虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲーム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/09(月)01:42:35 No.621394601

    ゲームのタイトルでどうしても思い出せないのがあるので分かる「」がいたら教えて欲しい ハードはスーファミかPSプレイしたのは20年前位で多分RPG 内容で覚えてるのがミルクティーを飲みたいって言われるおつかいイベント フィールドかダンジョンにミルクの川?が流れてる所があってアイテムの空ビンに主人公がその紅茶を汲んでくる だけどそのままだとただのミルクで別途アイテムの紅茶を同じビンに入れないとミルクティーが出来ずイベントがクリアにならない 当時2つを同じビンに入れるって発想がなくて紅茶もミルクも持ってるだろ!?って発注したキャラに延々話しかけた記憶がある ミルクティーイベ自体は大筋には関係ないサブクエだと思う

    1 19/09/09(月)01:43:42 No.621394786

    ミスティックアーク

    2 19/09/09(月)01:44:25 No.621394915

    マハラジャが思い浮かんだが アレはチャイでしかもファミコンだった

    3 19/09/09(月)01:47:14 No.621395453

    >ミスティックアーク やべぇミスティックアークやったことあるのに全く思い当たらなかったわ…

    4 19/09/09(月)01:47:47 [ス] No.621395556

    >ミスティックアーク ウワーッこれだ ありがとうございますありがとうございます

    5 19/09/09(月)01:48:33 No.621395684

    俺も聞きたい似たような状況のゲームあるけど聞いてもいい?

    6 19/09/09(月)01:48:52 No.621395746

    書き込みをした人によって削除されました

    7 19/09/09(月)01:50:50 No.621396081

    PSのゲームでシェルターみたいなとこで暮らしてる主人公が延々ダンジョン潜り続けるRPGで キーワードを街の人から聞いてそれを組み合わせて新しい話題をつくると会話内容が変わる そんなゲームをやった覚えがあるんだけど誰か知りませんかね 当時でも聞いたこと無いようなメーカーだった

    8 19/09/09(月)01:51:49 No.621396242

    お言葉に甘えて… 初代プレステのゲームで3Dアクションだったと思う 敵は気球かなんかに乗ってる猫の悪いやつらだけど雰囲気はのほほんとしてた記憶 こっちは腕がダンビラみたいな下半身だけのロボみたいのに乗って水玉のようなものを射出して攻撃してた こんなゲームなんだけどわかる…?

    9 19/09/09(月)01:52:45 No.621396431

    テイルコンチェルトじゃねーか!

    10 19/09/09(月)01:55:00 No.621396824

    解答が早すぎる…

    11 19/09/09(月)01:55:00 No.621396827

    >テイルコンチェルト む!横からだけどこのゲームいいねェ…

    12 19/09/09(月)01:56:12 No.621397037

    >テイルコンチェルトじゃねーか! わーすごいこれだ…昔体験版やっただけだったからずっと気になってたんだ…ありがとう…

    13 19/09/09(月)01:57:29 [ス] No.621397271

    >テイルコンチェルト すごいケモ!

    14 19/09/09(月)01:58:20 No.621397436

    >PSのゲームでシェルターみたいなとこで暮らしてる主人公が延々ダンジョン潜り続けるRPGで >キーワードを街の人から聞いてそれを組み合わせて新しい話題をつくると会話内容が変わる キーワード云々のとこはペルソナ2みたいだけど違うよな

    15 19/09/09(月)01:59:42 No.621397679

    >キーワード云々のとこはペルソナ2みたいだけど違うよな なんかもっと洗練されてない感じのゲームだよ マジで行ったり来たり行ったり来たりでイライラさせられた覚えがある

    16 19/09/09(月)02:00:16 No.621397791

    体験版を店頭で無料配布とかしてたよなプレステ… そういうのやりまくったからふわっとした記憶の気になるゲーム沢山あるわ…

    17 19/09/09(月)02:03:41 No.621398345

    プレステの多分学園モノギャルゲなんだけどヒロインとかストーリーとかほぼ覚えてない ただ応援団的なキャラに鯉紫源太郎?みたいな名前のおっさんが居た事だけ覚えてるんだ これだけで分かるだろうか

    18 19/09/09(月)02:07:26 No.621398927

    >なんかもっと洗練されてない感じのゲームだよ >マジで行ったり来たり行ったり来たりでイライラさせられた覚えがある 全然違うかもしれんけどプラネットライカ?

