虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/09(月)10:34:50 >多感な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)10:34:50 No.621446393

>多感な時期に見ちゃうとかなり引き摺ると思う

1 19/09/09(月)10:35:47 No.621446527

割と現実のレンタルやらVODの売れ行きにも影響与えてそうな人

2 19/09/09(月)10:35:48 No.621446531

こいつ自身が多感な時期にジョーズに触れてしまった末路じゃねーか

3 19/09/09(月)10:36:15 No.621446601

浅井ラムちゃんエロくて良い

4 19/09/09(月)10:36:59 No.621446715

多感な時期にサメ映画ばっかり見るとスレ画みたいになるよといいう良い見本

5 19/09/09(月)10:38:29 No.621446913

>多感な時期にクソ映画ばっかり見るとスレ画みたいになるよといいう良い見本

6 19/09/09(月)10:38:37 No.621446925

褒めるとこ探しが上手くなるのは良いと思う

7 19/09/09(月)10:38:51 No.621446957

ジョーズが面白すぎてジョーズの残滓を漁っていたらこんなことになったんだぞ

8 19/09/09(月)10:40:52 No.621447246

>多感な時期に永井豪ばっかり見るとスレ画みたいになるよといいう良い見本

9 19/09/09(月)10:42:18 No.621447454

>割と現実のレンタルやらVODの売れ行きにも影響与えてそうな人 スレ画の説明が割と適切というか十分で(悪いという意味ではない)逆に借りなくてもいいやってなることのほうが多い

10 19/09/09(月)10:42:36 No.621447502

映画は加点方式で見ろと教わった

11 19/09/09(月)10:42:40 No.621447514

なんでも語る分には絶対に見てからにしろというスタンスなのに 実際見ずにジャンルそのものまで知ったように語る人を増やしてしまうというジレンマな存在

12 19/09/09(月)10:43:12 No.621447586

実際見たらつらそうなのでレビューだけにしとくね…

13 19/09/09(月)10:43:30 No.621447625

インターネットの人達が大好きなシーン

14 19/09/09(月)10:43:56 No.621447687

>スレ画の説明が割と適切というか十分で(悪いという意味ではない)逆に借りなくてもいいやってなることのほうが多い 現行レビューは極力オチ伏せてるのはその辺も考慮してるんだろうな 流石にドラクエは触れざるを得なかったらしいけど

15 19/09/09(月)10:44:19 No.621447740

>実際見たらつらそうなのでレビューだけにしとくね… 定価で買え

16 19/09/09(月)10:44:20 No.621447745

ラムちゃんになってからは基本最後のネタバレはしない方針だったのに公開中に全て言ったユアストーリー

17 19/09/09(月)10:44:32 No.621447775

「教授の死体を使おう」はマジで初見で声だして笑ってしまった

18 19/09/09(月)10:44:39 No.621447786

>アナザーラムチャンエロくて良い

19 19/09/09(月)10:44:49 No.621447811

現在進行形でイマドキキッズをクソ映画の浅瀬に引きずり込んでるであろう動画サイトに潜む道化師

20 19/09/09(月)10:44:49 No.621447812

いわゆる凡作がどれ程多大な予算と労苦とノウハウの結晶かということを教えてくれるサメ

21 19/09/09(月)10:45:12 No.621447866

サメ映画はなんでもできる ジョーズを超えること以外は

22 19/09/09(月)10:45:14 No.621447870

アマプラでロスト・バケーション見たけど面白かった

23 19/09/09(月)10:45:39 No.621447921

何を食ったらそんな単語が出てくるのか不思議になるセンスが毎動画一回はあるサメ

24 19/09/09(月)10:45:56 No.621447958

>ラムちゃんになってからは基本最後のネタバレはしない方針だったのに公開中に全て言ったユアストーリー あれはまあちょっと特殊すぎるというか辺に期待煽ってあのオチ見せるのは酷だしな

25 19/09/09(月)10:46:05 No.621447984

明らかに時間をドブに捨てるであろうと分かっているからデビルマン鑑賞ってすごい勇気がいる行動だと思うの

26 19/09/09(月)10:46:07 No.621447990

>ラムちゃんになってからは基本最後のネタバレはしない方針だったのに公開中に全て言ったユアストーリー オチで全部台無し系の映画に限っては結構言ってると思う アイスジョーズもそうだったし

27 19/09/09(月)10:46:53 No.621448108

現時刻をもって警戒対象や

28 19/09/09(月)10:47:07 No.621448134

>明らかに時間をドブに捨てるであろうと分かっているからデビルマン鑑賞ってすごい勇気がいる行動だと思うの スレ画はまだどんなクソ映画でも動画にするっていう意味と価値があるし…

