虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/09(月)00:22:49 風速106... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/09(月)00:22:49 No.621377975

風速106km/h…?

1 19/09/09(月)00:24:22 No.621378394

古民家が壊れる

2 19/09/09(月)00:25:53 No.621378776

古い空き家が勝手につぶれてちょうどいい

3 19/09/09(月)00:30:28 No.621379941

去年の21号に比べると大したことなさそうだな…

4 19/09/09(月)00:30:53 No.621380034

さっき200km/hくらい記録してなかった?

5 19/09/09(月)00:31:37 No.621380215

これはボクが飛ぶくらいの風速

6 19/09/09(月)00:31:50 No.621380272

なんだショボいじゃん

7 19/09/09(月)00:32:54 No.621380524

高速道路で窓から顔を出して受ける風ぐらいか

8 19/09/09(月)00:33:14 No.621380604

su3299819.jpg

9 19/09/09(月)00:33:28 No.621380667

明日は始発から電車動かすべきでは?

10 19/09/09(月)00:33:57 No.621380781

外に出て空中をもみもみすればおっぱいの感触が

11 19/09/09(月)00:34:24 No.621380891

もうちょっと右下探ったら123kmとか出ててこれは…

12 19/09/09(月)00:35:25 No.621381124

煙突が倒れるとかそのぐらい?

13 19/09/09(月)00:35:28 No.621381135

ごめん132kmだった

14 19/09/09(月)00:35:42 No.621381194

>もうちょっと右下探ったら123kmとか出ててこれは… 海上の話 上陸したら急速に勢力が衰えて大したこと無くなる

15 19/09/09(月)00:35:53 No.621381237

もう上陸してない?

16 19/09/09(月)00:35:54 No.621381241

どこかでは窓割れるでしょうとも

17 19/09/09(月)00:36:49 No.621381476

でも大島とか伊豆下田とか小田原とか凄いのでは…

18 19/09/09(月)00:36:49 No.621381478

>もう上陸してない? 大した風は吹いてないからもう大丈夫だよ

19 19/09/09(月)00:37:21 No.621381628

クソザコなんとか

20 19/09/09(月)00:37:40 No.621381706

東京だけど結局今回も盛るだけ盛って実際はショボかったなって...

21 19/09/09(月)00:37:41 No.621381710

>大した風は吹いてないからもう大丈夫だよ 家が揺れてるんですけお…

22 19/09/09(月)00:37:48 No.621381736

なんだもう上陸してたのか…それでこの程度とは脅かしやがって

23 19/09/09(月)00:40:51 No.621382488

鉄道各社は始発から運転すべきだよ 被害が無いことが確定したようなもんだし

24 19/09/09(月)00:42:26 No.621382856

東京が台風の被害に遭うことはない これはみんな知っておくべき

25 19/09/09(月)00:42:45 No.621382920

蒲田凄いことになってる

26 19/09/09(月)00:43:17 No.621383052

もう直撃してるあたり? 大したことないな

27 19/09/09(月)00:43:51 No.621383192

クソザコチンポすぎない?

28 19/09/09(月)00:44:03 No.621383238

雑魚台風すぎる

29 19/09/09(月)00:44:31 No.621383343

対策立ててた人が馬鹿を見るな

30 19/09/09(月)00:45:27 No.621383532

もう峠は過ぎたな よし露天風呂入ってくる

31 19/09/09(月)00:45:42 No.621383595

これは被害酷くなりそうにみえますが…

32 19/09/09(月)00:46:24 No.621383762

実際停電とか起きてるしな

33 19/09/09(月)00:47:08 No.621383934

風の音が凄い 時折何か飛ばされてる音も聞こえてくる

34 19/09/09(月)00:47:18 No.621383975

なんだよ 明日会社休みになんねーじゃん!

