ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/09(月)04:12:47 No.621413399
日常的に絵を描き続けてるのに画力自体が低下するって事あるの?
1 19/09/09(月)04:19:16 No.621413815
〆切無理に守ろうとして簡略化した結果絵柄ボロボロになる人はいる だいたいは休載して自分を守る
2 19/09/09(月)04:19:44 No.621413845
勢いのある線は若いうちしか描けない ジャンプ作家が口をそろえていう言葉だ
3 19/09/09(月)04:20:08 No.621413873
スレッドを立てた人によって削除されました
4 19/09/09(月)04:20:11 No.621413877
目がもうダメだという人もいる
5 19/09/09(月)04:20:39 No.621413914
元から量産できないたちなのに売れてるうちは描かされるからメタクソになる
6 19/09/09(月)04:21:25 No.621413961
個々のパーツは前のとおりなのに微妙に大きさや位置が違って全体がいびつという人もいる
7 19/09/09(月)04:23:46 No.621414134
スレ画の人は多分病気だから…
8 19/09/09(月)04:24:07 No.621414152
スケジュールだったりメンタルだったり色々あるよ
9 19/09/09(月)04:24:22 No.621414172
何度見ても顎の尖っぷりが凄い
10 19/09/09(月)04:28:20 No.621414405
売れてる作家にそんなちっぽけなダメ出し虚しくならない?
11 19/09/09(月)04:32:48 No.621414701
純粋に雑になってる
12 19/09/09(月)04:35:53 No.621414901
>スレ画の人は多分病気だから… でもこの人もう死んでる人が異世界おじさんで単行本出した時普通に寄稿してたし 単純にクソ雑なだけだと思う
13 19/09/09(月)04:37:46 No.621415020
丁寧に書く時間が無いんだろうなあ
14 19/09/09(月)04:39:48 No.621415153
心という器は
15 19/09/09(月)04:39:58 No.621415164
雑でも売れてお金貰えるなら雑でいいやを地で行く人
16 19/09/09(月)04:40:12 No.621415179
ここまでになっていたか…
17 19/09/09(月)04:41:01 No.621415226
いくらなんでもここまで劣化はありえないような
18 19/09/09(月)04:41:06 No.621415231
右は下書き無しのペン入れだよ
19 19/09/09(月)04:42:42 No.621415337
むしろこの雑さ目当てで買ってる人が多いんじゃないの
20 19/09/09(月)04:42:56 No.621415349
右もうドラゴン桜の人クラスやん…
21 19/09/09(月)04:45:15 No.621415504
雑とかいうレベルなのかこれ
22 19/09/09(月)04:47:32 No.621415668
左は代筆で描ける人がこの人の絵柄に寄せてわざとレベル落として描いたとかみたいな
23 19/09/09(月)04:47:35 No.621415675
上手いのはアシでしたってパターンはよくある
24 19/09/09(月)04:47:52 No.621415693
響って可愛かったんだな…
25 19/09/09(月)04:48:58 No.621415771
アシとケンカして追い出すと仕事捌き切れなくなって爆発するパターンもある
26 19/09/09(月)04:49:40 No.621415825
アゴが成長して来たのはどうしてなのか
27 19/09/09(月)04:50:33 No.621415893
ガーリッシュラバーのコミカライズとか
28 19/09/09(月)04:50:37 No.621415901
妄想龍でも観てみたら
29 19/09/09(月)04:52:06 No.621416003
右から左にかと思った
30 19/09/09(月)04:59:44 No.621416499
表紙にしていいイラストじゃないすぎる…
31 19/09/09(月)05:03:44 No.621416794
福本っぽくなっていってる?
32 19/09/09(月)05:06:12 No.621416938
>ガーリッシュラバーのコミカライズとか 俺修羅の事なのかガーリッシュナンバーの事なのかわからねぇよ!