    19 19/09/09(月)02:08:28 No.621399099

    >体験版を店頭で無料配布とかしてたよなプレステ… >そういうのやりまくったからふわっとした記憶の気になるゲーム沢山あるわ… 電プレが悪いところもある

    20 19/09/09(月)02:10:33 No.621399417

    ミスティックアークはちょっと取っ付きづらいんだけど慣れると色々魅力の有るゲームだったよ よくわからんタイトルばかりのBGMが結構名曲揃い

    21 19/09/09(月)02:12:11 No.621399716

    俺も聞きたいんだけどPSのゲームでなんかロボに乗って探索する奴が思い出せない

    22 19/09/09(月)02:12:25 No.621399759

    ここのうぇぶあじで見たロボットに乗って任務終わったと思ったら上官が君たちにプレゼントがある…とか言って裏切るやつが何のゲームか知りたい

    23 19/09/09(月)02:12:49 No.621399819

    >俺も聞きたいんだけどPSのゲームでなんかロボに乗って探索する奴が思い出せない ベルトロガー9とか

    24 19/09/09(月)02:12:51 No.621399827

    ガンハザード

    25 19/09/09(月)02:13:20 No.621399908

    >ここのうぇぶあじで見たロボットに乗って任務終わったと思ったら上官が君たちにプレゼントがある…とか言って裏切るやつが何のゲームか知りたい フロントミッションぽい

    26 19/09/09(月)02:15:22 No.621400201

    >ガンハザード あぁこれだわ…海が汚染されるぞ!!の人じゃん!ありがたい…

    27 19/09/09(月)02:15:42 No.621400255

    手書き機能を使ってくれると回答率が上がるぞ

    28 19/09/09(月)02:15:58 No.621400296

    SSだったかDCだったかでサイバーパンクのゲームで 敵倒すとダメージ与えてない部位のパーツもらえて自分を改造して強くなるRPG知りませんか タイトルが思い出せません

    29 19/09/09(月)02:16:18 No.621400342

    20年くらい前のPSゲーで怪獣になったイルカをロボがハンマーで殴ってるゲーム知りませんか

    30 19/09/09(月)02:16:20 No.621400346

    >全然違うかもしれんけどプラネットライカ? この戦闘いる?とか同じ会話何度もさせるのやめようぜ!とか あれはあれで不満点はあるけど違うよ 言い忘れてたけど画面は2D見下ろしタイプだったごめん

    31 19/09/09(月)02:18:07 No.621400609

    俺もPSで気になってるゲームがあるんだけどスパロボ?的な世界観で冒頭に斜めのアスファルト舗装みたいなとこをまっすぐ進んでなんかやたらと強い敵と戦って詰んだ 父親がクソゲーだったとだけ言ってた

    32 19/09/09(月)02:18:17 No.621400633

    たしかプレステの雑誌の体験版でやったはずなんだけど 3Dのベルトスクロールでデッキブラシを持った女の子が使えるやつのタイトルを知りたい

    33 19/09/09(月)02:18:33 No.621400669

    >SSだったかDCだったかでサイバーパンクのゲームで >敵倒すとダメージ与えてない部位のパーツもらえて自分を改造して強くなるRPG知りませんか 多分サイバードール

    34 19/09/09(月)02:19:03 No.621400750

    GBAだと思うんだけど友達がやってたゲームで攻撃で変身ゲージためて光の変身と闇の変身出来たゲームのタイトルが知りたい 闇の変身は噛みつきとかできたと思う 見下ろし型のアクションだったように思う

    35 19/09/09(月)02:19:10 No.621400768

    >SSだったかDCだったかでサイバーパンクのゲームで >敵倒すとダメージ与えてない部位のパーツもらえて自分を改造して強くなるRPG知りませんか SSのサイバードールだと思う

    36 19/09/09(月)02:19:17 No.621400796

    >敵倒すとダメージ与えてない部位のパーツもらえて自分を改造して強くなるRPG知りませんか SSのサイバードールはどう? 戦闘画面が横からの視点になってて前後に移動して間合いを変更するやつ

