虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/09(月)11:36:56 違約金0... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)11:36:56 No.621455918

違約金0! 各プラン値上げとLプランの容量削減! …そりゃまぁそうなるよね

1 19/09/09(月)11:39:49 No.621456393

もうMVNOでいいかなって…

2 19/09/09(月)11:41:27 No.621456688

これ開始したらさっさとプラン切り替えて端末死んだらMVMOに移るさ…

3 19/09/09(月)11:42:07 No.621456798

総務省仕事しろ

4 19/09/09(月)11:43:12 No.621456980

総務省が仕事した結果がこれよ!

5 19/09/09(月)11:44:27 No.621457200

これで値上げしなかったところに流れるなら競争が促されてるんじゃないの

6 19/09/09(月)11:49:10 No.621458005

>これで値上げしなかったところに流れるなら競争が促されてるんじゃないの UQも完全に同じにして来ると思うよ…

7 19/09/09(月)11:49:34 No.621458074

S!M!R…?

8 19/09/09(月)11:49:59 No.621458157

実質値上げばっかりで糞

9 19/09/09(月)11:50:18 No.621458202

ワイモバイルの新料金来たんか

10 19/09/09(月)11:51:54 No.621458460

縛りって2年いたらもうそれ以降はタダでよかったんじゃねえかな… なんで2年単位での縛りになってんだ

11 19/09/09(月)11:52:44 No.621458592

https://www.ymobile.jp/sp/ymobile20191 …自宅回線割引必須か 今まではそういうの無しでも1年間1980円にしてたけどなぁ

12 19/09/09(月)11:53:08 No.621458665

>縛りって2年いたらもうそれ以降はタダでよかったんじゃねえかな… >なんで2年単位での縛りになってんだ 何でって言われても その方が儲かるし

13 19/09/09(月)11:54:15 No.621458875

気が向いたらソシャゲの特典目的のためのリンクスメイトがかなり良心的になってた

14 19/09/09(月)11:54:18 No.621458882

各社お上へのあてつけみたいなプラン続出してるな… 逆チキンレースどうなるんだろ

15 19/09/09(月)11:54:30 No.621458917

>今まではそういうの無しでも1年間1980円にしてたけどなぁ ワンキュッパ割引は2年末縛り契約必須で12ヶ月間のみ

16 19/09/09(月)11:55:16 No.621459062

光回線とセットにしてくるのすげー嫌い ドコモ辺りが安いプラン用意してくれないかなぁ

17 19/09/09(月)11:55:21 No.621459076

>気が向いたらソシャゲの特典目的のためのリンクスメイトがかなり良心的になってた 10ギガで1800円だったか 違約金が3000円…

18 19/09/09(月)11:56:19 No.621459241

まあ一方的に安くなるなんて普通に考えるとあり得ない話だし

19 19/09/09(月)11:56:21 No.621459250

総務省は余計なことすんな

20 19/09/09(月)11:56:25 No.621459260

これYモバイル?

21 19/09/09(月)11:56:26 No.621459265

あんまり調子乗ってると総務省じゃなく経産省出てくるぞ

22 19/09/09(月)11:56:43 No.621459319

>総務省は余計なことすんな いやそこは違うやろ

23 19/09/09(月)11:57:03 No.621459390

総務省が一番悪いけどキャリアも端末との抱合せや違約金を早くやめて 競争を始めてれば既に値下げに向かってたというのもある

24 19/09/09(月)11:57:29 No.621459484

楽天はいつ始まるの?

25 19/09/09(月)11:58:08 No.621459604

未定

26 19/09/09(月)11:58:16 No.621459627

端末の割引上限2万になったけど各社どうすんだろね 10月から地獄では

27 19/09/09(月)11:58:32 No.621459666

>あんまり調子乗ってると総務省じゃなく経産省出てくるぞ もっと無能じゃねーか!

28 19/09/09(月)11:58:40 No.621459696

???「やっぱり端末販売の禁止と上限価格を決めないといけないかな-…」

29 19/09/09(月)11:58:45 No.621459711

どこのキャリアも1GB1000円以上程度という謎の暴利にも食い込んでくれ

30 19/09/09(月)11:58:56 No.621459751

>楽天はいつ始まるの? 奴さん怒られたから来年まで延期したよ

31 19/09/09(月)11:59:12 No.621459798

>楽天はいつ始まるの? 三木谷は10月から開始!って言い張ってるけど 10月から始まるのは契約者上限5000人と都内名古屋大阪神戸限定のサービスだけ 本格開始は専門家さんが言うにはどんなに早くても来年の春 今の調子だと来年中に出来れば良い方だって

32 19/09/09(月)12:00:32 No.621460052

動画なんか見なきゃいいんじゃねぇかなっていつも思う

33 19/09/09(月)12:00:36 No.621460062

総務省はブレーキかけようとしてろくでもないことをする無能 経産省はイケイケドンドンで全てを焦土にする無能

34 19/09/09(月)12:00:44 No.621460095

ちなみにSoftbank側で 通信と紐付けの割引で怒られたから今度は通信契約なしで端末のみを48回払いで売るよ!ってやり始めるんだって で毎月500円ぐらい払えば24回払いで残り免除してやるって …う~ん

35 19/09/09(月)12:01:23 No.621460210

>三木谷は10月から開始!って言い張ってるけど >10月から始まるのは契約者上限5000人と都内名古屋大阪神戸限定のサービスだけ >本格開始は専門家さんが言うにはどんなに早くても来年の春 >今の調子だと来年中に出来れば良い方だって もうギブしたよ > 携帯電話事業に新規参入する楽天モバイルは6日、10月に予定していた本格的なサービス開始を延期すると発表した。

36 19/09/09(月)12:01:33 No.621460247

ホント余計なことしてくれたな 値上がるのわかってたから嫌だったのに

37 19/09/09(月)12:01:34 No.621460252

高い安いの前にわかりにくいんだよ!

38 19/09/09(月)12:01:59 No.621460325

手帳持ってると違約金ゼロなんだぜー!

39 19/09/09(月)12:01:59 No.621460326

楽天に期待する方もどうかと思う

40 19/09/09(月)12:02:00 No.621460329

>動画なんか見なきゃいいんじゃねぇかなっていつも思う 二次裏見るのやめられない「」がそれ言う?