33 19/09/09(月)05:17:31 No.621417614
編集から何か言われたりしないのかな
34 19/09/09(月)05:18:03 No.621417644
表紙もアレだが本編もすごい
35 19/09/09(月)05:22:40 No.621417871
試験会場で響知ってるファンのおじさんが本物だ…話しかけたいけどどうしよう…としてちょっとだけ後着けたりして 翌日また会場の外で決意して話かけたら即スタンガンで何だよストーカーはなかなかロックだと思う
36 19/09/09(月)05:29:06 No.621418126
この新連載絵が上手いなと思って楽しみに読んでたら 回を重ねるごとに絵が崩れていくのいいよね よくない
37 19/09/09(月)05:29:54 No.621418163
ギャグ日はヘタウマだけど線は死んでなかったんだな…って思った
38 19/09/09(月)05:30:36 No.621418196
>この新連載絵が上手いなと思って楽しみに読んでたら >回を重ねるごとに絵が崩れていくのいいよね 創作や作業のペース配分が合わないとプロって難しいんだろうな…
39 19/09/09(月)05:31:15 No.621418222
ソーマとか初期と今比べると髪と表情が簡略化されてて悲しくなる
40 19/09/09(月)05:32:39 No.621418282
イキり散らかしてた同人時代でもラフみたいなもんで出してたし しっかり線引く習慣がついてないんだと思う
41 19/09/09(月)05:34:09 No.621418345
賞取った時に漫画は絵じゃないってことを証明しましたね!って言ったアシはなかなか鬼だと思う
42 19/09/09(月)05:42:57 No.621418696
俺はもうヤバいと思う
43 19/09/09(月)05:45:08 No.621418786
左めちゃくちゃかわいいじゃん
44 19/09/09(月)05:45:57 No.621418816
質落としてでも手数優先するのを尊ぶ文化が作られてるのでブレーキがない
45 19/09/09(月)05:46:04 No.621418821
>左めちゃくちゃかわいいじゃん 左から右になったんすよ…
46 19/09/09(月)05:46:29 No.621418843
どうしたのこれ?足で描き始めたの?
47 19/09/09(月)05:46:41 No.621418859
・文月晃 ・藤島康介 ・高橋留美子 ・江川達也 ・SH@RP
48 19/09/09(月)05:47:18 No.621418882
最初の方はメインキャラとモブ描き分けようとしてたけどいつの間にか全員モブみたいな顔になってた
49 19/09/09(月)05:48:10 No.621418917
正直あんだけプッシュされてたのが止まったの絵の質がもう見て見ぬ振りできないレベルまで落ちたからでしょ
50 19/09/09(月)05:48:20 No.621418923
同人の頃の絵はまともだったのにどうして…
51 19/09/09(月)05:49:20 No.621418967
天野喜孝もいま相当ヤバイな
52 19/09/09(月)05:49:41 No.621418984
鼻とかわざとやってるのかな…悪意あるよね
53 19/09/09(月)05:50:48 No.621419022
響の文字も雑になってる
54 19/09/09(月)05:51:00 No.621419030
まず笑い顔が描けなくなるなる 自分が笑えないから絵もひきつったかんじになる
55 19/09/09(月)05:51:11 No.621419040
途中からアシスタントがキャラも全部描いてるんじゃないの?と思ったけど それならもっとうまく描いちゃうから本人なんだろうなって…
56 19/09/09(月)05:55:45 No.621419231
>上手いのはアシでしたってパターンはよくある チッがまさにそのパターンで アシがみんな独立したらダメダメになったんだったか
57 19/09/09(月)05:55:50 No.621419233
手抜いた絵でも力入れた絵でも結局どっちでも成立するんだったら誰でも手を抜く方選ぶよそりゃ
58 19/09/09(月)05:56:55 No.621419293
漫画は面白いから別に気にならないな 面白ければ正義だ
59 19/09/09(月)05:57:17 No.621419317
>天野喜孝もいま相当ヤバイな いやMTGのリリアナの絵良かったじゃん
60 19/09/09(月)05:57:33 No.621419331
東方やなのはのエロ同人描いてた人が 商業やって一気に劣化したってケースあったなあ
61 19/09/09(月)06:00:12 No.621419446
>質落としてでも手数優先するのを尊ぶ文化が作られてるのでブレーキがない まぁ落としたら評価以前の元も子もないからな
62 19/09/09(月)06:00:31 No.621419461
絵描きの脂乗った後は劣化するからどうしても見劣りすることはあるよね… デジタル化とかでツールをいまいち使いこなせていないだけの事もあるけど
63 19/09/09(月)06:01:08 No.621419490
