19/09/09(月)15:33:33 新シリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)15:33:33 No.621497704
新シリーズはリーリエとマオとセレナと冒険する疑惑あるらしいな su3300674.jpg
1 19/09/09(月)15:34:54 No.621497919
嫁パでも作る気なのか
2 19/09/09(月)15:35:35 No.621498048
舞台があっちこっち行くならもうサトシ降ろしてピカ様だけ毎回出てくれたらいいよ…
3 19/09/09(月)15:35:43 No.621498076
マオ…?
4 19/09/09(月)15:36:02 No.621498125
>舞台があっちこっち行くならもうサトシ降ろしてピカ様だけ毎回出てくれたらいいよ… サトシ降ろしたら驚くほどブーイング来たからそれは無い
5 19/09/09(月)15:36:05 No.621498133
>新シリーズはリーリエとマオとセレナと冒険する疑惑あるらしいな 戦争じゃん
6 19/09/09(月)15:36:12 No.621498157
>マオ…? シェイミ
7 19/09/09(月)15:37:04 No.621498317
>サトシ降ろしたら驚くほどブーイング来たからそれは無い 十何年前だよそれ
8 19/09/09(月)15:37:36 No.621498407
シェイミか…ヒカリを頼んでもいいかな?
9 19/09/09(月)15:38:00 No.621498481
そんなん天国じゃん…
10 19/09/09(月)15:38:00 No.621498482
少なくともピカ様が以前寄りだからキャラデザはサンムーンからは離れるんだな
11 19/09/09(月)15:38:07 No.621498504
さすがに新キャラでしょパートナーは
12 19/09/09(月)15:38:34 No.621498586
そんな一部に都合のいいこと言っていいならハルカ出してよハルカ
13 19/09/09(月)15:38:44 No.621498617
>十何年前だよそれ 6年前です…
14 19/09/09(月)15:38:48 No.621498623
発想が気持ち悪いぞ…
15 19/09/09(月)15:38:50 No.621498635
偏りすぎでは…?って思ったけど画像見たらそもそもそんな疑惑無いようで安心した
16 19/09/09(月)15:39:26 No.621498746
>サトシ降ろしたら驚くほどブーイング来たからそれは無い 具体的には?
17 19/09/09(月)15:39:28 No.621498753
まあでもリーリエ関係で振ったイベント全然消化してなくはあるんだよな マギアナとか氷の石とか
18 19/09/09(月)15:40:06 No.621498849
そもそもサトシって人気あるの?
19 19/09/09(月)15:40:16 No.621498871
リーリエがアローラを出るには代表におかしくなってもらわないと
20 19/09/09(月)15:40:39 No.621498947
いくら全部の地方麻あるとはいえ第八世代の販促作品でそれ以外の世代のキャラで固めるわけないじゃん
21 19/09/09(月)15:40:50 No.621498973
次のシリーズが全国を舞台にするって話が出てるし これ別々に旅に出たりするんじゃないかなと予想してる
22 19/09/09(月)15:41:18 No.621499050
そういえばマギアナってどうなったんだ…?
23 19/09/09(月)15:41:35 No.621499102
>具体的には? オリジン
24 19/09/09(月)15:42:24 No.621499242
昔は人気あったよ 昔は
25 19/09/09(月)15:42:25 No.621499244
リーリエは親父を助けるためにガラル地方で用事があるとかなら分かる マオちゃんはどうだろう… シェイミがリーリエの手持ち扱いになるとかの方が違和感なさそう
26 19/09/09(月)15:42:33 No.621499264
>そもそもサトシって人気あるの? もう人気とかそういうのじゃなくてあって当然みたいな概念化してると思うアニポケにおいては
27 19/09/09(月)15:42:54 No.621499307
>オリジン ただの単発記念作品じゃねーか!
28 19/09/09(月)15:43:05 No.621499330
>これ別々に旅に出たりするんじゃないかなと予想してる そういうの面白そうだな
29 19/09/09(月)15:43:10 No.621499353
>オリジン 目立つほどのブーイングなんかなかったが
30 19/09/09(月)15:43:19 No.621499374
サトシつーかサトシのピカチュウが外せない
31 19/09/09(月)15:43:24 No.621499391
>>オリジン >ただの単発記念作品じゃねーか! そんなのですら来るのに長編で変えられるわけないでしょ?
32 19/09/09(月)15:43:39 No.621499438
カレンダーのこと言ってるなら新作アニメ開始の年はガラルポケモン全部発表しきれてないからシェイミもアロコンも普通にイラストに入ってるだけでは?
33 19/09/09(月)15:43:39 No.621499439
こういう話題になる度にサトシを下ろす理由…?ってなる
34 19/09/09(月)15:43:55 No.621499482
>オリジン ライコウの方じゃないんだ…
35 19/09/09(月)15:44:19 No.621499541
オリジンでブーイングなんかなかったが妄想では?
