虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • テニプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/09(月)14:52:27 No.621490474

    テニプリって関東大会までは男人気あったよね 今は腐女子向けギャグマンガみたいに言われてるけど

    1 19/09/09(月)14:55:52 No.621491061

    今でも男人気あると思うけど

    2 19/09/09(月)14:56:01 No.621491094

    ギャグ漫画としては男にもそこそこ人気あるぞ

    3 19/09/09(月)14:56:32 No.621491173

    無我の境地から馬鹿にされ始めた気がする

    4 19/09/09(月)14:59:27 No.621491662

    その辺のバトル漫画よりバトル漫画してるだけだよ

    5 19/09/09(月)15:00:55 No.621491879

    普通に男人気あるだろ…イケメン好きなのが女だけのわけない

    6 19/09/09(月)15:01:09 No.621491926

    菊丸分身で笑われて無我の境地で男読者からまともに読まれなくなった印象 ギャグ漫画扱いで馬鹿にするって意味ではある意味男人気あるかもな

    7 19/09/09(月)15:02:43 No.621492193

    映画はほぼ女しかいなかったしどうだろ…

    8 19/09/09(月)15:02:48 No.621492213

    >普通に男人気あるだろ… デュークホームランとか滅びよ…避けらんねぇとか人気あるもんな

    9 19/09/09(月)15:04:06 No.621492442

    全国以降も一応男で読んでる奴いるぞ 笑いのタネにだけど

    10 19/09/09(月)15:04:13 No.621492466

    鬼先輩の良さは男読者にしかわからないと思う

    11 19/09/09(月)15:04:32 No.621492519

    今は8:2くらいの割合じゃねぇかな…

    12 19/09/09(月)15:04:44 No.621492545

    千手観音の後覆面と波動球と焼き肉で畳みかけてくるのは凄いよ…

    13 19/09/09(月)15:05:06 No.621492609

    ギャグの質高いよね…

    14 19/09/09(月)15:05:16 No.621492641

    ジャンプ時代はちゃんと少年漫画してた 手塚対跡部とか今でもベストバウトだと思う

    15 19/09/09(月)15:05:50 No.621492760

    無我の境地とか108式とか作者が笑わせに来てるとしか思えない…

    16 19/09/09(月)15:05:58 No.621492779

    ネットに限れば男読者の方が多く見かける印象すらある

    17 19/09/09(月)15:05:59 No.621492783

    デュークみたいなキャラが活躍するのが作者男だなってなる 女作者が女向けに描いたらあんなキャラは絶対に出てこない

    18 19/09/09(月)15:06:02 No.621492799

    (五感剥奪で強制的にナンパした挙句に相手がニューハーフだったジャンプ時代のラスボス)

    19 19/09/09(月)15:06:35 No.621492904

    今も面白いよ

    20 19/09/09(月)15:06:40 No.621492924

    乾がデータを捨てる試合が自分のベストバウト

    21 19/09/09(月)15:06:54 No.621492969

    >ネットに限れば男読者の方が多く見かける印象すらある そういうコミュニティを見てないからなだけでは

    22 19/09/09(月)15:07:20 No.621493052

    女読者がとても多いだけで男読者も十分多い

    23 19/09/09(月)15:07:33 No.621493101

    馬上テニスとかワクワクするじゃん

    24 19/09/09(月)15:07:39 No.621493119

    いやベストバウトは手塚対真田だね!

    25 19/09/09(月)15:08:07 No.621493212

    跡部キングダムで笑わない奴いるの?

    26 19/09/09(月)15:08:38 No.621493317

    男読者がいるってネタにされてるだけやん

    27 19/09/09(月)15:08:42 No.621493330

    焼き肉やらでセルフパロするのがズルい

    28 19/09/09(月)15:08:47 No.621493351

    ばあちゃんに禁じられてっけど……!

    29 19/09/09(月)15:09:19 No.621493440

    スケスケだぜ!