41 19/09/09(月)12:02:14 No.621460380

もう国がキャリア作ってくれよ

42 19/09/09(月)12:02:22 No.621460401

これ単純にYモバイル契約するうま味無くなっただけでは?

43 19/09/09(月)12:02:23 No.621460409

>二次裏見るのやめられない「」がそれ言う? ド直球過ぎてごもっとも

44 19/09/09(月)12:02:35 No.621460441

俺はもうとっくにMVNOにしたよ 6GB二千円で使えるから満足だけどドコモ回線だから値上げしないか怖い

45 19/09/09(月)12:03:08 No.621460543

>これ単純にYモバイル契約するうま味無くなっただけでは? もともとMVNOへの締め付けもするつもりだからね

46 19/09/09(月)12:03:23 No.621460588

キャリアは条件満たした値段ばかり掲げるのやめねえかな

47 19/09/09(月)12:03:25 No.621460596

10月過ぎてから機種変するの損しかないのでは…

48 19/09/09(月)12:03:48 No.621460682

現場の研修しっかりしてくれないかなぁ 各自調べて!ってやってるからクレーム殺到すんのに

49 19/09/09(月)12:03:54 No.621460700

>もう国がキャリア作ってくれよ 国にネットや使用状況が監視される!って病気の人が現れそうで…

50 19/09/09(月)12:03:59 No.621460719

ん?MVNOの宣伝見るとキャリアってみんな月6,000円とか払ってるんじゃないの?

51 19/09/09(月)12:04:37 No.621460845

>10月過ぎてから機種変するの損しかないのでは… 各社今年のiPhone発表後後の発売日から9月いっぱいに勝負かけてると思う 相当割引付いたりするんじゃねえかな

52 19/09/09(月)12:04:55 No.621460909

1Gか50Gかで2500円か7000円で自宅回線縛り必須のMNOか 昼間と夕方は500kbps出たら良い方で2000円のmvnoか 全部中途半端で3000円のYモバイルかUQか どれでも好きに選んでね!ってなった

53 19/09/09(月)12:05:16 No.621460981

ちょうどワイモバから変えたばっかだからホッとした 見切りつけた俺の判断は間違ってなかった

54 19/09/09(月)12:06:44 No.621461237

>ん?MVNOの宣伝見るとキャリアってみんな月6,000円とか払ってるんじゃないの? 普通はそのぐらい でも最低ラインは3000円ぐらいだよ

55 19/09/09(月)12:06:54 No.621461273

高々ダウン方向で値付けて容量制限すんなよすぎる

56 19/09/09(月)12:07:05 No.621461304

縛りやめろじゃなくて2年から1年にしとけば良かったのに

57 19/09/09(月)12:07:20 No.621461351

auは結局違約金1000円とかいうチンケなやつだけなの

58 19/09/09(月)12:07:42 No.621461424

なんで儲かるからってどこもかしことクソみたいな契約にするんだ

59 19/09/09(月)12:07:56 No.621461474

5Gはデータ量無制限ってほんとなの?

60 19/09/09(月)12:08:03 No.621461497

>なんで儲かるからってどこもかしことクソみたいな契約にするんだ 儲かるからだよ

61 19/09/09(月)12:08:05 No.621461501

>やろ

62 19/09/09(月)12:08:44 No.621461623

使わなきゃいいって世界じゃないんだからもうちょっとちゃんとしてくれよ…

63 19/09/09(月)12:08:55 R5uinszw No.621461669

もしかしてこの三社って談合して価格操作してる?

64 19/09/09(月)12:09:04 No.621461703

mvnoの料金みるとなんでこっちにしないの?って思うよ 電波状況もそんな悪くないしね

65 19/09/09(月)12:09:16 No.621461741

>国にネットや使用状況が監視される!って病気の人が現れそうで… 病気じゃなくて事実だろ もしできるならしない理由がない

66 19/09/09(月)12:09:42 No.621461833

そもそもこれお偉い役人さんが違約金カモにされてキレて始めたんだろ

67 19/09/09(月)12:09:54 No.621461876

>>もう国がキャリア作ってくれよ >国にネットや使用状況が監視される!って病気の人が現れそうで… そんな病気の人がネット使わなくなったら少しは平和になるだろ

68 19/09/09(月)12:09:56 No.621461880

>もしかしてこの三社って談合して価格操作してる? ハハハまさかそんな ぐうぜんですよ

69 19/09/09(月)12:09:57 No.621461885

クソみたいな契約する消費者が悪いのだ

70 19/09/09(月)12:10:02 No.621461902

今2年縛りで苦しんでる人って新プランにして即解約すればいいんか?

71 19/09/09(月)12:10:36 No.621462023

違約金は1万円ぐらいでいいよ でも1年か2年経ったらそこからは0にしてくれ…

72 19/09/09(月)12:11:15 No.621462135

乗り換えでスマホガンガン買えてたのが良かったのに

73 19/09/09(月)12:11:44 No.621462233

去年秋ドコモに変えたばっかりだからまだ一年あるや…

74 19/09/09(月)12:11:53 R5uinszw No.621462257

嫌なら使うな(ゲス顔)

75 19/09/09(月)12:12:26 No.621462381

>(ゲス顔)

76 19/09/09(月)12:12:36 No.621462424

今はiijの通話simで月15GB3000円ぐらいだ 仕事中の虹裏がハッカドールだよ

77 19/09/09(月)12:12:48 No.621462481

違約金や2年縛りは客の選択の自由奪うからやめろって総務省に叱られたって話しで 携帯料金が高すぎるってのとはまた別だ

78 19/09/09(月)12:12:51 No.621462488

そろそろ変えたいんだけど9月中に契約した方がいいのか?

79 19/09/09(月)12:13:19 No.621462589

いろんな縛りが一致するグランドクロスの日じゃないと損なく抜けられないのがおかしかったんだから それだけ禁止でよかったんちゃうの

80 19/09/09(月)12:13:25 No.621462605

通信値段が下がってないから有識者会議で急遽端末の販売が禁止されそう

81 19/09/09(月)12:13:43 No.621462669

最盛期からどの程の割合が格安キャリアに逃げたのか知りたい… うちは家族全員変えた

82 19/09/09(月)12:14:06 No.621462746

発端は野村総研の北っておじさんが 何で貧乏人がiPhone持ってんだよ!不健全!貧乏人は中古のスマホ使ってろ!って切れて総務省に訴えた事だよ…

83 19/09/09(月)12:14:09 No.621462756

mvnoで困ることってある?