35 19/09/09(月)00:47:29 No.621384014

>もう峠は過ぎたな >よし露天風呂入ってくる いてら 満天の星空で入る露天風呂は最高だな

36 19/09/09(月)00:47:45 No.621384068

窓ガラスめっちゃ揺れてる

37 19/09/09(月)00:47:52 No.621384100

神奈川の最南端あたりだけどまだピークじゃないのに家が揺れる揺れる 進路に居る人は楽しみにしとくといい

38 19/09/09(月)00:47:54 No.621384108

まだ大島にいるからちょっとまってね

39 19/09/09(月)00:48:09 No.621384167

明日午前休にして正解だった

40 19/09/09(月)00:48:16 No.621384195

JRがビビって電車止めたのは勇み足だったな…

41 19/09/09(月)00:48:42 No.621384298

もう通り過ぎた?

42 19/09/09(月)00:48:43 No.621384303

今日は… 風が騒がしいな…

43 19/09/09(月)00:49:28 No.621384473

JR復帰してもホームがすし詰め状態になりそう

44 19/09/09(月)00:49:30 No.621384481

セミが最後の足掻きとばかりに鳴いてる…

45 19/09/09(月)00:49:37 No.621384521

せっかく雨戸閉めたのに アパートで閉めてるの俺だけだよ

46 19/09/09(月)00:50:02 No.621384605

室外機飛ばされたら死ぬ

47 19/09/09(月)00:50:54 No.621384809

朝方には被害状況出てきそう

48 19/09/09(月)00:51:12 No.621384881

午前休でいいや どうせ電車が混んでるし

49 19/09/09(月)00:51:39 No.621384981

>朝方には被害状況出てきそう 特に大きな被害は出ませんでした、だろう

50 19/09/09(月)00:51:54 No.621385023

寝てる時に緊急アラームとか心臓に悪いからやめてほしい…

51 19/09/09(月)00:52:05 No.621385076

ザコザコザーコと言ってる子は地域くらいかけよな

52 19/09/09(月)00:52:11 No.621385100

>特に大きな被害は出ませんでした、だろう それならそれでよし

53 19/09/09(月)00:52:18 No.621385128

台風に対してイキってなんになるんだ

54 19/09/09(月)00:52:35 No.621385183

>ザコザコザーコと言ってる子は地域くらいかけよな 大分県

55 19/09/09(月)00:52:51 No.621385245

>ザコザコザーコと言ってる子は地域くらいかけよな 愛知

56 19/09/09(月)00:53:24 No.621385362

田舎者の集まるスレ

57 19/09/09(月)00:53:31 No.621385389

気象庁が台風の通った所は異世界に置き換わるって言ってたのに…

58 19/09/09(月)00:53:33 No.621385398

やっぱり停電の危険性が高いか この時期空調切れたら暑さで死にそう

59 19/09/09(月)00:53:40 No.621385428

急に雨音が強くなった

60 19/09/09(月)00:54:11 No.621385544

綺麗に東京湾に向かって突っ込んできてる...

61 19/09/09(月)00:54:20 No.621385576

>ザコザコザーコと言ってる子は地域くらいかけよな 東京

62 19/09/09(月)00:54:24 No.621385595

このあと南海・東南海・首都直下連動大震災と富士山噴火が立て続けに起きる

63 19/09/09(月)00:54:29 No.621385619

寝たいけど情報が気になる

64 19/09/09(月)00:54:34 No.621385640

どーせ明日の出勤には何も影響しないだろう ってのは先週の水曜発覚した時から言われてたからな…

65 19/09/09(月)00:55:19 No.621385773

>綺麗に東京湾に向かって突っ込んできてる... 突っ込んでくる

66 19/09/09(月)00:55:38 No.621385830

>>綺麗に東京湾に向かって突っ込んできてる... >突っ込んでくる 突っ込んでくる

67 19/09/09(月)00:55:46 No.621385856

>>綺麗に東京湾に向かって突っ込んできてる... >突っ込んでくる 突っ込んでくる

68 19/09/09(月)00:56:34 No.621386028

放置自転車多いから危ないな近所

69 19/09/09(月)00:56:42 No.621386055

そう突っ込んでくる!

70 19/09/09(月)00:56:53 No.621386088

一番やばいのいつ?

71 19/09/09(月)00:57:00 No.621386111

>南海・東南海・首都直下連動 それ起こるプレート違くない?