    30 19/09/09(月)15:09:44 No.621493516

    >スケスケだぜ! 半スケだぜ!

    31 19/09/09(月)15:09:56 No.621493557

    >男読者がいるってネタにされてるだけやん ちゃんと読んでるからネタに出来るんだが

    32 19/09/09(月)15:10:09 No.621493603

    ボーボボの次くらいに文字でのネタバレが理解できそうにない漫画

    33 19/09/09(月)15:10:10 No.621493607

    >ジャンプ時代はちゃんと少年漫画してた >手塚対跡部とか今でもベストバウトだと思う 少年漫画してたのは関東までかな 後は作者がネタに走ってるだけ

    34 19/09/09(月)15:10:22 No.621493642

    不二が好きな女子はたぶん蔵馬とか好き

    35 19/09/09(月)15:10:25 No.621493656

    ネタ一辺倒と見せかけてたまに熱い試合やエピソードを混ぜてくるから侮れない

    36 19/09/09(月)15:10:49 No.621493734

    >デュークみたいなキャラが活躍するのが作者男だなってなる >女作者が女向けに描いたらあんなキャラは絶対に出てこない デュークがお頭の漢気に当てられてフランス代表から日本代表になった話好き お頭も昔は義に生きてたんだな

    37 19/09/09(月)15:11:11 No.621493809

    笑われるのと笑わせるのとでは天と地ほども違うと

    38 19/09/09(月)15:11:22 No.621493853

    亜久津は女性人気あるのか?

    39 19/09/09(月)15:11:32 No.621493882

    そもそも今あんま売れてねぇし…

    40 19/09/09(月)15:12:00 No.621493982

    跡部は普通に試合面白いから人気なんだよな

    41 19/09/09(月)15:12:03 No.621493992

    鬼先輩の過去エピソード良いよね・・・

    42 19/09/09(月)15:13:34 No.621494262

    テニスボールでドッチボールするだけで熱い試合もくそもないけど都大会までは普通に面白い

    43 19/09/09(月)15:13:37 No.621494273

    ギリシャ戦とか面白いじゃん

    44 19/09/09(月)15:14:13 No.621494385

    >テニスボールでドッチボールするだけで熱い試合もくそもないけど都大会までは普通に面白い それタカさんだけじゃねーか!

    45 19/09/09(月)15:14:47 No.621494491

    ギャグ漫画的な面白さって人気って言えるんだろうか

    46 19/09/09(月)15:15:00 No.621494524

    否定したいのはいいけど同意を求めないでくれ

    47 19/09/09(月)15:15:14 No.621494571

    >ギャグ漫画的な面白さって人気って言えるんだろうか ええ… それマジで言ってるの?

    48 19/09/09(月)15:15:29 No.621494614

    無印はおもしろい 新は最初はそこそこ今はつまらない

    49 19/09/09(月)15:15:52 No.621494682

    面白いなら人気なんだろ ハードな話だけ読みたいなら少年漫画読むのやめれば良いんじゃ

    50 19/09/09(月)15:15:54 No.621494693

    狙った笑いも狙ってない笑いもできる作者は天才

    51 19/09/09(月)15:16:19 No.621494768

    鬼先輩がようやく試合始めたので楽しみだよ

    52 19/09/09(月)15:16:33 No.621494804

    本誌のハイキューですら男女比が7:3くらいだったかならなぁ 今となってはそんな多くないだろうな

    53 19/09/09(月)15:16:52 No.621494859

    男人気といっていいのかは分からないけどホームランやら光る打球やらでネタとして読まれてるって意味では 男読者いるかもしれない

    54 19/09/09(月)15:17:25 No.621494951

    スレッドを立てた人によって削除されました

    55 19/09/09(月)15:17:49 No.621495034

    王子戦好きなんだけど …二刀流でルール違反なのわかってるじゃねーか!

