虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/09(月)11:05:51 キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)11:05:51 No.621450821

キャラチェンおじさん

1 19/09/09(月)11:06:26 No.621450910

どこへ行くつもりなんだ

2 19/09/09(月)11:06:57 No.621450977

多分嘘だと思う 単に泊をつけたいだけだと思う けどそれで慶応入るからすごいわ

3 19/09/09(月)11:07:09 No.621451010

亮君死んだの!?

4 19/09/09(月)11:07:34 No.621451069

けどまあ院試だからね

5 19/09/09(月)11:08:06 No.621451152

何年後かには参院選に出馬してると思う

6 19/09/09(月)11:08:09 No.621451159

なんか前にも大学受験してなかった? と思ったら院生になったのね

7 19/09/09(月)11:08:32 No.621451215

>プログラミング言語の「Python(パイソン)」も必死に勉強しています

8 19/09/09(月)11:09:36 No.621451390

いくら何でも学歴コンプ引き摺りすぎだと思う こんだけチャレンジしてもアカデミックなことが頭に入らない、 興味持てないんだったら素直に諦めなさいよ…って思う

9 19/09/09(月)11:10:24 No.621451506

どうせ修論書けずにまた諦めました~で終わりだろ

10 19/09/09(月)11:10:53 No.621451582

赤くない…

11 19/09/09(月)11:11:17 No.621451650

死者はPython使うのか

12 19/09/09(月)11:12:03 No.621451774

ゲームでも作んのか?

13 19/09/09(月)11:13:35 No.621452017

俺も大学行ってないけど別に気にしたことないな…

14 19/09/09(月)11:15:16 No.621452272

>ゲームでも作んのか? 気軽に遺言を残しておけるようになるインターネットサービスを作りたいらしい

15 19/09/09(月)11:15:41 No.621452341

>死者はPython使うのか 死者多すぎだしある程度の会話はBOTに任せるつもりかな…

16 19/09/09(月)11:16:11 No.621452435

アニオタアピールはどこいった?

17 19/09/09(月)11:16:24 No.621452474

<死者の代弁者>でも目指すのか

18 19/09/09(月)11:17:13 No.621452602

>アニオタアピールはどこいった? アニオタに勧められた物どんどん見てるだけでアニメ詳しくないですよアピールじゃないの?

19 19/09/09(月)11:17:19 No.621452618

お前はタレント名鑑の司会だけやっとけばええねん

20 19/09/09(月)11:17:31 No.621452652

ネクロマンサーおじさん

21 19/09/09(月)11:17:57 No.621452716

pythonはライブラリ豊富だから死者との対話ライブラリもある

22 19/09/09(月)11:18:51 No.621452875

海パンにロンドンブーツを履いて歩行者天国でグッダグダの路上漫才をやっていた頃の自分を思い出せ!

23 19/09/09(月)11:19:07 No.621452917

><死者の代弁者>でも目指すのか そういやSF者売りしてるタレントって見ないな

24 19/09/09(月)11:19:53 No.621453026

大学院の試験の方が簡単って気づいちゃったか

25 19/09/09(月)11:20:08 No.621453079

2004年ぐらいの松本と高須の放送室を聞いてると ロンブーの敦はあいつ変えて来とるで 今までと違ってこのコントとか漫才の何が面白いとかどういう仕組やとかやたらと質問して来る用になった とか言ってたから多分定期的にキャラとか方向性とかモデルチェンジしたくなる奴なんだと思うよ

26 19/09/09(月)11:20:32 No.621453148

嘘だろ…亮…

27 19/09/09(月)11:20:47 No.621453193

死人の言葉もプログラム言語も同じよ

28 19/09/09(月)11:21:56 No.621453370

イタコ芸でもやるのか

29 19/09/09(月)11:22:44 No.621453500

亮はプログラミング言語で話すのか

30 19/09/09(月)11:26:21 No.621454075

淳の目指す先にいるのはたぶん山崎邦正だ

31 19/09/09(月)11:26:59 No.621454167

草薙は新亮になれなかったか

32 19/09/09(月)11:29:33 No.621454577

まぁpyhtonは悪くない選択肢だと思うよ

33 19/09/09(月)11:32:55 No.621455206

青山学院じゃなかったの?

34 19/09/09(月)11:33:04 No.621455227

亮くんと一緒に送りプトラするんでしょう

35 19/09/09(月)11:33:30 No.621455311

>何年後かには参院選に出馬してると思う 何年か前に出馬が噂されてた頃は本人が叩かれるからやーめたしてたような

36 19/09/09(月)11:34:15 No.621455457

自分の金でやってるんだから好きにやればいいじゃんとしか思わないな…

37 19/09/09(月)11:34:35 No.621455519

亮くんはあの一件で消されたの?

38 19/09/09(月)11:35:50 No.621455734

一芸入試的な?