29 19/09/09(月)10:47:43 No.621448230

「売られた喧嘩は定価で買ったよ」が好き

30 19/09/09(月)10:47:54 No.621448254

>映画は加点方式で見ろと教わった それでも点数全くつかないやつが稀にあるのが酷い

31 19/09/09(月)10:48:12 No.621448296

語彙力お化け

32 19/09/09(月)10:48:13 No.621448297

売られた喧嘩を定価で買うのがカッコいい 俺には真似できない

33 19/09/09(月)10:48:41 No.621448355

そりゃ「他人の趣味に水を差すような奴にどうして『大人になれ』と諭されなければならないのか」って言いたくもなる

34 19/09/09(月)10:49:08 No.621448428

ラムちゃんはサメ映画回とデスフォレスト2とかの邦画ホラー回が特にキレッキレだと思う ウンバホ

35 19/09/09(月)10:49:17 No.621448453

でもあんまりサメ映画はレビューしない

36 19/09/09(月)10:49:24 No.621448468

>明らかに時間をドブに捨てるであろうと分かっているからデビルマン鑑賞ってすごい勇気がいる行動だと思うの 公開前は不安8:期待1:諦観1くらいの空気だったはず 実際は歴史に残る聳え立つクソ映画として燦然と名を遺したが

37 19/09/09(月)10:49:27 No.621448476

>それでも点数全くつかないやつが稀にあるのが酷い 良し悪し以前に内容が虚無すぎて動画はおろかレビューの文章にもならないタイプはちょっとね…

38 19/09/09(月)10:49:56 No.621448532

>ウンバホ 内容が頭に入ってこなくてダメだった

39 19/09/09(月)10:50:08 No.621448562

クソ映画全般とたまに名作だしね サメが名作よりちょい多いくらいかなっていう

40 19/09/09(月)10:50:26 No.621448604

>でもあんまりサメ映画はレビューしない 既にブログで相当数レビューしてるからかな 浅井ラム名義では少ないね

41 19/09/09(月)10:50:28 No.621448607

すけべさん

42 19/09/09(月)10:50:33 No.621448619

>明らかに時間をドブに捨てるであろうと分かっているからデビルマン鑑賞ってすごい勇気がいる行動だと思うの しかも動画作るために最低3回見てると言う

43 19/09/09(月)10:50:46 No.621448639

>でもあんまりサメ映画はレビューしない ファミリー映画だけどMEGレビューしてほしいな・・・

44 19/09/09(月)10:51:26 No.621448744

レビュー見たあとに当該作を見たりするけど秀逸なレビュー多いよなってなる

45 19/09/09(月)10:51:29 No.621448752

動画サムネのネタ見てるとなんかここで見た画像ばっかりなような

46 19/09/09(月)10:51:30 No.621448757

MEGはスレ画の内臓がワーナー公式でコラム書いてなかったっけ

47 19/09/09(月)10:51:47 No.621448798

陳腐なサメ映画は静止画じゃインパクト少ないから紹介しづらいんじゃないかね

48 19/09/09(月)10:52:03 No.621448827

>デスフォレスト2 モブに変なあだ名つけるのやめろや!

49 19/09/09(月)10:52:08 No.621448842

そもそも虹メ描いてたしこの人 活動範囲にふたばがあるってだけだとは思うが

50 19/09/09(月)10:52:17 No.621448859

マイク・Oは無関係な世界だマイッ

51 19/09/09(月)10:52:33 No.621448913

>活動範囲にふたばがあるってだけだとは思うが それは大概の人がそうじゃないかな

52 19/09/09(月)10:52:52 No.621448957

レズフォレスト

53 19/09/09(月)10:52:53 No.621448961

乳が良い

54 19/09/09(月)10:53:04 No.621448986

>モブに変なあだ名つけるのやめろや! 序盤で死ぬやつ=ホラー映画のキリスト

55 19/09/09(月)10:53:15 No.621449010

今はクソ映画でもすぐ配信で見られるのがいい時代だよ…ゴミにするのが時間とわずかなお金で済む

56 19/09/09(月)10:53:16 No.621449012

ファイブヘッドジョーズのレビューかなんかで言ってた 「本当に足りないのは監督の頭」ってコメントが忘れられない

57 19/09/09(月)10:53:21 No.621449020

ラムちゃんのレビューした映画は饅頭名義で見たかったなあってのもいくつかある 武器人間なんか饅頭なら絶対一体ごとにキレ味あるツッコミ入ってたよ

58 19/09/09(月)10:53:25 No.621449028

割とずっと「」やってるのが伝わってくるネタも多い

59 19/09/09(月)10:53:41 No.621449067

>MEGはスレ画の内臓がワーナー公式でコラム書いてなかったっけ 動画で見たかったがそんなのあったんだ・・・

60 19/09/09(月)10:53:44 No.621449079

>動画サムネのネタ見てるとなんかここで見た画像ばっかりなような はだしのゲンも将太の寿司もマイク・Oもヒで流行っていた いいね?

61 19/09/09(月)10:53:56 No.621449107

海底47mは本気でオススメしてて駄目だった

62 19/09/09(月)10:54:44 No.621449207

ニオコマドって一般的な認知度低いんだ…ってなった

63 19/09/09(月)10:54:48 No.621449222

>動画で見たかったがそんなのあったんだ・・・ 浅井ラムとして告知動画も出してたから過去動画漁ればリンクも出てきたはずだ

64 19/09/09(月)10:54:48 No.621449224

サメをイビルスピリッツにした後にもう頭は増やさないよ!ってコメントしてるし…

65 19/09/09(月)10:55:14 No.621449284

いやでも47mは普通に見れたよ…

66 19/09/09(月)10:55:20 No.621449297

好きなジャンルにジョーズ以上の物がないと知ったときの絶望感すごそうだな

67 19/09/09(月)10:55:24 No.621449305

そろそろスレ画でシコろうという人も出てくると思う

68 19/09/09(月)10:55:27 No.621449311

>海底47mは本気でオススメしてて駄目だった クソピエロの動画でも褒めてるしパニックサメ映画としては真っ当に面白い というかMEGでも思ったけど海底の暗闇から迫るサメ超怖い