36 19/09/09(月)15:44:36 No.621499594
>>これ別々に旅に出たりするんじゃないかなと予想してる >そういうの面白そうだな 歴代ヒロインだいたいやってる
37 19/09/09(月)15:44:42 No.621499615
サトシ降ろしたら中の人が仕事なくてのたれ死ぬだろ
38 19/09/09(月)15:44:46 No.621499624
昔はポケスペの方アニメ化してよとか思ってたけど今になって感じる サトシの安定感とか変な癖のなさとかってのが子供向けアニメには必要なんだろうなって感覚
39 19/09/09(月)15:44:55 No.621499650
シリーズ始まる度にリセットされるアニポケ世界を舗装する
40 19/09/09(月)15:44:58 No.621499661
>そんなのですら来るのに長編で変えられるわけないでしょ? 本当に来たの?本当に?
41 19/09/09(月)15:45:06 No.621499676
オリジンってフジ老人ぐらいしか話題になって無くね?
42 19/09/09(月)15:45:15 No.621499710
サトシとピカチュウの中の人がまだ50代だからあと30年はサトピカで戦える
43 19/09/09(月)15:45:15 No.621499712
>サトシ降ろしたら中の人が仕事なくてのたれ死ぬだろ ?
44 19/09/09(月)15:45:15 No.621499715
オリジンはむしろサトシが居ない全く別のポケモン見れて良かったって感想の方が多くなかった?
45 19/09/09(月)15:45:40 No.621499775
>? サトシくらいしか仕事してないだろ!?バクラはまあ…
46 19/09/09(月)15:45:49 No.621499797
>オリジンってフジ老人ぐらいしか話題になって無くね? 強いて言うならラストがXYの販促かよ!って言われてた記憶はある
47 19/09/09(月)15:46:09 No.621499848
サトシファンは何故か原作主人公にマウントとりたがる
48 19/09/09(月)15:46:44 No.621499946
>サトシファンは何故か原作主人公にマウントとりたがる ?
49 19/09/09(月)15:46:45 No.621499949
声優の仕事がアニメだけと思ってる子いるのか…
50 19/09/09(月)15:46:50 No.621499968
>>? >サトシくらいしか仕事してないだろ!?バクラはまあ… えっもしかして本気で言ってるの
51 19/09/09(月)15:46:59 No.621499987
弱体化しなきゃサトシでいいよ…
52 19/09/09(月)15:47:10 No.621500027
バッドガールに出てるって最近話題になったばかりじゃん!
53 19/09/09(月)15:47:11 No.621500029
>サトシファンは何故か原作主人公にマウントとりたがる まーた仮想敵作ってシャドーボクシングしてるー
54 19/09/09(月)15:47:12 No.621500034
>サトシくらいしか仕事してないだろ!?バクラはまあ… 本気で言ってるっぽくてビビるんだけど…
55 19/09/09(月)15:47:41 No.621500099
物を知らない子すぎる…
56 19/09/09(月)15:48:10 No.621500178
極端な話それこそ変える理由がないからな
57 19/09/09(月)15:48:13 No.621500186
新シリーズが全地方のオールスターものならできれば剣盾にいないポケモンはアニメでその分目立たせてほしい
58 19/09/09(月)15:48:34 No.621500237
>昔はポケスペの方アニメ化してよとか思ってたけど今になって感じる >サトシの安定感とか変な癖のなさとかってのが子供向けアニメには必要なんだろうなって感覚 ポケスペは子供向けではない気がするしな
59 19/09/09(月)15:48:36 No.621500239
>バッドガールに出てるって最近話題になったばかりじゃん! アレが本人の声に聞こえるのか… ヒで否定してるよ…
60 19/09/09(月)15:49:13 No.621500328
>新シリーズが全地方のオールスターものならできれば剣盾にいないポケモンはアニメでその分目立たせてほしい お母さん○○ゲームに出てこないー!ってなるから駄目
61 19/09/09(月)15:49:33 No.621500390
いいからジェネレーションズみたいなの地上波でやってくれよ
62 19/09/09(月)15:49:56 No.621500444
サトシって言うよりサトシのピカチュウが降ろせないんだよ 無理にサトシと関係断たせて取り返しのつかないことになっても誰も責任が取れない
63 19/09/09(月)15:49:58 No.621500449
>ヒで否定してるよ… バッドガールやったのは否定してるけどバッドガールに出てるのは否定してないよ!
64 19/09/09(月)15:50:14 No.621500492
オールスターものならタケシで良くない?
65 19/09/09(月)15:50:14 No.621500495
>バッドガールに出てるって最近話題になったばかりじゃん! 新しい話題を把握しているのは良いが「最近」と言うには情報が遅いぞ!
