虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/09(月)12:59:32 ヒュー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)12:59:32 No.621472454

ヒューマギアいいよね…

1 19/09/09(月)13:02:03 No.621472849

筋肉隆々.comの立てたスレ

2 19/09/09(月)13:03:34 No.621473087

なんでこうみんな高潔なんだ…

3 19/09/09(月)13:04:56 No.621473308

尺がないからしょうがないけどオクレル君のシンギュラリティまでの話も気になる

4 19/09/09(月)13:05:29 No.621473397

オクレルくんが掘り下げられることなく暴走して可哀想…

5 19/09/09(月)13:10:29 No.621474185

来週も寿司屋の親方に認められた瞬間に曇らせに来るんだろな

6 19/09/09(月)13:11:28 No.621474343

>なんでこうみんな高潔なんだ… 人間みたいに損得勘定関係無く善の感情に芽生えてるしな…

7 19/09/09(月)13:14:03 No.621474720

>なんでこうみんな筋肉質な男ばかりなんだ…

8 19/09/09(月)13:15:17 No.621474897

>なんでこうみんな高潔なんだ… 自我を獲得してシンギュラリティを起こすには人間に対して強い感情を抱く必要があるから… そのうちに強い負の感情で目覚めるヒューマギアも出るだろう

9 19/09/09(月)13:18:34 No.621475398

普通の格好してたぶんかえってホモビ感あった今週

10 19/09/09(月)13:19:23 No.621475530

>来週も寿司屋の親方に認められた瞬間に曇らせに来るんだろな 最後まで認めないって言ってて居なくなってから実はパターンで頼む!

11 19/09/09(月)13:21:07 No.621475800

マギアにされてハンカチが落ちるの悲しかった

12 19/09/09(月)13:23:21 No.621476137

根本的にあの世界の人間がヒューマギアに優しいみたいだから人間に好感を持ちやすいのはあるんじゃないかな

13 19/09/09(月)13:25:13 No.621476453

性奴隷ヒューマギアが人間への憎しみからシンギュラリティを迎える話はまだですか?

14 19/09/09(月)13:25:55 No.621476567

笑いまで提供してくれるくらい世界に組み込まれてるならいろんなAI登場する作品の中でもかなーり融和的な社会関係だよね人間からは高性能のロボットだって認識にすぎないとしても

15 19/09/09(月)13:31:10 No.621477386

何でガチムチ系ばかり…

16 19/09/09(月)13:32:13 No.621477575

>そのうちに強い負の感情で目覚めるヒューマギアも出るだろう ていうかそれが価格ドットコムのやつらじゃねぇの

17 19/09/09(月)13:32:16 No.621477586

感謝されまくってそれが嬉しいと思ってしまうのがね…

18 19/09/09(月)13:33:26 No.621477761

良い男ばかりが狙われる

19 19/09/09(月)13:36:46 No.621478291

今んとこいい感情優先で芽生えてるけど後々悪い感情が芽生えてノリノリで人類滅亡モードになるやつ出るんだろうな

20 19/09/09(月)13:42:24 No.621479243

>性奴隷ヒューマギアが人間への憎しみからシンギュラリティを迎える話はまだですか? 主人公も視聴者も曇りまくるやん… あるだろうけど…

21 19/09/09(月)13:43:29 No.621479419

そのうち実はヒューマギアだったアルト君が負の感情でシンギュラリティして暴走すると思う たぶんフワ辺りに止められる

22 19/09/09(月)13:44:38 No.621479589

いいよねまもるがアルトに巻いてもらったタオル握りしめるの

23 19/09/09(月)13:47:11 No.621479988

女性型ヒューマギアまだがな…

24 19/09/09(月)13:47:20 No.621480016

>たぶんフワ辺りに止められる ヒューマギア憎しで動いてたはずのフワが破壊しきれないんだよね 泣いちゃう

25 19/09/09(月)13:47:37 No.621480066

>性奴隷ヒューマギアが人間への憎しみからシンギュラリティを迎える話はまだですか? 下手するとそういういかがわしいヒューマギアはヒューマギアで 奉仕に喜びを見出しかねないから…