39 19/09/09(月)11:36:26 No.621455836

>何年か前に出馬が噂されてた頃は本人が叩かれるからやーめたしてたような 数年後やっぱやるわ!してても驚かんな

40 19/09/09(月)11:36:39 No.621455874

>一芸入試的な? 大学院って何かわかってる…?

41 19/09/09(月)11:36:58 No.621455924

学歴コンプ酷くて政界入りしたいって島田紳助みたいね

42 19/09/09(月)11:37:25 No.621456002

叩きたいだけさん来たな…

43 19/09/09(月)11:39:16 No.621456310

もう1回豚キムのCMだけやってほしい

44 19/09/09(月)11:39:18 No.621456317

>大学院って何かわかってる…? 社会人の院試は一芸ではないけど面接とかメインよ

45 19/09/09(月)11:39:21 No.621456331

ブタキムブタキム~って言う方が淳だっけ

46 19/09/09(月)11:39:25 No.621456342

宮迫はたまに近況聞くけど亮は何も聞かないな

47 19/09/09(月)11:40:02 No.621456432

学歴なんか気にする必要ないぐらい才能に溢れてるのになぁ

48 19/09/09(月)11:40:07 No.621456446

>草薙は新亮になれなかったか 亮くん役としてはトークの受け応えしっかりしすぎだったからな…

49 19/09/09(月)11:40:11 No.621456449

>もう1回豚キムのCMだけやってほしい 再登板をアピールしたけどエースコックから断られてる

50 19/09/09(月)11:40:12 No.621456452

亮君...お前と対話したかった...

51 19/09/09(月)11:40:46 No.621456561

>大学院って何かわかってる…? 院でもAO入試あるでしょ

52 19/09/09(月)11:41:12 No.621456638

>大学院って何かわかってる…? やーい高卒~

53 19/09/09(月)11:41:40 No.621456721

>社会人の院試は一芸ではないけど面接とかメインよ いやうんだから芸を披露して入るとこじゃなくて 入ってからの研究内容や過去の自分のやってきたことを審査してもらうのが院試でしょ…

54 19/09/09(月)11:42:13 No.621456813

向いてねえわって政治発言やめたひと

55 19/09/09(月)11:42:54 No.621456927

それ以上言い訳してもボロが出るだけだぞ

56 19/09/09(月)11:43:04 No.621456954

>入ってからの研究内容や過去の自分のやってきたことを審査してもらうのが院試でしょ… なんか勘違いしてね? 研究内容ってなんのことだ

57 19/09/09(月)11:43:37 No.621457044

>けどそれで慶応入るからすごいわ 落ちてなかった?

58 19/09/09(月)11:43:47 No.621457075

勉強向いてないんだからやめときゃいいのに

59 19/09/09(月)11:43:49 No.621457078

研究計画出さないで入れる院なんてあんの!?

60 19/09/09(月)11:44:20 No.621457171

>入ってからの研究内容や過去の自分のやってきたことを審査してもらうのが院試でしょ… 一芸入試(いちげいにゅうし)とは、学力とは関係なしに受験者が申告する特技や入学への熱意を査定し入学者を選抜する方法を指す。 同様の選抜方式が一律に一芸入試と呼称されている訳ではなく、AO入試、自己推薦入試、公募制推薦入試等各学校により名称は様々である。 らしいぞ

61 19/09/09(月)11:44:29 No.621457205

研究計画は院入ってからだろ?

62 19/09/09(月)11:44:47 No.621457252

>研究計画出さないで入れる院なんてあんの!? ある

63 19/09/09(月)11:45:13 No.621457333

>研究計画出さないで入れる院なんてあんの!? いくらでもあるよ!?

64 19/09/09(月)11:45:35 No.621457414

書き込みをした人によって削除されました

65 19/09/09(月)11:45:36 No.621457415

マジで高卒だったのか…

66 19/09/09(月)11:45:43 No.621457446

法科大学院とか

67 19/09/09(月)11:45:47 No.621457457

青学は学力足りずに落ちて 入るだけなら簡単な慶応の通信はついていけず脱落 そんで院

68 19/09/09(月)11:46:38 No.621457587

一芸入試を漫才披露して入る入試かなんかだと思ってたのか でも芸人ならそれもあり得るのか…?

69 19/09/09(月)11:46:41 No.621457593

大学入試より院の入試のが楽なのはなぜなのか正直よくわからない

70 19/09/09(月)11:46:47 No.621457618

自分ができる範囲でいろいろ探して勉強してるんだから立派だと思うよ

71 19/09/09(月)11:46:56 No.621457640

>マジで高卒だったのか… 大学行ったとしても専門的な学科行かない限り高卒と変わらんよ

72 19/09/09(月)11:47:11 No.621457682

クイズタレント名鑑で毎週メチャクチャ笑わせてもらったから 仮になんかやらかしても俺は擁護し続けるよ

73 19/09/09(月)11:47:25 No.621457719

この人単に何にでも興味があって行動力があって飽きやすいだけなんだと思う 好きに生きればいいと思うよ

74 19/09/09(月)11:47:50 No.621457788

福岡熱は冷めたのか

75 19/09/09(月)11:48:01 No.621457821

学歴がほしいだけじゃないの?