66 19/09/09(月)15:50:19 No.621500505
松本梨香ってアニメもゲームも吹き替えも出まくってるし代アニ講師やってるじゃん
67 19/09/09(月)15:50:25 No.621500524
そろそろトウコアニメに出して欲しい
68 19/09/09(月)15:50:39 No.621500551
>そろそろメイちゃんアニメに出して欲しい
69 19/09/09(月)15:50:47 No.621500567
>ポケスペは子供向けではない気がするしな ポケスペ始め色んな二次創作にある子供向けのポケモンを あえて少年漫画的青年漫画的に解釈して血が流れ生命を絶つ戦いをさせようってのは あくまで子供向けに徹底させたアニポケあってのもんだなってのも思うな
70 19/09/09(月)15:51:01 No.621500615
>無理にサトシと関係断たせて取り返しのつかないことになっても誰も責任が取れない 今年それで大荒れしたアニメがあるからね…
71 19/09/09(月)15:51:04 No.621500627
>>新シリーズが全地方のオールスターものならできれば剣盾にいないポケモンはアニメでその分目立たせてほしい >お母さん○○ゲームに出てこないー!ってなるから駄目 その辺AGの時FRLG出る前にホウエンにいないスピアーを序盤から出してたし多分アニメスタッフ気にしてないと思う
72 19/09/09(月)15:51:27 No.621500691
た…ただのカレンダーじゃねえか
73 19/09/09(月)15:51:42 No.621500737
>その辺AGの時FRLG出る前にホウエンにいないスピアーを序盤から出してたし多分アニメスタッフ気にしてないと思う 10年以上前のスタッフの話されても
74 19/09/09(月)15:52:02 No.621500801
架空の子供を引き合いに出すな
75 19/09/09(月)15:52:22 No.621500852
クソガキを主人公にされても困るしサトシ君主人公でいいよマジで
76 19/09/09(月)15:52:42 No.621500906
レスポンチじゃなくてポケモンバトルで勝負つけろよ
77 19/09/09(月)15:53:24 No.621501012
そもそもなんでサトシから変えなきゃいけない理由があるの?
78 19/09/09(月)15:53:28 No.621501022
>バッドガールやったのは否定してるけどバッドガールに出てるのは否定してないよ! 松本女史の仕事無い論には同調しないけど1997年の仕事を今持ち出すのはナシじゃない?
79 19/09/09(月)15:53:37 No.621501044
俺らにとっちゃ20年間ずっとサトシなのかもしれんが ガキンチョにとっちゃポケモン認識して3年目のサトシでしかなかったりするんだよな
80 19/09/09(月)15:54:44 No.621501237
ゲームの方は大人向けに舵切ったとか前に聞いたしアニメもそうなるかもよ 案外深夜に行ったりして
81 19/09/09(月)15:54:45 No.621501244
カレンダーのメンツで展開決まるなら今頃トゲデマルはアニメで大活躍してたわ‼︎
82 19/09/09(月)15:54:48 No.621501247
>松本女史の仕事無い論には同調しないけど1997年の仕事を今持ち出すのはナシじゃない? バッドガールのネタが起きたのは1ヶ月以内の話だろ
83 19/09/09(月)15:54:53 No.621501263
主人公変えろと騒ぐだけ騒いで本当に変わってもどうせ観ないでしょ…
84 19/09/09(月)15:54:59 No.621501283
マジレスするとカレンダーは今より早い時期から作るけどまだ次のアニメのことなんてほとんど決まってないから 現時点の人気キャラ中心に作るだけだぞ
85 19/09/09(月)15:54:59 No.621501284
こどおじ多いスレだな(笑)
86 19/09/09(月)15:55:01 No.621501289
>そもそもなんでサトシから変えなきゃいけない理由があるの? 今更変える理由なんてないよ 金銀くらいの頃ならまだしも20年続いた今となってはリスクしかない
87 19/09/09(月)15:55:12 No.621501312
一通りの挫折をやり尽くしたから多少扱い辛そうではある
88 19/09/09(月)15:55:17 No.621501323
ずっとサトシだから忘れた頃に昔のキャラ出して久々の再会イベントができるんじゃないか
89 19/09/09(月)15:55:42 No.621501391
>ゲームの方は大人向けに舵切ったとか前に聞いたしアニメもそうなるかもよ >案外深夜に行ったりして してないけど?
90 19/09/09(月)15:56:18 No.621501493
>ゲームの方は大人向けに舵切ったとか前に聞いたしアニメもそうなるかもよ どうして聞いただけでやってない作品の話に入ってくるのですか?
91 19/09/09(月)15:56:25 No.621501510
>ずっとサトシだから忘れた頃に昔のキャラ出して久々の再会イベントができるんじゃないか 昔はやってたんだけどね…
92 19/09/09(月)15:56:32 No.621501532
>ずっとサトシだから忘れた頃に昔のキャラ出して久々の再会イベントができるんじゃないか SMでまさにそれやったな
93 19/09/09(月)15:56:57 No.621501595
>昔はやってたんだけどね… 今もやってるだろ?観てないのか?