69 19/09/09(月)10:55:36 No.621449333

饅頭の時にあったあしたのジョーコラで爆笑したな…

70 19/09/09(月)10:55:58 No.621449390

書き込みをした人によって削除されました

71 19/09/09(月)10:56:05 No.621449410

スレ画がいなければサメ映画のサメが映ってる時間なんていうものを気にする事も無かった

72 19/09/09(月)10:56:11 No.621449428

>そろそろスレ画でシコろうという人も出てくると思う 割と最近エロ絵をここで見たような…

73 19/09/09(月)10:56:16 No.621449444

サメ映画に使われているサメ映像は大抵資料映像という人生でまず使うことはないだろう知識

74 19/09/09(月)10:56:36 No.621449499

>ニオコマドって一般的な認知度低いんだ…ってなった あれだけ話数あるゴルゴで特に人気エピソードとかそういうのでもないので…

75 19/09/09(月)10:56:58 No.621449542

サメ映画=クソ映画って風潮はあるからな…

76 19/09/09(月)10:57:33 No.621449621

>ラムちゃんのレビューした映画は饅頭名義で見たかったなあってのもいくつかある >武器人間なんか饅頭なら絶対一体ごとにキレ味あるツッコミ入ってたよ 饅頭時代は視聴者が映画に興味持ってくれないって遠回しに嘆いてたからレビューが今の形に落ち着いたのは本人的には理想なのかもな

77 19/09/09(月)10:57:42 No.621449642

>サメ映画=クソ映画って風潮はあるからな… サメとゾンビはもうとりあえず思いつきと勢いでやったような出落ち物が多すぎる…

78 19/09/09(月)10:58:04 No.621449699

サメとナチスは映画のフリー素材

79 19/09/09(月)10:58:26 No.621449748

押さえきれない闇を司ってる方

80 19/09/09(月)10:58:31 No.621449759

俺が人生の中で一番笑った動画は間違いなく サメとパラソルで戦う時にモンハンのBGM流すとこだと思う マジで笑い過ぎて死ぬかと思った

81 19/09/09(月)10:58:57 No.621449807

幼い頃から長期休暇に午後ローに親しんどけばけっこういい線行けると思う

82 19/09/09(月)10:58:59 No.621449812

幼少期にサメ映画と実写デビルマンに裏切られるって下手したら人間不信になるだろ

83 19/09/09(月)10:59:00 No.621449814

饅頭はマタンゴからの動物ウォーズでシフが出てくるので耐えられなかった

84 19/09/09(月)10:59:03 No.621449825

発光饅頭はちょっと動画が面白すぎるから満足感が先に来てしまう

85 19/09/09(月)10:59:40 No.621449906

>俺が人生の中で一番笑った動画は間違いなく >サメとパラソルで戦う時にモンハンのBGM流すとこだと思う >マジで笑い過ぎて死ぬかと思った ちゃんと体力バーもあったな…

86 19/09/09(月)10:59:53 No.621449937

プリンセストヨトミはこの人でもレビューし(でき)なかったと聞いてどんな映画なのか逆に気になってる 観たくはない

87 19/09/09(月)11:00:20 No.621449996

放射能饅頭だと最後の方にあったキングアーサーも洗練されてて好き

88 19/09/09(月)11:00:28 No.621450017

サメ映画がクソ映画扱いされるのはまあ…母数が多いぶん大規模地雷源だから…

89 19/09/09(月)11:00:32 No.621450027

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%8D%E3%81%A7%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8B%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 こんな感じで「・シャーク」で終わるクソ映画一覧とかまとめられそうだと思った

90 19/09/09(月)11:00:36 No.621450033

ワスカバジとエリンギがプロレス始めるあたりが最高に笑った気がする 全方位に隙がない気がするワスカバジ回

91 19/09/09(月)11:00:44 No.621450053

放射能饅頭面白かったよね 今じゃ見られないのが少し悲しい

92 19/09/09(月)11:00:48 No.621450066

モスマンが見たい アマプラとか無料で見たい

93 19/09/09(月)11:00:57 No.621450088

メガデストラクター回の行動力はとても真似できない… 本当に買って作る奴があるか!!

94 19/09/09(月)11:01:31 No.621450177

su3300327.jpg

95 19/09/09(月)11:01:43 No.621450202

モスマンは俺が子供の頃午後ローでやってたから見た 何故か結末の記憶がすっぽり抜けてるが

96 19/09/09(月)11:01:52 No.621450217

ロスト・バケーションのレビューはやらなそう…あれ近年のサメ映画の中だと傑作の部類だと思う

97 19/09/09(月)11:01:53 No.621450220

シックスヘッドジョーズの大麻扱いでダメだった

98 19/09/09(月)11:02:02 No.621450241

映像をオミットしたバージョンでいいからデスマン時代のみたいな…

99 19/09/09(月)11:02:15 No.621450277

>モスマンが見たい >アマプラとか無料で見たい 午後ローでどっちのモスマンもやったし多分またやるだろう…

100 19/09/09(月)11:02:51 No.621450372

買うマーーーーーン!!