    37 19/09/09(月)02:19:49 No.621400879

    キチガイ三連サイバードールきたな…

    38 19/09/09(月)02:20:12 No.621400937

    >多分サイバードール これだこれだ!ありがとう! 中ボスからゲットした爪でひたすら進めてたけど流石にキツくなった所で投げた記憶

    39 19/09/09(月)02:21:21 No.621401109

    >たしかプレステの雑誌の体験版でやったはずなんだけど >3Dのベルトスクロールでデッキブラシを持った女の子が使えるやつのタイトルを知りたい クライシスビートかな

    40 19/09/09(月)02:21:23 No.621401113

    >俺もPSで気になってるゲームがあるんだけどスパロボ?的な世界観で冒頭に斜めのアスファルト舗装みたいなとこをまっすぐ進んでなんかやたらと強い敵と戦って詰んだ ちょっと何言ってるかわからないです

    41 19/09/09(月)02:24:01 No.621401502

    友達の親父が遊んでたのをたまたまチラ見したくらいしか覚えがないんだけど PS2のゲームでファイヤーエムブレムみたいなシミュレーションゲームだがモデルは3D 唯一覚えてるのが戦闘画面ぽい画面てタルを攻撃してるところだった タルにはダメージ表記が出てたと思う 誰かわからないかしら…?

    42 19/09/09(月)02:25:26 No.621401713

    >友達の親父が遊んでたのをたまたまチラ見したくらいしか覚えがないんだけど >PS2のゲームでファイヤーエムブレムみた­いなシミュレーションゲームだがモデルは3­D >唯一覚えてるのが戦闘画面ぽい画面てタルを攻撃してるところだった >タルにはダメージ表記が出てたと思う >誰かわからないかしら…? アークザラッド 精霊の黄昏?

    43 19/09/09(月)02:25:55 No.621401777

    >クライシスビートかな これだわありがとう バンダイ製だったのねイメージなかった

    44 19/09/09(月)02:26:19 No.621401831

    わりとあるからな樽に攻撃できるゲーム

    45 19/09/09(月)02:26:22 No.621401838

    >俺もPSで気になってるゲームがあるんだけどスパロボ?的な世界観で冒頭に斜めのアスファルト舗装みたいなとこをまっすぐ進んでなんかやたらと強い敵と戦って詰んだ プレイ覚えてるんならアクションなのかシミュレーションなのかどんなロボットが出てきたのかぐらい言え!

    46 19/09/09(月)02:27:12 No.621401959

    PSだと2Dか3Dかだけでも違ってくるからな…

    47 19/09/09(月)02:27:20 No.621401983

    >20年くらい前のPSゲーで怪獣になったイルカをロボがハンマーで殴ってるゲーム知りませんか シチュエーションは勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERSに似てるが ハンマーはどうだったかな…

    48 19/09/09(月)02:28:02 No.621402079

    >アークザラッド 精霊の黄昏? 違うな… もっとこう奥行きのある戦闘画面だった気がする

    49 19/09/09(月)02:28:04 No.621402083

    スパロボ的な世界観って言ってるけど スパロボみたいにクロスオーバーしてるゲームなのか単純にロボが出てくるSLGなのかが分かればだいぶ絞れるのに

    50 19/09/09(月)02:28:16 No.621402107

    >俺もPSで気になってるゲームがあるんだけどスパロボ?的な世界観で冒頭に斜めのアスファルト舗装みたいなとこをまっすぐ進んでなんかやたらと強い敵と戦って詰んだ >父親がクソゲーだったとだけ言ってた ブレイブサーガ?

    51 19/09/09(月)02:28:31 No.621402144

    スパロボに世界観なんてあるか?システムの事ならSRPGだが…

    52 19/09/09(月)02:31:38 No.621402577

    >>20年くらい前のPSゲーで怪獣になったイルカをロボがハンマーで殴ってるゲーム知りませんか >シチュエーションは勇者王ガオガイガー BLOCKADED NUMBERSに似てるが >ハンマーはどうだったかな… キングジェイダーがシルバリオンハンマーやるシーンがあるからそれでは?