94 19/09/09(月)15:57:03 No.621501617
>どうして聞いただけでやってない作品の話に入ってくるのですか? 人気コンテンツってだけで叩く連中だろ ここにはそんなのが沢山いる
95 19/09/09(月)15:57:14 No.621501653
>レスポンチじゃなくてポケモンバトルで勝負つけろよ 映画でたまにこういう感想になることある
96 19/09/09(月)15:57:18 No.621501666
現役ファンの大人もターゲットに入れてるなんてトレーナー推しとかぐらいだよな
97 19/09/09(月)15:57:35 No.621501705
>今もやってるだろ?観てないのか? じゃあアローラにセレナだしてよ!
98 19/09/09(月)15:57:57 No.621501754
ゲームもやらないアニメも観ない昔の知識で今のを叩きます 馬鹿じゃねぇの
99 19/09/09(月)15:58:15 No.621501814
日曜18時のまるこの裏にぶつけた人誰だか知らんが相当アホだろ
100 19/09/09(月)15:58:15 No.621501816
>じゃあアローラにセレナだしてよ! 特定のキャラクターのファンに迷惑がかかる言動は止してくれないか
101 19/09/09(月)15:58:23 No.621501838
深夜行くとしても現行の枠切ってまでやることはねーだろうな 今アンパンマンあたりが好きな低年齢層に向けてのマーケティングかなりがんばってるから大人向けだけに舵を切るなんてのは100%ありえないよ
102 19/09/09(月)15:58:40 No.621501890
>日曜18時のまるこの裏にぶつけた人誰だか知らんが相当アホだろ 確実にテレ東
103 19/09/09(月)15:59:36 No.621502037
そもそも深夜にいくわけないだろ配信サイトでやる方のがありえる
104 19/09/09(月)16:00:28 No.621502190
>特定のキャラクターのファンに迷惑がかかる言動は止してくれないか 一個前のヒロイン出すお約束やめたのは事実だろ
105 19/09/09(月)16:00:36 No.621502212
>>日曜18時のまるこの裏にぶつけた人誰だか知らんが相当アホだろ >確実にテレ東 まあ木曜19時に入ったバラエティは好調だしポケモン以外のアニメも時間移すしアニメ関心ない人が上についたんだろうなクソッタレ
106 19/09/09(月)16:01:38 No.621502385
>まあ木曜19時に入ったバラエティは好調だしポケモン以外のアニメも時間移すしアニメ関心ない人が上についたんだろうなクソッタレ まぁ結構前からそんな感じよテレ東は
107 19/09/09(月)16:01:45 No.621502402
>まあ木曜19時に入ったバラエティは好調だしポケモン以外のアニメも時間移すしアニメ関心ない人が上についたんだろうなクソッタレ 現社長がそうかな
108 19/09/09(月)16:01:45 No.621502403
主人公交代は有り得るかって話題ってだけでサトシ止めさせろなんて誰も言ってないのではこれ…
109 19/09/09(月)16:01:55 No.621502433
主人公変えて衰退した作品多いよね
110 19/09/09(月)16:02:24 No.621502507
>一個前のヒロイン出すお約束やめたのは事実だろ いや別に?
111 19/09/09(月)16:02:46 No.621502562
リセットとも言われてるけどポケモンマスターになれずじまいなの?ってつっつかれるだろうし 話としてはこのまま過去タケシカスミとのつながりも残ってたSMの続きになるのが順当じゃないのか
112 19/09/09(月)16:02:47 No.621502563
>主人公変えて衰退した作品多いよね 妖怪を見たまえあのざまだ
113 19/09/09(月)16:02:59 No.621502591
>主人公変えて衰退した作品多いよね 変えたは良いけど人気出ず結局前主人公に頼りだすイメージがある
114 19/09/09(月)16:03:09 No.621502613
とりあえずリーリエとセレナが来るなら俺が嬉しい
115 19/09/09(月)16:03:44 No.621502722
シャドウサイドは割と商業的にも成功だったと聞いたが
116 19/09/09(月)16:03:53 No.621502748
日曜18は阿呆だったね…見られない人マジで増えてた
117 19/09/09(月)16:03:53 No.621502750
主人公変えると明確な節目になっちゃうからな
118 19/09/09(月)16:04:32 No.621502852
>シャドウサイドは割と商業的にも成功だったと聞いたが バンナムの表から消えたのに?