101 19/09/09(月)11:03:02 No.621450404

午後ローでは何度かやってたとおもうモスマン 登場人物たちの考察が全部まちがってたんだろうって思うしかない矛盾だらけでマジ困る

102 19/09/09(月)11:03:28 No.621450462

>メガデストラクター回の行動力はとても真似できない… >本当に買って作る奴があるか!! ちなみにあの胴体の方は秋葉のジャンク玩具扱う店だと 3000円くらいで売っててむしろ頭の方が高くつくと言う

103 19/09/09(月)11:03:43 No.621450498

ドラクエ5の主人公の名前をワスカバにしてプレイする人

104 19/09/09(月)11:04:01 No.621450549

クソ映画に費やして食いっぱぐれないくらいのお金は稼げてるかなあ

105 19/09/09(月)11:04:51 No.621450663

>登場人物たちの考察が全部まちがってたんだろうって思うしかない矛盾だらけでマジ困る 爺がガセ情報流してるとレビューで言ってるな

106 19/09/09(月)11:05:16 No.621450722

この人普通の社会人じゃないの 動画で収益得てないらしいし

107 19/09/09(月)11:05:32 No.621450770

>ロスト・バケーションのレビューはやらなそう…あれ近年のサメ映画の中だと傑作の部類だと思う ラストはいつものサメ映画って感じだけどそれ以外は面白かったな

108 19/09/09(月)11:05:41 No.621450795

>ドラクエ5の主人公の名前をワスカバにしてプレイする人 ワスカバジファミリーだけで魔王から世界を救う映画できる!

109 19/09/09(月)11:05:41 No.621450796

広告全くつけてねえしな

110 19/09/09(月)11:05:48 No.621450814

普段は何やってるんだろう…物書きっぽいけど

111 19/09/09(月)11:05:56 No.621450835

ゴースト・シャークのベタ褒めぶりとそれ故のラストに対する不満

112 19/09/09(月)11:05:57 No.621450840

>クソ映画に費やして食いっぱぐれないくらいのお金は稼げてるかなあ 定価で買うクソ映画に消えるお給料

113 19/09/09(月)11:06:13 No.621450882

この苦行が無償配布ブツだってんならじゃあなんでこんな続けられるんだよお!

114 19/09/09(月)11:06:45 No.621450950

アマプラにあったデビルシャークは本当につまらなかった…

115 19/09/09(月)11:06:55 No.621450974

コラム書いても1本数万もないらしいから 知名度の割に真っ赤っかだよ

116 19/09/09(月)11:07:03 No.621450990

>ゴースト・シャークのベタ褒めぶりとそれ故のラストに対する不満 ユアストーリーみたいなものか

117 19/09/09(月)11:07:33 No.621451067

scumdankもう一回みたいな…

118 19/09/09(月)11:08:03 No.621451146

https://www.twitter.com/kicktyan/status/844833100664225792 もうほんといつ見ても笑える

119 19/09/09(月)11:08:07 No.621451154

>ユアストーリーみたいなものか ユアストーリーとは違う ゴーストシャークはサメ映画としては間違いじゃないエンドだけど内容良かったしもっとよくできたはずと言う悲しみ

120 19/09/09(月)11:08:28 No.621451203

>>登場人物たちの考察が全部まちがってたんだろうって思うしかない矛盾だらけでマジ困る >爺がガセ情報流してるとレビューで言ってるな 意思を持ってガセ流したのは退散の儀式だけでは…

121 19/09/09(月)11:08:36 No.621451224

ダース単位で定価の糞買える程度には余裕あるんだよね…

122 19/09/09(月)11:08:43 No.621451240

映画の素材使って広告収入は無理だろ

123 19/09/09(月)11:09:12 No.621451312

声もないから広告収入無理だね

124 19/09/09(月)11:09:22 No.621451344

サメ映画にありがちな何の意味も無い無駄に長い会話が全く減点対象になってない時点でコイツの感性は麻痺してる

125 19/09/09(月)11:09:34 No.621451385

ゴーストシャークは真っ当に面白いんだけどねえ オチが弱い

126 19/09/09(月)11:09:44 No.621451407

>コラム書いても1本数万もないらしいから そのギャラも惜しみなくサメに還元してるしな…

127 19/09/09(月)11:09:55 No.621451433

>サメ映画にありがちな何の意味も無い無駄に長い会話が全く減点対象になってない時点でコイツの感性は麻痺してる 加点方式でみろ!

128 19/09/09(月)11:09:58 No.621451438

>コラム書いても1本数万もないらしいから >知名度の割に真っ赤っかだよ そもそもレビューは趣味でやってるんじゃね 金入らないニコニコであれだけやってる上につべも広告つけないし

129 19/09/09(月)11:10:03 No.621451458

ワスカバジはキノコ男がマジで意味不明すぎる あんなもん作れる監督は頭おかしいんじゃないか?