    53 19/09/09(月)02:32:44 No.621402749

    >ブレイブサーガ? これだあああああああ!!!!!! すごい難易度高くて詰んだことしか覚えてなかった すごいよくわかったな

    54 19/09/09(月)02:34:19 No.621402986

    スレ見てて友達の家でよくやってたゲームが思い出せなくて気になってきた SFCでバブルボブルみたいなキャラで縦スクシューティングするゲーム 二人プレイ対応で宇宙が舞台だった気がする

    55 19/09/09(月)02:35:04 No.621403076

    >すごいよくわかったな PSでロボのクロスオーバーなんて数えるくらいしかないしなあ

    56 19/09/09(月)02:35:09 No.621403085

    >スレ見てて友達の家でよくやってたゲームが思い出せなくて気になってきた >SFCでバブルボブルみたいなキャラで縦スクシューティングするゲーム >二人プレイ対応で宇宙が舞台だった気がする ゴズモギャングザビデオ?

    57 19/09/09(月)02:35:15 No.621403098

    スパロボっぽいの一点で突破したなブレイブサーガ… いや確かに戦闘シーンは斜めのアングルだしアスファルト舗装の地形も頻出するけど

    58 19/09/09(月)02:36:08 No.621403220

    タルと戦闘するゲームってそんなにあるの…?

    59 19/09/09(月)02:36:10 No.621403229

    アーケードでもいけるかな スナフキンみたいな見た目のキャラを操作する横スク 武器は弓だったと思う

    60 19/09/09(月)02:37:26 No.621403424

    >俺も聞きたいんだけどPSのゲームでなんかロボに乗って探索する奴が思い出せない バンピートロット、楽器演奏があればだけど

    61 19/09/09(月)02:37:59 No.621403502

    >タルと戦闘するゲームってそんなにあるの…? ファントムブレイブとかサモンナイトとか

    62 19/09/09(月)02:39:46 No.621403764

    20年前くらいのPCゲームで左右にファラオが立ってる画面のクイズゲーム知ってる「」はいないかな

    63 19/09/09(月)02:40:01 No.621403798

    アーケードのゲームで3D対戦なんだけど夜のビル街みたいな場所をお互いフワフワ空中戦してたゲームが印象に残ってるんだけど検索してみたら多分これサイキックフォースってやつだわ

    64 19/09/09(月)02:40:13 No.621403823

    >アーケードでもいけるかな >スナフキンみたいな見た目のキャラを操作する横スク >武器は弓だったと思う 弓だと天地を喰らうかキングオブドラゴンズくらいしか思い付かんな

    65 19/09/09(月)02:40:52 No.621403929

    GジェネっぽいようでGジェネっぽくないスーファミのゲームのタイトルが思い出せない 戦闘だけリアルタイムアクションになるやつ あとカセットがデカかった

    66 19/09/09(月)02:41:49 No.621404072

    >>スレ見てて友達の家でよくやってたゲームが思い出せなくて気になってきた >>SFCでバブルボブルみたいなキャラで縦スクシューティングするゲーム >>二人プレイ対応で宇宙が舞台だった気がする >ゴズモギャングザビデオ? ありがたい…多分これな気がする

    67 19/09/09(月)02:42:13 No.621404115

    >GジェネっぽいようでGジェネっぽくないスーファミのゲームのタイトルが思い出せない >戦闘だけリアルタイムアクションになるやつ >あとカセットがデカかった ガチャポン戦記のシリーズのどれかかな

    68 19/09/09(月)02:42:14 No.621404119

    ブレイブサーガは1はフリーマップの経験地少なすぎてある程度満遍なく鍛えないと最後で詰む 2は段差の仕様が説明書と微妙にちがっててきつい

    69 19/09/09(月)02:42:42 No.621404181

    昔のゲーセンにあったメダルゲームなんだけど 飛行機から海の小島に向かってパラシュートで降りるゲームで島から外れるとサメに喰われるやつのタイトルを知ってる「」いたら教えてくだち

    70 19/09/09(月)02:43:02 No.621404227

    >PSのゲームでシェルターみたいなとこで暮らしてる主人公が延々ダンジョン潜り続けるRPGで 毎日コミュニケーションズ(現在はマイナビ)のPRISONERってゲームだった しかもジャンルアクションゲームだし何かとごっちゃになってたみたい 色々とごめん!