119 19/09/09(月)16:04:39 No.621502874
アニポケでサトシが人気ないからリストラされるかもってドラえもんでのび太が人気ないからリストラされるかもって言ってるようなもんだろ
120 19/09/09(月)16:05:27 No.621503002
マンネリは大事
121 19/09/09(月)16:05:33 No.621503023
バケモンコンテンツよ su3300718.jpg
122 19/09/09(月)16:05:41 No.621503049
>アニポケでサトシが人気ないからリストラされるかもってドラえもんでのび太が人気ないからリストラされるかもって言ってるようなもんだろ いやそれは全然違う
123 19/09/09(月)16:06:45 No.621503214
のび太はドラえもんって原作の主人公だけどサトシは違うしな とは言え作品への定着考えたら変わるわけないってのも事実だけど
124 19/09/09(月)16:06:47 No.621503221
>バケモンコンテンツよ >su3300718.jpg ぼんが人気ってのは聞いてたけどこれ見ると実感するな
125 19/09/09(月)16:06:52 No.621503239
視聴率1%とか言うけれど今の御時世リアルタイム視聴者数減っても何の当てにもならん…
126 19/09/09(月)16:06:59 No.621503261
>日曜18は阿呆だったね…見られない人マジで増えてた BORUTOはライバルいない分まだマシかと思ったけど裏番組だと笑点見てる子供案外多くて侮ってたわ
127 19/09/09(月)16:07:18 No.621503313
主人公変えたら人気がなくなった妖怪ウォッチというアニメがあってな
128 19/09/09(月)16:07:50 No.621503400
トミカってなにおんの?
129 19/09/09(月)16:08:00 No.621503417
スイレンはどうしたの
130 19/09/09(月)16:08:02 No.621503418
いつものアレか…
131 19/09/09(月)16:08:16 No.621503447
子供向けの場合はリアルタイム視聴率大事なんじゃないの
132 19/09/09(月)16:08:45 No.621503522
リーリエ続投でマオスイレンはアローラ地方また来る時のご当地ヒロイン…まあ分かる
133 19/09/09(月)16:09:04 No.621503586
今ポケモンが好調なのはゲームのお陰だよね
134 19/09/09(月)16:09:13 No.621503603
>子供向けの場合はリアルタイム視聴率大事なんじゃないの 少なくともテレ東はポケモンの視聴率あんまり重要視してないよみたいなことは言ってる
135 19/09/09(月)16:09:32 No.621503657
>子供向けの場合はリアルタイム視聴率大事なんじゃないの ううんそれは昔の子 今の子はネット配信で好きな時に見るのが当たり前
136 19/09/09(月)16:09:39 No.621503670
>今ポケモンが好調なのはゲームのお陰だよね そっちがメインだからな
137 19/09/09(月)16:09:46 No.621503684
変えてほしいって意見や要望抜きに新作の年毎回サトシ降板説あるからもはや風物詩だよな
138 19/09/09(月)16:09:47 No.621503687
>子供向けの場合はリアルタイム視聴率大事なんじゃないの >su3300718.jpg
139 19/09/09(月)16:09:56 No.621503701
今も何も昔からゲームありきだけど ゲームよりもさらにポケモンというキャラクターグッズありきだ
140 19/09/09(月)16:10:05 No.621503728
>今ポケモンが好調なのはゲームのお陰だよね ソシャゲが人気だからねコンシューマは違う
141 19/09/09(月)16:10:07 No.621503732
妖怪ウォッチは主人公交代じゃなくてゲームとメダルの方が崩れたのが原因だと思うんですけど まあ主役交代のせいにできた方がいいんだろうな
142 19/09/09(月)16:10:11 No.621503744
そろそろママと冒険しない?
143 19/09/09(月)16:10:29 No.621503784
>su3300718.jpg 2018年はなんで8位なの
144 19/09/09(月)16:10:57 No.621503864
>そろそろママと冒険しない? 見てる子供にママといっしょに冒険させる男の子を見せるつもりかー!
145 19/09/09(月)16:11:36 No.621503976
ポケモンマスターズが1000万DLで ポケモンGOが10億DL
146 19/09/09(月)16:11:36 No.621503979
もうテレビ自体が終わってるからね 何ならテレビ放送なんてもういらない
147 19/09/09(月)16:11:41 No.621503989
>そろそろママと冒険しない? 冒険ってそういう…
148 19/09/09(月)16:11:57 No.621504030
>BORUTOはライバルいない分まだマシかと思ったけど裏番組だと笑点見てる子供案外多くて侮ってたわ 笑点は三平つまらん以外は分かりやすい親しみやすい笑いだよ
149 19/09/09(月)16:12:02 No.621504040
アマプラ辺りで作らないかな
150 19/09/09(月)16:12:03 No.621504051
>2018年はなんで8位なの 今年ポケカブームがあったからかな
151 19/09/09(月)16:12:35 No.621504156
ポケマスはもうすでにセルランダメじゃん
152 19/09/09(月)16:12:40 No.621504169
>今年ポケカブームがあったからかな それ2018じゃね
153 19/09/09(月)16:12:50 No.621504189
>それ2018じゃね 今年だよ
154 19/09/09(月)16:12:58 No.621504211
>ポケマスはもうすでにセルランダメじゃん 糞つまんないし
155 19/09/09(月)16:13:00 No.621504217
ゲーム側としてはUSUMで一旦落ち込んでイーブイが出て新作発表もあってまた盛り返したと思う まだ見ぬアローラの部分が薄かったので…
156 19/09/09(月)16:13:21 No.621504277
>>ポケマスはもうすでにセルランダメじゃん >糞つまんないし 反応ないからって耐えきれずに自演するのやめなよ
157 19/09/09(月)16:13:42 No.621504331
>su3300718.jpg キティちゃん無いんだなと思ったら玩具か グッズ全体だとキティちゃんが圧倒的なんだよな
158 19/09/09(月)16:13:58 No.621504379
ポケカブームは去年の下半期だよ!