130 19/09/09(月)11:10:09 No.621451473

知人の物書きに似たような趣向の人が居るよ 一時期一緒に映画沢山見させられた きっと同じ病気の人は一定数いるんだと思う

131 19/09/09(月)11:10:21 No.621451499

ラムちゃんのデザイン良いからまかり間違ってどこかのクソ映画撮る金が3D体に回ってこねえかな…

132 19/09/09(月)11:11:20 No.621451663

ユアストーリーに関してはいろんな映画ネタメディアがネタにしたけど 皆さわんない方がよかった気がする

133 19/09/09(月)11:11:25 No.621451675

実は饅頭の時のほうが好きだった

134 19/09/09(月)11:12:06 No.621451778

なろうのスコッパーみたいなもんか

135 19/09/09(月)11:12:27 No.621451841

初期デザインだと腹筋割れてた上にメタルマンベルトとか 随分とがったデザインだったなラムちゃん

136 19/09/09(月)11:12:32 No.621451851

>ラムちゃんのデザイン良いからまかり間違ってどこかのクソ映画撮る金が3D体に回ってこねえかな… その身体に誰が入るんですかね

137 19/09/09(月)11:12:35 No.621451860

>https://www.twitter.com/kicktyan/status/844833100664225792 >もうほんといつ見ても笑える ゲッコウガの方が気になって仕方ねぇよ!

138 19/09/09(月)11:12:39 No.621451873

>ユアストーリーに関してはいろんな映画ネタメディアがネタにしたけど >皆さわんない方がよかった気がする 流行に乗ることは大事なことだ

139 19/09/09(月)11:12:41 No.621451880

一度公式に目をつけられてしまえば迂闊なことは出来ない…出来ないんだ

140 19/09/09(月)11:12:57 No.621451933

アルバトロスに世話になった映画スタッフは100円ずつラムちゃんにカンパしたげて

141 19/09/09(月)11:12:59 No.621451938

>初期デザインだと腹筋割れてた上にメタルマンベルトとか >随分とがったデザインだったなラムちゃん 著作権に配慮した結果メタルマンは没収です

142 19/09/09(月)11:12:59 No.621451939

>実は饅頭の時のほうが好きだった 出来る事が違うからしょうがない…

143 19/09/09(月)11:13:16 No.621451972

>皆さわんない方がよかった気がする 地雷を知らずに踏むか知ってて踏むかの選択肢が生まれたからいいと思う

144 19/09/09(月)11:13:20 No.621451989

>実は饅頭の時のほうが好きだった 今はマイルドだよね

145 19/09/09(月)11:13:27 No.621452002

ラムちゃんえっちだよね… su3300335.jpg

146 19/09/09(月)11:13:49 No.621452047

>なろうのスコッパーみたいなもんか クソ小説を面白おかしくレビューするっていうフォロワーが居てもおかしくはないんだが 映像がない分辛そうだな

147 19/09/09(月)11:14:11 No.621452101

デザインはアナザーラムちゃんの方が好きだな

148 19/09/09(月)11:14:13 No.621452105

レンタルやら配信ならともかくクソ映画を映画館で見る勇気はおれにはない

149 19/09/09(月)11:14:28 No.621452146

デスマンに出してたレビューを再編集で出してくれ 具体的にはデビルマン

150 19/09/09(月)11:15:01 No.621452231

浅井ラム絶句Tシャツ

151 19/09/09(月)11:15:17 No.621452273

ドラクエに関しては悪くない触れ方だったと思うよ

152 19/09/09(月)11:15:22 No.621452284

>具体的にはデビルマン ある意味象徴だったメタルマンはなんとかしてほしい

153 19/09/09(月)11:15:39 No.621452333

ユアストーリーは皆が皆全く同じレビューしてるのがアレ 途中まではよくて最後ダメっていう 最後ダメがあるから途中を持ち上げる構成になるんだろうけど

154 19/09/09(月)11:15:51 No.621452372

メタルマンに配慮したのか仮面ライダーカブトに配慮したのか

155 19/09/09(月)11:16:09 No.621452428

フェルトマンとか捏造すれば…!