84 19/09/09(月)12:14:10 No.621462758

あと3ヶ月で解約月だから適当なMVNOにと思ってたけどさっさと変えちゃうのもありか

85 19/09/09(月)12:14:11 No.621462762

今使ってるXperiaが3年目に突入してしまったけどスマホの料金プランを全く理解してないからどういう損をしているのかわからない

86 19/09/09(月)12:14:19 No.621462796

auからソフトバンクに乗り換える ソフトバンクからiphoneと八万円の商品券貰う 二つ売ってから即解約してauに乗り換えて乗り換えキャンペーンで安く貰う するとiphone xrがタダになる

87 19/09/09(月)12:14:26 No.621462821

家にwifi環境あるからスマホプランSの1980でいいや だったのが選べなくなってスマホベーシックプランS、2680円が最安になるのか

88 19/09/09(月)12:14:34 No.621462851

もうUQとYモバだけでいいかなって

89 19/09/09(月)12:14:35 No.621462860

ぶっちゃけ外でここ見るだけで3Gも使わないよ

90 19/09/09(月)12:14:42 No.621462884

>何で貧乏人がiPhone持ってんだよ!不健全! なんて差別的な思想や

91 19/09/09(月)12:15:10 No.621462966

誰も得せずに経済だけ回らなくなるだけな気がする

92 19/09/09(月)12:15:17 No.621462988

まああんまり国が縛ると自由経済とはってなっちゃうけど かといって企業の良心に期待したルールにするとかならず抜け穴探し始めるからな… どうしたらいいんすかね?

93 19/09/09(月)12:15:50 No.621463121

実はまだPHSでケータイプランSSにしようとは思ってた 9/30まで受け付けてるけど2年過ぎたらケータイベーシックプランSS月2434円になるのか

94 19/09/09(月)12:15:51 No.621463125

>どうしたらいいんすかね? キャリアが端末販売するのやめる

95 19/09/09(月)12:15:56 No.621463138

>どうしたらいいんすかね? どうにもならない

96 19/09/09(月)12:15:58 No.621463144

>なんて差別的な思想や 貧乏人が貧乏人でいることに誰にも迷惑かけない社会ならそうだね

97 19/09/09(月)12:16:03 No.621463164

>今使ってるXperiaが3年目に突入してしまったけどスマホの料金プランを全く理解してないからどういう損をしているのかわからない 多分今のプランより得かもしれない

98 19/09/09(月)12:16:15 No.621463193

中古はともかく国民のほとんどが高価なハイエンド端末持ってるのは異常だよ…

99 19/09/09(月)12:16:21 No.621463216

>するとiphone xrがタダになる そんな小細工できるの?即解約とか繰り返すとブラックリスト入しそうだけど

100 19/09/09(月)12:16:27 No.621463238

>どうしたらいいんすかね? 競争させる枠組みを作る

101 19/09/09(月)12:16:29 No.621463246

数年前に似たようなことしてた韓国の後追い規制なんだけど韓国はそれでスマホ全然売れなくなって結局規制やめたらしいよ

102 19/09/09(月)12:16:38 No.621463283

今月中なら安いままなんだよね? YモバとUQどっちがいい?

103 19/09/09(月)12:17:04 No.621463372

公正取引委員会に入ってもらいましょう

104 19/09/09(月)12:17:08 No.621463383

なんか端末価格に手を入れたらアップルが抗議したなんて話はちょろっと見かけたな…

105 19/09/09(月)12:17:10 No.621463389

>高価なハイエンド端末持ってるのは異常だよ… 異常か?必需品だから高いの使ってるだけだろ? テレビで情報得る人がテレビいいの買おうっていうのと同じよ

106 19/09/09(月)12:17:23 No.621463444

ipadproでもできるのその錬金術

107 19/09/09(月)12:17:36 No.621463501

>中古はともかく国民のほとんどが高価なハイエンド端末持ってるのは異常だよ… 全くわからない感覚すぎる… それだけ豊かってことでいいじゃん

108 19/09/09(月)12:17:37 No.621463504

>競争させる枠組みを作る 上の会社は競争しない挑戦しない するのは下っ端

109 19/09/09(月)12:17:45 No.621463526

>数年前に似たようなことしてた韓国の後追い規制なんだけど韓国はそれでスマホ全然売れなくなって結局規制やめたらしいよ みんな金ないし割賦販売は復活すると思う これじゃ端末捌けないよ

110 19/09/09(月)12:17:45 No.621463527

>中古はともかく国民のほとんどが高価なハイエンド端末持ってるのは異常だよ… 確かに…一体なんでこんなことに…

111 19/09/09(月)12:17:47 No.621463535

>今月中なら安いままなんだよね? >YモバとUQどっちがいい? その二つなら好きな方でいいと思う

112 19/09/09(月)12:17:59 No.621463577

>どうしたらいいんすかね? 上限価格設定 電話番号~300円 1GB ~300円まで この範囲で競争しろ

113 19/09/09(月)12:18:12 No.621463621

そもそも店で店員がちゃんと説明できない状況をやめろや

114 19/09/09(月)12:18:19 No.621463652

EUみたいに反トラストで莫大な課徴金課せば良いのに

115 19/09/09(月)12:18:23 No.621463665

>高価なハイエンド端末持ってるのは異常だよ… それは異常じゃなくて賢いだけ 安物買いの銭失いって言葉もあるくらいで 安くあげようとしてかえって高く付くとか端末系は特に多いので 買えるなら出来るだけ新しいのの方が良い

116 19/09/09(月)12:18:24 No.621463669

規制始まる前に最新機種買っておいてよかった これで数年もたせればいい

117 19/09/09(月)12:18:37 No.621463697

本来はiPhoneの様な高価格帯の端末やMNOの安定した高品質のインフラは富裕層によって意地される事が望ましい 現状の誰もがiPhoneを持ち誰もがMNOを利用してタダノリ状態を起こしているのは不健全である もっと中古市場とmvnoの市場を開拓して本来の身の丈にあった物を使用する様になれば健全な環境が生まれる って持論を突きつけて来たんだよ でそれに乗ったらこうなった

118 19/09/09(月)12:18:37 No.621463699

auのスマホに内蔵してあるWiMAXモデムが キャリアグレーション用ではなく ふつうのWiMAX契約で使えればauは勝てるのに

119 19/09/09(月)12:18:40 No.621463713

こんなんでお得感出してくるの詐欺みたいなもんでは?