72 19/09/09(月)00:57:20 No.621386193

>ザコザコザーコと言ってる子は地域くらいかけよな 横浜

73 19/09/09(月)00:57:29 No.621386227

これからが本番かぁ https://www.youtube.com/watch?v=SljQkwtr_RU

74 19/09/09(月)00:57:35 No.621386246

>そう突っ込んでくる! そこをガツンだ!

75 19/09/09(月)00:57:49 No.621386286

>一番やばいのいつ? 3-4時

76 19/09/09(月)00:58:36 No.621386453

ウェザーニューズのライブ1万5千人も見てるのか…

77 19/09/09(月)00:58:50 No.621386506

小田原ですが風すげえ強くなった

78 19/09/09(月)00:58:52 No.621386516

もう暴風域には付いてるのか

79 19/09/09(月)00:59:20 No.621386608

なんで台風なんてあるの 逆回転ぶつけて相殺できないの

80 19/09/09(月)00:59:31 No.621386647

su3299876.jpg めがはっきり

81 19/09/09(月)00:59:35 No.621386666

すごい音がする

82 19/09/09(月)00:59:47 No.621386700

吉祥寺なーんも無し

83 19/09/09(月)00:59:49 No.621386708

大田区だけど雨戸がうるさくなってきた

84 19/09/09(月)01:00:06 No.621386789

いまトイレ行ったらオシッコが急カーブしてズボンがビチャビチャになった 台風なんて大嫌いだ

85 19/09/09(月)01:00:26 No.621386860

これ進路に千葉のコンビナートとか川崎の扇島があるよね…

86 19/09/09(月)01:00:32 No.621386883

もう一日はやくこいや

87 19/09/09(月)01:00:35 No.621386892

こわいよお ガタンゴトン言ってる

88 19/09/09(月)01:00:40 No.621386909

朝は晴れそうかな

89 19/09/09(月)01:00:47 No.621386937

本番前に終わった気になる人が居ないと盛り上がらないし・・・ たまに真に受ける人居るけど

90 19/09/09(月)01:01:10 No.621387017

>ザコザコザーコと言ってる子は地域くらいかけよな 東京

91 19/09/09(月)01:01:10 No.621387019

あと5時間くらいそこらへんでノロノロしててくれれば明日会社休めるのになぁ

92 19/09/09(月)01:01:30 No.621387094

>明日は始発から電車動かすべきでは? 始発で動かすための人員がもう帰宅してるのでは?

93 19/09/09(月)01:01:48 No.621387149

馬鹿なユーチューバーが外で実況してそう

94 19/09/09(月)01:01:48 No.621387151

寝てる間に通り過ぎるだろう… 窓がうるさくて寝れねえ!!!1!

95 19/09/09(月)01:01:48 No.621387152

晴れてもクソ暑いのと収まってから買い物出てもろくに品物ないから気を付けてね もう今の時点で流通止まってるから

96 19/09/09(月)01:01:58 No.621387184

千葉の北側だけどまだ風強い感じしない

97 19/09/09(月)01:02:16 No.621387245

へー東京なんて田舎にまだ居るんだな

98 19/09/09(月)01:02:19 No.621387256

JRを見習ってメトロも運休にしてくれや

99 19/09/09(月)01:02:37 No.621387315

出勤!出勤!さっさと出勤!

100 19/09/09(月)01:02:41 No.621387324

>いまトイレ行ったらオシッコが急カーブしてズボンがビチャビチャになった お前んちのトイレは外にあんのかよ!?

101 19/09/09(月)01:03:24 No.621387476

危険な時は休め!って話してたら物流も休むの良くないよね…(無慈悲)

102 19/09/09(月)01:03:34 No.621387510

オシッコマンカーブ!

103 19/09/09(月)01:03:47 No.621387552

この時間でも山手線とか走ってんだな

104 19/09/09(月)01:03:48 No.621387557

>いまトイレ行ったらオシッコが急カーブしてズボンがビチャビチャになった コリオリの力だよ

105 19/09/09(月)01:04:05 No.621387609

エアコン消したほうがいいの?

106 19/09/09(月)01:04:15 No.621387637

たいしたことないならそれに越したことはない ご安全に!