    56 19/09/09(月)15:19:53 No.621495404

    少なくともスポーツ漫画として面白いって思ってるような男読書は1人もいないと思う

    57 19/09/09(月)15:20:42 No.621495563

    団体戦だからこそ勝敗予想ずらしてきたりはちゃんとエンタメだなぁって思うよ

    58 19/09/09(月)15:20:54 No.621495600

    スレッドを立てた人によって削除されました

    59 19/09/09(月)15:20:54 No.621495603

    主語を大きくするのはそういうことにしたいってことだろうけど なにがそこまで駆り立てるのか

    60 19/09/09(月)15:21:28 No.621495687

    乾って関東大会までは基本名勝負しかないよね

    61 19/09/09(月)15:22:12 No.621495833

    不二や仁王が男からも人気あるのは分かるんだけど幸村とか丸井が男からも人気あるのは何で?

    62 19/09/09(月)15:22:15 No.621495843

    >少なくともスポーツ漫画として面白いって思ってるような男読書は1人もいないと思う ジャンルが違うだろ リアルスポーツが良いんならそもそも漫画なんか読むなよ

    63 19/09/09(月)15:22:43 No.621495929

    作者もギャグ漫画扱いで満足してるんだしいいんでない? 昔の試合の熱さがないのは残念だけど

    64 19/09/09(月)15:22:57 No.621495977

    >不二や仁王が男からも人気あるのは分かるんだけど幸村とか丸井が男からも人気あるのは何で? 幸村は天舞宝輪使えるんだからシャカと同じ層に人気があると考えられる

    65 19/09/09(月)15:24:36 No.621496276

    新テニだと跡部仁王ペアと越智毛利ペアの試合が面白いぞ 既存の能力のコンボで強敵倒すし真っ当に熱い試合だろ

    66 19/09/09(月)15:24:49 No.621496318

    ジャンプのスポーツ漫画なんてこれくらいのノリでいいんだよ ハイキュー!!路線も好きだけど

    67 19/09/09(月)15:25:16 No.621496391

    本当関東までは良い試合多かったのにな 何でギャグにはしっちゃたんだろ

    68 19/09/09(月)15:27:26 No.621496741

    仁王は外野から手塚や真田や忍足に変身しろみたいな事言われてたけどちょっと可哀想すぎない? 腕痛めてまで勝っても手塚の精神力までコピーしたのかみたいに言われてたし

    69 19/09/09(月)15:27:38 No.621496775

    関東も分身したり入れ替わりしたり大概だけど熱さとか強敵相手の絶望感とかで上手いこと相殺してたと思う 沖縄戦でなんか壊れた

    70 19/09/09(月)15:28:28 No.621496908

    タカさん対師範もテニスしてないだけで内容自体は熱かったと思う

    71 19/09/09(月)15:28:46 No.621496954

    全国から新までは笑わせてやろう笑わせてやろうって試合ばっかで面白い試合ねえからな...

    72 19/09/09(月)15:29:36 No.621497077

    >本当関東までは良い試合多かったのにな >何でギャグにはしっちゃたんだろ 作者曰くそこがまさに吹っ切れたポイントだからなぁ

    73 19/09/09(月)15:30:11 No.621497159

    >仁王は外野から手塚や真田や忍足に変身しろみたいな事言われてたけどちょっと可哀想すぎない? >腕痛めてまで勝っても手塚の精神力までコピーしたのかみたいに言われてたし だから仁王オリジナルと不二先輩でダブルスを組む

    74 19/09/09(月)15:30:24 No.621497193

    全国編だと不二対白石とか真っ当に好きだよ

    75 19/09/09(月)15:30:28 No.621497204

    百腕巨人の門番めっちゃ好きなんですけど新のあれでなんかバカにされた気分になった

    76 19/09/09(月)15:30:32 No.621497217

    >>仁王は外野から手塚や真田や忍足に変身しろみたいな事言われてたけどちょっと可哀想すぎない? >>腕痛めてまで勝っても手塚の精神力までコピーしたのかみたいに言われてたし >だから仁王オリジナルと不二先輩でダブルスを組む 跡部じゃねーか!

