キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/09(月)00:53:57 No.621385489
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/09(月)01:02:22 No.621387262
カタ不良漫画
2 19/09/09(月)01:02:48 No.621387357
進撃の番長
3 19/09/09(月)01:11:29 No.621389007
ロックンローラー
4 19/09/09(月)01:12:33 No.621389204
ダサくはないんだけどなんか少年漫画の主人公感薄いな
5 19/09/09(月)01:13:20 No.621389350
初めてやった相手は王家の血筋の人間で! 息子に誘導されて子供もやりました!
6 19/09/09(月)01:13:27 No.621389373
カタ一条君
7 19/09/09(月)01:13:55 No.621389472
やってること主人公じゃないしな…
8 19/09/09(月)01:14:45 No.621389624
自分より先の継承者の記憶は見れるけど自分自身の未来は見れないって事でいいのかな
9 19/09/09(月)01:15:28 No.621389747
お前かっこいいぜ…
10 19/09/09(月)01:15:30 No.621389750
かっこいいぜお前…
11 19/09/09(月)01:15:54 No.621389829
ヤベーぞ!地ならしだ!
12 19/09/09(月)01:17:44 No.621390180
>自分より先の継承者の記憶は見れるけど自分自身の未来は見れないって事でいいのかな 進撃単体だと未来は見れないけど進撃+始祖+王家との接触で過去の継承者経由で未来視できた この世で一番それを持っちゃいけねぇのはエレン…お前だ
13 19/09/09(月)01:18:10 No.621390262
一条くんぽいしバスケがしたいですっぽい
14 19/09/09(月)01:18:25 No.621390317
バスケがしたいです…
15 19/09/09(月)01:18:59 No.621390445
エレンがグリシャを唆したせいでヒストリアが慕ってたフリーダが殺されたけど ヒストリアがエレンに生きて良いと言ったせいでこうなったと思うと本当にサディスト
16 19/09/09(月)01:19:45 No.621390579
>地ならしがしたいです…
17 19/09/09(月)01:19:53 No.621390606
なんかもう早かれ遅かれエレンの勝確じゃない?
18 19/09/09(月)01:20:31 No.621390731
今のエレンは全部見えてるのが厄介すぎる そのエレンがユミル止めようとしてんだからもっと焦れジーク!
19 19/09/09(月)01:20:35 No.621390745
あきらめたらそこで試合終了だよ… だから報いろ
20 19/09/09(月)01:21:38 No.621390952
>進撃単体だと未来は見れないけど進撃+始祖+王家との接触で過去の継承者経由で未来視できた でもそれって進撃単体でも出来ない? 過去の後継者の記憶覗くのは巨人のデフォルト能力っぽいし
21 19/09/09(月)01:21:40 No.621390955
要素要素はほんとマブラヴだな
22 19/09/09(月)01:21:45 No.621390975
お前が今ここにいることによってお前の大切なものは全部破壊されるが王家を殺せ
23 19/09/09(月)01:21:52 No.621391000
お父さんにエレンを止めてくれって託されたジークの方がまだ主人公してない?
24 19/09/09(月)01:21:54 No.621391005
進撃単体だと機能しないってじゃあ素の進撃って特に何も特徴無いのか…
25 19/09/09(月)01:22:30 No.621391128
>なんかもう早かれ遅かれエレンの勝確じゃない? でもその勝利の結果まではわからないんだよな
26 19/09/09(月)01:22:37 No.621391143
こんなエレンでももう死にたいんだよって言ってた時期があるんだよな…
27 19/09/09(月)01:22:46 No.621391173
ピック投げしそうなエレン
28 19/09/09(月)01:23:05 No.621391229
>なんかもう早かれ遅かれエレンの勝確じゃない? エレンの勝ち確というよりも過去から今に至るまでずっとエレンが操作して作った勝ちルートが今なんだよ
29 19/09/09(月)01:23:48 No.621391355
それでも… それでもジークならやってくれるはず…っ!