    71 19/09/09(月)02:43:20 No.621404278

    >GジェネっぽいようでGジェネっぽくないスーファミのゲームのタイトルが思い出せない >戦闘だけリアルタイムアクションになるやつ >あとカセットがデカかった F91のフォーミュラー戦記?

    72 19/09/09(月)02:43:44 No.621404335

    小さい頃に親のPCに入ってて遊んでたけど正直意味が分からなかったゲームの事知りたいから俺も聞きたい なんか美術館?か博物館?駅みたいなところが舞台で色々歩き回ってアイテム集めて進んでいくゲームだったと思うが正直小さい自分にはどう進むのが正解なのかいまいち理解してなかくて意味が分からなかった 茶色いパッケージで電車?っぽいデザインだったはず

    73 19/09/09(月)02:44:04 No.621404366

    いろんなゲームやってる「」がどんどん出てくる

    74 19/09/09(月)02:44:04 No.621404369

    妹が中盤くらいで加入してきてボルトって魔法覚えてる20年くらい前のゲーム誰か知りませんか

    75 19/09/09(月)02:44:29 No.621404426

    多分有名なやつだけどスーファミでスーツ着た3頭身くらいのキャラが ピザだったかレコードだったか投げて進む横スクアクションみたいなのわかる「」居る?

    76 19/09/09(月)02:44:40 No.621404455

    >GジェネっぽいようでGジェネっぽくないスーファミのゲームのタイトルが思い出せない >戦闘だけリアルタイムアクションになるやつ >あとカセットがデカかった G-NEXTかな?

    77 19/09/09(月)02:44:53 No.621404478

    >GジェネっぽいようでGジェネっぽくないスーファミのゲームのタイトルが思い出せない >戦闘だけリアルタイムアクションになるやつ >あとカセットがデカかった SDガンダム G-NEXT? カセットがでかいかはわからんけどGセンチュリーの前作だったらそれっぽいなって

    78 19/09/09(月)02:45:41 No.621404572

    G-NEXTなつかしいなぁ 当時やってた

    79 19/09/09(月)02:46:52 No.621404704

    >GジェネっぽいようでGジェネっぽくないスーファミのゲームのタイトルが思い出せない >戦闘だけリアルタイムアクションになるやつ >あとカセットがデカかった サテラビュー対応のカセットだからGNEXTで合ってると思う

    80 19/09/09(月)02:47:01 No.621404713

    カセットでかいのはG-NEXTだな

    81 19/09/09(月)02:47:13 No.621404740

    多分ガンダムゲーなんだけど 肩に弓矢で撃ち抜かれてるハートマークのついたガンダムが出てくるSFCのゲームがあった気がするんだがどうしてもタイトルが出てこない

    82 19/09/09(月)02:47:16 No.621404743

    >SSだったかDCだったかでサイバーパンクのゲームで >敵倒すとダメージ与えてない部位のパーツもらえて自分を改造して強くなるRPG知りませんか >タイトルが思い出せません サイバードール

    83 19/09/09(月)02:47:16 No.621404745

    >小さい頃に親のPCに入ってて遊んでたけど正直意味が分からなかったゲームの事知りたいから俺も聞きたい >なんか美術館?か博物館?駅みたいなところが舞台で色々歩き回ってアイテム集めて進んでいくゲームだったと思うが正直小さい自分にはどう進むのが正解なのかいまいち理解してなかくて意味が分からなかった >茶色いパッケージで電車?っぽいデザインだったはず mystかriven?