159 19/09/09(月)16:14:08 No.621504413
>キティちゃん無いんだなと思ったら玩具か >グッズ全体だとキティちゃんが圧倒的なんだよな キティさんおはようございます!
160 19/09/09(月)16:14:15 No.621504435
技出すモーションのバンクはいいとしてここ最近謎背景何故か復活してない? 岩根さん曰くXYで技に謎背景消えたの作画枚数の上限消えたからだけどまた上限ついたのか?
161 19/09/09(月)16:14:34 No.621504483
ポケカの国内売り上げはTCGの25%くらいで遊戯王より売れてる 遊戯王が殿様商売で成り下がったともいうけど
162 19/09/09(月)16:14:39 No.621504497
チャンネル権が子供にあるご家庭の方が普通なのかね
163 19/09/09(月)16:15:40 No.621504665
遊戯王は文章がわけわからんくてな
164 19/09/09(月)16:15:40 No.621504666
>ポケカブームは去年の下半期だよ! あれじゃあ今年の急上昇本当に何が要因…?
165 19/09/09(月)16:15:41 No.621504670
大人がいつもテレビ見るとは限らないし
166 19/09/09(月)16:15:48 No.621504688
>ポケカの国内売り上げはTCGの25%くらいで遊戯王より売れてる >遊戯王が殿様商売で成り下がったともいうけど アニメ打ち切られるのもアニメ自体の不調よりも本体の影響が大きそうだよね遊戯王
167 19/09/09(月)16:16:23 No.621504778
テレビなんてもう老人しか見てないしアニメいらんよね
168 19/09/09(月)16:16:31 No.621504790
もう勝手に録画してあるものを好きな時間に見る家庭が多いでしょ 今の子供はYoutube視聴に慣れてるんだから
169 19/09/09(月)16:16:37 No.621504808
ポケカは使えるカード全切りするからまた買い直さなきゃいけないことが億劫でな…
170 19/09/09(月)16:17:39 No.621504975
オリジンとかジェネレーション見るとそういうのがやりたい気持ちもあったんだろうなぁと思わなくもない
171 19/09/09(月)16:17:41 No.621504977
今の子供は漫画もアニメもあんま観ないからな
172 19/09/09(月)16:17:57 No.621505016
ポケマス気になるんだけど面白い? キャラの話題はよく聞くがゲーム本編部分の話を全く聞かない
173 19/09/09(月)16:18:09 No.621505058
遊戯王次回作ないのか
174 19/09/09(月)16:18:23 No.621505095
ニンダイみたいなネット配信が台頭する時代なんだよな
175 19/09/09(月)16:18:31 No.621505120
今年は名探偵ピカチュウ関連のグッズが稼いだのかもしれない
176 19/09/09(月)16:18:32 No.621505121
>テレビなんてもう老人しか見てないしアニメいらんよね 実際消えても何の問題もないと思う 完全にテレビは若者特にオタクは捨ててる
177 19/09/09(月)16:18:35 No.621505133
>ポケマス気になるんだけど面白い? >キャラの話題はよく聞くがゲーム本編部分の話を全く聞かない 基本無料なんだからとりあえずやればいいだろ
178 19/09/09(月)16:18:50 No.621505173
>遊戯王次回作ないのか 舞台は日本から脱出して海外だな
179 19/09/09(月)16:18:54 No.621505184
>ポケマス気になるんだけど面白い? >キャラの話題はよく聞くがゲーム本編部分の話を全く聞かない ゲーム性は今んとこ微妙だけど キャラゲーとしては85点くらいあげたい
180 19/09/09(月)16:18:56 No.621505190
>ポケカの国内売り上げはTCGの25%くらいで遊戯王より売れてる >遊戯王が殿様商売で成り下がったともいうけど さすがに普通に遊戯王の方が上じゃなかったっけ
181 19/09/09(月)16:18:58 No.621505202
>遊戯王次回作ないのか あるに決まってんだろ 世界累計で見たらどのコンテンツよりトップだよカードゲームじゃ
182 19/09/09(月)16:19:39 No.621505314
遊戯王もう次回作の存在発表されてるよ!VRの早期終了の理由は知らん公式に聞いてくれ
183 19/09/09(月)16:19:39 No.621505315
>ポケマス気になるんだけど面白い? >キャラの話題はよく聞くがゲーム本編部分の話を全く聞かない キャラゲーとしては100点 サブゲーとしては85点 メインでやるなら50点かな
184 19/09/09(月)16:19:43 No.621505322
ポケモンと比較するとだいたい3年ごとに主人公変えてる遊戯王は毎回挑戦的だなって思う まあカード売れたらそれで良いんだろうけど
185 19/09/09(月)16:19:54 No.621505354
SMはモクローが飛行枠兼ねてたから恒例の序盤鳥枠のツツケラいないけどガラル御三家に鳥いないしウッウかアーマーガアの進化前ゲットするのかな 飛行枠って意味だとXYはヤヤコマルチャブルオンバットと偵察要員サトシが独り占めしてたな
186 19/09/09(月)16:20:26 No.621505452
というか三年縛りでひとつの地方やるってこと自体かなり無茶な気がする 最初から全ての地方舞台にすれば良かったんだよ
