19/09/09(月)12:27:36 いやほ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)12:27:36 No.621465693
いやほんと面白いわこれ でも下手だからデカい機械と戦うたびに薬草が空になっちゃう
1 19/09/09(月)12:33:05 No.621466876
使える武器道具や有効打が整ってくると処理簡単になっていくの感動するよね…
2 19/09/09(月)12:34:09 No.621467086
敵のパーツバシバシ落とせると気持ちいい
3 19/09/09(月)12:34:09 No.621467088
薬草回収しながら戦ってもいいんだ
4 19/09/09(月)12:37:13 No.621467722
破砕矢が便利やな~って打ちまくってたら素材が無くなった…
5 19/09/09(月)12:38:09 [クマ] No.621467922
>使える武器道具や有効打が整ってくると処理簡単になっていくの感動するよね… だがそうはさせない
6 19/09/09(月)12:39:33 No.621468205
もぐらがめんどくさい… はよ出てこい!オラッ!
7 19/09/09(月)12:40:45 No.621468451
極めたらサンダージョーとか槍だけで仕留める本物のゴリラになるのかな
8 19/09/09(月)12:41:13 No.621468555
今二千円ちょいで買えるんだね…
9 19/09/09(月)12:43:17 No.621469011
>もぐらがめんどくさい… >はよ出てこい!オラッ! 爆裂矢使いなさいよ!
10 19/09/09(月)12:43:33 No.621469061
2はまだかい
11 19/09/09(月)12:44:39 No.621469311
スクショでも取ろうかと久し振りにやったらストーカーになぶり殺しにされた 昔は機械獣なんて手玉に取ってたはずなのに
12 19/09/09(月)12:44:43 No.621469330
ロックブレイカーは爆裂矢で誘導できることと手足は狙わなくていいことを理解したら急に楽になるぞ!
13 19/09/09(月)12:45:26 No.621469488
>破砕矢が便利やな~って打ちまくってたら素材が無くなった… ロングレッグは見つけ次第皆殺しだ
14 19/09/09(月)12:45:27 No.621469494
ほんと面白いよ 慣れてきたら初週UHがオススメ
15 19/09/09(月)12:45:47 No.621469573
ストーカーは最初なんやコイツぅ!ってなるけど ステルス機能剥がせることに気づくと雑魚になる
16 19/09/09(月)12:46:11 No.621469665
炎が効くやつは燃やしたほうが早い それ以外は凍結させて3倍ダメージだ
17 19/09/09(月)12:46:33 No.621469753
思うようにトラップ系と状態異常がハマると気持ちいい…!
18 19/09/09(月)12:47:21 No.621469928
グリントホークウザすぎ問題 なんで空飛んでるのに微妙に頑丈なのお前
19 19/09/09(月)12:47:52 No.621470036
飛んでるやつはロープキャニスターで縛る
20 19/09/09(月)12:50:04 No.621470518
いいかお若いの 上からの一撃は別に段差上からでなくても敵頭上をジャンプするだけでも発動するから便利なんじゃ
21 19/09/09(月)12:51:14 No.621470751
鳥は炎上させると落ちてくるから炎矢の属性値上げると一発で落とせて楽
22 19/09/09(月)12:51:41 No.621470838
>グリントホークウザすぎ問題 >なんで空飛んでるのに微妙に頑丈なのお前 火矢を撃って炎上させると面白いように落ちてくるぞ
23 19/09/09(月)12:52:21 No.621470962
ストームバードの方が縛りまくれて倒しやすいよね
24 19/09/09(月)12:52:21 No.621470966
意外と登れるところがきれいに隠れててどこから登るんだよってなる
25 19/09/09(月)12:52:42 No.621471031
最終的には爆弾を投げるゴリラになってもいい 時限爆弾でゴリゴリ削るのいいよね
26 19/09/09(月)12:53:35 No.621471217
ロープキャスター便利だけど一手間が面倒なので長弓ゴリラに徹してしまう
27 19/09/09(月)12:53:42 No.621471249
>意外と登れるところがきれいに隠れててどこから登るんだよってなる ピョンピョン跳ねて登ったら帰りに掴むところあるのに気付いてうn…てなる
28 19/09/09(月)12:54:49 No.621471470
ストームバードとかベヒーモスは破砕矢でぼろぼろパーツ落とせてたのちい!
