19/09/07(土)23:38:32 なんの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)23:38:32 No.621048791
なんの肉使ってんだろう
1 19/09/07(土)23:39:28 No.621049151
食用ポケモンだよ
2 19/09/07(土)23:40:18 No.621049419
ポケモンしかいないなんて誰に聞いたの?
3 19/09/07(土)23:41:20 No.621049787
勘のいいガキは嫌いだよ
4 19/09/07(土)23:41:20 No.621049788
インドぞうの肉に決まってるだろ
5 19/09/07(土)23:41:42 No.621049898
ポカブさん…
6 19/09/07(土)23:42:27 No.621050120
作中に出さないだけでいるっぽくはあるよね サンムンでもレストランの料理いっぱいあったし
7 19/09/07(土)23:43:02 No.621050284
ポケモンはポケモン食べるよ
8 19/09/07(土)23:43:03 No.621050287
そんなに面白いネタなのかなこれ…
9 19/09/07(土)23:43:28 No.621050440
ポケモン食っても悪いなんて作中言ってねーし
10 19/09/07(土)23:44:34 No.621050876
バスラオとか図鑑にも食えるって書いてあるしな
11 19/09/07(土)23:47:01 No.621051793
どんなポケモンだろうと骨を海に流せば帰ってくるし・・・
12 19/09/07(土)23:48:37 No.621052371
ヤドンのしっぽ使っててほしいんだろ
13 19/09/07(土)23:48:38 No.621052372
初代から食物連鎖の話とかやってるのになんでいまさらカレーの食材ごときで騒がれてるのか分からない
14 19/09/07(土)23:50:04 No.621052897
㈱ポケ的にはその辺はぼかしたいので
15 19/09/07(土)23:50:41 No.621053120
人造肉が普及している世界なのかもしれない
16 19/09/07(土)23:51:17 No.621053352
孵化厳選で逃したポケモンはどうしてるんでしょうね
17 19/09/07(土)23:52:13 No.621053701
>孵化厳選で逃したポケモンはどうしてるんでしょうね 野生に帰るだけだろ
18 19/09/07(土)23:52:23 No.621053755
>孵化厳選で逃したポケモンはどうしてるんでしょうね あれは単に野生化して生態系を崩すだけだよ
19 19/09/07(土)23:53:00 No.621053978
未だにコイキングを食ってるのかどうか分からないポケモン世界 食べてるって表記もあるし骨ばっかで食べられないともあるしどっちなんだ
20 19/09/07(土)23:53:34 No.621054157
食べられるけど食べても美味くないってことじゃ
21 19/09/07(土)23:54:03 No.621054302
なるほど
22 19/09/07(土)23:55:02 No.621054614
ヨワシは多分人からも食われてる
23 19/09/07(土)23:56:25 No.621055103
カモネギとか絶対美味しい
24 19/09/07(土)23:57:02 No.621055367
ウッウが加えてた魚とか絶対人も食べてるって
25 19/09/07(土)23:57:13 No.621055440
ポケモン同士でも食い合ってるんだから 人間がポケモン食べても問題ないでしょ
26 19/09/07(土)23:57:14 No.621055445
今まで食べてた動物がポケモンになっても食べるのやめないと思う
27 19/09/07(土)23:57:15 No.621055454
>カモネギとか絶対美味しい それで数を減らしたって言ってるのにね
28 19/09/07(土)23:58:01 No.621055694
ポケモン?食べてませんよみたいな雰囲気出してるのちょっと怖いなこの世界の人達
29 19/09/07(土)23:58:36 No.621055924
アニメでも出てないの?
30 19/09/07(土)23:58:47 No.621055971
ファンタジー世界なんですけお!
31 19/09/07(土)23:59:05 No.621056061
実際牧場で飼ってるケンタロスとかってどういう目的なんだってなるし
32 19/09/07(土)23:59:19 No.621056139
カタログでグロいもん食ってんのかと
33 19/09/07(土)23:59:27 No.621056179
トロピウスのバナナ食べてみたい
34 19/09/07(土)23:59:49 No.621056301
>実際牧場で飼ってるケンタロスとかってどういう目的なんだってなるし ライド目的
35 19/09/08(日)00:00:26 No.621056517
イミテーションなんですけど!
36 19/09/08(日)00:00:36 No.621056584
アニメじゃ肉食表現は初期しか無いけどゲームは結構やってなかった?
37 19/09/08(日)00:01:22 No.621056903
スーパーメガやすの描写を見なさい
38 19/09/08(日)00:01:39 No.621056994
ゲームのレストランだと普通に肉料理もあるしな
39 19/09/08(日)00:01:55 No.621057092
>未だにコイキングを食ってるのかどうか分からないポケモン世界 >食べてるって表記もあるし骨ばっかで食べられないともあるしどっちなんだ ブルーギルみたいな感じなんかな
40 19/09/08(日)00:03:06 No.621057521
なまじぼかそうとするから気にされると言うか いっそ普通の動物は画面に映ってないだけでいるとか言えば
41 19/09/08(日)00:03:49 No.621057776
果物とか野菜とかほとんど木の実になってるけど米とか大豆も木の実なのかなこの世界…
42 19/09/08(日)00:04:14 No.621057891
いや20数年やってるからそういうものだと受け取って下さいよ…
43 19/09/08(日)00:04:33 No.621058024
スリーパーだって人間の子供さらってるんだからお互い様だぜ!
