19/09/09(月)01:02:23 神トラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)01:02:23 No.621387264
神トラ序盤から色々お楽しみ要素あるよね ss338086.mp4 ss338088.mp4 ss338089.mp4
1 19/09/09(月)01:03:48 No.621387556
しら そん
2 19/09/09(月)01:07:45 No.621388305
魚を助けたりハチを売ったり su3299889.jpg su3299893.jpg 重要アイテムを先に取ってると名前見れないことにあらためて気づいた su3299895.jpg
3 19/09/09(月)01:09:07 No.621388547
大技林とかあったしこの程度は常識かと
4 19/09/09(月)01:10:30 No.621388809
うまアジナー
5 19/09/09(月)01:12:25 No.621389174
アジナーてお前
6 19/09/09(月)01:13:33 No.621389394
大技林懐かしいね 持ってないゲームでも裏技だけは知ってたり
7 19/09/09(月)01:13:38 No.621389411
>ss338088.mp4 これだけ知らなかった どう気づけと
8 19/09/09(月)01:14:25 No.621389562
ボスを撃破すると指先が勝手に動く これを失敗した場合は非常にへこむ ss338091.mp4
9 19/09/09(月)01:16:10 No.621389886
ノリは割と初代だよね
10 19/09/09(月)01:16:52 No.621390012
大技林は99年くらいの当時の機種ほとんど載せたすごくぶ厚いやつを持ってないゲームの部分まで読んでたなぁ
11 19/09/09(月)01:19:04 No.621390460
ファミリーコンピュータ系の大技林と○勝系の大宝典で大体のウラワザや隠し要素は網羅出来てた気がする
12 19/09/09(月)01:20:04 No.621390653
>ノリは割と初代だよね 修理代を請求されないのはありがたい… 木の実は企画の名残か取られて駄目だった
13 19/09/09(月)01:32:25 No.621392839
エニックスの4コマ漫画で知るルートもあったかな これは好き su3299936.jpg su3299937.jpg