30 19/09/09(月)01:23:49 No.621391357
座標ってのがエレンそのものだったとはな…
31 19/09/09(月)01:24:06 No.621391412
多分父親も勘違いしてるけど未来の記憶を見ることができるじゃなくて未来の人間が過去の人間に記憶を見せる能力だ その発動条件は多分王家との接触
32 19/09/09(月)01:24:12 No.621391436
可能性に満ちていたはずの少年達の器に運命はそれぞれ何を吹き込んだ
33 19/09/09(月)01:24:37 No.621391514
勝ち確と言うけどエレンが他の国を全て滅ぼして巨人を封印したとしても エルディア人がその後どうなるかはわからなくなるんだよな お前は自由だ
34 19/09/09(月)01:24:43 No.621391533
最初はパニックホラー漫画だったのが段々違ってきたと思ったらやっぱホラー漫画な気がしてきた
35 19/09/09(月)01:24:53 No.621391566
もうエレンを応援すればいいのかジークを応援すればいいのかわからねえ!
36 19/09/09(月)01:25:13 No.621391634
勝利条件が分からないからな…
37 19/09/09(月)01:25:14 No.621391638
>でもそれって進撃単体でも出来ない? >過去の後継者の記憶覗くのは巨人のデフォルト能力っぽいし 進撃単体でできるのは未来の継承者の記憶を見ることで自分の未来を見るには始祖経由しないと無理なはず 過去の記憶覗けたのはヒストリアに接触して座標の力を発動させたからだし
38 19/09/09(月)01:25:14 No.621391641
>多分父親も勘違いしてるけど未来の記憶を見ることができるじゃなくて未来の人間が過去の人間に記憶を見せる能力だ 継承前のエレンが未来の記憶を見てたし多分そうなんだろうな
39 19/09/09(月)01:25:14 No.621391643
進撃の巨人の能力なんて それでいいんだよ
40 19/09/09(月)01:25:55 No.621391766
>もうエレンを応援すればいいのかジークを応援すればいいのかわからねえ! 正義の巨人ライナーがいる
41 19/09/09(月)01:26:19 No.621391848
>正義の巨人ライナーがいる もう死なせてあげて…
42 19/09/09(月)01:26:23 No.621391859
未来を見せる能力だったらエレンの望んだゴールの未来父親に見せなくない?
43 19/09/09(月)01:27:01 No.621391947
まだアッカーマンの謎が残されてるからアッカーマンズがなんとかしてくれるはず
44 19/09/09(月)01:27:20 No.621391996
>未来を見せる能力だったらエレンの望んだゴールの未来父親に見せなくない? 気を動転させて相手の心の防衛力を崩すというのはありかも
45 19/09/09(月)01:27:21 No.621392003
普通だと読み取れる過去の継承者の記憶にはかなりムラがあるっぽいけど 進撃始祖持ちで王家と繋がったお陰でその縛りを超えてめっちゃくっきり過去の継承者の記憶が見れたって可能性も
46 19/09/09(月)01:27:36 No.621392036
ここでネタバレくらってたけどこのへんゾワッとしたわ 実父洗脳調教シーンが怖すぎる
47 19/09/09(月)01:28:00 No.621392108
進撃以外の巨人だと覗けるのはせいぜい前継承者の記憶ぐらい 座標に繋がれる始祖と過去未来の双方向を覗ける進撃が合体して王の血族の許可を得る事で 限定的な過去改変が出来るようになった
48 19/09/09(月)01:28:32 No.621392194
今のところ明確に誘導できたのはグリシャだけだよね
49 19/09/09(月)01:29:03 No.621392260
親父はフリーダと戦った時に始祖+王家+進撃の条件揃ったってことにはならんのかな
50 19/09/09(月)01:29:24 No.621392318
>今のところ明確に誘導できたのはグリシャだけだよね フクロウが継承前にアルミンとミカサの名前出してるんだよなぁ
51 19/09/09(月)01:30:23 No.621392484
>もうエレンを応援すればいいのかジークを応援すればいいのかわからねえ! つってもジークのやることはフリーだとほぼ同じだからなぁ エレンのは「あんな恐ろしいことが起こる」あとのエルディアの勝利だろうけどはてさて何が起こるのやら
52 19/09/09(月)01:30:40 No.621392531
>親父はフリーダと戦った時に始祖+王家+進撃の条件揃ったってことにはならんのかな ならない 145代の呪いでフリッツ王家が始祖の巨人の能力を行使することは不可能 今の状況は王家以外が始祖を継承してるかつ王家が別の巨人になってるっていうバグみたいな方法使ってるからこそ