    84 19/09/09(月)02:47:34 [ス] No.621404782

    ミスティックアークの動画ずっとみてるけどめちゃくちゃ懐かしい当ててくれた「」も答えてくれた「」もありがとう ミルクティーの所ってイベントじゃなくて普通にダンジョンの仕掛けの一個だったのか…

    85 19/09/09(月)02:47:37 No.621404790

    >妹が中盤くらいで加入してきてボルトって魔法覚えてる20年くらい前のゲーム誰か知りませんか ちょっとヒント少ないんでハードくらい分からんかね

    86 19/09/09(月)02:47:53 No.621404827

    >多分ガンダムゲーなんだけど >肩に弓矢で撃ち抜かれてるハートマークのついたガンダムが出てくるSFCのゲームがあった気がするんだがどうしてもタイトルが出てこない 機動戦士ガンダムクロスディメンション あとそのMSはガンダムピクシー

    87 19/09/09(月)02:47:56 No.621404837

    GNEXTってやつだった ㌧! 兄とずっと対戦で遊んでた

    88 19/09/09(月)02:48:07 No.621404851

    >弓だと天地を喰らうかキングオブドラゴンズくらいしか思い付かんな あとD&Dとゲイングランドと…まさかプーヤン?

    89 19/09/09(月)02:48:09 No.621404855

    >多分有名なやつだけどスーファミでスーツ着た3頭身くらいのキャラが >ピザだったかレコードだったか投げて進む横スクアクションみたいなのわかる「」居る? ブルースブラザーズ?

    90 19/09/09(月)02:48:10 No.621404857

    >肩に弓矢で撃ち抜かれてるハートマークのついたガンダムが出てくるSFCのゲームがあった気がするんだがどうしてもタイトルが出てこない CROSS DIMENSION 0079じゃね そんなのピクシーしか知らんし

    91 19/09/09(月)02:49:26 No.621405014

    >mystかriven? んー、違うなぁ…こんなに奇麗じゃなかった あと戦闘とか無くて本当に探索するだけ?って感じだったと思う

    92 19/09/09(月)02:49:54 No.621405068

    知らねえゲームばっかで泣きたくなってきた

    93 19/09/09(月)02:49:57 No.621405075

    電車っぽいデザイン…?

    94 19/09/09(月)02:50:12 No.621405100

    >知らねえゲームばっかで泣きたくなってきた なんで泣くんだよ!?

    95 19/09/09(月)02:50:43 No.621405169

    泣きたくなる理由が分からない過ぎる…

    96 19/09/09(月)02:50:45 No.621405173

    何年前のPCゲームか知りたいな

    97 19/09/09(月)02:50:55 No.621405192

    >機動戦士ガンダムクロスディメンション >あとそのMSはガンダムピクシー これだこれ!! うわーすっきりした

    98 19/09/09(月)02:50:55 No.621405194

    正直PCゲーは数多すぎてわかんないぞ

    99 19/09/09(月)02:51:08 No.621405219

    いい機会だからここぞとばかりにタイトルがわからないゲーム絞り出そうとしてるけどそもそもそこまでうろ覚えのゲームを覚えてないという

    100 19/09/09(月)02:51:11 No.621405224

    横スクかベルスクでも変わるな D&Dのミスタラはスナフキンが2Pマジックユーザーで弓がエルフだけどごっちゃになってるとか

    101 19/09/09(月)02:51:18 No.621405244

    ミスティックアークは今は隠れた名作みたいな扱われ方だけど 当時はゲーム専門誌ではエニックスの完全新作として大きく扱われてたな ダークハーフとかも

    102 19/09/09(月)02:51:31 No.621405267

    PS辺りにもなると1冊のゲーム雑誌で全機種把握できなくなるからな

    103 19/09/09(月)02:51:41 No.621405285

    >>妹が中盤くらいで加入してきてボルトって魔法覚えてる20年くらい前のゲーム誰か知りませんか >ちょっとヒント少ないんでハードくらい分からんかね うろ覚えすぎて確かな記憶が無いんだよな… 多分親のPCでやったやつで2Dのドラクエ系のRPGだったと思う