107 19/09/09(月)01:04:30 No.621387696

世界最高記録が86で牛が飛んだらしいな

108 19/09/09(月)01:04:32 No.621387701

雑魚とか言ってる頭の弱い子は 自宅の窓が割れたりしたくらいで大騒ぎしてなんでちゃんと警告しなかったとか言い出す

109 19/09/09(月)01:04:42 No.621387731

>へー東京なんて田舎にまだ居るんだな 京都人のレス

110 19/09/09(月)01:04:50 No.621387760

物流休むと塗装と梱包と出荷が詰まって死ぬんだが…

111 19/09/09(月)01:04:58 No.621387782

>お前んちのトイレは外にあんのかよ!? いや気圧の関係で皮が毛を挟んでてオシッコがそっち側に曲がって…

112 19/09/09(月)01:05:16 No.621387836

明日東京35度しぬ

113 19/09/09(月)01:05:56 No.621387953

>いや気圧の関係で皮が毛を挟んでてオシッコがそっち側に曲がって… それ「」が皮被りなだけじゃん

114 19/09/09(月)01:06:00 No.621387969

どんな時でも雨が降ったらお休みの精神だぞ

115 19/09/09(月)01:06:03 No.621387973

su3299887.png

116 19/09/09(月)01:06:04 No.621387978

たいした事ないほうがいいよなあ 庭掃除ですらめんどくさいのに窓ガラス割れたりして欲しくない

117 19/09/09(月)01:06:05 No.621387994

>いや気圧の関係で皮が毛を挟んでてオシッコがそっち側に曲がって… それは本当に気圧の問題ですか?

118 19/09/09(月)01:06:13 No.621388020

うるさくて寝れん…どうしよう ってか去年も日曜にうるさい台風きてたよな

119 19/09/09(月)01:06:48 No.621388132

コンビニ行ってくる

120 19/09/09(月)01:06:53 No.621388145

気圧なら仕方ない…

121 19/09/09(月)01:06:57 No.621388157

風が強い 下水道口から風が吹いてきてる

122 19/09/09(月)01:06:57 No.621388158

夜中なのにあっついなぁ

123 19/09/09(月)01:06:58 No.621388159

東京はまだまだこれからだけど静岡は沈んでるな

124 19/09/09(月)01:07:01 No.621388174

窓ガラスにテープ貼ろうねえ…

125 19/09/09(月)01:07:15 No.621388205

雨が強くなってきたわ この時間にこれなら朝は過ぎてるかな

126 19/09/09(月)01:07:15 No.621388206

気象予報ってとりあえず台風来たら危ない注意しろわかりきったこと言うだけで あてにならんな

127 19/09/09(月)01:07:16 No.621388209

気圧の関係で枕に髪がやたらつきます どうしたらいいでしょう

128 19/09/09(月)01:07:17 No.621388215

予報が千葉に直撃するコースになっとる

129 19/09/09(月)01:07:28 No.621388252

停電とかいざ自分のとこがなったらと思うと怖い 冷蔵庫の中ほぼダメになる

130 19/09/09(月)01:07:37 No.621388284

去年の関西襲った台風も同じくらいの時期だったな… 停電の数がとんでもなかった気がする

131 19/09/09(月)01:07:42 No.621388296

>窓ガラスにテープ貼ろうねえ… 殴って割るのか?

132 19/09/09(月)01:07:47 No.621388313

一番でかい被害は明日の鉄道の混雑具合だと思う

133 19/09/09(月)01:08:06 No.621388366

>気圧の関係で枕に髪がやたらつきます >どうしたらいいでしょう スキンヘッドにしましょう

134 19/09/09(月)01:08:12 No.621388386

船橋だけど台風で雨が窓を叩く音でテンション上がってしまう

135 19/09/09(月)01:08:18 No.621388405

いざという時用にモバイルバッテリー充電しとこう

136 19/09/09(月)01:08:25 No.621388428

首都圏のJR在来線はストップというけど日光線は止まりませんぞ!東照宮へ観光してくだされー!

137 19/09/09(月)01:08:26 No.621388434

>一番でかい被害は明日の鉄道の混雑具合だと思う もうみんな半休とって昼出社しようぜ!