29 19/09/09(月)12:54:57 No.621471507
めんどくさい機械の群れだ…穢れ矢射つか…
30 19/09/09(月)12:55:00 No.621471516
パソコンでMODいれて遊んでみたい
31 19/09/09(月)12:55:26 No.621471617
赤いクマ強いから罠バラマキまくって倒すぜー! 全然減らない…
32 19/09/09(月)12:56:19 No.621471796
>パソコンでMODいれて遊んでみたい そんなんトーマスMOD一択じゃん
33 19/09/09(月)12:58:03 No.621472138
闘技場で耳の機械取られたけど弱点が見える…!てシーンほんと好き
34 19/09/09(月)13:00:08 No.621472555
>闘技場で耳の機械取られたけど弱点が見える…!てシーンほんと好き ヒーロー登場シーンすぎる
35 19/09/09(月)13:01:20 No.621472741
サイレンスの声がカッコ良すぎる
36 19/09/09(月)13:02:59 No.621472994
弱点を狙うのに慣れるとめっちゃ楽になるよね むしろ群れてる人間の方が大変だったり
37 19/09/09(月)13:03:02 No.621473004
昨日DLCも含めてクリアした自分にはタイムリーなスレだぜ! アーロイの声あやひーだってラスト前まで全然気づかなかったよ…
38 19/09/09(月)13:03:26 No.621473064
>サイレンスの声がカッコ良すぎる DLCでバヌークの地に行く時やたら焦っててダメだった
39 19/09/09(月)13:04:16 No.621473185
人間は不意打ちで殺しそこなうとめんどくさすぎる…
40 19/09/09(月)13:04:48 No.621473277
>>サイレンスの声がカッコ良すぎる >アーロイから地球が平らな訳ないだろって返された時やたら焦っててダメだった
41 19/09/09(月)13:04:57 No.621473315
人間は槍ブンブンでよくない? ボス?うn
42 19/09/09(月)13:05:00 No.621473323
山賊をステルスキルするの超気持ちいい…
43 19/09/09(月)13:06:03 No.621473488
人間なんて爆弾投げつけて燃やせばいい
44 19/09/09(月)13:06:31 No.621473558
人間は基本的に徒党を組んでるから次から次へと増援がやってくる ワイヤー仕掛けるね…
45 19/09/09(月)13:06:46 No.621473593
>人間は槍ブンブンでよくない? >ボス?うn ヘリスは人間じゃないと思う… 体中燃えながら爆弾をものともせず歩いてるもん…
46 19/09/09(月)13:08:47 No.621473926
>ワイヤー仕掛けるね… ご丁寧にわらわら歩いてきたとこまとめて爆発するのめっちゃ楽しいよね また仕掛けるね
47 19/09/09(月)13:09:13 No.621473991
機械炉の最奥に着いた! >ワイヤー仕掛けるね…
48 19/09/09(月)13:09:38 No.621474062
>いいかお若いの >上からの一撃は別に段差上からでなくても敵頭上をジャンプするだけでも発動するから便利なんじゃ マジで!
49 19/09/09(月)13:10:32 No.621474193
山賊とかの人間系は何で衝撃ワイヤーで仲間が目の前で爆殺されてるのに無反応なんだろう >ワイヤー仕掛けるね…
50 19/09/09(月)13:11:12 No.621474295
ロープ以外のトラップ使いこなせねぇ~
51 19/09/09(月)13:11:21 No.621474322
ナンダ!?…ヒトガシンデイルゾー!
52 19/09/09(月)13:12:05 No.621474438
防具は基本的に重揃えればいいんだろうか
53 19/09/09(月)13:12:52 No.621474553
続編は主人公続投なのか新規なのか気になる
54 19/09/09(月)13:12:59 No.621474569
もっと探索と狩りしたいからもう一回DLC出してくれないかなー…
55 19/09/09(月)13:13:41 No.621474670
怒らないで聞いてくださいね? 一人用ハンティングだから気軽でいいんですよ
56 19/09/09(月)13:14:01 No.621474715
最初の試練のソウトゥースは強かったんですよ… 今じゃ猫と戯れる感じであしらえるけど
57 19/09/09(月)13:14:36 No.621474788
続編がPS5なら2k60fpsモードが欲しい
58 19/09/09(月)13:14:38 No.621474789
>続編は主人公続投なのか新規なのか気になる まだまだ解いてない謎も行ってない場所も多いから続投じゃないかな 禁じられた西方とかどんなのだろう
59 19/09/09(月)13:15:02 No.621474860
もしかしてソートゥースも装甲剥いでいけばブレイズ部分露出するのかい
60 19/09/09(月)13:15:39 No.621474959
火矢が意外と強いんだ
61 19/09/09(月)13:15:44 No.621474974
>防具は基本的に重揃えればいいんだろうか 最終的にはシールドウィーバーに行き着く
62 19/09/09(月)13:16:08 No.621475032
ロストの謎とかも結構残ってるからな… テッドファロのクローンとかいるかもしれんし続編のネタは尽きない
63 19/09/09(月)13:16:32 No.621475097
続編あるの…?PS5かな?