53 19/09/09(月)01:30:47 No.621392546
進撃の巨人RTAはーじまーるよー
54 19/09/09(月)01:30:50 No.621392554
>フクロウが継承前にアルミンとミカサの名前出してるんだよなぁ もう未来からの干渉が規定事実なんだよな 揺るがしようがない
55 19/09/09(月)01:31:22 No.621392640
フクロウにはエレンの記憶を幼少期から全部見せて人格をエレンで塗りつぶすとかやってそう
56 19/09/09(月)01:31:36 No.621392673
諦めたらそこで駆逐終了ですよ
57 19/09/09(月)01:31:58 No.621392749
>>今のところ明確に誘導できたのはグリシャだけだよね >フクロウが継承前にアルミンとミカサの名前出してるんだよなぁ あれはクルーガーの進撃でエレンの記憶が見えただけだと思う あくまでジークと揃ったことで干渉が可能になったんじゃないかな
58 19/09/09(月)01:32:03 No.621392767
時空系の始祖と進撃と戦闘力の戦鎚と超大型がやたら強くてバランス悪いな… 9つ平等に分けようよユミルちゃん
59 19/09/09(月)01:32:06 No.621392774
ああそうか 王家以外が始祖を継承した状態でかつ王家と接触しなきゃなのか バグ技有りのRTAややこしいな
60 19/09/09(月)01:32:06 No.621392775
クルーガーは干渉してたのかただ記憶が見えてるだけなのかちょっとわからない
61 19/09/09(月)01:32:10 No.621392788
やべえやつに世界の命運を左右する力を与えるんじゃねえ!
62 19/09/09(月)01:32:43 No.621392898
>王家以外が始祖を継承した状態でかつ王家と接触しなきゃなのか しかも王家は巨人になってないとダメ ダイナやジークは条件満たしてるけどヒストリアがダメな理由がそれ
63 19/09/09(月)01:33:07 No.621392972
そういうことか全部エレンで繋がってたのね
64 19/09/09(月)01:33:16 No.621393001
ややこしすぎてだめだった
65 19/09/09(月)01:33:51 No.621393096
親父にも干渉というか記憶ツアーしながら隣で語りかけてる記憶を見せてるだけでやってることはクルーガーとかに対してと同じじゃないかな
66 19/09/09(月)01:34:01 No.621393124
クルーガーはアルミンとミカサのことよくわかってなかったみたいだからなぁ ただぼんやりと記憶が残ってただけかな
67 19/09/09(月)01:34:08 No.621393144
起こる事態に対応するんじゃなくて積極的に物語を動かす側に立つ主人公って大好きだわ
68 19/09/09(月)01:34:10 No.621393153
でもラスボスの前に倒すボス忘れてないかい?ジーク
69 19/09/09(月)01:34:14 No.621393166
親父がジーク見れた理屈は最初わからなかったけど理解できたら単純なんだよね 記憶ツアー中のエレンの記憶覗いただけで
70 19/09/09(月)01:34:29 No.621393196
大昔のシステムだもんなぁバグ取りなんてやってないよな
71 19/09/09(月)01:34:34 No.621393203
>やべえやつに世界の命運を左右する力を与えるんじゃねえ! 最初から決まってた事なんだ 巨人の力があるということはそういうことなんだ 進撃の巨人
72 19/09/09(月)01:34:50 No.621393245
初めて会った巨人は超大型で出会ったその日に故郷をめちゃくちゃにされました!兵士なんてそれでいいんだよ…
73 19/09/09(月)01:35:18 No.621393320
なんで王家の中でも巨人持ちとの接触じゃないと駄目なんだっけ?
74 19/09/09(月)01:35:43 No.621393389
>起こる事態に対応するんじゃなくて積極的に物語を動かす側に立つ主人公って大好きだわ 形はどうあれね 空気化するよりずっといい
75 19/09/09(月)01:35:51 No.621393422
たぶんだけど実父調教で初めてジークがドン引きしたっぽいから それまでの工程ではやってなかったんじゃなかろうか
76 19/09/09(月)01:36:26 No.621393519
王家以外が始祖の巨人を継承した場合能力使えず無意味になる 王家が持ってても145代以降は能力を使えない 座標を二度と使わせないっていう145代王。の完璧なセキュリティのはずだったけど 王家以外が始祖持って巨人化した王家に接触すれば突破可能というまさかのセキュリティホール発覚が第一部のラストだ
77 19/09/09(月)01:36:44 No.621393573
一応親父もエレンの事無視しようと思えば無視できたはずだから… いやもう確定済みだから出来ないのか…?