120 19/09/09(月)12:18:48 No.621463743

>mvnoで困ることってある? LINEの認証でなんか不便だったような

121 19/09/09(月)12:19:04 No.621463806

もう拡大する市場じゃないから値上げしかないのか

122 19/09/09(月)12:19:15 No.621463842

>高価なハイエンド端末持ってるのは異常だよ… しかも大体は機能持て余してる…

123 19/09/09(月)12:19:41 No.621463936

今後iPhone買おうとしたら毎月5000円追加で払うことになるとか狂ってるとしか思えねえ

124 19/09/09(月)12:19:50 No.621463965

>LINEの認証でなんか不便だったような LINEモバイル入れば解決

125 19/09/09(月)12:20:00 No.621464007

まぁ今年のiPhoneまた値上がりしてるだろうしなぁ…

126 19/09/09(月)12:20:21 No.621464076

結局キャリアは端末割引出来なくなった結果リース契約で客に端末使わせるしかならなくなった 客は端末すら手元に残らなくなったとさ

127 19/09/09(月)12:20:21 No.621464077

もうね 馬鹿はスマホ買うなって話ですよ

128 19/09/09(月)12:20:35 No.621464133

昔は国産多かったから補助して端末買い替えさせる価値はあったんだよ 今は外国産だらけだから補助すると外国への補助金になるから

129 19/09/09(月)12:20:57 No.621464214

使用者も売る側もITに関するリテラシーがうんこだから

130 19/09/09(月)12:21:02 No.621464231

どこか忘れたけど解約後に数年してから請求してくるようなクソ対応してる業者のせいで業者自体に良い印象が無いんだよな

131 19/09/09(月)12:21:03 No.621464237

>もうね >馬鹿はスマホ買うなって話ですよ 商売なんて如何にバカ集めるかだぞ

132 19/09/09(月)12:21:07 No.621464252

禿は実質現行プラン契約者も解除料0円になったけどこっちは無理だったか まあそれでもauより遥かにマシだけどな!

133 19/09/09(月)12:21:12 No.621464271

iPhoneはリセールバリューあるから言うほど高価ではない

134 19/09/09(月)12:21:27 No.621464324

iphoneは新しいのより8安く仕入れてそれ長く使うが一番だな

135 19/09/09(月)12:21:28 No.621464325

乗り換えが有利過ぎたもんなあ

136 19/09/09(月)12:21:34 No.621464353

だいたいtegraと初期泥の悪評が悪い

137 19/09/09(月)12:21:51 No.621464416

メモリやバッテリーは凄くて余計な機能オミットして安くしてるスマホがあれば買いますけど…

138 19/09/09(月)12:21:52 No.621464422

違約金だの解約月だのを規制したのは正しい ただ企業がずる賢く利益の最大化を図ってくるという 当たり前のことを計算に入れてなかったのがよくなかった

139 19/09/09(月)12:22:02 No.621464450

>今は外国産だらけだから補助すると外国への補助金になるから なるほどそういう背景があるのか…

140 19/09/09(月)12:22:22 No.621464518

>>中古はともかく国民のほとんどが高価なハイエンド端末持ってるのは異常だよ… >確かに…一体なんでこんなことに… 流行りだからだよ 車だって特に理由もなく高いのばかり売れた時代もあってみんな借金して買ってた

141 19/09/09(月)12:22:35 No.621464567

基本的には大手メーカーのエントリーモデルで十分だからな そこからカメラなりゲームなりの遊びのために数万上乗せするわけで…

142 19/09/09(月)12:22:48 No.621464612

「」ちゃんスマホ何使ってる?

143 19/09/09(月)12:22:54 No.621464633

>iPhoneはリセールバリューあるから言うほど高価ではない うーん…

144 19/09/09(月)12:23:10 No.621464698

mvno というかこれなんて読むの?

145 19/09/09(月)12:23:11 No.621464700

割引に縛りつけるとか競争させたいのかさせたくないのかどっちかにしろ無能!

146 19/09/09(月)12:23:19 No.621464728

メーカーと消費者は損するけど通信会社は損しないんだろうなぁ

147 19/09/09(月)12:23:19 No.621464730

>>もうね >>馬鹿はスマホ買うなって話ですよ >商売なんて如何にバカ集めるかだぞ そしてそこわかってないバカが大事なお客様にマウント取るわけだ

148 19/09/09(月)12:23:20 No.621464741

端末の高価格化に5Gの設備投資もあって官房長官の無茶ぶりとなれば総務省も真面目にやる気はない

149 19/09/09(月)12:23:34 No.621464790

10万くらいが高価じゃないって言われたら何も言えない

150 19/09/09(月)12:23:39 No.621464815

>今後iPhone買おうとしたら毎月5000円追加で払うことになるとか狂ってるとしか思えねえ 商品を買うために料金を払うことが狂ってるってどういうこと…?

151 19/09/09(月)12:23:43 No.621464832

役所は仕事した体裁整えればそれ以上やる気ないけど企業は金かかってるから本気なわけで 企業が役所出し抜けてもその逆はない

152 19/09/09(月)12:23:48 No.621464856

>メモリやバッテリーは凄くて余計な機能オミットして安くしてるスマホがあれば買いますけど… 大多数はスマホを買う前にスペックなんてきちんと見ないので…

153 19/09/09(月)12:23:49 No.621464861

ハイエンドみんな持ってるのは単に割引効きまくってたからじゃないの

154 19/09/09(月)12:23:53 No.621464874

>メモリやバッテリーは凄くて余計な機能オミットして安くしてるスマホがあれば買いますけど… Pixelとかでいいんじゃねえの

155 19/09/09(月)12:23:53 No.621464875

俺AUでまだガラケーで スマホはWifi接続だけで使ってる そろそろと思ってるけどプランがわけわからん…

156 19/09/09(月)12:23:54 No.621464876

MVNOはdocomoとか大手の回線に乗っかってるだけだし あんまり流入されても困る

157 19/09/09(月)12:24:04 No.621464912

もうゲームしなくなったからブラウジングだけサクサクなら安い奴でいいや…

158 19/09/09(月)12:24:07 No.621464918

ここに楽天が風穴を開けるって寸法よ なあ楽天…楽天?

