虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >『OCG... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/09(月)12:05:02 No.621460929

    >『OCG』の最新ブースター『ETERNITY CODE(エターニティ・コード)』が、2020年1月11日(土)に発売されることが決定した。このブースターには、TVアニメ『遊☆戯☆王VRAINS』で活躍した最新カードや新たな強力テーマシリーズが収録される予定だ。 https://yu-gi-oh.jp/index.php?page=details&id=643

    1 19/09/09(月)12:05:55 No.621461094

    アニメ放送終了後のパックに入るやつは強いイメージあるから楽しみ

    2 19/09/09(月)12:06:22 No.621461168

    su3300385.jpg

    3 19/09/09(月)12:06:49 No.621461249

    最終パックは大体ぶっ壊れが打ち込まれるイメージある

    4 19/09/09(月)12:06:57 No.621461278

    聖天樹来るな…

    5 19/09/09(月)12:07:13 No.621461328

    まあコードって入ってるしトーカーのなんかだろ

    6 19/09/09(月)12:08:05 No.621461502

    やはり出るのか最後のコードトーカー

    7 19/09/09(月)12:08:49 No.621461647

    遊作とAiの最終エースと下級出て終わりだろうな… アルマートスレギオーとかドローン拾われるのはいつになるやら

    8 19/09/09(月)12:09:51 No.621461867

    >遊作とAiの最終エースと下級出て終わりだろうな… >アルマートスレギオーとかドローン拾われるのはいつになるやら あとはちらほら既存キャラの使った新規出しただけで少ないアニメ枠は終わりそう…

    9 19/09/09(月)12:10:29 No.621461992

    早く終わっていっぱい悲しかったけど最後のエースがパックの表紙になれるのはいいかもしれん…

    10 19/09/09(月)12:10:46 No.621462053

    コレクターズパック~VRAINS編~ が求められる

    11 19/09/09(月)12:11:38 No.621462213

    >コレクターズパック~VRAINS編~ >が求められる 全部完全新規でもいつも通りの枚数じゃ足りなさそう

    12 19/09/09(月)12:16:50 No.621463325

    VRAINS編3くらいまで必要になりそう

    13 19/09/09(月)12:18:44 No.621463724

    ハイドライブは…まぁいいかどうせあんなの

    14 19/09/09(月)12:20:52 No.621464196

    MG06のプロモもあるから現行デュエルはうんとエース出さないといけないね…

    15 19/09/09(月)12:20:54 No.621464203

    イグニッションアサルトってタイトルで素直にイグニスター持ってきたしこっちもコードトーカー看板で〆だろうな ズァークといいそういうアニメの大型で終わるのは歓迎だ

    16 19/09/09(月)12:22:04 No.621464455

    >MG06のプロモもあるから現行デュエルはうんとエース出さないといけないね… たまには原点回帰して別にエースじゃないの付けてもいいし…

    17 19/09/09(月)12:23:31 No.621464782

    プレメ様の最終戦が【コードトーカー】っぽいけど フィニッシャーはダークフルードじゃなくて新規トーカーでも出すのかな

    18 19/09/09(月)12:25:50 No.621465303

    ダークフルードはAiが使ったりしそう って思ったけどOPで普通に遊作が使ってたわ

    19 19/09/09(月)12:26:35 No.621465468

    ハイドライブのテーマとしてのつまらなさはAIらしさの演出のなのか分からんが全然魅力無い

    20 19/09/09(月)12:26:59 No.621465555

    トリックスターください… フェスは嬉しいんですけどリンク3・4あたりの大型がショボいんです…

    21 19/09/09(月)12:28:48 No.621465964

    基本VRのテーマ好きだけどハイドライブだけはちょっとあれだと思う

    22 19/09/09(月)12:29:52 No.621466203

    天装騎兵と聖天樹とドローンは頼む…絶対に需要あるからさ…

    23 19/09/09(月)12:29:57 No.621466215

    ダークフルードはかませにしろAIが使うにしろ最終戦で出番があればいい方かな いやかませになるのは人によっては嫌か

    24 19/09/09(月)12:30:35 No.621466349

    >天装騎兵と聖天樹とドローンは頼む…絶対に需要あるからさ… まとめて出したら全部新規でも枠が足りねえ…

    25 19/09/09(月)12:31:15 No.621466489

    天装騎兵って三本の矢なくても戦えそう?