78 19/09/09(月)01:36:51 No.621393598
ジークに囁くほど鬼ではなかったか
79 19/09/09(月)01:36:57 No.621393615
ライナアアアアアアアアアアアア 助けてえええええええええええええええ
80 19/09/09(月)01:37:04 No.621393632
エレンが進撃を継承したのではなくエレンが継承したから進撃の巨人になった…?
81 19/09/09(月)01:37:06 No.621393640
4年前に親父の記憶見たときは別にヒストリアは巨人じゃないのに道と繋がれてるっぽい?
82 19/09/09(月)01:37:07 No.621393646
奴隷発言でキレてたのは自分が他人を奴隷まがいにする(だろう)ことが刺さってたんだな…
83 19/09/09(月)01:37:13 No.621393657
ここでジークが記憶ツアーに連れてってくれるフラグが立ちます
84 19/09/09(月)01:37:31 No.621393706
145代はどうして能力封印したんだっけ? 始祖も未来見れる?
85 19/09/09(月)01:37:59 No.621393779
>>起こる事態に対応するんじゃなくて積極的に物語を動かす側に立つ主人公って大好きだわ >形はどうあれね >空気化するよりずっといい 思えば最初からそういう子だったんだな su3299870.jpg
86 19/09/09(月)01:38:10 No.621393806
>4年前に親父の記憶見たときは別にヒストリアは巨人じゃないのに道と繋がれてるっぽい? フリーダがそうなんだけど座標は使えなくても簡易的な記憶操作はできるっぽいからそれが原因と思われる
87 19/09/09(月)01:38:54 No.621393939
9つ全部持ってる始祖ユミルが無敵すぎる
88 19/09/09(月)01:38:57 No.621393947
分岐するのか収束するのか
89 19/09/09(月)01:39:22 No.621394034
エレンがヒストリアかジーク食べたら逆に不戦の契りの発動条件満たしちゃうのかね
90 19/09/09(月)01:39:27 No.621394050
>9つ全部持ってる始祖ユミルが無敵すぎる でもエレンよりも前の進撃能力持ちなんだよなぁ…
91 19/09/09(月)01:39:37 No.621394082
あとはエレンだけが未来が決まってないのか
92 19/09/09(月)01:39:54 No.621394136
ところでこの少女はほんとにユミルってことでいいの?
93 19/09/09(月)01:40:20 No.621394211
こんなとこにいるのがユミルさんじゃないわけないだろ
94 19/09/09(月)01:40:22 No.621394218
su3299870.jpg (うわ…私の弟ヤバすぎ…?)
95 19/09/09(月)01:40:24 No.621394223
王家食ったからって王家の血筋まで継承はできないでしょ それならグリシャがフリーダ食った時点で頭フリッツ王になる
96 19/09/09(月)01:40:43 No.621394286
エレン自身が未来を自分で見れてないのは もう自分より先の継承者は存在しないのか 先の継承者がエレンに記憶を見せないようにしてるのか
97 19/09/09(月)01:41:07 No.621394351
>こんなとこにいるのがユミルさんじゃないわけないだろ いかん一気に復権派臭が…
98 19/09/09(月)01:41:19 No.621394384
>王家食ったからって王家の血筋まで継承はできないでしょ >それならグリシャがフリーダ食った時点で頭フリッツ王になる そうだったわ
99 19/09/09(月)01:41:35 No.621394431
>進撃単体だと機能しないってじゃあ素の進撃って特に何も特徴無いのか… 進み続けることが出来るよ
100 19/09/09(月)01:42:13 No.621394543
始祖さえこの顛末を見てる可能性がある それなら変えようがないから今は引きこもってていいってなるな…
101 19/09/09(月)01:42:30 No.621394588
わざわざエレンに自分を食わせたのってなんでだろ
102 19/09/09(月)01:43:09 No.621394698
>エレン自身が未来を自分で見れてないのは >もう自分より先の継承者は存在しないのか >先の継承者がエレンに記憶を見せないようにしてるのか そもそも描かれてないだけって可能性もあるからまだそこは分からんね 先月の走馬灯の中にいた帽子被った少年がそうかもしれん
