任感で頑張ってるだけだった 公式の解説でもそう言われてるからね…

250 19/09/09(月)17:14:20 No.621514516

今までの敵の姿からどんなに詰んでてもド根性を見せる姿を期待していたが やっぱり弱い敵ってのがテーマだからメンタルもそこまで強くはいられなかったんだな まぁこのあとなんか持ち直すチャンスはあると思うけど

251 19/09/09(月)17:14:43 No.621514578

心まで怪物になるなって言って わざわざ人間の心に戻した上でころころしたらすごいむごい事だと思うので どうかエルザちゃんには生きてほしい…

252 19/09/09(月)17:14:43 No.621514579

近親暴行に始まり怪しげな組織にプラグ挿入されて人体実験されて欠陥持ちの化け物になって頭イカレた爺に命握られて虐殺させられて死んだと思ったら完璧な化物になってたエルザちゃん

253 19/09/09(月)17:14:53 No.621514604

>アマルガムが突然出てきたならともかく4話で1度見てるし知ってなかったっけ… ビッキーのだけね ちなみにきりしらと争ったことはあるけど前はユニゾンしてない

254 19/09/09(月)17:15:00 No.621514629

>WAのジークフリード みたいにシェムハ倒してからラスボス化は熱いかもしれん お姉ちゃんにベアトリーチェ宿っていいのか!

255 19/09/09(月)17:15:10 No.621514656

>自分で言っておいて余裕なんじゃなかったのかよ… シェムハ393からすればアマルガムもエクスドライブも余裕なんだろうし 奴らのこのフォームには気をつけろとかデータ寄越したりアドバイスくれたりはしなさそうってのもある

256 19/09/09(月)17:15:26 No.621514704

>古代の人のシェムハプレゼンツだとしたら先史文明に十徳ナイフがあったことになり >393知識で絞り出した結果だとすると393の便利の概念が十徳ナイフになり >能力自体がなんでも作れる能力で試しに十徳ナイフ出そうと思ったら出ちゃったとしたら >お姉ちゃんが真っ先に出そうと思ったモノが十徳ナイフというセンスになる だが待って欲しい そもそもお姉ちゃんはセグウェイノイズ作っちゃうようなセンスの持ち主だぞ? つまりシェムハがお姉ちゃんのセンスを汲んであげた可能性も…

257 19/09/09(月)17:15:35 No.621514730

(もう人間には戻れないと嘆く裏でダサい十徳ナイフに凹むロボ姉ちゃん)

258 19/09/09(月)17:15:35 No.621514732

>近親暴行に始まり怪しげな組織にプラグ挿入されて人体実験されて欠陥持ちの化け物になって頭イカレた爺に命握られて虐殺させられて死んだと思ったら完璧な化物になってたエルザちゃん でも沢山アナルに入れた時気持ち良さそうでしたし…

259 19/09/09(月)17:15:39 No.621514748

ロケット壊されてんじゃねーよ! もう神も米国が倒すからいいわポチっとな! ここはウチらに任せるんだゼ! ノ…ノーブルレッドーッ!?

260 19/09/09(月)17:15:51 No.621514775

きりしらユニゾンってあれオートスコアラー最強のミカ倒すほど強いけどどうしてGだとやらなかったんだっけ?

261 19/09/09(月)17:16:16 No.621514848

強くなってこれならいけるゼとカチコミしても 結局アマルガム相手ではキツいのはこの子らの哀れなところだなって

262 19/09/09(月)17:16:28 No.621514889

セグウェイノイズ作ったのお姉ちゃんなの!?

263 19/09/09(月)17:16:35 No.621514908

>きりしらユニゾンってあれオートスコアラー最強のミカ倒すほど強いけどどうしてGだとやらなかったんだっけ? やってなかったっけ?

264 19/09/09(月)17:17:01 No.621514973

>きりしらユニゾンってあれオートスコアラー最強のミカ倒すほど強いけどどうしてGだとやらなかったんだっけ? ユニゾンしながら痴話喧嘩してただろ!