187 19/09/09(月)16:20:31 No.621505468
>ニンダイみたいなネット配信が台頭する時代なんだよな テレビ見てない子供もニンダイはみんな見てるからな
188 19/09/09(月)16:20:34 No.621505477
ヴレインズはリンク召喚が戦犯 カード的にもアニメの内容的にも
189 19/09/09(月)16:20:42 No.621505494
>su3300718.jpg アンパンマン無敵すぎ
190 19/09/09(月)16:20:54 No.621505532
新シリーズロゴ的にもみんなの時空じゃねぇかなとは思うんだよな サトシリストラせず色々リセットかけれるし
191 19/09/09(月)16:21:02 No.621505552
シェイミ託されてリーリエだけ同行だと思うの
192 19/09/09(月)16:21:08 No.621505572
TCG売上は未だに遊戯王デュエマの2強じゃね
193 19/09/09(月)16:21:40 No.621505674
セレナとマオは復活や残留させるほど人気ないだろ
194 19/09/09(月)16:21:54 No.621505703
>su3300718.jpg トミカとプラレールってタイトル名ですらないじゃん!
195 19/09/09(月)16:22:37 No.621505842
>トミカとプラレールってタイトル名ですらないじゃん! キャラクターもブランドも一緒よ
196 19/09/09(月)16:22:50 No.621505880
>新シリーズロゴ的にもみんなの時空じゃねぇかなとは思うんだよな >サトシリストラせず色々リセットかけれるし 多分キミ決めみたいに今までのエピソードを今の作風でリメイクするんじゃないかな
197 19/09/09(月)16:22:52 No.621505891
>セレナとマオは復活や残留させるほど人気ないだろ セレナはサトシに明確に恋心寄せててキスまでしたしマオはシコれる
198 19/09/09(月)16:23:06 No.621505934
>セレナとマオは復活や残留させるほど人気ないだろ そもそも男1女3人パーティなんてやらんだろ
199 19/09/09(月)16:23:57 No.621506077
じゃあ男四人パーティか…
200 19/09/09(月)16:24:03 No.621506091
どうせならガラル地方はガラル地方のキャラと旅してほしいなと思う
201 19/09/09(月)16:24:21 No.621506145
むしろ半端に人気あると新キャラの人気食うからダメ
202 19/09/09(月)16:24:29 No.621506161
シコれるなら仕方ないな
203 19/09/09(月)16:24:54 No.621506237
>じゃあ男四人パーティか… 次回作はキャンプあるしなぁ
204 19/09/09(月)16:25:12 No.621506287
>どうせならガラル地方はガラル地方のキャラと旅してほしいなと思う ジムリーダーが凄い冒険向きのデザインじゃないんだよな… ライバル3人とでも同伴するのかな…
205 19/09/09(月)16:25:24 No.621506318
キャンプでカレーっていうとタケシは絶対に欲しいよなぁ
206 19/09/09(月)16:26:11 No.621506451
個人的にはタケシも出してほしい
207 19/09/09(月)16:26:37 No.621506512
リーリエは流れとしても自然だけどセレナだのマオは全国行脚タイプじゃないわ…
208 19/09/09(月)16:26:50 No.621506549
タケシスト来たな…
209 19/09/09(月)16:27:20 No.621506628
全国編だっていうなら各一回ずつくらいは全員に出番あるんじゃね
210 19/09/09(月)16:27:39 No.621506683
ダイパ終了した時にタケシとの別れが一番つらかったという人はそれなりにいる
211 19/09/09(月)16:27:56 No.621506723
シゲルシンジみたいな歴代ライバルはみたい
212 19/09/09(月)16:28:10 No.621506760
個人的にはサンムーンにウルトラネクロズマとかのストーリー混ぜた話見たいけどまあ絶対無理だよね
213 19/09/09(月)16:28:22 No.621506791
タケシは長年付き添った相方だからな
214 19/09/09(月)16:28:25 No.621506796
タイトル含め曖昧なのはSMがアニメから御三家バレした影響あるのかなーと勝手に思ってる
215 19/09/09(月)16:28:27 No.621506800
それこそ全国編ならサトシが旅だった後のアローラで出番あるだろうしな
216 19/09/09(月)16:28:29 No.621506810
当然だけどガラルは新地方なのに絶対薄くなるよね…
217 19/09/09(月)16:29:12 No.621506922
そろそろタケシレギュラーメンバーとして復活して欲しい
218 19/09/09(月)16:29:44 No.621507019
SMと逆で新ポケの発表控えてるっぽいしカレンダーの表紙に新ポケ使えなかっただけだと思う
219 19/09/09(月)16:30:09 No.621507073
相方を地方ごとに取っ替え引っ替えするのもアレな気もするがどうするつもりなんだろ
220 19/09/09(月)16:30:14 No.621507090
お前ら人間じゃねえ!!!