138 19/09/09(月)01:08:43 No.621388484

>一番でかい被害は明日の鉄道の混雑具合だと思う 月曜自殺とのマルチコンボ 台風より怖い

139 19/09/09(月)01:08:45 No.621388491

包茎は台風が来るとオシッコが曲がる ちぃ覚えた

140 19/09/09(月)01:08:57 No.621388519

静かすぎる

141 19/09/09(月)01:09:00 No.621388527

コロッケ買ってくる

142 19/09/09(月)01:09:08 No.621388554

朝顔ダメかもしれない

143 19/09/09(月)01:09:12 No.621388567

と言ってもこのスレに書いてる「」も俺含めて特段避難はしてないだろう

144 19/09/09(月)01:09:28 No.621388616

ちぃ久しぶりに見た

145 19/09/09(月)01:09:47 No.621388672

これは明日通勤駄目だなーHAHAHA!

146 19/09/09(月)01:09:47 No.621388673

>首都圏のJR在来線はストップというけど日光線は止まりませんぞ!東照宮へ観光してくだされー! ここは行けても鹿沼…いえ文挟までです!!

147 19/09/09(月)01:09:54 No.621388700

オシッコマンタイフーン!

148 19/09/09(月)01:10:11 No.621388749

半休とっても電車動かねえ地区です 日が変わる前に連絡来てよかったわマジ

149 19/09/09(月)01:10:13 No.621388755

>もうみんな半休とって昼出社しようぜ! なぜ全休にしないんです?

150 19/09/09(月)01:10:21 No.621388782

首都圏って人口全員避難できるようなキャパあるのかなあ…

151 19/09/09(月)01:10:45 No.621388851

眠れねーですよ

152 19/09/09(月)01:10:53 No.621388895

風雨の音がなかなか盛り上がってきた こわい

153 19/09/09(月)01:11:03 No.621388923

竜巻注意報東京

154 19/09/09(月)01:11:15 No.621388961

ウチの最寄り線がもう止めます!8時まで点検します!って宣言してて潔い

155 19/09/09(月)01:11:33 No.621389017

だいぶ強くなってきたね

156 19/09/09(月)01:11:39 No.621389040

外でなにかデカい金属が転がった音がした

157 19/09/09(月)01:11:39 No.621389042

停電は嫌だな

158 19/09/09(月)01:11:40 No.621389044

落ちる落ちる落ちる びゅーーーーーーーー

159 19/09/09(月)01:11:42 No.621389047

タワマンが折れたりとかしないのかな

160 19/09/09(月)01:11:42 No.621389049

トラック倒れる過去映像うるせえ…

161 19/09/09(月)01:11:44 No.621389052

雨が急に強くなってきたのでゴミ出しして寝る

162 19/09/09(月)01:11:55 No.621389076

風よりも雨やばくないこれ?

163 19/09/09(月)01:12:04 [上司] No.621389104

>もうみんな半休とって昼出社しようぜ! どうして一時間早く出勤しなかったんですか?

164 19/09/09(月)01:12:06 No.621389113

朝起きたらオシッコビチャビチャがマシに思えてくる展開だけは勘弁

165 19/09/09(月)01:12:07 No.621389119

台風来てるの本当に?なんか静かですね… と思ってたらうるさくなってきた千葉寄りの埼玉

166 19/09/09(月)01:12:17 No.621389142

関西人に対するアツい風評被害

167 19/09/09(月)01:12:26 No.621389176

下手に交通機関が頑張ると客も粘るし侮るからな 早めに折れてくれたほうがむしろ混乱が少ない

168 19/09/09(月)01:12:30 No.621389195

>ウチの最寄り線がもう止めます!8時まで点検します!って宣言してて潔い 武蔵野線?