描き込みがたりないとかならわかるけど左から右は単純にバランス自体おかしくなってるし時間がないとかそういう問題でもないような…
64 19/09/09(月)06:01:18 No.621419498
そもそも同人て期日に間に合わせるのヘタクソな人が多いから 連載はきついんじゃねえの
65 19/09/09(月)06:02:54 No.621419576
仮にラフや手を抜いてもそれが魅力の形に仕上がる画力の人も居るから 世の中はずるい
66 19/09/09(月)06:03:09 No.621419596
女の子の色気とかかわいさとか華やかさみたいなのを描く力ってほんとにあっと言う間に枯れるんだよな… 美少女系のイラストレーターとか漫画家とかみんなすごい勢いで劣化してく
67 19/09/09(月)06:03:49 No.621419624
>女の子の色気とかかわいさとか華やかさみたいなのを描く力ってほんとにあっと言う間に枯れるんだよな… >美少女系のイラストレーターとか漫画家とかみんなすごい勢いで劣化してく そうかな…今いる有名イラストレーターって調べてみると昔から長く活動して絵柄アップデートしてった人ばっかだぞ
68 19/09/09(月)06:04:07 No.621419636
>そもそも同人て期日に間に合わせるのヘタクソな人が多いから >連載はきついんじゃねえの ギリギリ入稿したり落とす人が目につくだけで計画的に早割入稿してる人もいっぱいいるから一概にそうとは言えないんじゃないかな…
69 19/09/09(月)06:04:36 No.621419663
なんなのこのアゴ福本にでも影響受けたの
70 19/09/09(月)06:04:51 No.621419673
>仮にラフや手を抜いてもそれが魅力の形に仕上がる画力の人も居るから >世の中はずるい 基礎があってこそのデフォルメや崩した絵だからな…
71 19/09/09(月)06:07:00 No.621419764
>ソーマとか初期と今比べると髪と表情が簡略化されてて悲しくなる ソレでも絵自体は劣化してるワケじゃないからまだいいよ その辺りなら週刊連載向けに最適化したって範疇だし
72 19/09/09(月)06:07:01 No.621419766
リリアナ見てFGO絵の時だけ露骨に手抜かれてるな…ってなった
73 19/09/09(月)06:07:16 No.621419784
まあでも連載してるだけ偉いよね 長期で休止してる作品はどんだけ面白くても醒めるし… どれとは言わんが…
74 19/09/09(月)06:07:40 No.621419803
絵がゴミでも売れるならゴミのまま出すだろ
75 19/09/09(月)06:09:29 No.621419891
>>女の子の色気とかかわいさとか華やかさみたいなのを描く力ってほんとにあっと言う間に枯れるんだよな… >>美少女系のイラストレーターとか漫画家とかみんなすごい勢いで劣化してく >そうかな…今いる有名イラストレーターって調べてみると昔から長く活動して絵柄アップデートしてった人ばっかだぞ そういうのは本当にごく一部のプロだけっていうか できなかった人は名前残らず消えてったのよみんな
76 19/09/09(月)06:10:56 AKJZL4VE No.621419974
「」も仕事で手を抜く事ばっかり考えてたりするだろ? 同じ事よ
77 19/09/09(月)06:11:33 No.621420013
消えてったプロとかいわれてもいたるとか元から下手くそだった例か単に突然描かなくなったうろたんみたいなパターンばっか思い浮かぶ
78 19/09/09(月)06:12:00 No.621420035
FGOのコラボは劣化というより描き込みが抑えられてるように見えるから巌窟王の以外はラフって印象を受けた
79 19/09/09(月)06:12:17 No.621420049
こんなんでも載せられるんだって志望者が希望が持つための枠
80 19/09/09(月)06:15:52 No.621420241
好きだった同人作家が絵柄はそう変わらないけど表情の描き方が変わって抜けなくなったのならある
81 19/09/09(月)06:17:36 No.621420341
>FGOのコラボは劣化というより描き込みが抑えられてるように見えるから巌窟王の以外はラフって印象を受けた ていうかFGOのは書く時間なかったんじゃねえかなあれ 書かせてる枚数多すぎるし
82 19/09/09(月)06:18:04 No.621420366
>チッがまさにそのパターンで >アシがみんな独立したらダメダメになったんだったか 昔はマジで上手かったよ
83 19/09/09(月)06:18:26 No.621420384
やる気や集中力を司る部分が破壊されてる…
84 19/09/09(月)06:19:21 No.621420439
同人時代はかわいい女の子描いてたのになあ…
85 19/09/09(月)06:19:47 No.621420468
加齢による劣化はまあ仕方ない部分あるだろうけどスレ画は単にやる気ないというかこんなもんでいいだろってなってるだけな気がする…
86 19/09/09(月)06:20:24 No.621420503
>昔はマジで上手かったよ その昔っていつ頃?