    26 19/09/09(月)12:31:32 No.621466557

    レギオーは裁きの矢関係なしならワンチャン…と思ったけどマジカアルクムとか使えないの弱すぎるわ

    27 19/09/09(月)12:35:07 No.621467293

    裁きの矢は…レギオー専用にするとハイドライブや@イグニスターで使えなくなるし難しいな…

    28 19/09/09(月)12:35:56 No.621467467

    俺はハイドライブも結構好きだけどな 何よりテッセラクトの強さに惹かれる

    29 19/09/09(月)12:37:12 No.621467718

    サイバース族リンクモンスターのリンク先にしか発動できないの縛りはあるかもしれない

    30 19/09/09(月)12:38:21 No.621467951

    世界を裁きし三本の矢!!とかやりたいんでとりあえずください!!

    31 19/09/09(月)12:39:08 No.621468113

    >MG06のプロモもあるから現行デュエルはうんとエース出さないといけないね… 死霊ゾーマはエースモンスターに入りますか?

    32 19/09/09(月)12:39:09 No.621468115

    >コレクターズパック~VRAINS編~ これが出るのも楽しみではあるけど VRAINSのテーマが後回しになったのは過去作テーマをOCG化しまくるレジェンド商法のせいもあると思うからなぁ… VRAINSテーマで次のアニメテーマのOCG化が潰れるならコレパ無しでも… でもアルマートスレギオー使いてえな…

    33 19/09/09(月)12:40:00 No.621468296

    新たな強力テーマってどうせ真竜みたいなOCGオリでしょー

    34 19/09/09(月)12:40:13 No.621468339

    レギオーはさっさと出せ

    35 19/09/09(月)12:40:13 No.621468342

    そもそもつぎのアニメやるのかな… なんの情報も来てないしバトスピみたいにアニメ一旦終了とかもあるんじゃ

    36 19/09/09(月)12:40:41 No.621468441

    正直ocgオリテーマとかどうでもいいから溜まってるアニメカードもっと欲しい コンマイリニンサンにとっちゃ売上重要だからそうもいかないんだろうが

    37 19/09/09(月)12:40:53 No.621468483

    >そもそもつぎのアニメやるのかな… >なんの情報も来てないしバトスピみたいにアニメ一旦終了とかもあるんじゃ 2020年に次にやるのまでは決まってる

    38 19/09/09(月)12:41:07 No.621468528

    テーマシリーズと明記されてるから新テーマは来るだろう 問題はどれが来るかだ

    39 19/09/09(月)12:41:16 No.621468564

    レガトゥスレギオニスとマグヌスドゥクス当たりを声に出して呼びたいから早く出してくれ

    40 19/09/09(月)12:41:23 No.621468593

    >正直ocgオリテーマとかどうでもいいから溜まってるアニメカードもっと欲しい >コンマイリニンサンにとっちゃ売上重要だからそうもいかないんだろうが 2年目のアニメ枠削減見るにVRのせいで売れてないって判断してそうだし…

    41 19/09/09(月)12:41:32 No.621468630

    一応次の予定はある

    42 19/09/09(月)12:42:04 No.621468749

    >2年目のアニメ枠削減見るにVRのせいで売れてないって判断してそうだし… 1年目むしろアニメ枠はマシなほうだったよね…OCGオリジナルがしょぼすぎる…

    43 19/09/09(月)12:42:24 No.621468825

    聖天樹超使いたいけど実際のデュエルでどんな動きになるか分からん

    44 19/09/09(月)12:42:43 No.621468883

    とうとう幻獣機をバトルドローンと思い込んでプレイする煉獄から解放されるのか…

    45 19/09/09(月)12:43:38 No.621469083

    ドローンは別にボス枠とかそういうのでもないのにひと月くらい連戦してたのは何がしたかったんだろう…

    46 19/09/09(月)12:43:56 No.621469162

    >2年目のアニメ枠削減見るにVRのせいで売れてないって判断してそうだし… いやそこはあんま関係ないっぽいよ

    47 19/09/09(月)12:44:01 No.621469181

    技名に「終わり」みたいな意味の英単語付けてきたコードトーカーの最終形態がパック名エタニティに収録されるならちょっと熱い? まあまだコードトーカーと決まったわけではないが

    48 19/09/09(月)12:44:23 No.621469256

    何もかも噛み合ってなかったな10期は 環境コントロールだけは全体的に良かったが

    49 19/09/09(月)12:44:30 No.621469280

    アニメ見てない人にとってはオリテーマもアニメテーマも一緒だしアニメだから云々は関係ないだろう

    50 19/09/09(月)12:44:32 No.621469289

    >テーマシリーズと明記されてるから新テーマは来るだろう >問題はどれが来るかだ この書き方だと新たなテーマってOCGの新しいテーマが来るとも取れなくもないからなぁ