    77 19/09/09(月)15:30:33 No.621497222

    個人的にデビル化とかやりはじめてからふざけすぎて読まなくなったな

    78 19/09/09(月)15:31:11 No.621497315

    新はあんまり知らないけど週刊連載中は結構好きだったよ ギャグ分も多かったけどカッコいいシーンもあったから

    79 19/09/09(月)15:32:45 No.621497569

    ギャグとして描くのとスーパー系スポーツ漫画として描くのは話が違くない? 高校編は読んでないけどそれ以前は前者の範囲に収まってたと思う

    80 19/09/09(月)15:33:12 No.621497646

    >ギャグとして描くのとスーパー系スポーツ漫画として描くのは話が違くない? >高校編は読んでないけどそれ以前は前者の範囲に収まってたと思う 間違えた後者だ…

    81 19/09/09(月)15:34:06 No.621497787

    まともに面白い試合してたのって不二と切原で最後だよね 後はただのギャグ漫画

    82 19/09/09(月)15:34:18 No.621497826

    菊丸が分身したあたりで一線超えた感ある

    83 19/09/09(月)15:34:24 No.621497840

    普通にテニスやってる漫画が打ち切られたりしてるから路線変更は正しかったんだな

    84 19/09/09(月)15:35:05 No.621497969

    どこ編まではーって自分が読んだことあるとこまでで区切りつけてるけど1話目からスーパー系で硬派なスポーツ漫画ではねえよ

    85 19/09/09(月)15:35:23 No.621498018

    テニプリディスる程嫌いな「」初めてみた そこまで読むのいたんだ

    86 19/09/09(月)15:36:17 No.621498173

    1話目からツイストサーブで相手を狙うとかやってたよね…

    87 19/09/09(月)15:36:26 No.621498205

    スーパー系だから硬派じゃないって意味はちょっとよく分からないんだけど

    88 19/09/09(月)15:36:27 No.621498207

    なんだかんだで仁王戦は名勝負しかない気がする

    89 19/09/09(月)15:37:08 No.621498328

    ギャグというか異能バトルしてるだけな気がする なぜそこまでギャグということにしたいのか

    90 19/09/09(月)15:37:12 No.621498339

    >普通にテニスやってる漫画が打ち切られたりしてるから路線変更は正しかったんだな 一昔前の印象だけどジャンプは純正スポーツやるより能力バトル的なハッタリ噛ませた方がウケやすい感ある

    91 19/09/09(月)15:37:43 No.621498423

    テニスじゃないだけで当人たちは至って真面目だからいいんだ

    92 19/09/09(月)15:38:09 No.621498513

    ギャグ漫画化を許容できるかいなかだと思う 俺は真っ当に熱いスポーツ漫画よみたかっから沖縄中学戦あたりで読むのやめた

    93 19/09/09(月)15:38:24 No.621498556

    全国大会から試合の描写が適当になりすぎ

    94 19/09/09(月)15:39:05 No.621498686

    当時は仁王と樺地のコピー合戦とかやってたら面白そうだなと思ってたんだけど新でコピー技が仁王の専売特許みたいになってたのがちょっと悲しい

    95 19/09/09(月)15:39:07 No.621498688

    ツイストサーブを打ち返そうとしてラケット弾かれてたのが懐かしい

    96 19/09/09(月)15:39:47 No.621498794

    ハイキューは何だかんだ迷走せずに熱い試合今でもあるから凄いよな

    97 19/09/09(月)15:39:58 No.621498827

    新入ってからの面白い試合も読んでないんだな かわいそ

    98 19/09/09(月)15:40:24 No.621498893

    別にテニプリも迷走してるわけじゃない

    99 19/09/09(月)15:40:53 No.621498984

    >当時は仁王と樺地のコピー合戦とかやってたら面白そうだなと思ってたんだけど新でコピー技が仁王の専売特許みたいになってたのがちょっと悲しい コピーじゃなくてイリュージョンだよ仁王のは