169 19/09/09(月)01:12:35 No.621389211

窓際で寝るの怖いんだけど大丈夫かな…

170 19/09/09(月)01:12:39 No.621389224

朝起きて車が仰向けで寝てたら嫌だな

171 19/09/09(月)01:13:03 No.621389286

来年のオリンピック合わせで来たら大惨事だろうな

172 19/09/09(月)01:13:09 No.621389313

毎年来ててもう慣れ切ってる九州や沖縄ですら被害が出るので 対策ゼロの人はホント気を付けてね

173 19/09/09(月)01:13:09 No.621389314

いやー停電したわー

174 19/09/09(月)01:13:19 No.621389346

くそでかい速報の音で起こされないだろうな…

175 19/09/09(月)01:13:33 No.621389398

電車が止まってても朝に雨風が無かったら自転車で出勤せざるを得ないのがつらい

176 19/09/09(月)01:13:36 No.621389406

大磯町レベル四 どうしろと

177 19/09/09(月)01:13:46 No.621389436

来年のオリンピックは何もなくても大惨事だから…

178 19/09/09(月)01:13:50 No.621389452

東京の連中が休むと地方の仕事も止まるからだ

179 19/09/09(月)01:14:04 No.621389490

>大磯町レベル四 避難したら?

180 19/09/09(月)01:14:12 No.621389514

とりあえずスマホの音を消さないようにした

181 19/09/09(月)01:14:14 No.621389518

>大磯町レベル四 >どうしろと 避難♥

182 19/09/09(月)01:14:24 No.621389560

警報がうるさすぎるのでスマホの電池抜いてねるね…

183 19/09/09(月)01:14:28 No.621389570

おしっこしてたらトイレの換気扇が逆流して黒いふわふわしたのがボフゥて噴出した 超びっくりした

184 19/09/09(月)01:14:33 No.621389586

>>ウチの最寄り線がもう止めます!8時まで点検します!って宣言してて潔い >武蔵野線? うn これで一時間くらい朝ゆっくりできるぜ

185 19/09/09(月)01:14:36 No.621389592

近所に作りかけの新築あるけど ぶっこわれるかな

186 19/09/09(月)01:14:48 No.621389639

東京で気を付けなきゃいけないのは江戸川区だけだよ 基本的に堤防が決壊して水浸しになるとしたらまず江戸川区からだから

187 19/09/09(月)01:15:08 No.621389694

なんか段々強くなってるんですけお…

188 19/09/09(月)01:15:30 No.621389751

海側の人たちは波にも注意だし大変だなぁ

189 19/09/09(月)01:15:32 No.621389761

関東は鎌倉の大仏の守護があるからセーフセーフ

190 19/09/09(月)01:15:38 No.621389769

>>>ウチの最寄り線がもう止めます!8時まで点検します!って宣言してて潔い >>武蔵野線? >うn >これで一時間くらい朝ゆっくりできるぜ 8時に駅は地獄と化すのでは?

191 19/09/09(月)01:15:38 No.621389771

横浜が肩透かし 横浜はいつもそうだ

192 19/09/09(月)01:15:42 No.621389783

世界変わってきた!

193 19/09/09(月)01:15:43 No.621389790

夏の終わりのコンテンツ

194 19/09/09(月)01:15:46 No.621389802

>風速106km/h…? 秒速換算だと29.4m/sか 強いけど家が飛ぶほどじゃないな

195 19/09/09(月)01:15:47 No.621389806

>なんか段々強くなってるんですけお… そら本番は2時3時だもの

196 19/09/09(月)01:15:48 No.621389812

でも寝てる間に過ぎるんだろ?

197 19/09/09(月)01:16:03 No.621389863

窓閉めてるからわからん

198 19/09/09(月)01:16:07 No.621389874

寝ようと思ったのに雨音がうるさくて寝れん

199 19/09/09(月)01:16:15 No.621389900

そういや何年か前の台風んときに家の前の電柱上でなにやら火花散った後停電したけど対策されたんかな…

200 19/09/09(月)01:16:28 No.621389936

すんなり運転再開するかな 飛来物だの何だので再開が遅れそうな気もする

201 19/09/09(月)01:16:34 No.621389954

NHKの話だと明け方ごろに騒音で起こされそうだ

202 19/09/09(月)01:16:36 No.621389962

風より降水量がやばそう 起きたら冠水してたらどうしよう

203 19/09/09(月)01:16:45 No.621389987

>夏の終わりのコンテンツ 明日きっと来るコンテンツ

204 19/09/09(月)01:16:48 No.621389998

>横浜が肩透かし どこの横浜だろう 南部は凄い事になってるけど

205 19/09/09(月)01:16:49 No.621390001

どうせ東京はまた肩透かしの雑魚台風なんじゃないっすか?