265 19/09/09(月)17:17:04 No.621514980

>きりしらユニゾンってあれオートスコアラー最強のミカ倒すほど強いけどどうしてGだとやらなかったんだっけ? 実は2人一緒に戦ってる事があんまない ユニゾン以上の絶唱やるか!とかはやった

266 19/09/09(月)17:17:06 No.621514985

>スタッフもお姉ちゃんがコメディキャラとして認識してる節がある コメディ抜きにすると悲惨すぎるからだと思われる まだ一応生身ではあるミラアルクとエルザと比べるとはるかにきっつい

267 19/09/09(月)17:17:08 No.621514993

やろうとしたらビッキーにエネルギードレインされたんじゃなかったかな

268 19/09/09(月)17:17:18 No.621515017

>きりしらユニゾンってあれオートスコアラー最強のミカ倒すほど強いけどどうしてGだとやらなかったんだっけ? 喧嘩してた

269 19/09/09(月)17:17:20 No.621515025

>>きりしらユニゾンってあれオートスコアラー最強のミカ倒すほど強いけどどうしてGだとやらなかったんだっけ? >やってなかったっけ? もしやってたら信号機でも太刀打ち出来なかったと思うんだけど……

270 19/09/09(月)17:17:21 No.621515027

>>アマルガムが突然出てきたならともかく4話で1度見てるし知ってなかったっけ… >ビッキーのだけね >ちなみにきりしらと争ったことはあるけど前はユニゾンしてない 南極のやつと病院のやつはユニゾンじゃないって感じ? 空飛ぶベイブレードはユニゾンだとずっと思ってたが…

271 19/09/09(月)17:17:23 No.621515029

>きりしらユニゾンってあれオートスコアラー最強のミカ倒すほど強いけどどうしてGだとやらなかったんだっけ? やるタイミングがなかっただけ ビッキー相手に使おうとしたかもしれないけど吸収されて勝手にダウンしたから分からない

272 19/09/09(月)17:17:36 No.621515058

>きりしらユニゾンってあれオートスコアラー最強のミカ倒すほど強いけどどうしてGだとやらなかったんだっけ? ユニゾンしてやることが夫婦喧嘩だったからな…

273 19/09/09(月)17:17:54 No.621515105

細かいとこだがお姉ちゃんにエルザを優等生って言わせてたのはだめだった 確かにエルザはしっかりしてるけどお姉ちゃん…

274 19/09/09(月)17:17:56 No.621515115

Gだとダブル絶唱しようとしてビッキーに吸われたぐらい?

275 19/09/09(月)17:18:22 No.621515185

ユニゾンした場合他の装者よりも強さは上になるの?

276 19/09/09(月)17:18:26 No.621515194

気の持ちようデースってきりしらは本当に良いこと言ってると思うけど ノーブルレッドたちももはや今さら後戻りできないところまで行ってるのがお辛い

277 19/09/09(月)17:19:05 No.621515303

>ユニゾンした場合他の装者よりも強さは上になるの? うん他の装者の2人組よりも圧倒的に強くなる

278 19/09/09(月)17:19:07 No.621515307

>細かいとこだがお姉ちゃんにエルザを優等生って言わせてたのはだめだった >確かにエルザはしっかりしてるけどお姉ちゃん… お姉ちゃんも子供の頃は優等生で結社内で期待されてたんだよ…

279 19/09/09(月)17:19:10 No.621515317

>ビッキー相手に使おうとしたかもしれないけど吸収されて勝手にダウンしたから分からない 今になって見返すとあの殺意マシマシ合体技の数々でビッキーを物質的にも霊的にもMapputatsu!にButtagiri!しようとしたの…?ってなるよね

280 19/09/09(月)17:19:28 No.621515381

>ユニゾンした場合他の装者よりも強さは上になるの? 最強デース そもそも二人で戦ってるんだから最強じゃないとおかしいとか言うなデース

281 19/09/09(月)17:19:46 No.621515435

エルザちゃんは経歴考えればXV開始まで精神保ててたことがまず奇跡だと思う

282 19/09/09(月)17:19:51 No.621515453

>セグウェイノイズ作ったのお姉ちゃんなの!? アルカノイズは基本レシピ自体はばら撒かれてて錬金術師なら好きなようにカスタマイズできる 今までのアルカノイズにセグウェイがなくて今回初めて出てきた新種だからたぶんお姉ちゃんのセンスだと思うよ…