    100 19/09/09(月)15:41:21 No.621499062

    なんなら公式協会だったかに推奨されてた頃が迷走してた

    101 19/09/09(月)15:41:41 No.621499120

    ギャグギャグ言われてるけど熱い試合もあるよ スポーツじゃなくて超能力バトルになってるが

    102 19/09/09(月)15:41:47 No.621499137

    黒バスとかリアルではないけどギャグとしては読んでねえよ…

    103 19/09/09(月)15:41:55 No.621499159

    黒子も何だかんだ迷走せずに完走したと思う テニヌは菊丸分身まで

    104 19/09/09(月)15:42:27 No.621499252

    ギャグ漫画化っていうかキャラの能力のインフレ化が進んだ結果と言った方がしっくり来る 聖ルドルフとか全国で一切通用しなさそう過ぎる…

    105 19/09/09(月)15:42:37 No.621499271

    最近だと精神汚染攻撃してくる敵に心を読める桃城が洗脳される中 心を閉ざせる忍足が特攻かますのが能力バトルでよかった

    106 19/09/09(月)15:43:51 No.621499471

    無我の境地でああ迷走したなあって当時白けたなあ

    107 19/09/09(月)15:43:55 No.621499481

    特殊勝利技 su3300685.jpg

    108 19/09/09(月)15:44:04 No.621499504

    仁王のはコピーじゃなくて自分がやれることをやってるだけなんだよな だから物凄い練習して出来なかった手塚ファントムも出来るようになりました

    109 19/09/09(月)15:44:58 No.621499659

    >ギャグギャグ言われてるけど熱い試合もあるよ >スポーツじゃなくて超能力バトルになってるが ギャグを引き合いにするなら四天宝寺のお笑いテニスコンビとか持ってくるべきだよね… あれはリアルで追ってて色んな意味でヤバかった

    110 19/09/09(月)15:45:59 No.621499825

    >特殊勝利技 >su3300685.jpg フェ、フェイタリティ…

    111 19/09/09(月)15:46:09 No.621499847

    フランス王子とか気持ちいい性格した強いイケメンでよかったよね… 人気投票に入れたんだけどあんまり振るわなくて悲しい

    112 19/09/09(月)15:46:33 No.621499906

    お笑いテニスはなんかすごい青年誌って感じだったな

    113 19/09/09(月)15:46:39 No.621499932

    まともに読まれてるかは別にしてギャグ漫画としてなら男人気高いでしょ

    114 19/09/09(月)15:48:39 No.621500247

    まあギャグ漫画としてなら分からなくも...

    115 19/09/09(月)15:49:15 No.621500338

    >su3300685.jpg え、面白い…

    116 19/09/09(月)15:49:48 No.621500427

    なんでそんな100%なギャグ漫画したがるんだ

    117 19/09/09(月)15:50:24 No.621500516

    赤也処刑人3人とテニスやってるの…

    118 19/09/09(月)15:50:36 No.621500547

    フランスの王子様は最後ラケット二つ使ってでも打ち返そうとしたのが熱いよね

    119 19/09/09(月)15:50:41 No.621500555

    >お笑いテニスはなんかすごい青年誌って感じだったな タカトシのトシ描いてるつもりがタカ描いてたと思ったらやっぱりトシ描いてたって話が酷い 逆かもしれない

    120 19/09/09(月)15:50:48 No.621500572

    >まともに読まれてるかは別にしてギャグ漫画としてなら男人気高いでしょ 当時の壺とか感想サイトがこぞってネタにしてたのでその辺の層にはそういう人気は高かったと思う 逆に当時ネットに触れてなかった人は真っ当に楽しんでた記憶がある テニス部の知り合いとか普通に面白がってた印象