221 19/09/09(月)16:30:27 No.621507131
マオの夢アイナ食堂の発展だけど続投するなら剣盾のカレー要素的に料理修行でガラル行きますだろうか 同行せずともスクールメンバーがガラル含め各地方に旅立つ展開はありそうとは思ってる
222 19/09/09(月)16:30:37 No.621507157
なんかサトシが出てると大人が子供たちに混ざってるみたいな気持ちになってきた
223 19/09/09(月)16:30:56 No.621507206
ぶっちゃけ新地方はゲーム発売後半年間くらいスポット当てれば宣伝としては十分だから
224 19/09/09(月)16:30:58 No.621507215
スイレンが現地妻みたいになっちまうー
225 19/09/09(月)16:31:45 No.621507345
むしろ全国編終わったらどうするつもりだの方が強い
226 19/09/09(月)16:31:54 No.621507374
旅の一行に誰を復活させて欲しいかと聞かれるとまぁタケシだなとはなる
227 19/09/09(月)16:31:56 No.621507383
アローラは田舎属性あるから全員旅立つならそれはそれで見てみたいと思う でも全員同じ面子とかありえないからな…
228 19/09/09(月)16:33:13 No.621507604
ロトム図鑑の扱いが気になる 普通に研究所に置いていくのかな
229 19/09/09(月)16:33:25 No.621507629
>SMと逆で新ポケの発表控えてるっぽいしカレンダーの表紙に新ポケ使えなかっただけだと思う ナギサがニンフィアになるのも違和感しかねえ
230 19/09/09(月)16:33:31 No.621507648
そういえばポケモンも気づいたら尼プラで配信はじまってたな
231 19/09/09(月)16:33:52 No.621507704
リーリエ関東編とかならちょっと見てみたい気はする
232 19/09/09(月)16:34:09 No.621507756
>ロトム図鑑の扱いが気になる >普通に研究所に置いていくのかな 次の作品の図鑑ロトムだけど
233 19/09/09(月)16:35:26 No.621507980
剣盾じゃメガシンカもZワザもないけどサトシのZリング最後は預けるか壊れるとかだろうか そういう意味でダイマックスキョダイマックスは他の地方じゃできないようにガラルで確認されてる現象って限定してるけど
234 19/09/09(月)16:36:42 No.621508213
リングならカプさんが出てきて帰るなら貰ってくぜ!されれば解決だ
235 19/09/09(月)16:38:19 No.621508457
剣盾の同行レギュラーにガラル地方のトレーナー使うならバージョン違いのジムリーダーでアイリスが同行したようにマジでオニオンかサイトウはあると思ってる
236 19/09/09(月)16:38:59 No.621508566
>そういう意味でダイマックスキョダイマックスは他の地方じゃできないようにガラルで確認されてる現象って限定してるけど メガシンカのときだってカロス特有みたいな書き方されてたし…
237 19/09/09(月)16:39:19 No.621508627
>そういう意味でダイマックスキョダイマックスは他の地方じゃできないようにガラルで確認されてる現象って限定してるけど それメガシンカでもついてたよ
238 19/09/09(月)16:39:20 No.621508628
ゲームのほうの剣盾はリーグがきっちりしてるっぽいし アニメもガラルルールでZ技禁止だから使わないってことでいけそう
239 19/09/09(月)16:40:25 No.621508822
料理担当は誰だろう
240 19/09/09(月)16:40:54 No.621508899
メガはメガストーンがカロスで採掘できるだけじゃなかったっけ
241 19/09/09(月)16:41:44 No.621509008
他地方でも見つかってますが
242 19/09/09(月)16:42:46 No.621509156
>それメガシンカでもついてたよ >メガシンカのときだってカロス特有みたいな書き方されてたし… カロスがヒャッコクの石でホウエンが隕石とキーストーンとメガ石以外のパワーソースっぽいものはあったけどカントー(ピカブイ)とアローラ(SM)ってあったかな?
243 19/09/09(月)16:44:04 No.621509351
>料理担当は誰だろう 自分でというかみんなでやるでしょ ゲームの方に入れてきてるわけだしキッズ向けなんだからそういうの人まかせでやるのはないんでは
244 19/09/09(月)16:45:16 No.621509535
仕方ないとはいえこれ言っちゃおしまいだが剣盾に出れないポケモンもメガシンカもZワザないのもゲーム側の都合だからな…
245 19/09/09(月)16:45:28 No.621509562
サンムーンで家事の大変さを学ぶシーンもあったしそこらへんは次で活かして欲しいな