206 19/09/09(月)01:16:49 No.621390004

伊東えらい風吹いてるな

207 19/09/09(月)01:17:28 No.621390128

藤沢だけど家が軽く揺れるぐらいの風が吹いた

208 19/09/09(月)01:17:32 No.621390140

なんか楽しくなってきたな

209 19/09/09(月)01:17:41 No.621390165

寝て起きたらピーカンになってるわ

210 19/09/09(月)01:17:56 No.621390218

そろそろ外がうるさくなってきたから耳栓して寝ようかと思ったけど 不測の事態に備えて音は聞き取れるようにした方がいいのかな

211 19/09/09(月)01:17:57 No.621390223

結構強くなってきた…

212 19/09/09(月)01:17:59 No.621390229

湘南はそろそろ台風の目に入るんじゃないか

213 19/09/09(月)01:18:20 No.621390300

一応停電に備えて携帯充電しておくか

214 19/09/09(月)01:18:20 No.621390301

>基本的に堤防が決壊して水浸しになるとしたらまず江戸川区からだから su3299921.jpg

215 19/09/09(月)01:18:25 No.621390320

夏の終りと言うが明日から台風一過でまた暑くなるんだよな ゆううつだ

216 19/09/09(月)01:18:32 No.621390342

>どうせ東京はまた肩透かしの雑魚台風なんじゃないっすか? 車の横転とか電線電柱の破損は約束されたようなもん

217 19/09/09(月)01:18:49 No.621390402

境川大丈夫かな

218 19/09/09(月)01:18:54 No.621390425

東京で今雨強くなってくるわ強風の高い音してて 東京はもちろん横浜もこのあと暴風域来る状態なのに

219 19/09/09(月)01:19:02 No.621390455

俺以外に伊東市民がいるとは思わなかった 家は揺れるしビュービューうるさいし寝れねえ

220 19/09/09(月)01:19:13 No.621390501

台風超怖い 核兵器ぶつけて消せないの?

221 19/09/09(月)01:19:19 No.621390511

そろそろ世界が変わる

222 19/09/09(月)01:19:20 No.621390519

>su3299921.jpg 水の都きたな…

223 19/09/09(月)01:19:24 No.621390527

あっこれダメな奴だ

224 19/09/09(月)01:19:52 No.621390601

地響きみたいな音がするよ横浜

225 19/09/09(月)01:19:53 No.621390603

>台風超怖い >核兵器ぶつけて消せないの? マジレスすると効果に対してデメリットが大きすぎるだろ…

226 19/09/09(月)01:20:01 No.621390636

あの中心の点が陸地に達して初めて上陸認定か

227 19/09/09(月)01:20:03 No.621390645

明日はお仕事休みで良くない?

228 19/09/09(月)01:20:06 [Donald Trump] No.621390657

>ハリケーン超怖い >核兵器ぶつけて消せないの?

229 19/09/09(月)01:20:15 No.621390680

今年から江戸川区民だけど早めにまた引っ越そう…

230 19/09/09(月)01:20:16 No.621390682

>台風超怖い >核兵器ぶつけて消せないの? 台風のエネルギーを打ち消すには原爆数十万発が必要だね

231 19/09/09(月)01:20:32 No.621390737

普段使わないと部屋の窓空いてた…ビッショビッショだよビッショビッショ

232 19/09/09(月)01:20:34 No.621390742

核のEMPで電子機器が死ぬのが早いよ

233 19/09/09(月)01:20:41 No.621390763

なそ にん

234 19/09/09(月)01:20:46 No.621390781

>>台風超怖い >>核兵器ぶつけて消せないの? >台風のエネルギーを打ち消すには原爆数十万発が必要だね なそ にん

235 19/09/09(月)01:20:46 No.621390782

>台風のエネルギーを打ち消すには原爆数十万発が必要だね なそ にん

↑Top