283 19/09/09(月)17:19:57 No.621515469

>ユニゾンした場合他の装者よりも強さは上になるの? 他の装者だとイグナイトユニゾンしないと届かないくらいには

284 19/09/09(月)17:20:01 No.621515484

ジークフリードレベルの執念お姉ちゃんにはないよ! メンタル弱いカノンみたいなもんだからどうにもならねえ

285 19/09/09(月)17:20:13 No.621515527

>ユニゾンした場合他の装者よりも強さは上になるの? 細かいことはわからんが同じフォーム同士なら基本最高出力で良いはず つってもどう比較して良いものか

286 19/09/09(月)17:20:33 No.621515589

切ちゃんはSAKIMORIにジャバウォックしかけてたり 可愛い顔してそこまで殺人に躊躇なさそうだからなあの子ら… まあ少年兵として育てられたんだから当然かもしれんけど

287 19/09/09(月)17:20:52 No.621515639

>きりしらユニゾンってあれオートスコアラー最強のミカ倒すほど強いけどどうしてGだとやらなかったんだっけ? ユニゾンじゃなく二人同時の絶唱をビッキーに仕掛けようとした 調の絶唱で逃げ道塞ぎ切歌の絶唱で魂両断な二段構えだったがビッキーの強制S2CAで絶唱キャンセル食らいご破産に

288 19/09/09(月)17:20:52 No.621515644

>ノーブルレッドたちももはや今さら後戻りできないところまで行ってるのがお辛い ホムンクルスに魂移しちゃおう

289 19/09/09(月)17:21:05 No.621515676

戦術的にも戦略的にもノブレ優勢は取ったりしてるんだがここぞで突破される 決定力がない

290 19/09/09(月)17:21:06 No.621515681

ほんのちょっとでいいから目を向ける先を広げれば人間のくせに化け物みたいなのがいるんだから…

291 19/09/09(月)17:21:19 No.621515724

ユグドラシルとか惑星改造とか3じゃん こいつらもシェムハも普通に倒されて真のラスボスが出てくるよ

292 19/09/09(月)17:21:51 No.621515828

仮に装者最強格のマリアと翼さんがコンビ組んでユニゾンしてもきりしらのユニゾンには届かない けどそれぞれ単体で挑んだら切歌も調も翼やマリアにはかなわない

293 19/09/09(月)17:22:07 No.621515876

他の装者同士の疑似ユニゾンでも十分バフかかるうえで 正面からユニゾンぶつけあったらきりしらの真性ユニゾンのが強いわけだから まぁ戦闘力半分に分けて考えても一番強いんじゃねぇかな

294 19/09/09(月)17:22:08 No.621515880

ロケット破壊したから今回は私たちの勝ちなんだからね! あ、(逃亡失敗)

295 19/09/09(月)17:22:17 No.621515907

クソ結社ってエルザミラアルクをどうやって拾ってきたの? いらなくなって捨てられてたから拾ってきたのかこいつらなら誰も悲しまないからいいだろと攫ってきたのかで結構印象違う

296 19/09/09(月)17:22:33 No.621515952

今の状態でダイダロスエンドすれば一網打尽に出来そうだけど

297 19/09/09(月)17:22:46 No.621516006

>ほんのちょっとでいいから目を向ける先を広げれば人間のくせに化け物みたいなのがいるんだから… その化け物みたいな人たちはあれでいて心は真人間にも程があるし 護国の鬼はうn…

298 19/09/09(月)17:23:13 No.621516107

>切ちゃんはSAKIMORIにジャバウォックしかけてたり >可愛い顔してそこまで殺人に躊躇なさそうだからなあの子ら… >まあ少年兵として育てられたんだから当然かもしれんけど XV見る限りビッキーの良い影響で手加減して話し合いもうけたりするようになってると思うんだ あんな禍々しい必殺技だけど手加減してるはずなんだ

299 19/09/09(月)17:23:20 No.621516139

>クソ結社ってエルザミラアルクをどうやって拾ってきたの? >いらなくなって捨てられてたから拾ってきたのかこいつらなら誰も悲しまないからいいだろと攫ってきたのかで結構印象違う ミラアルクは拷問クラブから卸し売られてきた エルザちゃんはよくわかんない

300 19/09/09(月)17:23:20 No.621516140

>ほんのちょっとでいいから目を向ける先を広げれば人間のくせに化け物みたいなのがいるんだから… アマルガムのコクーン展開しないと防げないって言うんでJIJIMORIの遠隔斬撃がダイダロスエンド並って説まであったな…

301 19/09/09(月)17:23:22 No.621516145

Gだと戦力が少ないから必然的にきりしらは分散されてタイマンする方が多かったしな…

302 19/09/09(月)17:23:29 No.621516171

>クソ結社ってエルザミラアルクをどうやって拾ってきたの? >いらなくなって捨てられてたから拾ってきたのかこいつらなら誰も悲しまないからいいだろと攫ってきたのかで結構印象違う 人身売買だよ普通のね