159 19/09/09(月)12:24:10 No.621464929

スモール! ミディアム! ラージ!

160 19/09/09(月)12:24:18 No.621464957

まあ実際貧乏人が不相応な上位機種使ってるのはおかしかったよ

161 19/09/09(月)12:24:25 No.621464971

違約金ゼロってことは アキバで端末買って即解約 そしてその端末を中古に転売 でまた稼げるんだな

162 19/09/09(月)12:24:26 No.621464979

>違約金だの解約月だのを規制したのは正しい >ただ企業がずる賢く利益の最大化を図ってくるという >当たり前のことを計算に入れてなかったのがよくなかった 違約金は不当利益だったのに違約金をなくしたぶん値上げして補填したんじゃ是正されたことにならない ふざけた真似にはペナルティを課するべき

163 19/09/09(月)12:24:44 No.621465059

>>どうしたらいいんすかね? >キャリアが端末販売するのやめる お医者さんと薬剤師に分けるようなもんかね?

164 19/09/09(月)12:24:44 No.621465060

>まあ実際貧乏人が不相応な上位機種使ってるのはおかしかったよ 何がおかしいのか

165 19/09/09(月)12:24:45 No.621465068

今は日本も貿易赤字国に転落したんだけど一番は発電用燃料とは言えスマートフォンだけで二兆円の赤字収支なんだ

166 19/09/09(月)12:25:02 No.621465132

>俺AUでまだガラケーで >スマホはWifi接続だけで使ってる >そろそろと思ってるけどプランがわけわからん… いい加減ケータイ維持しててもあんまり意味なくない?

167 19/09/09(月)12:25:06 No.621465143

クソだよクソ みんなクソだ

168 19/09/09(月)12:25:10 No.621465156

>>iPhoneはリセールバリューあるから言うほど高価ではない >うーん… 使い倒したiPhoneを市場に流したくないよね… まあ実際に全員が流してるなら中古の台数は今とは比べ物にならないくらい多いと思うよ

169 19/09/09(月)12:25:12 No.621465158

>ここに楽天が風穴を開けるって寸法よ >なあ楽天…楽天? 死んでる…

170 19/09/09(月)12:25:17 No.621465178

>「」ちゃんスマホ何使ってる? iphone7iphoneSEとtorqueG03とQuaphoneQZ トルクかアイフォンのどっちかを新しいのにしたいんだけどトルクの方はauの世話になる必要があるから1世代前くらいのiPhoneをどっかで買うかな

171 19/09/09(月)12:25:28 No.621465219

>ここに楽天が風穴を開けるって寸法よ >なあ楽天…楽天? ここでやる気出さなきゃどうすんだって感じ 実質半年延期はガッカリだなあ

172 19/09/09(月)12:25:31 No.621465232

>まあ実際貧乏人が不相応な上位機種使ってるのはおかしかったよ 妄想の貧乏人作って妄想のマウントとってるのはわかる

173 19/09/09(月)12:25:40 No.621465270

>いい加減ケータイ維持しててもあんまり意味なくない? 普通に電話もメールも撮影もできるから 維持とか気にしたこともないわ…

174 19/09/09(月)12:25:40 No.621465272

>何がおかしいのか 当たり前だろゴミ

175 19/09/09(月)12:25:57 No.621465336

>ハイエンドみんな持ってるのは単に割引効きまくってたからじゃないの だからその状況が異常ってことでしょ ハイエンドじゃないとまともに動かなかった10年代前半ぐらいならともかくさ そしてそこから通信費に価格転嫁されてるのをそれやめない?って話がこじれて訳わからんことに

176 19/09/09(月)12:25:59 No.621465345

今iPhone15万するもんな PCと変わらんいやPCのが安い

177 19/09/09(月)12:26:03 No.621465352

UQのデータ高速音声プランだけど値上げされたらマジで困るんだが…

178 19/09/09(月)12:26:21 No.621465424

>>メモリやバッテリーは凄くて余計な機能オミットして安くしてるスマホがあれば買いますけど… >大多数はスマホを買う前にスペックなんてきちんと見ないので… 複雑怪奇で分かりにくいから不安になったユーザーはとりあえず高いのを買う 売る方はもちろん親切に説明したりはしない

179 19/09/09(月)12:26:37 No.621465473

上の世代とか少しは余裕あるからか7000円払ってても プラン変更や乗り換え出やすくするの面倒とか今のままでいいとか多いのよね

180 19/09/09(月)12:26:43 No.621465500

>ここでやる気出さなきゃどうすんだって感じ だって楽天だもん

181 19/09/09(月)12:26:47 No.621465509

何も説明しないどころか煽りで返してきた辺り 子どもなのかなあ

182 19/09/09(月)12:26:51 No.621465524

そもそもハイエンドなんてゲームばりばり動かしまくるやつしかいらんだろ

183 19/09/09(月)12:26:54 No.621465539

糞高い最新のiPhone欲しがって何したいだよって思う時はある iPhone7でも十分じゃねぇか

184 19/09/09(月)12:26:56 No.621465546

>今iPhone15万するもんな >PCと変わらんいやPCのが安い 2年程度しか使わないものにそれだけ金かけてるのが異常ではある 維持費含めたらもっとだしな

185 19/09/09(月)12:27:00 No.621465558

>ここに楽天が風穴を開けるって寸法よ >なあ楽天…楽天? 楽天はダメか! ならお前だDMM! …?どうした…楽天みたいな顔して…

186 19/09/09(月)12:27:02 No.621465565

べつに貧乏人が自分から背伸びしたんじゃなくてキャリアが通信費をよくわかってない人間をだまして必要以上に高価な端末をつかませてるだけなんだ

187 19/09/09(月)12:27:16 No.621465618

>>何がおかしいのか >当たり前だろゴミ 小僧と言われると発狂しそうな生き物だ

188 19/09/09(月)12:27:19 No.621465627

iPhoneもブランド志向強めてきたからね でも15万あったらMacBook買えると思うと気がひける

189 19/09/09(月)12:27:20 No.621465630

あんまいいスマホ使っていても紛失とか怖くなるよね

190 19/09/09(月)12:27:23 No.621465641

そもそもイーモバ買収蹴った時点で無理な話だっただけだから楽天は

191 19/09/09(月)12:27:24 No.621465646

これ一年後値上がりするクソシステムは変わったの?

