19/09/09(月)03:55:17 >多感な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)03:55:17 No.621412028
>多感な時期に観ちゃうとかなり引き摺ると思う
1 19/09/09(月)03:55:55 No.621412080
OVAの方なのか映画の方なのか
2 19/09/09(月)03:56:01 No.621412086
>多感な時期に観ちゃってかなり引き摺ってる
3 19/09/09(月)03:57:41 No.621412215
今見ると原画が頭おかしいクラスの人員だらけでこれは…
4 19/09/09(月)03:58:50 No.621412299
>OVAの方なのか映画の方なのか OVAのつもりなんだでも手元にあった画像で視認性よさそうなのがこれだったから…
5 19/09/09(月)04:02:26 No.621412602
少なくとも音楽の趣味には多大な影響を受けた このアニメが無かったらまず聞かないバンドを沢山知れた
6 19/09/09(月)04:06:34 No.621412889
中学生のとき見ていまアニメーターやってる
7 19/09/09(月)04:11:26 No.621413298
ピロウズすきっていうとスレ画から入ったんだろ?ってやたら言われる時期があった
8 19/09/09(月)04:19:10 No.621413804
>中学生のとき見ていまアニメーターやってる 凄いじゃん 俺はニート
9 19/09/09(月)04:20:21 No.621413893
パーカーとUziのエアガンやたら欲しがってた 後者はガキだったから金無くて買えなかった
10 19/09/09(月)04:21:27 No.621413963
影響受けまくった人たちが作った続編がコレジャナイなんだからワンオフすぎる
11 19/09/09(月)04:39:48 No.621415152
多感な時期にこれを見てリッケンバッカーのベースを買った ピロウズのコピーも沢山やった
12 19/09/09(月)04:56:02 No.621416265
続編に何か引きずる要素あったっけ…