44 19/09/08(日)00:04:56 No.621058155
ゲーフリはブラック要素好きだしな 株ポケ辺りが止めそうだけど
45 19/09/08(日)00:05:41 No.621058406
ピカブイで舌平目のムニエルとかがっつり改変くらってた
46 19/09/08(日)00:12:19 No.621060627
デフォルメかけたデザインだから食材に繋げにくいって感じはあると思う
47 19/09/08(日)00:12:34 No.621060709
ポケモン世界で肉が食えるのはよぉ 背徳的な味なんだよ
48 19/09/08(日)00:13:05 No.621060874
コイキングに関しては味は不味いと言っちゃってるから 食ったことはあるんだろ
49 19/09/08(日)00:13:23 No.621060960
アニポケでは肉食ってなかった気がする
50 19/09/08(日)00:14:32 No.621061326
アニメだと初期の初期は普通に犬とかがいたりもしたけど設定固まってない頃だしなぁ
51 19/09/08(日)00:15:22 No.621061607
ポケモン同士も捕食非捕食の関係あるけどあんまり子どもたちに見せたくない絵面だろうし…
52 19/09/08(日)00:15:38 No.621061683
そもそも牧場があるんだぞ牧場が ミルク飲むけど肉は食いませんとはならんだろ
53 19/09/08(日)00:15:55 No.621061781
逆に明らかに見た目が食べ物なバニプッチとかは食えないのかな…
54 19/09/08(日)00:16:25 No.621061921
スーパーに普通にヤドンのしっぽが置いてあるのがゲームポケモン世界の答えだよ
55 19/09/08(日)00:16:50 No.621062091
アローラだってヤドンのしっぽ売ってるし普通に食べてるんだろう わざわざ描かないだけだよね
56 19/09/08(日)00:17:24 No.621062295
植物はこっちの世界と同じやつが生えてるっぽいのに…
57 19/09/08(日)00:17:53 No.621062481
ヤドンの尻尾はすぐ生え変わるって設定はあるけど バスラオとかヨワシは全部食べるんだろうな…
58 19/09/08(日)00:17:53 No.621062484
自己再生とか使えるポケモンはちょっとぐらい食べても問題ないよね
59 19/09/08(日)00:19:24 No.621063058
繁殖力高くてすぐ育つなら食わねえ理由がねえよな
60 19/09/08(日)00:19:24 No.621063059
タマゴうみとかどうやって回復してんだって話になるし…
61 19/09/08(日)00:20:31 No.621063409
ラプラスも捕まえられて数減ってるし… 食用じゃなくてオナホだろうけど
62 19/09/08(日)00:21:01 No.621063581
人間もきのみ食って生きてますって言えれば楽なんだが アローラでめっちゃ普通にラーメン食ってたりするしまあうn
63 19/09/08(日)00:21:55 No.621063870
牛乳はミルタンク 卵はラッキー ハチミツはミツハニー ドリンクはツボツボ カレーよりスイーツの方が良かったんじゃないかな・・・
64 19/09/08(日)00:22:07 No.621063920
>ラプラスも捕まえられて数減ってるし… >食用じゃなくてオナホだろうけど 保護されて逆に増えてるのが問題らしい今
65 19/09/08(日)00:23:18 No.621064251
キャンプといえばカレーだから...
66 19/09/08(日)00:23:36 No.621064338
>カレーよりスイーツの方が良かったんじゃないかな・・・ イギリスだからカレーにしたかったんだろう
67 19/09/08(日)00:24:43 No.621064734
スイーツ作りはアイスを思い出すからダメ
68 19/09/08(日)00:25:10 No.621064884
というか可食部位があるポケモンなんて今までも居たし別にネタにすることでも……
69 19/09/08(日)00:30:26 No.621066593
インド像がいるのに他の動物がいない道理はねえ
70 19/09/08(日)00:30:38 No.621066662
>スイーツ作りはアイスを思い出すからダメ でも31とコラボしたじゃん・・・
71 19/09/08(日)00:31:49 No.621067058
インド象とか舌平目は半ば黒歴史だし…
72 19/09/08(日)00:32:36 No.621067314
食用の家畜ポケモンでも出せばいいと思う 切っても切っても肉が無限に再生するような
73 19/09/08(日)00:33:40 No.621067667
ヤドンじゃん!
74 19/09/08(日)00:37:28 No.621068882
ポケモンと動物は別にいるんだろう多分