192 19/09/09(月)12:27:38 No.621465700

中古市場とか言われてもガラケーならともかく 基本1年2年でヘタるようなバッテリーを楽に新品に交換できないスマホの中古はなあ

193 19/09/09(月)12:27:50 No.621465750

契約者の7割ぐらいは自分の契約把握できてない

194 19/09/09(月)12:27:52 No.621465758

超格安MVNOはクレカ支払い多いからなおのこと縁遠い人には縁遠いのもあるんだよな…

195 19/09/09(月)12:27:59 No.621465785

>本来はiPhoneの様な高価格帯の端末やMNOの安定した高品質のインフラは富裕層によって意地される事が望ましい >現状の誰もがiPhoneを持ち誰もがMNOを利用してタダノリ状態を起こしているのは不健全である >もっと中古市場とmvnoの市場を開拓して本来の身の丈にあった物を使用する様になれば健全な環境が生まれる >って持論を突きつけて来たんだよ >でそれに乗ったらこうなった 意味が判らん・・・ 貧乏人と同じ端末使うのが嫌って話か?

196 19/09/09(月)12:28:00 No.621465789

さっきからこの人が何に対してキレてんのか分からんのだけど

197 19/09/09(月)12:28:10 No.621465826

>でまた稼げるんだな 違約金0である事と買った端末の債務は別問題だし稼げないよ まあ金が無くてキャッシュカード現金化目的ならそういう事してもいいのだろうけど

198 19/09/09(月)12:28:25 No.621465882

データsimで500円とかいいよね 音声だけどっかのかけ放題使ってとか

199 19/09/09(月)12:28:35 No.621465917

>小僧と言われると発狂しそうな生き物だ 巣に帰れ

200 19/09/09(月)12:28:40 No.621465932

妄想上のコンピューター音痴を出されてもなあ

201 19/09/09(月)12:28:41 No.621465938

>さっきからこの人が何に対してキレてんのか分からんのだけど すまない… 俺が有能すぎたみたいだ…

202 19/09/09(月)12:28:53 No.621465981

社会的地位の都合上カード作れない人がMVNO契約出来なくて養分にされてる可哀想な人でもいるのか?

203 19/09/09(月)12:29:03 No.621466017

>iPhoneもブランド志向強めてきたからね >でも15万あったらMacBook買えると思うと気がひける ブランド志向というか売れなくて端末販売で稼げなくなってきてるからコンテンツサービスに軸足写しはじめてはいる

204 19/09/09(月)12:29:03 No.621466019

>アキバで端末買って即解約 端末についてくるキャッシュバックとかなくなるだろうし BL入もするだろうし楽じゃないだろうな

205 19/09/09(月)12:29:05 No.621466027

>>小僧と言われると発狂しそうな生き物だ >巣に帰れ 本当に発狂してて吹いた

206 19/09/09(月)12:29:18 No.621466080

iPadOSもでてくるしもうiPhoneいらねー感はある iPadとApple Watchの組み合わせで使わせてくだち…

207 19/09/09(月)12:29:26 No.621466105

スレ画キャリアかと思ったらワイモバか こんなプランで客残るの?

208 19/09/09(月)12:29:31 No.621466130

iPhone標準の流れで高級扱いしろって頭沸いてんのか?

209 19/09/09(月)12:29:33 No.621466134

>端末販売で稼げなくなってきてるから xr失敗したもんな

210 19/09/09(月)12:29:40 No.621466162

9GB3000円なら十分かな…

211 19/09/09(月)12:29:41 No.621466169

コレ下の方に小さく2台目以降って書かれてない…?

212 19/09/09(月)12:29:46 No.621466182

月1980円! ※

213 19/09/09(月)12:29:49 No.621466191

>>>小僧と言われると発狂しそうな生き物だ >>巣に帰れ >本当に発狂してて吹いた んぎゃぎゃああプニュゥゥぅぇ!!!!あぎょぎょぎょ!!

214 19/09/09(月)12:30:03 No.621466227

根本は貧乏人が無駄に高い端末を見せかけだけ安く買わされて通信料で不当に搾取されてるからやめよ?って話なんだよ

215 19/09/09(月)12:30:23 No.621466308

※ でいくらでも書く

216 19/09/09(月)12:30:24 No.621466312

XRで失敗ならスマホ全滅じゃないか

217 19/09/09(月)12:30:35 No.621466350

べつにアップルストア行ってsimフリーのiPhoneかって適当なsim契約すればよくない?

218 19/09/09(月)12:30:38 No.621466359

>月1980円! >※ イケメンなら月額安くなるのか!?

219 19/09/09(月)12:30:53 No.621466405

>コレ下の方に小さく2台目以降って書かれてない…? ひどい

220 19/09/09(月)12:30:54 No.621466406

>通信料で不当に搾取されてるからやめよ?って話なんだよ つまり正当に搾取する方針に切り替えたと

221 19/09/09(月)12:31:13 No.621466477

>ブランド志向というか売れなくて端末販売で稼げなくなってきてるから 早く買いたくなるようなデザインの端末つくって やくめでしょ

222 19/09/09(月)12:31:17 No.621466495

スマホが行き渡りつつある昨今だけども スマホが十全に活用されてるかって言われるとちょっと疑問

223 19/09/09(月)12:31:28 No.621466546

父親が殆ど通話しか使わないのに携帯屋に一人で行ってクソみてーな高額プランにされて帰って来た時は殺意が湧いた

224 19/09/09(月)12:31:34 No.621466568

割引全てかけた値段を大きく載せるのはやめろ!