87 19/09/09(月)06:20:33 No.621420509
鳥山明にデジタルで楽を覚えさせた寺田は絶対に許さない
88 19/09/09(月)06:20:46 No.621420519
でも短編集あたりから劣化の片鱗はあったよね… 手がやたら小さかったり…
89 19/09/09(月)06:21:09 No.621420535
>その昔っていつ頃? まじかる☆タルるートくん
90 19/09/09(月)06:21:57 No.621420580
今じゃ見る影もないがチッは絵上手かったよ
91 19/09/09(月)06:22:45 No.621420628
確か性犯罪の被害に遭った女性のイラストレーターの人が精神病んでしまってそれが明らかに絵に出ていたってのは見たことあるし 自分の描いてる絵でも精神的にヤバい時は絵も死んでるからそういうのはわかる
92 19/09/09(月)06:23:59 No.621420685
ウンポコとか書いてた頃にはもうだいぶ酷くなってたような
93 19/09/09(月)06:28:57 No.621420984
>〆切無理に守ろうとして簡略化した結果絵柄ボロボロになる人はいる >だいたいは休載して自分を守る 太田垣先生は周りがなんとしても休ませてもいいと思う …せめてまあ一区切りつけてから
94 19/09/09(月)06:29:37 No.621421032
フェチエロ本描いてくれてありがたかったんだが
95 19/09/09(月)06:29:46 No.621421049
>確か性犯罪の被害に遭った女性のイラストレーターの人が精神病んでしまってそれが明らかに絵に出ていたってのは見たことあるし 自殺したからねその人
96 19/09/09(月)06:31:05 No.621421128
金持ちになっても描き続けられる人すごいよなって思う まあ好きなことやってたらたまたまお金入ってきただけって人達なのかもしれないが
97 19/09/09(月)06:31:15 No.621421140
作画の省力をこころがけないと連載中に潰れるからしょうがない
98 19/09/09(月)06:33:05 No.621421251
>金持ちになっても描き続けられる人すごいよなって思う >まあ好きなことやってたらたまたまお金入ってきただけって人達なのかもしれないが カービィの人は副業の株式投資が上手くいきすぎて 漫画適当になったんじゃなかったか 今その事自虐しながらアホみたいな書き込みまたやってるけど
99 19/09/09(月)06:44:13 No.621421927
>作画の省力をこころがけないと連載中に潰れるからしょうがない それこそトーン減らしたり 線の簡略化やベタの使い方とか変化していくよね
100 19/09/09(月)06:45:32 No.621422018
チッはチッが稼いだ金目当ての親戚(親兄弟含む)にメチャクチャされてメンタルも大変なことになってるだろうし…
101 19/09/09(月)06:49:54 No.621422283
スレ画の漫画結構売れてるけど真剣に理由がわからない…… なろうの先駆けみたいな若年天才無双だけど絵も雑だしストーリーも面白くないし
102 19/09/09(月)06:50:05 No.621422291
su3300112.jpg 同人誌の頃から全身はやべーなって感じはあった
103 19/09/09(月)07:01:09 No.621423046
>スレ画の漫画結構売れてるけど真剣に理由がわからない…… >なろうの先駆けみたいな若年天才無双だけど絵も雑だしストーリーも面白くないし 描いてる本人も同じこと感じてたりして やる気壊滅するのには十分に見える
104 19/09/09(月)07:01:31 No.621423065
>スレ画の漫画結構売れてるけど真剣に理由がわからない…… >なろうの先駆けみたいな若年天才無双だけど絵も雑だしストーリーも面白くないし 買ってる人はそう思ってないってだけじゃねえの
105 19/09/09(月)07:08:54 No.621423629
>スレ画の漫画結構売れてるけど真剣に理由がわからない…… >なろうの先駆けみたいな若年天才無双だけど絵も雑だしストーリーも面白くないし なろうの先駆けみたいな若年天才無双だからじゃないの
106 19/09/09(月)07:09:14 No.621423666
印税だけで1億以上稼いでるな響 大したもんだ
107 19/09/09(月)07:12:28 No.621423923
炎尾「なんでこんなつまんねえマンガが売れるんだよーっ! とか思い始めたら」
108 19/09/09(月)07:15:56 No.621424194
アビスレイジ...
109 19/09/09(月)07:22:16 No.621424724
>炎尾「なんでこんなつまんねえマンガが売れるんだよーっ! >とか思い始めたら」 その台詞はその上で敢えて言うがって前振りだからな?