103 19/09/09(月)01:43:17 No.621394718
自分に操られるグリシャは自由じゃないからクソ 死んだグリシャの思想を否定しないと自分を保てない兄貴は自由じゃないからクソ なんかもうエレンって人じゃない…自由の奴隷
104 19/09/09(月)01:43:32 No.621394764
http://shingeki.net/10th 後何話なんだろ
105 19/09/09(月)01:44:47 No.621394983
エレンは死ぬか結晶化するぐらいしか未来ないからな 巨人の力が封印されるのかどうなのか
106 19/09/09(月)01:45:09 No.621395060
自由に囚われ続ける自由と言えるのか 哲学の問題でありそうな話だ
107 19/09/09(月)01:45:41 No.621395161
エレンがやろうとしてることが結果的にエルディアを救うことになるんだろ 多分その過程でめちゃくちゃ人殺すからジーク止めてってなってる
108 19/09/09(月)01:45:58 No.621395205
もう終盤だよねこれ
109 19/09/09(月)01:45:58 No.621395206
まあエルディア人からしたらエレンしか希望はないよね…
110 19/09/09(月)01:46:01 No.621395215
こんなゲイでサディストなアニメNHKで流しちゃダメだよ!
111 19/09/09(月)01:46:04 No.621395227
ジークボケ老人みたいだね
112 19/09/09(月)01:46:04 No.621395230
自分の背中を自分で地獄に押したってまさか文字通りだったとは…
113 19/09/09(月)01:46:07 No.621395239
エレンとジークのどっちかは巨人化からの寿命迎えそうだけどどうだろう
114 19/09/09(月)01:46:29 No.621395311
エレンの自由を縛ってるのはある意味エレンだよな いや自分自身が自分の行動を決めるのは不自由とは言わないか…? わかんなくなってきた
115 19/09/09(月)01:46:30 No.621395320
進撃は自由の為に戦う話だったんだ エレンにも他の継承者にも自由などない
116 19/09/09(月)01:46:37 No.621395339
単純に考えるとエルディ人以外殲滅とか昔の民族浄化完遂とかかね
117 19/09/09(月)01:46:44 No.621395362
アニは結局どうなるんだ
118 19/09/09(月)01:46:56 No.621395401
>ダサくはないんだけどなんか少年漫画の主人公感薄いな ダークファンタジーというジャンルだからこれでいいのだ
119 19/09/09(月)01:47:10 No.621395441
>エレンの自由を縛ってるのはある意味エレンだよな >いや自分自身が自分の行動を決めるのは不自由とは言わないか…? >わかんなくなってきた 哲学問答だな…
120 19/09/09(月)01:47:25 No.621395493
自由に向かって進み続ける限り自由ではないんだよな…
121 19/09/09(月)01:47:37 No.621395525
自由の奴隷とかいうのが哲学
122 19/09/09(月)01:47:52 No.621395572
つまり進撃の巨人って最後の進撃の巨人の奴隷ってことか
123 19/09/09(月)01:48:08 No.621395612
アニはこっから話の中心に絡む余地あるのだろうか 雌型って無知性誘引が固有能力でいいんだっけ
124 19/09/09(月)01:48:49 No.621395734
兵長蚊帳の外すぎる…
125 19/09/09(月)01:48:50 No.621395742
>雌型って無知性誘引が固有能力でいいんだっけ 肘とか膝が硬くなります
126 19/09/09(月)01:49:05 No.621395780
フリーダは始祖の巨人継承してから初代の思想で不戦の契り持って破滅思想になるんだけど 頭エレンの進撃がそれを打ち消しながら始祖の力を行使してるんだっけ
127 19/09/09(月)01:49:08 No.621395786
自由のために戦わされ続けた――
128 19/09/09(月)01:49:12 No.621395794
>兵長蚊帳の外すぎる… もはやエレンとジーク以外蚊帳の外だよ
129 19/09/09(月)01:49:26 No.621395838
雌型はいろんな能力がちょっとずつ使えるオールマイティーって感じじゃね
130 19/09/09(月)01:49:31 No.621395852
マブラヴ好きだって言ってた理由わかった!
