19/09/09(月)08:45:30 物流止... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)08:45:30 No.621433270
物流止まってそうだけど… ジャンプって売ってるんだろうか…
1 19/09/09(月)08:49:11 No.621433667
車は別に平気だよもう
2 19/09/09(月)08:49:13 No.621433676
まあ今は電子もあるから
3 19/09/09(月)08:50:06 No.621433763
su3300197.png かつての4連発新連載の現在
4 19/09/09(月)08:54:49 No.621434252
相変わらずトンキンは自分が世界の中心だと思ってんな…
5 19/09/09(月)08:57:35 No.621434539
ちなみにチェンソーマンは最高だったぞ
6 19/09/09(月)09:03:46 No.621435179
地方は土曜日から売ってるぞ!
7 19/09/09(月)09:04:57 No.621435305
土日は物流止まってるから月曜の朝に並べるためにはその前に搬入しとかないと駄目だから
8 19/09/09(月)09:08:14 No.621435600
電子版本当にありがたい…
9 19/09/09(月)09:11:04 No.621435851
晴れようが雨が降ろうが電子版だぞ
10 19/09/09(月)09:14:31 No.621436196
土曜日には本卸してくれてるから店が開いてれば大丈夫のはず… スパイは主人公何度漏らしたのかな…
11 19/09/09(月)09:16:41 No.621436422
ゆらぎラインより下行った呪術過去編
12 19/09/09(月)09:19:41 No.621436735
電子版いいよね…
13 19/09/09(月)09:20:32 No.621436809
こっち(北海道)では普通に売ってる デンジは最高だったがサムライソード野郎が最低すぎた
14 19/09/09(月)09:21:34 No.621436918
結局イバラの傀儡政治だったか
15 19/09/09(月)09:24:33 No.621437265
>スパイは主人公何度漏らしたのかな… 四お姉ちゃんがフォローしてくれたから漏らすのは回避出来ていたと思いたい
16 19/09/09(月)09:24:35 No.621437270
ミタマは今回はひたすらビビって自分のために覚醒したのが微妙… ドンッで全部持ってかれた
17 19/09/09(月)09:34:25 No.621438346
デンジが背中ぶつけたシーンがどういう動きなのか分からねえ…
18 19/09/09(月)09:35:25 No.621438466
>ゆらぎラインより下行った呪術過去編 悟はともかくサマーオイルは不人気だからな!
19 19/09/09(月)09:38:50 No.621438871
演柱が原作でまったく同じセリフ言ってた気がしたが 今週のアニオリだった
20 19/09/09(月)09:40:17 No.621439043
髪結とラグビーがあがってきてて笑った シノビは怒涛の勢いで下落してるな
21 19/09/09(月)09:40:25 No.621439058
将棋やっぱり将棋要素無かったらもっと続いてた気がする
22 19/09/09(月)09:43:17 No.621439407
サムネでサモンくん
23 19/09/09(月)09:43:21 No.621439420
自分でドキドキを潰す女の子始めて見た
24 19/09/09(月)09:44:52 No.621439595
約ネバ農園脱出して謎の鬼二人と遭遇したとこまでしか読んでなくて今週久々に読んだらわけがわからなかった 鬼普通に喋ってるしなんか喧嘩してるし てかママどこいった?