    51 19/09/09(月)12:44:45 No.621469337

    >ドローンは別にボス枠とかそういうのでもないのにひと月くらい連戦してたのは何がしたかったんだろう… カード販促かと思ったらそもそも1枚もカードも出さないしな…

    52 19/09/09(月)12:44:52 No.621469365

    >ドローンは別にボス枠とかそういうのでもないのにひと月くらい連戦してたのは何がしたかったんだろう… オープニングに一年以上出ずっぱりなのにカード化なしってさー

    53 19/09/09(月)12:45:51 No.621469591

    @イグニスターがこのアニメでは一番気に入ったからOCG化して良かったよ 未だに下級の情報が一切出てこないけど

    54 19/09/09(月)12:46:30 No.621469734

    サージカルクーパーとか来ないかな… 無理だな…

    55 19/09/09(月)12:46:55 No.621469825

    1年目の星杯組が駄目だと申すか!

    56 19/09/09(月)12:47:34 No.621469972

    @イグニスターは六属性上級は内定してるし逆に恵まれすぎてて怖い

    57 19/09/09(月)12:47:58 No.621470067

    >@イグニスターがこのアニメでは一番気に入ったからOCG化して良かったよ >未だに下級の情報が一切出てこないけど 流石に出ないとは思わないけど素材縛りがゆるくなってて怖い

    58 19/09/09(月)12:47:59 No.621470069

    >1年目の星杯組が駄目だと申すか! DANEまでさっぱりだったよ!

    59 19/09/09(月)12:48:24 [守護竜] No.621470171

    >DANEまでさっぱりだったよ! ゆ、許された…

    60 19/09/09(月)12:48:45 No.621470231

    イグニスターはサポートのAiカードも数あるけどどこまでカード化するかな

    61 19/09/09(月)12:49:08 No.621470309

    >地獄螺戦鬼とか来ないかな…

    62 19/09/09(月)12:49:12 No.621470325

    天装の闘技場なしなら天装騎兵も出せるんじゃないかな

    63 19/09/09(月)12:49:43 No.621470434

    >ゆ、許された… 別の意味で許されなさそうな奴ら…

    64 19/09/09(月)12:50:34 No.621470621

    グラディエーターからコロッセオないと死んでしまう

    65 19/09/09(月)12:50:37 No.621470635

    いっそリンク一切使わないテーマとか出せばむしろ個性的だったろうに

    66 19/09/09(月)12:50:55 No.621470687

    天装の闘技場 ①:このカードの発動時の効果処理として、 デッキから「アルマートス・レギオー」モンスター1体を手札に加える事ができる。 ②:手札からレベル4以下の「アルマートス・レギオー」モンスター1体を墓地へ送り、 自分フィールドの「アルマートス・レギオー」リンクモンスター1体を対象として発動できる。 そのリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに、 この効果を発動するために墓地へ送ったモンスターとはカード名が異なる「アルマートス・レギオー」モンスターを 自分の墓地から可能な限り守備表示で特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。 このターン、自分は「天装の闘技場」の②の効果を発動するために、 同名のモンスターを手札から墓地へ送る事はできない。 ②にターン1無いのかよこれ

    67 19/09/09(月)12:52:04 No.621470911

    メタルバブーンまだかな…

    68 19/09/09(月)12:52:14 No.621470937

    Ai打ちがカード化するのが本当に嬉しい ダークナイトに内蔵するとかもあり得たし

    69 19/09/09(月)12:52:45 No.621471048

    アニメはそろそろオリカ使うの止めて現実のカードと同じ効果のカード以外使わないようにした方が良いと思うの…

    70 19/09/09(月)12:53:29 No.621471193

    >アニメはそろそろオリカ使うの止めて現実のカードと同じ効果のカード以外使わないようにした方が良いと思うの… そんなんじゃめちゃくちゃなボス戦できなくなるじゃん!!!ダメだよ!!

    71 19/09/09(月)12:53:43 No.621471252

    スペクターを下してリボルバーと相打ちに持ち込むには これぐらいパワーが必要だったんだよ天装騎兵は多分

    72 19/09/09(月)12:54:08 No.621471333

    またジャンプフェスタで新主人公発表されるんだろうか

    73 19/09/09(月)12:54:32 No.621471411

    マグヌスドゥクスはジェネリックしょごみたいな効果してて笑う

    74 19/09/09(月)12:54:38 No.621471432

    >アニメはそろそろオリカ使うの止めて現実のカードと同じ効果のカード以外使わないようにした方が良いと思うの… 酷いオリカでしたねサイバネットコーデック…

    75 19/09/09(月)12:54:53 No.621471485

    十代の神宣とか良き力ミラーフォースとか好きだから OCGにもうあるカードばっかり使うやつが一人くらいいても楽しいかもしれん

    76 19/09/09(月)12:54:55 No.621471490

    おやおや?パックの扉を開いてみたら聖天樹が残っていませんでしたよ?