225 19/09/09(月)12:31:42 No.621466593

>コレ下の方に小さく2台目以降って書かれてない…? しかも様々なオプションつけて そりゃ面倒でmvnoのほういくよ 詐欺じゃんんこれ

226 19/09/09(月)12:31:47 No.621466613

>べつにアップルストア行ってsimフリーのiPhoneかって適当なsim契約すればよくない? 俺はそうした 毎月5000円Appleに払ってる

227 19/09/09(月)12:31:49 No.621466622

>早く買いたくなるようなデザインの端末つくって >やくめでしょ 今年のは外れなの確定してるから覚悟してほしい

228 19/09/09(月)12:31:51 No.621466629

家族割引適用されて2台目以降…?

229 19/09/09(月)12:31:51 No.621466630

>>通信料で不当に搾取されてるからやめよ?って話なんだよ >つまり正当に搾取する方針に切り替えたと 不当な搾取やめまへんでー!って話だ

230 19/09/09(月)12:31:52 No.621466635

6Sや7の整備済み中古がよく売れてる時点でリアルに貧困を感じられるだろ

231 19/09/09(月)12:31:56 No.621466644

キャリアに端末料金一括で払うよって言うと月々の端末代金に支払い月数を掛け算した金額より倍くらい高い金額提示されるのおかしいんだよな

232 19/09/09(月)12:31:58 No.621466647

>ひどい まあみてな さらに条件上乗せだ

233 19/09/09(月)12:32:13 No.621466686

よほど最新のアプリボンボン入れるんじゃない限りスマホは機能的には4~5年は余裕で使える でもそれじゃ儲からないから割引沢山つけて割賦払い 終わったらお安く買えますよって不要な最新機種をアホに売る 収支を取るために買い替えをしない層から搾る そういうのやめようねって規制が入った

234 19/09/09(月)12:32:15 No.621466694

必要以上のスペックの機種買わなきゃいいだけのことだろそもそも

235 19/09/09(月)12:32:16 No.621466697

>来た時は殺意が湧いた なんか金を大切に扱ってないのはいらっとする気持ちはわかる

236 19/09/09(月)12:32:22 No.621466715

>早く買いたくなるようなデザインの端末つくって >やくめでしょ デザインだけならコイツが最高だぞ!デザインだけならな! ふたば@アプリ としあき(仮) 2.8.8β essential/PH-1/10

237 19/09/09(月)12:32:25 No.621466727

もしかしてめちゃくちゃ高くなってる?

238 19/09/09(月)12:32:26 No.621466734

>根本は貧乏人が無駄に高い端末を見せかけだけ安く買わされて通信料で不当に搾取されてるからやめよ?って話なんだよ この端末買ったらこの期間割り引きます!とかも そもそもその割引前の額が不当に高いからセコい事すんなや!って話なんだよね…

239 19/09/09(月)12:32:29 No.621466746

毎月利用料ものすごいけど契約よくわかんねーからいいかーみたいなギガもパケもよくわからん人が携帯キャリアを支えている

240 19/09/09(月)12:32:30 No.621466748

>家族割引適用されて2台目以降…? しかも2年契約

241 19/09/09(月)12:32:31 No.621466754

メルカリで中古か型落ちあいぽんを1万くらいで買って緩く使う

242 19/09/09(月)12:32:35 No.621466773

>割引全てかけた値段を大きく載せるのはやめろ! それどころか本来の値段を書いてないまであるからな 一年後は1000円分の割引がなくなりますってめっちゃ小さく書いてあるだけ

243 19/09/09(月)12:32:38 No.621466782

わかりました詐欺まがいのプランはやめて堂々と高く売ります!ってことか クソかよ

244 19/09/09(月)12:32:44 No.621466807

※~12ヶ月以降は3980円

245 19/09/09(月)12:32:46 No.621466818

>整備済み中古 これって使用感どうなんだろ?

246 19/09/09(月)12:32:58 No.621466856

>もしかしてめちゃくちゃ高くなってる? はい

247 19/09/09(月)12:33:10 No.621466890

>それどころか本来の値段を書いてないまであるからな >一年後は1000円分の割引がなくなりますってめっちゃ小さく書いてあるだけ 是正すべきはまずここからだよね…

248 19/09/09(月)12:33:12 No.621466896

「」は社会の裏側が見えてるなあ

249 19/09/09(月)12:33:14 No.621466904

mineoに切りかえよっかなぁ

250 19/09/09(月)12:33:17 No.621466914

>今年のは外れなの確定してるから覚悟してほしい そろそろSEがやばくて買い換えたいんだけど調べた限り完全に外れ過ぎてダメだった XRか8だとどっちがいいかね?

251 19/09/09(月)12:33:43 No.621467002

※オプション料金500円は2年間無料 ※別途固定通信料金が必要 ※2台目以降家族割適用後の料金

252 19/09/09(月)12:33:58 No.621467054

>「」は社会の裏側が見えてるなあ すぐ主語大きくして頭の悪さ晒すよね君

253 19/09/09(月)12:34:02 No.621467066

うん…!?

254 19/09/09(月)12:34:09 No.621467087

月に5GB未満しか使わないのに格安はネットに不便そうって偏見でキャリアの犬になってる俺は馬鹿だよ

255 19/09/09(月)12:34:21 No.621467125

>XRか8だとどっちがいいかね? バッテリー持ち気にするならXR そうでないなら8

256 19/09/09(月)12:34:24 No.621467134

まさに無能な働き者

257 19/09/09(月)12:34:25 No.621467137

防水FeliCa欲しいだけならGalaxyA30でイナフ

258 19/09/09(月)12:34:33 No.621467171

インフラの問題やらで通信費お高くなっちゃうのは仕方ないと思っている でも頼むから分かりやすくしてくれ…

259 19/09/09(月)12:34:43 No.621467202

カルテルじゃねえのこれ

260 19/09/09(月)12:34:44 No.621467207

>そろそろSEがやばくて買い換えたいんだけど調べた限り完全に外れ過ぎてダメだった >XRか8だとどっちがいいかね? 8抑えとけ 今年はXRが無印iPhoneポジションに収まってXS後継とMAXの残念ラインナップだ