25 19/09/09(月)09:45:01 No.621439609
スケバンは普通に面白いからな…
26 19/09/09(月)09:46:03 No.621439748
ネバランの原作者は鬼同士の戦いに魅力がないことに早く気付いてほしい 顔の区別がつかねーんだよ
27 19/09/09(月)09:46:27 No.621439799
呪術はなんかかつてのブリーチみたいな 匂いがしてきたからそろそろ回想終わらせないとやばいぞ てか能力複雑化しすぎ
28 19/09/09(月)09:48:23 No.621440024
>髪結とラグビーがあがってきてて笑った >シノビは怒涛の勢いで下落してるな 今週だけで見てもまあまあ納得ではあると思う
29 19/09/09(月)09:49:41 No.621440163
ラグビーはちゃんと部活始めて試合してるのが効いてきたのかな シノビは一話からずーっと同じようなことやってて話の進展が感じられない 将棋は今週のヒキだけはめちゃくちゃ惹かれた
30 19/09/09(月)09:50:38 No.621440277
>てか能力複雑化しすぎ 複雑なの悟くらいじゃない パパ黒は超強いので一周して呪いにも超強いだけだし
31 19/09/09(月)09:50:42 No.621440286
みきおの漫画すげー面白いわ
32 19/09/09(月)09:50:46 No.621440300
サムライほどじゃないけど何を見せられてるんだってなるよな今のネバラン
33 19/09/09(月)09:50:46 No.621440302
鍵斗さん格好いい…
34 19/09/09(月)09:51:09 No.621440351
呪術廻戦の二人の見開き最高にかっこよかった…
35 19/09/09(月)09:53:57 No.621440713
>顔の区別がつかねーんだよ ちょくちょく線がよれよれになるのも拍車をかける
36 19/09/09(月)09:54:38 No.621440788
ミタマは今週も面白かった
37 19/09/09(月)09:56:01 No.621440974
農場出てからそんなにと言うかママと黒人超えるキャラがその…
38 19/09/09(月)09:56:07 No.621440991
先週の画像じゃねーか!
39 19/09/09(月)09:56:34 No.621441054
>てかママどこいった? ママは脱獄の責任とって死んだんじゃなかったっけ? 生死不明ならあとで出てくるかもだけど
40 19/09/09(月)09:58:15 No.621441307
>>てかママどこいった? >ママは脱獄の責任とって死んだんじゃなかったっけ? >生死不明ならあとで出てくるかもだけど 再登場するかと思ったけどずっと音沙汰なしだしもう出番無さそうだな…
41 19/09/09(月)10:01:45 No.621441812
やっぱすげぇぜ…死んだことになってる魔法帝!
42 19/09/09(月)10:04:05 No.621442144
頭首はとっくにやられてたか
43 19/09/09(月)10:05:45 No.621442390
党首、ソユーズのお父さんぽいから 欠損ありだけどできそう
44 19/09/09(月)10:07:52 No.621442677
俺はよく知ってるぜ 石においてモズみたいなクソ野郎が第一印象の奴は味方になるんだ
45 19/09/09(月)10:11:08 No.621443154
チェーンソーキック!
46 19/09/09(月)10:13:50 No.621443550
呪術はなんとか理由つけて領域バトルしなくていい話でもたせようとしてる感じがすごいんだけど今後アレちゃんと転がせるのかな…
47 19/09/09(月)10:14:04 No.621443578
夜桜さん今んとこ面白くて好きになれそう 週間頑張ってくれ
48 19/09/09(月)10:14:28 No.621443634
>チェーンソーキック! これでチェンソーダッシュもできるようになったかな
49 19/09/09(月)10:14:31 No.621443639
元鳥ちゃんのえっちな肩出しワンピースが好きだったから 暴牛フードで隠しちゃうのは残念
50 19/09/09(月)10:15:14 No.621443742
>シノビは一話からずーっと同じようなことやってて話の進展が感じられない 進展って言うかシノビって物語の中心になる大目標ってなんだったっけ…?
51 19/09/09(月)10:17:05 No.621443998
シノビはキャラと世界観を魅せるためにお約束的な話やってる感じ そのキャラと世界観に特に魅力がないから虚無になってる
52 19/09/09(月)10:17:26 No.621444059
みきおは1話読んだ時は大丈夫かこれ感あったけど今週は面白くて良かった
53 19/09/09(月)10:17:39 No.621444080
強いニンジャが依頼をこなす日々ってだけだから 強いていえば日常系?
54 19/09/09(月)10:18:18 No.621444174
どんぐりのなんとやら
55 19/09/09(月)10:18:51 No.621444246
そもそも東京のコンビニは前日の夜にジャンプ入荷だぞ
56 19/09/09(月)10:24:06 No.621444912
ママが鬼に捕らえられてたりして それすらも助ける!ってなれば盛り上がる いまは鬼が戦ってても別に…鬼救うってのも知り合いのあの二人以外別にな…
57 19/09/09(月)10:24:48 No.621445003
ネバーランドはFF7のミッドガルの密度高かったなって感じに似てる