131 19/09/09(月)01:49:37 No.621395867
兵長は死んでるよ
132 19/09/09(月)01:49:43 No.621395882
マガポケでめちゃくちゃ読めるんだがアニメに合わせたのかな
133 19/09/09(月)01:49:52 No.621395901
>雌型って無知性誘引が固有能力でいいんだっけ 進撃以外の7体の能力を部分的に使えるとかじゃね?
134 19/09/09(月)01:49:53 No.621395910
進撃だけ概念的能力すぎない?
135 19/09/09(月)01:50:04 No.621395942
>兵長蚊帳の外すぎる… いや死んでるよ
136 19/09/09(月)01:50:17 No.621395981
国民的漫画って言っても過言じゃない漫画でこの展開できるのはすごいわ…いや元から決まってたんだろうけど
137 19/09/09(月)01:50:21 No.621395989
>兵長は死んでるよ 脈取らせて♡
138 19/09/09(月)01:50:28 No.621396014
エレンがあのホラーな顔になったタイミング的には 「罪深いエルディア人の子供に生まれた時点で一連托生の罪人」っていう 生まれや環境による制約が一番不自由だと感じてるんじゃないだろうか
139 19/09/09(月)01:50:34 No.621396032
>雌型はいろんな能力がちょっとずつ使えるオールマイティーって感じじゃね それだと未来が見えることになるのでは
140 19/09/09(月)01:50:42 No.621396060
>マガポケでめちゃくちゃ読めるんだがアニメに合わせたのかな 最終回に合わせてキャンペーンしてるよ
141 19/09/09(月)01:51:00 No.621396112
助けてライナー…
142 19/09/09(月)01:51:09 No.621396138
グリシャは自分自身で体験しながら同時にそれを見てる記憶ツアー中のエレンの記憶も見せられてるってことなの?
143 19/09/09(月)01:51:28 No.621396178
>脈取らせて♡ 死んでるから もう意味ないから 訓練のときによく見たやつだから
144 19/09/09(月)01:51:29 No.621396184
ちょっと話が練られすぎてる 1話から完全に繋がってるじゃん
145 19/09/09(月)01:51:43 No.621396223
>フリーダは始祖の巨人継承してから初代の思想で不戦の契り持って破滅思想になるんだけど >頭エレンの進撃がそれを打ち消しながら始祖の力を行使してるんだっけ 打ち消しているのはジークじゃない? 始祖の力を無力化する方法あるかもって先代の獣の巨人が
146 19/09/09(月)01:52:12 No.621396319
あと2,3話で終わりなのかな? これ以上引っ張るとダレるから勢いに任せて完結させた方がよさそう
147 19/09/09(月)01:52:22 No.621396351
>ちょっと話が練られすぎてる >1話から完全に繋がってるじゃん 進撃の巨人!
148 19/09/09(月)01:52:51 No.621396454
エレン以降の進撃継承者がいないっぽいのでエルディア人自体も何らかの干渉は受ける エレンが死んだ後エルディア人の胎児に進撃が宿らないという事は エルディア人以外地ならしで全滅!エルディア人大勝利!とはならない
149 19/09/09(月)01:53:24 No.621396548
掲載始まったの10年前なのか…10年!?
150 19/09/09(月)01:53:37 No.621396576
30数巻って十分長編なんだけどよくまぁここまで畳んできたなぁ まだ完結してないけどマジ傑作だわ
151 19/09/09(月)01:53:38 No.621396581
グリシャが子供のエレンに帰ったら地下室見せてやるって言いながら 大人エレンとめっちゃ目があってるのすごい怖い
152 19/09/09(月)01:54:12 No.621396670
>あと2,3話で終わりなのかな? >これ以上引っ張るとダレるから勢いに任せて完結させた方がよさそう 30巻が最終巻じゃないからまだやる
153 19/09/09(月)01:54:17 No.621396689
アニっつか雌型が今後活躍するにはアギトが壁のど真ん中に来るくらいのことが起きないとなあ
154 19/09/09(月)01:54:50 No.621396793
もしかして理由のない暴力にも理由があった…?