156 19/09/09(月)11:16:19 No.621452454

>著作権に配慮した結果メタルマンは没収です 最低だな仮面ライダーカブト

157 19/09/09(月)11:16:27 No.621452479

アナザーラムちゃん資料収集とかに時間かかるからなかなか作れないらしいけどまた見たいなぁ

158 19/09/09(月)11:16:51 No.621452543

ジョジョのレビューはイマイチだったというかジョジョはそこまで好きじゃないのかなって感じだった

159 19/09/09(月)11:17:01 No.621452572

夜子さんとコラボまだかな

160 19/09/09(月)11:17:09 No.621452587

>ドラクエに関しては悪くない触れ方だったと思うよ 映画の外伝小説も買って読んでるからな…

161 19/09/09(月)11:17:13 No.621452603

リップシンク適当なのが気になる 字幕版ラムちゃんなのかもしれねえ

162 19/09/09(月)11:17:44 No.621452679

加点式だから基本的にレビューはめっちゃ優しい それでも動画作るってことはまぁそういうことだよね…

163 19/09/09(月)11:18:26 No.621452811

基本レビューした作品には愛があるのいいよね 北斗の拳とかアクションに関しては全然いいもんね

164 19/09/09(月)11:18:59 No.621452899

ラムちゃんがレビューしたらクソ映画だって受け取る奴はサメよりも脳みそがない

165 19/09/09(月)11:19:04 No.621452909

昔の方法を諦めざるを得ない時にどうやって活動続けていくかって悩んだ結果が今だからなぁ 大人しくなるのはしょうがない

166 19/09/09(月)11:19:20 No.621452949

サタンクロース良いよね

167 19/09/09(月)11:19:22 No.621452953

怪異音原作者 ひとくらい先生

168 19/09/09(月)11:19:31 No.621452979

饅頭時代の方が面白いのはあれどラムちゃんは短くまとまってて興味を引いてくれて好きよ 実際の映画を見るのはその…

169 19/09/09(月)11:20:43 No.621453174

ラムちゃんの何とも言えないかわいそうなものわ見る目好き

170 19/09/09(月)11:21:03 No.621453228

なんのレビューか忘れたけどてめーワザップかよで吹き出した

171 19/09/09(月)11:21:45 No.621453347

>饅頭時代の方が面白いのはあれどラムちゃんは短くまとまってて興味を引いてくれて好きよ >実際の映画を見るのはその… 紹介されたなかではドントブリーズはガチで面白いよ

172 19/09/09(月)11:22:01 No.621453388

面白そうにレビューしてるから一通りツタヤにあったのをレンタルして見たら地獄を見た 47mは面白かった

173 19/09/09(月)11:22:19 No.621453437

盲目だけどめちゃ強い爺ちゃんがうろつく家から音を立てずに脱出しないといけない映画とかめっちゃ面白そうじゃん… めっちゃ面白そうじゃんクワイエットプレイス…

174 19/09/09(月)11:22:43 No.621453496

>怪異音原作者 >ひとくらい先生 平沢姉妹映画として見るというのは新鮮な感覚だ

175 19/09/09(月)11:23:11 No.621453575

混ぜんな!

176 19/09/09(月)11:23:14 No.621453585

ドンブリは元々めっちゃ評判いいし…

177 19/09/09(月)11:23:54 No.621453675

>饅頭時代の方が面白いのはあれどラムちゃんは短くまとまってて興味を引いてくれて好きよ >実際の映画を見るのはその… スーパーマリオはコラム通り凄く王道してててTUTAYAの 隠れた名作コーナーに置かれるほどです

178 19/09/09(月)11:24:04 No.621453704

>紹介されたなかではドントブリーズはガチで面白いよ ヤバいおっさんの家に3人組が泥棒に入るやつだっけ

179 19/09/09(月)11:24:34 No.621453767

>怪異音原作者 >ひとくらい先生 父親は実質あずにゃん いいね?

180 19/09/09(月)11:24:36 No.621453774

>ユアストーリーは皆が皆全く同じレビューしてるのがアレ >途中まではよくて最後ダメっていう いやあれはそうなるだろ!? 無理に違うレビューするのもただの逆張りだと思う