303 19/09/09(月)17:23:35 No.621516184

>切ちゃんはSAKIMORIにジャバウォックしかけてたり 拘束してギロチンとか殺意全開すぎるよねあの技… ノーモーションで落涙するSAKIMORIの方が容赦無かった…

304 19/09/09(月)17:23:42 No.621516211

>ロケット破壊したから今回は私たちの勝ちなんだからね! >あ、(逃亡失敗) もうお姉ちゃんは限界だ

305 19/09/09(月)17:23:52 No.621516247

アマルガムorイグナイトvsきりしらノーマルユニゾンとか細かいこと考えるとわけわからなくなってくるけど 同じフォーム同士でかち合わせる分には最強なのは間違いない

306 19/09/09(月)17:24:40 No.621516389

>ノーモーションで落涙するSAKIMORIの方が容赦無かった… その後も393から逃げるのに走りながら逆鱗で落涙もどきしてる…

307 19/09/09(月)17:24:50 No.621516421

>今の状態でダイダロスエンドすれば一網打尽に出来そうだけど ダイダロスエンドは強いけど全体に大きな負担強いるからミラアルク的に駄目なんだろう

308 19/09/09(月)17:24:53 No.621516429

>ロケット破壊したから今回は私たちの勝ちなんだからね! >あ、(逃亡失敗) 我さぁ…めっちゃ遺憾なんだけど… 完全にしてあげたのに簡単なお使いすらできない怪物…?

309 19/09/09(月)17:24:54 No.621516437

>>切ちゃんはSAKIMORIにジャバウォックしかけてたり >拘束してギロチンとか殺意全開すぎるよねあの技… >ノーモーションで落涙するSAKIMORIの方が容赦無かった… 隙あり→隙なんて無かったいいよね…… 戦闘のプロ感出してて

310 19/09/09(月)17:25:19 No.621516530

AXZでイグナイト使えなくなった今ユニゾンきりしらが私達の切り札だ…!ってなる程度には最大火力

311 19/09/09(月)17:25:37 No.621516586

メジャーで攻撃とか393成分残り過ぎじゃないですかねシェムハ様

312 19/09/09(月)17:25:48 No.621516619

もちろん殺さないように加減できる場面なら加減するだろうし 殺すつもりでやるしかない場面でも殺したくは無いだろうけど まさかやっちまったデース!?で済ませる強い心を持っている

313 19/09/09(月)17:26:09 No.621516686

>ほんのちょっとでいいから目を向ける先を広げれば人間のくせに化け物みたいなのがいるんだから… 稀血飲まないと死ぬって切羽詰った状況で無理をおっしゃる

314 19/09/09(月)17:26:10 No.621516688

ベアトリーチェもうXDに出ちゃったしなあ… ジークというかグラムも出たし ラスボスマザーか?怨念はちょっと…

315 19/09/09(月)17:26:15 No.621516706

味方最強の奇跡の殺戮者様はいつまで寝てんだ

316 19/09/09(月)17:26:15 No.621516710

>もちろん殺さないように加減できる場面なら加減するだろうし >殺すつもりでやるしかない場面でも殺したくは無いだろうけど >まさかやっちまったデース!?で済ませる強い心を持っている 傭兵すぎる……

317 19/09/09(月)17:26:21 No.621516730

今夜はハンバーグデース! とか言ってたね切ちゃん?

318 19/09/09(月)17:26:33 No.621516758

ちくしょうッ!先輩を一人にさせたら何しでかすかわかんねぇぞッ!!

319 19/09/09(月)17:26:52 No.621516812

>空飛ぶベイブレードはユニゾンだとずっと思ってたが… 歌が重なってないから違うんだろう

320 19/09/09(月)17:27:00 No.621516840

書き込みをした人によって削除されました

321 19/09/09(月)17:27:02 No.621516842

切ちゃんは戦闘スタイルが命を刈り取る形をしているせいで ボカーン!って爆発オチで誤魔化されてるえっそれを人間に向かって普通に使うの!? って部分が強調されがち だからまあノイズ以外にはだいたい通用しないんだけど

322 19/09/09(月)17:27:09 No.621516870

>>>切ちゃんはSAKIMORIにジャバウォックしかけてたり >>拘束してギロチンとか殺意全開すぎるよねあの技… >>ノーモーションで落涙するSAKIMORIの方が容赦無かった… >隙あり→隙なんて無かったいいよね…… >戦闘のプロ感出してて 待って欲しい それじゃあまるで隙だらけぇ!って叫んで突っ込んだのに背中から銃撃されるマリアさんがポンコツみたいじゃないか

323 19/09/09(月)17:27:11 No.621516878

エルザとミラアルクは確かに強くなったけどお姉ちゃん前の方が火力なかった?