    121 19/09/09(月)15:51:37 No.621500724

    作者テニスインストラクターだし書けないじゃなく書かないんだと思うよ 今みたいなギャグじゃなくて普通に熱いの書ける技量はあるだろ

    122 19/09/09(月)15:51:59 No.621500792

    >ギャグ漫画化っていうかキャラの能力のインフレ化が進んだ結果と言った方がしっくり来る >聖ルドルフとか全国で一切通用しなさそう過ぎる… ブレ球とか超ライジングとか好きな技は結構ある 特に超ライジングはゲームで跳ねない系の球返すのに重宝したから好きだった

    123 19/09/09(月)15:52:02 No.621500798

    処刑マンは相手にぶつける暇あるなら普通にテニスしろ

    124 19/09/09(月)15:52:04 No.621500806

    >なんでそんな100%なギャグ漫画したがるんだ 恐らくブラックホールと骸骨船長の頃しか知らない

    125 19/09/09(月)15:53:10 No.621500979

    テニプリが凡庸な普通のテニス漫画じゃ錦織君は目覚めないしなおみもリョーマ様の為に頑張ってなかったかもしれない

    126 19/09/09(月)15:53:34 No.621501036

    読み切りのへディスで作中キャラにテニスなんてダセーよな!って言わせてたの反則過ぎた

    127 19/09/09(月)15:53:54 No.621501101

    こいつらの言ってる男人気っていうのはようは108式波動球とかデュークホームラン的な人気だし

    128 19/09/09(月)15:54:45 No.621501241

    テニプリアンチとか虚しくならないのか

    129 19/09/09(月)15:55:36 No.621501373

    >作者テニスインストラクターだし書けないじゃなく書かないんだと思うよ >今みたいなギャグじゃなくて普通に熱いの書ける技量はあるだろ 下手に経験者だと真っ当なテニスを描いたらその辺のHOWTO本みたいになっちゃうかもなーって思う というか野球やサッカーみたく真っ当なテニス漫画の代名詞的なやつをあんまり知らない…エースをねらえとか?

    130 19/09/09(月)15:56:39 No.621501545

    ギャグはギャグでしょ そこは誰でも認めてるんでない?

    131 19/09/09(月)15:56:42 No.621501556

    それこそ五感を奪われて別の漫画を見ていたのかもしれない

    132 19/09/09(月)15:56:44 No.621501561

    >テニプリアンチとか虚しくならないのか 2000年代に生きてそう

    133 19/09/09(月)15:57:37 No.621501709

    >ギャグはギャグでしょ >そこは誰でも認めてるんでない? 正直このラインがギャグならキャプ翼は同程度のトンデモスポーツなのでギャグ漫画になると思う

    134 19/09/09(月)15:58:26 No.621501849

    新は真面目に読むと頭がおかしくなる

    135 19/09/09(月)15:58:32 No.621501863

    >こいつらの言ってる男人気っていうのはネットで笑ったりしてるだけで買ったりはしないし

    136 19/09/09(月)15:58:35 No.621501873

    男人気男人気ってキャラの奇行を笑いものにしてるだけじゃんっていう

    137 19/09/09(月)15:58:39 No.621501889

    ここのラインだとキャプ翼もギャグっていうのは否定できない

    138 19/09/09(月)15:59:30 No.621502028

    むしろ菊丸増えた辺りから男人気というかギャグ人気が出た

    139 19/09/09(月)15:59:34 No.621502034

    言っておくけど今ものめり込んで読むと普通に熱いバトル漫画やってっからな その上で一歩引いて読むと滅茶苦茶なギャグだからウケてる

    140 19/09/09(月)15:59:41 No.621502062

    俺のデータだとギャグギャグ言ってるのは一人という確率は95%…

    141 19/09/09(月)15:59:50 No.621502081

    申請中とかはギャグでもいいよ

    142 19/09/09(月)16:00:02 No.621502109

    まあ笑いものにしてるの間違いないな 男読書どガチで試合楽しんでる奴は少数やろ