181 19/09/09(月)11:24:38 No.621453782

レビューも好きだけど実はMADの方が好き

182 19/09/09(月)11:24:46 No.621453812

ラムちゃんの前代のおかげでアタックザマミーとかマシーンオブザデッドの事を知れたのは良かった

183 19/09/09(月)11:25:15 No.621453877

俺は逆にドントブリーズの評価低かったな… 爺が地下でやってたこと判明したあたりでなんだ…この…なんだ…?ってなった…

184 19/09/09(月)11:25:15 No.621453882

ドンブリは公開時ここでも盛り上がってたよね ゲットアウトと似た感じの枠

185 19/09/09(月)11:25:59 No.621454001

スレ画のユアストーリー評は独自の切り口で語ってたでしょ ミルドラースの方が幼稚で議論にならないって

186 19/09/09(月)11:26:04 No.621454016

メタネタはともかくいきなりウイルスだのワクチンプログラムだの言いだされたらポカンとするしかねえよ

187 19/09/09(月)11:26:14 No.621454045

ドントブリーズは全員死んで欲しかったというか

188 19/09/09(月)11:26:26 No.621454086

こういうレビューって毒舌だから面白いんであって 今の路線は微妙というか止め時を見失ったとしか

189 19/09/09(月)11:26:50 No.621454141

ドントブリーズはエクストリームかくれんぼみたいなシチュエーションだけでもう大好きだ

190 19/09/09(月)11:27:25 No.621454225

>こういうレビューって毒舌だから面白いんであって んなこたねえだろ 映画観ろよ

191 19/09/09(月)11:27:42 No.621454276

>こういうレビューって毒舌だから面白いんであって いや勝手に決められても そもそも今も割りと辛辣だが

192 19/09/09(月)11:28:21 No.621454392

(なんともいえない間)が好き

193 19/09/09(月)11:28:32 No.621454418

某ラップハゲも言ってたが 普段映画見ないような客層に限って毒舌やれやれうるさいって苦言を呈してたな

194 19/09/09(月)11:28:57 No.621454485

>こういうレビューって毒舌だから面白いんであっ それクソ映画の見過ぎで感覚麻痺してるのよ・・・

195 19/09/09(月)11:29:40 No.621454594

紹介に使うのがいらすとやから本編の画像に変わったけど大丈夫なんかな

196 19/09/09(月)11:29:40 No.621454597

>(なんともいえない間)が好き タイトル言った後に沈黙するのが冷静になってるのか狂ってるか解らない

197 19/09/09(月)11:29:43 No.621454612

ラムちゃんの動画も基本的には面白い 試行錯誤しながらマイペースで続けてほしい

198 19/09/09(月)11:30:00 No.621454654

毒舌と愚痴っぽいのは違うぞ

199 19/09/09(月)11:30:15 No.621454706

それよりラムちゃんのスケベイラストが増えてきたことに困惑してるよ

200 19/09/09(月)11:30:24 No.621454732

ジョーズの後追いでサメ映画の流れができたというのはわかるけどモンスターパニック撮りたいならサメの頭増やしたりメカにするより別の題材でやったほうがいいんじゃ…

201 19/09/09(月)11:30:39 No.621454768

サメ映画とクソ映画も見続ければ飯の種になるという諺として 浅井らむという言葉を使いたいくらい変な存在

202 19/09/09(月)11:30:53 No.621454802

>スーパーマリオはコラム通り凄く王道してててTUTAYAの >隠れた名作コーナーに置かれるほどです 全然マリオじゃないのと俳優からの悪評(人間関係に起因してるっぽい)のせいで なんか不当に悪い出来みたいな扱い受けてて納得いかないよね

203 19/09/09(月)11:31:31 No.621454923

>それよりラムちゃんのスケベイラストが増えてきたことに困惑してるよ 喋らければただのパッキン美人なので睡姦したい

204 19/09/09(月)11:31:49 No.621454992

>モンスターパニック撮りたいなら 監督も別にモンスターパニック撮りたいわけではないと思われる

205 19/09/09(月)11:31:57 No.621455011

>ジョーズの後追いでサメ映画の流れができたというのはわかるけどモンスターパニック撮りたいならサメの頭増やしたりメカにするより別の題材でやったほうがいいんじゃ… サメは予算がでる なぜなら日本人が割と見るから アサイラムがそういってた

206 19/09/09(月)11:32:18 No.621455080

サタンクロースはあれで最後はいい感じで終わるからクリスマスに憎しみだけで観ると悲しくなるよ

207 19/09/09(月)11:32:32 No.621455129

攻撃的になり過ぎず辛辣に面白おかしくレビュー出来てるのは本当に凄いなって 繊細だから見てて不快になる要素が少ないのは大事

208 19/09/09(月)11:32:42 No.621455157

>>スーパーマリオはコラム通り凄く王道してててTUTAYAの >隠れた名作コーナーに置かれるほどです >全然マリオじゃないのと俳優からの悪評(人間関係に起因してるっぽい)のせいで >なんか不当に悪い出来みたいな扱い受けてて納得いかないよね マリオとルイージの兄弟愛とかアイテムギミック(ジェットシューズ)とか好きよ

209 19/09/09(月)11:32:46 No.621455168

本人はあくまで本人の食指に従って映画見てるのだろうに 外野から「オラッこのクソ映画見ろ!こき下ろせ!」されるのは可哀想だなとユアストーリーの時思った

210 19/09/09(月)11:32:52 No.621455192

メタルマンベルトはしゃーない 腹筋は残しといて欲しかった

211 19/09/09(月)11:33:30 No.621455312

>サタンクロースはあれで最後はいい感じで終わるからクリスマスに憎しみだけで観ると悲しくなるよ しっと団向け映画じゃないんだ・・・

212 19/09/09(月)11:33:31 No.621455318

本体の自画像がオシッコマンに見える

213 19/09/09(月)11:33:49 No.621455369

マリオは面白いけどマリオを期待しちゃだめだよね

214 19/09/09(月)11:34:04 No.621455421

>外野から「オラッこのクソ映画見ろ!こき下ろせ!」されるのは可哀想だな おまけにこれクソ映画!見てないけどレビューで言ってた!もされる

215 19/09/09(月)11:34:37 No.621455525

そもそもジョーズですら主人公達が船で会話してたら突然けおったジジイが通信機材破壊する流れがあるから合わない人が見たらアレだと思う

216 19/09/09(月)11:34:44 No.621455545

ゴーストシャークは面白いから「」もみよう

217 19/09/09(月)11:35:34 No.621455687

>紹介に使うのがいらすとやから本編の画像に変わったけど大丈夫なんかな もう広告は諦めたのかもね

218 19/09/09(月)11:35:51 No.621455739

デザインだけはポップンにいそうなキャッチャーなキャラだよねラムちゃん

219 19/09/09(月)11:36:15 No.621455794

誰だこいつは デニス・ホッパーだ

220 19/09/09(月)11:36:18 No.621455802

>そもそもジョーズですら主人公達が船で会話してたら突然けおったジジイが通信機材破壊する流れがあるから合わない人が見たらアレだと思う シン・ジョーズでもそうだったけどクソコテや無能そうなのが あんまり出張るとちょっとテンション下がっちゃうので そこそこやったら即食われてほしい