324 19/09/09(月)17:27:24 No.621516924

うーん我お前らのこと生き返らせてやったけど死にたければ死んでも良いんだぞ でも我の目的果たせれば寂しい思いはしなくて済むぞどうする? …全人類を化け物にするってことね!!!

325 19/09/09(月)17:27:28 No.621516937

装者の中で戦闘技能はSAKIMORIが一番上だと思ってるけどマリアもなんか強いな

326 19/09/09(月)17:27:47 No.621516987

アマルガムはパラメータの割り振りが極端でピーキーな性能だけど暴走の危険や制限時間はなさそうだし一長一短だね

327 19/09/09(月)17:27:52 No.621517000

>待って欲しい >それじゃあまるで隙だらけぇ!って叫んで突っ込んだのに背中から銃撃されるマリアさんがポンコツみたいじゃないか ポンコツだし……

328 19/09/09(月)17:28:02 No.621517039

>エルザとミラアルクは確かに強くなったけどお姉ちゃん前の方が火力なかった? なんか手が増えただけだよね…

329 19/09/09(月)17:28:13 No.621517073

>エルザとミラアルクは確かに強くなったけどお姉ちゃん前の方が火力なかった? 全身からミサイルは相変わらず撃ってたし何が下がったって?

330 19/09/09(月)17:28:36 No.621517147

>味方最強の奇跡の殺戮者様はいつまで寝てんだ 流しそうめんコピペ中

331 19/09/09(月)17:28:36 No.621517151

>装者の中で戦闘技能はSAKIMORIが一番上だと思ってるけどマリアもなんか強いな 実力も翼さんに次いでさらにアガートラームが強すぎるからな……

332 19/09/09(月)17:28:42 No.621517176

切ちゃんは自分が回避したせいで職員のみなさんが錬金ビームに貫かれてもおのれこなくそで立ち向かっていくからな…

333 19/09/09(月)17:28:44 No.621517180

めっちゃ多機能になったろ!

334 19/09/09(月)17:28:59 No.621517216

マリアさんなんかXVでどや顔した瞬間撃墜されるシーン多くない?

335 19/09/09(月)17:29:05 No.621517242

前は近接がイマイチ弱かったお姉ちゃんもサブアーム付いて近接も強くなったし…

336 19/09/09(月)17:29:16 No.621517277

きりしらは兵士として育てられてきたけどまじぽか組は虐げられてただけの弱者だからなあ 基礎メンタルが違う

337 19/09/09(月)17:29:22 No.621517306

>めっちゃ多機能になったろ! 増やし方ァ!

338 19/09/09(月)17:29:24 No.621517317

メンタル壊れて強くなるキャラとは新しい

339 19/09/09(月)17:29:43 No.621517365

>マリアさんなんかXVでどや顔した瞬間撃墜されるシーン多くない? メンタル面で隙が無いからバランスを取ってるんだ かっこいいだけのマリアはマリアじゃないからな

340 19/09/09(月)17:29:46 No.621517379

戦闘訓練とかもしてなさそうだしノーブルレッドは

341 19/09/09(月)17:29:55 No.621517406

アマルガムの攻防切り替え 今のところ少なくとも防御への移行のラグなさそうなのがインチキくさい

342 19/09/09(月)17:30:01 No.621517430

>マリアさんなんかXVでどや顔した瞬間撃墜されるシーン多くない? そんな馬鹿な… su3300809.jpg su3300810.jpg

343 19/09/09(月)17:30:26 No.621517514

ただの やられ役 マリア

344 19/09/09(月)17:30:32 No.621517531

>メンタル壊れて強くなるキャラとは新しい お姉ちゃんもいい加減限界だったのだ…

345 19/09/09(月)17:30:34 No.621517538

黒服とか毎回死ぬのに一々気にしてられないデスよ

346 19/09/09(月)17:30:50 No.621517586

よりダイナミックに! su3300812.png

↑Top