76 19/09/09(月)11:48:11 No.621457852

よしもとMC連中は有吉に殺されたよね

77 19/09/09(月)11:48:33 No.621457904

正直イメージ転向し始めてからは面白い

78 19/09/09(月)11:48:37 No.621457913

アホなオタクを味方につけてるっぽいのはやり手だなぁと思う

79 19/09/09(月)11:49:20 No.621458032

>単にJDを食べたいだけだと思う

80 19/09/09(月)11:50:23 No.621458221

手段が目的になってそう

81 19/09/09(月)11:52:17 No.621458517

実際のところはただ福岡に移住したいおじさん

82 19/09/09(月)11:52:52 No.621458618

ブラックメールは嫌々やってたみたいだしこないだの騒動で株は前より上がった

83 19/09/09(月)11:54:38 No.621458941

突然のオタクへのすり寄りが気持ち悪いしそれに乗っかるオタクってチョロいな改めて思う

84 19/09/09(月)11:54:45 No.621458956

青山だか入試してボロ負けした奴はどうなったの 大学入れない奴がなんで院にいるの

85 19/09/09(月)11:56:05 No.621459199

合成音声とAIで故人を再現した映像とか作る試みはされてるからそういう方向かな

86 19/09/09(月)11:56:08 No.621459208

政治家なりたいんだろうな…

87 19/09/09(月)11:56:09 No.621459210

>大学入れない奴がなんで院にいるの 慶應の教授連中に聞いてくれよ

88 19/09/09(月)11:56:19 No.621459242

これについてどうこう言ってるやつのほうがよっぽど学歴コンプありそう

89 19/09/09(月)11:56:49 No.621459341

>アホなオタクを味方につけてるっぽいのはやり手だなぁと思う こいつずっとそんな芸風では?

90 19/09/09(月)11:57:19 No.621459448

大学一年生は小論文どころかレポートもまともに出せないくらい書式すら知らんもんなのに 大学飛ばして院入って何するの

91 19/09/09(月)11:57:49 No.621459551

まさはる方向に行きたいから学歴収集してるのか…

92 19/09/09(月)11:58:15 No.621459623

マジかよ許せねぇ

93 19/09/09(月)12:00:09 No.621459971

胡散臭いおじさん

94 19/09/09(月)12:00:28 No.621460040

ロンダで学歴オリラジ越えたな

95 19/09/09(月)12:00:48 No.621460106

アニメは最近だけど元々MTGやってたりオタクよりではあった

96 19/09/09(月)12:01:09 No.621460169

昔は受け付けなかったけど 最近の行動は興味ある

97 19/09/09(月)12:03:29 No.621460610

オタクチョロいオタクチョロいって そのマウントの取り方がモロオタクだよ…

98 19/09/09(月)12:04:47 No.621460877

院は内部外部問わず推薦があれば入れる 著名人ならいるだけでメリットになる

99 19/09/09(月)12:06:06 No.621461119

客寄せパンダって事?

100 19/09/09(月)12:07:33 No.621461396

>青学は学力足りずに落ちて >入るだけなら簡単な慶応の通信はついていけず脱落 >そんで院 すげえ転落人生だな いや肩書き上は出世しているのか

101 19/09/09(月)12:07:50 No.621461453

だいぶ前に政治家になりたがった時にはじめて自分の好感度の低さに気が付いて 一時期ワイドショーでスーツ着ておとなしくしてるという謎のイメージアップ作戦のつもりらしき事をしてたけど 警察相手にイキリ散らすチンピラ丸出しの動画をうpし台無しにして 今度はオタクに擦り寄るというまたも謎の行動を見せて今に至るおじさん

102 19/09/09(月)12:09:31 No.621461803

地頭の悪さがお辛い

103 19/09/09(月)12:10:10 No.621461929

斜め読みしかしてないけど死者と対話するためにpython勉強してるの…?

104 19/09/09(月)12:10:13 No.621461940

>すげえ転落人生だな >いや肩書き上は出世しているのか 中退歴は出世と言えるのだろうか…?

105 19/09/09(月)12:10:33 No.621462011

経歴に箔をつけたい人がお金で院にいくのは割と普通 中卒でもいい

106 19/09/09(月)12:10:43 No.621462047

好きに生きればいいよという意見には賛成だけど学歴も擦り寄りも評価出来ない

↑Top