26 19/09/09(月)13:48:08 No.621480159

でもヒューマギアって良い奴ばかりだし職場いじめされても「人の役に立てない私は不良品だ…」みたいに憎しみより先に悲しみの感情が芽生えそう

27 19/09/09(月)13:48:20 No.621480187

>そのうち実はヒューマギアだったフワが真実知ってシンギュラリティして暴走すると思う >たぶんアルト辺りに止められる

28 19/09/09(月)13:48:24 No.621480204

どれだけカッコ良く怪人を倒しても視聴者的に全く爽快感がない戦いが一年続くのかな…

29 19/09/09(月)13:49:14 No.621480341

>女性型ヒューマギアまだがな… イズちゃんと副社長秘書子ちゃんどっちが先かな…

30 19/09/09(月)13:49:19 No.621480349

悪い感情から目覚めるヒューマギアとかどういう職場から生まれるんだろうな

31 19/09/09(月)13:49:26 No.621480365

ただマモルに感謝したのは社長だけなので一般人のヒューマギアの扱いは割とドライな可能性も高い

32 19/09/09(月)13:49:56 No.621480429

最強フォームとかでマギア化を社長パワーで完全にリセットする展開よろしくお願いします

33 19/09/09(月)13:50:18 No.621480481

>悪い感情から目覚めるヒューマギアとかどういう職場から生まれるんだろうな 劣悪な任務や仕事よりむしろ お前数合わせだから別になんもしなくていいよとか そういう存在意義を否定するやつじゃないかな…

34 19/09/09(月)13:50:33 No.621480532

>ただマモルに感謝したのは社長だけなので一般人のヒューマギアの扱いは割とドライな可能性も高い 基本的に仕事にやりがい感じてるとシンギュラリティ出てくる感じだし…

35 19/09/09(月)13:51:20 No.621480669

フワも自身が実はヒューマギアな展開でも良いし心を開いたヒューマギアが暴走する展開でも良いし 曇らせようと思えばいくらでも曇らせられるな

36 19/09/09(月)13:51:45 No.621480733

>どれだけカッコ良く怪人を倒しても視聴者的に全く爽快感がない戦いが一年続くのかな… 1クール辺りまでは続けてそこからは悪逆非道.netとの直接対決になるんじゃないかな

37 19/09/09(月)13:52:35 No.621480875

実は怪人側の方が可哀想だったヒーローはクズとか薄っぺらい逆張りパロディでよくあるけど 大手が本気で可哀想な怪人をやるとここまでエゲつなくなるんだな…

38 19/09/09(月)13:53:22 No.621480992

1クール目はおしごと探訪編なので 人から仕事を奪うヒューマギアがいっぱい見れるよやったね

39 19/09/09(月)13:53:52 No.621481058

今からリミッター全解放の小説版が楽しみですね

40 19/09/09(月)13:54:37 No.621481171

人間のストレスのはけ口にされて虐められてたヒューマギアが怒りで感情に目覚めるのもいいし自分が虐められることで役にたってると嬉しく思って目覚めるのもいい

41 19/09/09(月)13:55:16 No.621481267

ヘッドホン付けた只の人では?

42 19/09/09(月)13:55:17 No.621481270

プロデューサーのインタビューではお仕事ものであるとのことだから まあ毎週色んなお仕事のヒューマギアが出てきて 出てきて…

43 19/09/09(月)13:56:51 No.621481493

>人から仕事を奪うヒューマギアがいっぱい見れるよやったね なんでこんなに人間の数が足りないの…? 何かあった?人類の数が半分になるような…

44 19/09/09(月)13:57:01 No.621481520

そういやロイミュードは怪人態のモチーフが「職業」だったな… 本当に対照的だな

45 19/09/09(月)13:58:14 No.621481698

最終回は全てのヒューマギアが溶鉱炉に身を投げるんだよね

46 19/09/09(月)14:02:05 No.621482316

劇中のシンギュラリティーじゃなく所謂シンギュラリティーの定義が あらゆる点において人間より優れているAIが誕生した時 とされているので肉体労働も含めて人間を超えた時に人間の仕事がなくなるのは必然 漁師も農業もロボットのメンテナンスでも人間を超える訳だから

47 19/09/09(月)14:02:37 No.621482392

或人も先代マモルの事を忘れないように新しいマモルにバンダナ巻くのエゴを感じる

48 19/09/09(月)14:02:46 No.621482416

>何かあった?人類の数が半分になるような… オーマジオウって奴が人口を半分にしたらしいな…

49 19/09/09(月)14:03:40 No.621482574

ゅぅゃはさぁ…

50 19/09/09(月)14:07:34 No.621483201

地雷除去用ロボにすら人は愛着を持ってしまうんだから見た目が人間で献身的に働いてくれるロボットとかそりゃ大切にするよな…

51 19/09/09(月)14:08:06 No.621483292

金玉をスッキリ軽くさせるのが私の仕事です みたいなヒューマギアまだかな…

52 19/09/09(月)14:09:36 No.621483513

児童誌の今後の犠牲者リストに一貫ニギローはなかったはずだし…

↑Top