    104 19/09/09(月)02:52:06 No.621405340

    >PS辺りにもなると1冊のゲーム雑誌で全機種把握できなくなるからな PSは3000タイトル以上出てるからな… 全部把握してる「」は居ないと思う

    105 19/09/09(月)02:52:23 No.621405379

    PSもFCと同じでそれまでゲーム作ったこと無いとこがいっぱい参入してきたからな…

    106 19/09/09(月)02:52:25 No.621405382

    >何年前のPCゲームか知りたいな 俺が幼稚園くらいだったからもう25年くらい前のゲームだと思う…

    107 19/09/09(月)02:52:56 No.621405443

    >PSもFCと同じでそれまでゲーム作ったこと無いとこがいっぱい参入してきたからな… フロム参入いいよね

    108 19/09/09(月)02:53:35 No.621405524

    PCはわかんにゃい

    109 19/09/09(月)02:53:36 No.621405525

    ミスティックアークの作曲家死んじゃったんだよね…

    110 19/09/09(月)02:53:45 No.621405551

    >ブルースブラザーズ? あーこれだスッキリしたありがとう

    111 19/09/09(月)02:54:03 No.621405583

    PCげーでそこまで昔じゃないと思うんだけど海兵隊とエイリアンで別れて戦うFPS それぞれの陣営でリソースを奪い合ってコマンドー役とかもあるやつ

    112 19/09/09(月)02:54:26 No.621405635

    >>何年前のPCゲームか知りたいな >俺が幼稚園くらいだったからもう25年くらい前のゲームだと思う… シバース呪われた博物館?

    113 19/09/09(月)02:54:26 No.621405639

    PCゲーは洋ゲーも選択肢に入ってくるからなんとも言えない

    114 19/09/09(月)02:54:30 No.621405646

    一人乗りの潜水艦で海底探検するゲームあったよなと思ってぐぐったらすぐ出てきたから俺は大丈夫だよ

    115 19/09/09(月)02:54:59 No.621405709

    >ミスティックアークの作曲家死んじゃったんだよね… ごきんじょ冒険隊の曲とか聞くと惜しい才能だった…

    116 19/09/09(月)02:55:10 No.621405734

    PCは雑誌の付録ゲームみたいなのもあるからなあ…

    117 19/09/09(月)02:55:45 No.621405822

    ミスティックアークなつかしいな

    118 19/09/09(月)02:55:54 No.621405846

    ごめん、同時に思い出せる記憶でググってたら解決した ガジェットってゲームだった ひたすら不気味だった

    119 19/09/09(月)02:55:55 No.621405847

    PCは無法地帯すぎる

    120 19/09/09(月)02:56:08 No.621405883

    エロゲーもRPGなやつあるからな

    121 19/09/09(月)02:56:13 No.621405896

    >ごめん、同時に思い出せる記憶でググってたら解決した >ガジェットってゲームだった >ひたすら不気味だった どれのことだよ!

    122 19/09/09(月)02:56:31 No.621405940

    >PCげーでそこまで昔じゃないと思うんだけど海兵隊とエイリアンで別れて戦うFPS それはエイリアンVSプレデター2だろう

    123 19/09/09(月)02:56:41 No.621405961

    >PCげーでそこまで昔じゃないと思うんだけど海兵隊とエイリアンで別れて戦うFPS ここまでだったらHaloかと思ったけど >それぞれの陣営でリソースを奪い合ってコマンドー役とかもあるやつ ここでわかんねえ

    124 19/09/09(月)02:56:54 No.621405982

    今までやったゲームの大体ははっきりタイトルまで覚えてるからうろ覚えゲームってあんまりない体験だ

    125 19/09/09(月)02:57:03 No.621406002

    97~99年あたりのPC用TPSでバックパックで飛べるやつがあったんだけど誰かわからないかな…ACのブーストみたいな感覚で 当時ノートで5fpsくらいで遊んでて敵も覚えてないんだが…

    126 19/09/09(月)02:57:20 No.621406036

    思い出せないゲームがあるかが思い出せない…

    127 19/09/09(月)02:57:31 No.621406060

    うろ覚えでも64とかなら一瞬で見つかるもんな 最近ゆさゆさする女の子主人公の2DACT探したけどすぐだったし

    128 19/09/09(月)02:57:50 No.621406107

    >PCげーでそこまで昔じゃないと思うんだけど海兵隊とエイリアンで別れて戦うFPS Evolveっぽい名前だったと思うけどなんだっけな

    129 19/09/09(月)02:57:55 No.621406115

    >一人乗りの潜水艦で海底探検するゲームあったよなと思ってぐぐったらすぐ出てきたから俺は大丈夫だよ アクアノートの休日?

    130 19/09/09(月)02:57:59 No.621406124

    >最近ゆさゆさする女の子主人公の2DACT探したけどすぐだったし ふりふりじゃなくてゆさゆさ?