    77 19/09/09(月)12:54:55 No.621471491

    >アニメはそろそろオリカ使うの止めて現実のカードと同じ効果のカード以外使わないようにした方が良いと思うの… それやっても途中からOCGテーマのオリジナルカードとか出すことになると思う

    78 19/09/09(月)12:55:53 No.621471702

    >アニメはそろそろオリカ使うの止めて現実のカードと同じ効果のカード以外使わないようにした方が良いと思うの… 一年目はそれやろうとしてたでしょうが王家の神殿とか

    79 19/09/09(月)12:55:59 No.621471722

    オリジナルカードの比率に関してはGXくらいの感覚が好きだな

    80 19/09/09(月)12:56:07 No.621471750

    >OCGにもうあるカードばっかり使うやつが一人くらいいても楽しいかもしれん AVのLDS三人衆とかそんな感じだったな いや新規持ってきてくれたけど

    81 19/09/09(月)12:56:16 No.621471777

    全カードオリカじゃなくて魔法罠とかはその辺の汎用使って欲しい いやアニメ回しづらくなるのはわかるけど

    82 19/09/09(月)12:56:26 No.621471824

    というか現実テーマ強すぎて… リボ様が先行ドラゴンリンクでハンデスして来たらアニメにならないじゃん?

    83 19/09/09(月)12:57:10 No.621471985

    >OCGにもうあるカードばっかり使うやつが一人くらいいても楽しいかもしれん OCGのご無体なアニメのお約束破りの妨害札使ったり 懐かしい駆け引き生む罠仕込んだりそういうのがあると楽しいよね

    84 19/09/09(月)12:57:31 No.621472056

    ストームライダーとGゴーレムもいるぞ!

    85 19/09/09(月)12:57:33 No.621472062

    もっとアニメ枠増やせばオリジナル減るし… キャラ少なかった1年目はいいけど2年目以降もビルドパックにオリジナル3種類入れてる場合じゃなかったと思う 好きなテーマも多いから複雑だけど

    86 19/09/09(月)12:57:44 No.621472090

    >アニメはそろそろオリカ使うの止めて現実のカードと同じ効果のカード以外使わないようにした方が良いと思うの… サイバースに手を出す前のプレイメイカー様がスターター2017にガイアセイバーとリミッター解除突っ込んだデッキで戦ってたのはあまり知られていない

    87 19/09/09(月)12:57:50 No.621472108

    ヴレインズはむしろアニメテーマ強いから普通に回ると現実っぽい動きになってネタにされてたイメージ

    88 19/09/09(月)12:58:29 No.621472223

    >ヴレインズはむしろアニメテーマ強いから普通に回ると現実っぽい動きになってネタにされてたイメージ うらら使って妨害しないからつまんね!とか言う面倒なのが出てきた

    89 19/09/09(月)12:58:33 No.621472233

    それこそあわかげ使ったオルガとかいたしな アニメオリテーマがあれ倒すのはまぁ面白いとは思ったけど…

    90 19/09/09(月)12:58:33 No.621472234

    いつものアニメ枠なら何故かビットブートのカードとかまでOCG化してそうなのに…

    91 19/09/09(月)12:59:24 No.621472426

    >いつものアニメ枠なら何故かビットブートのカードとかまでOCG化してそうなのに… AVじゃないとそこまではやらねえよ!

    92 19/09/09(月)12:59:48 No.621472502

    バハムートボマーとか欲しいんですけお… だってストームライダーだぜ?

    93 19/09/09(月)12:59:57 No.621472523

    Cとかバグマンとかあったし…

    94 19/09/09(月)13:02:04 No.621472853

    >>いつものアニメ枠なら何故かビットブートのカードとかまでOCG化してそうなのに… >AVじゃないとそこまではやらねえよ! AVってそんなOCG化多かったっけ?

    95 19/09/09(月)13:02:43 No.621472954

    CはなんでOCG化されたのか未だに理解できない

    96 19/09/09(月)13:02:47 No.621472963

    AV時代のゴヨウみたいな枠だろビットブート 真面目にAVのアニメカテゴリはすごい恵まれてる

    97 19/09/09(月)13:02:55 No.621472984

    >ヴレインズはむしろアニメテーマ強いから普通に回ると現実っぽい動きになってネタにされてたイメージ 1ターン目からソリティアやって味方相手1ターンずつだけで1話終了とかザラでつまんね…

    98 19/09/09(月)13:03:21 No.621473051

    トマトとか犬は流石になかったけど ZEXALも大概結構拾ってたよねすぐ捨てるのはともかく