261 19/09/09(月)12:34:48 No.621467220

iPhoneが10万円超えてもそれは上手く言ってる国の所得水準に引き摺られてる側面もある 賃金下がり続ける国にはどんどん高嶺の花なるね

262 19/09/09(月)12:34:53 No.621467238

ぐちゃぐちゃすぎる…

263 19/09/09(月)12:34:54 No.621467241

安くなりますと言われて利用料上がってるのに気づかない人は割と多いのだ

264 19/09/09(月)12:34:56 No.621467252

やはり通信業務は国有化すべきだな

265 19/09/09(月)12:34:57 No.621467253

>デザインだけならコイツが最高だぞ!デザインだけならな! 見て良さそう!って思ったけどデザインだけか…

266 19/09/09(月)12:34:58 No.621467258

>>根本は貧乏人が無駄に高い端末を見せかけだけ安く買わされて通信料で不当に搾取されてるからやめよ?って話なんだよ >この端末買ったらこの期間割り引きます!とかも >そもそもその割引前の額が不当に高いからセコい事すんなや!って話なんだよね… 月々割込みで計算して月々○○円から!(端末価格除く)とかやりつつ端末価格も月々割込みの値段で○○円!とかやってる店もかなり多かったからそら問題になるわと あのあたり理解できてない人が殆どだしそら怒られる

267 19/09/09(月)12:35:06 No.621467286

5Gで金がかかるんや

268 19/09/09(月)12:35:11 No.621467311

ルーターか回線契約しないと乗り換え割引は適用されません 何だこいつ…

269 19/09/09(月)12:35:16 No.621467325

>わかりました詐欺まがいのプランはやめて堂々と高く売ります!ってことか >クソかよ 文句は割引に規制入れたところに入れてくれよな

270 19/09/09(月)12:35:37 No.621467402

xrは実際すごい持ちがいいからオススメよ

271 19/09/09(月)12:35:46 No.621467436

>iPhoneが10万円超えてもそれは上手く言ってる国の所得水準に引き摺られてる側面もある >賃金下がり続ける国にはどんどん高嶺の花なるね 国が弱ってるのが実感出来てお辛い クソコテおじさんが絶好調ではあるんだろうけど

272 19/09/09(月)12:36:04 No.621467489

>>わかりました詐欺まがいのプランはやめて堂々と高く売ります!ってことか >>クソかよ >文句は割引に規制入れたところに入れてくれよな 詐欺師が指摘されて逆ギレしただけなのに 指摘した人が悪いってさ 頭悪いな!

273 19/09/09(月)12:36:05 No.621467498

怒らないでくださいね わかりづらく恣意的なスレ画をお出ししたり 解約後数年してから何かしらを請求してきたり そもそも解約までの障害を増やして解約させづらくしてるから不信感持たれて当然じゃないですか

274 19/09/09(月)12:36:07 No.621467506

>>デザインだけならコイツが最高だぞ!デザインだけならな! >見て良さそう!って思ったけどデザインだけか… 最新OSもPixelの数時間後には降ってくるぜ! 間違ってもメイン端末にはオススメしない俺はメインで使ってるが…

275 19/09/09(月)12:36:08 No.621467508

NTTとソフバンとヤフーの契約と携帯プランとそこにひかりTVまで絡んでくるこの世の終わりみたいな契約状態

276 19/09/09(月)12:36:08 No.621467509

まだまだ通話用のガラケーは捨てられないな…

277 19/09/09(月)12:36:21 No.621467554

XrとXsはいまだに何が違うのかわからない

278 19/09/09(月)12:36:22 No.621467555

>>今年のは外れなの確定してるから覚悟してほしい >そろそろSEがやばくて買い換えたいんだけど調べた限り完全に外れ過ぎてダメだった >XRか8だとどっちがいいかね? 来年春に8系の廉価版iPhoneが出るという噂だからもうちょっと待ってみたら?

279 19/09/09(月)12:36:26 No.621467573

実際賃金上がってりゃiPhoneも大したことない値段なのかねぇ

280 19/09/09(月)12:36:27 No.621467576

>8抑えとけ >今年はXRが無印iPhoneポジションに収まってXS後継とMAXの残念ラインナップだ iPhone8…お前…消えるのか?

281 19/09/09(月)12:36:28 No.621467578

xrはあのクソダサノッチさえなけりゃいいのにって思う ジョブス生きてたら絶対許さないだろあのデザイン

282 19/09/09(月)12:36:38 No.621467608

>>わかりました詐欺まがいのプランはやめて堂々と高く売ります!ってことか >>クソかよ >文句は割引に規制入れたところに入れてくれよな は? どう見ても元々詐欺ってたうえに開き直った通信会社が悪だろ

283 19/09/09(月)12:36:38 No.621467609

>xrは実際すごい持ちがいいからオススメよ そんなにいいのか…

284 19/09/09(月)12:36:42 No.621467628

>やはり通信業務は国有化すべきだな 令和になってまさかの電電公社復活吹いた

285 19/09/09(月)12:36:56 No.621467674

>カルテルじゃねえのこれ 端末値下げ競争やってたのにダンピングなんですけおおおおおって言われて規制されたからね 仕方ないね

286 19/09/09(月)12:36:58 No.621467680

駄目になるまで今のS8使い続けよう…多分最新のエントリークラスよりはまだ性能上だよね?

287 19/09/09(月)12:37:01 No.621467689

essentialはもうサポート終わるから…

288 19/09/09(月)12:37:09 No.621467709

>来年春に8系の廉価版iPhoneが出るという噂だからもうちょっと待ってみたら? それ日経の飛ばしだよ

289 19/09/09(月)12:37:17 No.621467734

>やはり通信業務は国有化すべきだな やはり旧NTTか

290 19/09/09(月)12:37:27 No.621467772

ジョブスはまたapple戻ってきてくれてもいいのよ? 怒らないから

291 19/09/09(月)12:37:43 No.621467835

完全に買い替えるタイミング逃した

292 19/09/09(月)12:37:44 No.621467838

今回の違約金関連は禿が頭一つ抜けてるというかauが一人バカやったみたいになって駄目だった

293 19/09/09(月)12:37:44 No.621467840

>やはり通信業務は国有化すべきだな やりすぎると中国みたいになるからノゥ!

294 19/09/09(月)12:37:54 No.621467875

>xrはあのクソダサノッチさえなけりゃいいのにって思う >ジョブス生きてたら絶対許さないだろあのデザイン 来年モデルに期待だねぇ ディスプレイ周りとか全体的に手入るっぽいし

↑Top