64 19/09/09(月)13:16:44 No.621475132
>続編は主人公続投なのか新規なのか気になる かなり前にインタビューか何かでアーロイのお話を続けたいたかそんな感じのこと言ってた筈
65 19/09/09(月)13:16:53 No.621475152
>最初の試練のソウトゥースは強かったんですよ… >今じゃ猫と戯れる感じであしらえるけど 村出て最初の坂に待ち受けるソートュースいいよね
66 19/09/09(月)13:17:13 No.621475202
>火矢が意外と強いんだ 炎コイル積みやすいからね…
67 19/09/09(月)13:18:02 No.621475314
文化レベルは決して高くないのに機械の装甲や燃料で独自の狩猟技術を確立してるってのがなんかすごくいい
68 19/09/09(月)13:18:25 No.621475371
KILLZONEの開発とは思えない出来栄えだった
69 19/09/09(月)13:19:29 No.621475545
一度記憶を消してDL込みで一から遊びたいゲームだ 不満といえばロープの上から弓撃てるようになるスキルの使いどころがわからんくらい
70 19/09/09(月)13:19:39 No.621475571
初めてサンダージョー見たときの緊張感良いよね…慣れたらおやつ感覚で狩るけど
71 19/09/09(月)13:20:17 No.621475669
続編の舞台はどこになるかな やっぱベガスから西海岸あたりか
72 19/09/09(月)13:20:33 No.621475708
>続編あるの…?PS5かな? 続編あったら是非欲しいけど PだかDだかが退社しちゃったと聞いたので全く同じものは望めなさそう
73 19/09/09(月)13:20:38 No.621475722
コイルのトレハン要素もいい感じだった もうちょっと濃い味付けだともっと好み
74 19/09/09(月)13:20:59 No.621475779
大型モンスターも狩り方がわかると楽勝なんだよな その辺モンハンリスペクトしてると思う
75 19/09/09(月)13:21:01 No.621475786
最近積んでたのを始めてるけどなんか課題をクリアするクエストしくない? 三日ほどやってるけどまったくクリアできる気がしない
76 19/09/09(月)13:21:27 No.621475850
ファロは結局ただの狂人だったのかそれとも何かに取り憑かれたのか…
77 19/09/09(月)13:21:38 No.621475886
サンダージョーからディスクランチャー剥ぎ取った時のなんかコレジャナイ感…
78 19/09/09(月)13:22:05 No.621475938
>ファロは結局ただの狂人だったのかそれとも何かに取り憑かれたのか… 素であの性格だと思う
79 19/09/09(月)13:22:16 No.621475970
チュートリアルクエは無理して達成しなくてもいいよ しかもアクティブにしないとカウントされないからめんどいよね
80 19/09/09(月)13:22:26 No.621476002
>初めてサンダージョー見たときの緊張感良いよね…慣れたらおやつ感覚で狩るけど 背中部品剥いで爆殺する流れ作業になっちゃうからね でも音楽が変わるのテンション上がるんだよなあ
81 19/09/09(月)13:22:27 No.621476008
狩場の試練は使う武器の選び方やコツをつかめばサクッと行けるから攻略情報見てみ
82 19/09/09(月)13:22:44 No.621476059
破裂矢?が便利すぎてめっちゃ使った
83 19/09/09(月)13:23:11 No.621476110
>初めてサンダージョー見たときの緊張感良いよね…慣れたらおやつ感覚で狩るけど 巡回兵がサンダージョーと戦ってて3人で仕掛けるとかオイオイオイあいつら死ぬわって思って助太刀する
84 19/09/09(月)13:23:49 No.621476219
洗脳した機械をエリアまたいで遠くまで連れていけたらよかったなぁ あとライドできる機械少なすぎるのも残念だった グリントホークやストームバードの脚に捕まって飛んだりしたい
85 19/09/09(月)13:24:33 No.621476342
狩場は鹿を追い詰めたり罠に巻き込んだりするところが一番きつかったな
86 19/09/09(月)13:24:55 No.621476409
狩場一番最初の奴が一番ムズい
87 19/09/09(月)13:25:46 No.621476544
遠くから穢れ矢打ち込んで同士討ちさせるの
88 19/09/09(月)13:26:01 No.621476594
狩り場はレベルあげて装備とスキル潤沢にしてからやったほうがいいと思う
89 19/09/09(月)13:26:08 No.621476606
ハデス暴走は作成者のジャンキーのせいかなと思ってたけどホログラムとか集めてたらアイツふざけてるだけで破滅思考とか特にあるわけじゃないんだよな ファロの方がもっとダメな奴だし
90 19/09/09(月)13:26:08 No.621476607
UHだとタックルで殺されるけど死に様がそりゃ死ぬわって勢いでアーロイが吹っ飛ぶよね
91 19/09/09(月)13:27:08 No.621476758
>遠くから穢れ矢打ち込んで同士討ちさせるの ジョー2体いるところで片方に撃ち込むと楽しいぞ
92 19/09/09(月)13:27:40 No.621476853
su3300503.jpg 来いやおらぁ
93 19/09/09(月)13:28:02 No.621476910
ハックされたらいけないしバックドアを潰したまえ! どうしてバックドアを潰した!!!!1!1