221 19/09/09(月)11:36:42 No.621455883

>もう広告は諦めたのかもね この人元々最初から広告つけてないよ

222 19/09/09(月)11:37:38 No.621456038

>おまけにこれクソ映画!見てないけどレビューで言ってた!もされる 完全に趣味だから無視できるのも良いな 趣味だけど人気でれば内蔵の仕事に繋がるのも良い

223 19/09/09(月)11:37:45 No.621456062

題名忘れたけどイッタルデー!!の映画とトッティー警部の映画はちょっとみてみたい

224 19/09/09(月)11:37:49 No.621456078

でも害悪なじじいとかは意外と短命な種族じゃなかったりするからなあ…

225 19/09/09(月)11:37:51 No.621456090

動画のパロイラストが時々えっちなのでむらむらしてしまう

226 19/09/09(月)11:38:03 No.621456127

マリオはじゃあある程度忠実に実写化したとして クッパやその他モンスター?の特殊メイクした敵をマリオマリオマリオが例のSEやBGMで倒して姫を救う映画とれたとして 多分ウケねえだろうな…って想像できる

227 19/09/09(月)11:38:15 No.621456158

いつか本家アサイラムのサメ映画にカメオ出演しそう

228 19/09/09(月)11:39:14 No.621456304

>でも害悪なじじいとかは意外と短命な種族じゃなかったりするからなあ… 話の起点に便利だからな理由も必要ないし

229 19/09/09(月)11:39:19 No.621456321

アラサイム映画の背景ポスターとか作内アニメで動くラムちゃん

230 19/09/09(月)11:39:27 No.621456343

映画のレビューを見るというよりラムちゃんの軽快なトークを見たくて見ている節はある

231 19/09/09(月)11:40:07 No.621456443

>映画のレビューを見るというよりラムちゃんの軽快なトークを見たくて見ている節はある ついに声が着いちゃうんだ…

232 19/09/09(月)11:40:14 No.621456457

マリオはクッパ役の人の発言で風評被害が出た感じもあると思う

233 19/09/09(月)11:40:30 No.621456512

レンタル借りるときの参考にする程度には信頼してる

234 19/09/09(月)11:40:38 No.621456537

馬鹿の弁当箱って言い回しすき

235 19/09/09(月)11:41:25 No.621456682

(音波で寿司を撃墜する松崎しげる……?)

236 19/09/09(月)11:41:30 No.621456696

スレ画の中の人のヒ見てるとたまに面白そうな映画紹介してるよね Mr.タスクとか気になってしょうがない

237 19/09/09(月)11:41:50 No.621456752

>(音波で寿司を撃墜する松崎しげる……?) (音波で寿司を撃墜する松崎しげる……!)

238 19/09/09(月)11:42:24 No.621456849

Mrタスクはホラー映画の饅頭やってる人もオススメしてたな

239 19/09/09(月)11:43:06 No.621456961

スレ画の内臓が毎月一本アサイラム映画のコラムを連載するとかいう苦行

240 19/09/09(月)11:43:18 No.621456998

>(音波で寿司を撃墜する松崎しげる……?) これでそんなのに松崎しげる出てるわけねーだろ! そっくりさんだろ!って思ってつい観ちゃったんだよな

241 19/09/09(月)11:43:22 No.621457009

https://pbs.twimg.com/media/EDbeBxnUcAA0uiP?format=jpg&name=orig https://pbs.twimg.com/media/EDsfsvtUEAYVAJb?format=jpg&name=orig

242 19/09/09(月)11:43:39 No.621457050

普通に良作レビューもやってっから! クソ映画専じゃねーから!

243 19/09/09(月)11:44:05 No.621457130

>>(音波で寿司を撃墜する松崎しげる……?) >(音波で寿司を撃墜する松崎しげる……!) 待って…俺を置いてきぼりにして理解しないで…

244 19/09/09(月)11:44:06 No.621457131

鮫映画の餌枠に対する表現が多彩で好き

245 19/09/09(月)11:44:24 No.621457185

結構微妙な映画も多い印象だけどたまに面白いと思うのもある

246 19/09/09(月)11:44:44 No.621457246

>https://pbs.twimg.com/media/EDsfsvtUEAYVAJb?format=jpg&name=orig これ喰う側じゃなくて食われる側ですよね

247 19/09/09(月)11:45:21 No.621457359

>普通に良作レビューもやってっから! >クソ映画専じゃねーから! 饅頭から脱却して正解だと思う 饅頭のままだったら今以上にずっと言われてたと思うし

248 19/09/09(月)11:45:59 No.621457489

ごめんよぅカレーいいよねよくねえ

249 19/09/09(月)11:46:01 No.621457494

二ノ国が評判悪いからレビューしろって声が多すぎて釘さしてたな

250 19/09/09(月)11:46:59 No.621457649

>これでそんなのに松崎しげる出てるわけねーだろ! >そっくりさんだろ!って思ってつい観ちゃったんだよな どうだった?松崎しげるだった?

251 19/09/09(月)11:47:01 No.621457654

シン・ジョーズはクソコテとかよりサメのデザインとエフェクトが完全にゴーストシャークの色違いでスライムとスライムベスみたいになってるのやめて欲しかったな…

252 19/09/09(月)11:47:16 No.621457697

それにしてもなんでドラクエのアレをレビューしたんだろう

253 19/09/09(月)11:47:44 No.621457772

>それにしてもなんでドラクエのアレをレビューしたんだろう 原作に思い入れがあったんじゃなかろうか

254 19/09/09(月)11:47:48 No.621457784

>二ノ国が評判悪いからレビューしろって声が多すぎて釘さしてたな あれレベルファイブの毒になれてないときっついってだけだからなあ… ゲームだったら面白いけど映画にすると戦闘シーン減りすぎててってパターンだと思う

↑Top