虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)23:36:04 うまい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)23:36:04 No.621047826

うまいステーキが食いたい

1 19/09/07(土)23:38:36 No.621048811

すりおろした玉ねぎに一晩漬けこんで焼いたら安い肉でも柔らかくなって美味しいよ

2 19/09/07(土)23:39:37 No.621049188

好きなタイプの肉とか焼き方とか追及していこう

3 19/09/07(土)23:40:25 No.621049452

シャリアピン!

4 19/09/07(土)23:40:56 No.621049625

低温調理

5 19/09/07(土)23:41:55 No.621049960

兄ちゃん喋りすぎ

6 19/09/07(土)23:42:09 No.621050034

うるせえ

7 19/09/07(土)23:42:47 No.621050204

作ってる横でこんなガタガタ言う奴いたらやりづらいだろうな

8 19/09/07(土)23:42:53 No.621050232

当たり前!当たり前!当たり前ーっ!

9 19/09/07(土)23:42:57 No.621050251

でびるまん

10 19/09/07(土)23:43:12 No.621050341

zb!

11 19/09/07(土)23:43:13 No.621050346

良いから黙って肉を自棄

12 19/09/07(土)23:43:25 No.621050421

su3297116.jpg うまそうなステーキ屋 入ったことないけど

13 19/09/07(土)23:44:56 No.621051037

1人で勝手にテンション最高潮まで上げてるなこの兄ちゃん…

14 19/09/07(土)23:45:03 No.621051072

(隣のこいつうるせぇな…)

15 19/09/07(土)23:47:37 No.621052038

>当たり前!当たり前!当たり前ーっ! 当然!当たり前!常識常識ーっ!と決め台詞かぶってると思う

16 19/09/07(土)23:51:38 No.621053478

ホントうるせえなステーキのにいちゃん…

17 19/09/07(土)23:54:31 No.621054438

小西主任のベーコン巻きってステーキのあさくまだかどこだかで見たんだよな 取材で見たメニューそのまんま出してそう

18 19/09/07(土)23:54:49 No.621054551

アニメが鈴置さんのええ声でまくしたてるから笑ってしまう

19 19/09/07(土)23:55:37 No.621054821

でも小西和也が言うステーキの肉汁ってやつさーーーーーーーーー 豚肉の油だよねーーーーーーーーーl

20 19/09/07(土)23:59:20 No.621056147

ひとりごとがでけーあんちゃんだな

21 19/09/07(土)23:59:42 No.621056260

バターも肉汁に含まれるなんて知らなかった…

22 19/09/08(日)00:01:58 No.621057116

実際安い肉ならバターで驚くほど化けるからな…

23 19/09/08(日)00:02:03 No.621057150

アニメ版これの倍くらいうるせえからな…

24 19/09/08(日)00:02:05 No.621057163

赤身肉に向かってレモンバターが肉汁を注ぎ込む

25 19/09/08(日)00:03:50 No.621057779

これステーキじゃないよね…?

26 19/09/08(日)00:03:54 No.621057802

牛脂引いてから焼けば安い肉でも風味はそれっぽくなる

27 19/09/08(日)00:04:33 No.621058022

風味がついた脂がうまいのはわかる

28 19/09/08(日)00:06:22 No.621058661

切ったらぐじゃあってなってバラ肉だこれってなるよめ

29 19/09/08(日)00:06:43 No.621058774

肉汁の多さってなんかそういうのじゃないだろ!

30 19/09/08(日)00:07:56 No.621059182

けおっ!

31 19/09/08(日)00:11:24 No.621060342

>これステーキじゃないよね…? 肉が短冊切りになってたらなんでもステーキだぞ 焼き肉もステーキだ

32 19/09/08(日)00:11:45 No.621060463

もはや解説の人だよこれじゃあ

33 19/09/08(日)00:13:00 No.621060835

ミルフィーユ状にするのはステーキでいいのか

34 19/09/08(日)00:13:17 No.621060929

レモンステーキはあれステーキでいいのかな

35 19/09/08(日)00:15:32 No.621061658

一人で勝手に解説始めて自分と陽一のタイマンに持ちこむ手腕がすごい…

36 19/09/08(日)00:15:41 No.621061695

これでアニメは声が鈴置だからたまらない

37 19/09/08(日)00:16:30 No.621061956

ミルフィーユ肉は好きだけどステーキと聞いて出て来たらうーん・・・てなる

38 19/09/08(日)00:17:23 No.621062286

指ズボッとするのやめない?

39 19/09/08(日)00:18:30 No.621062716

横の選手がいきなり周りの解説しながら高笑い始めたら相当イラッとしただろうな

40 19/09/08(日)00:18:59 No.621062915

>ミルフィーユ肉は好きだけどステーキと聞いて出て来たらうーん・・・てなる まあこの漫画内ではここが初だから許されるものだと思う というか他の参加者のレベルが基本的に低いし

41 19/09/08(日)00:20:25 No.621063382

注意されてないし話しかけてるとき以外は意外に小声なんじゃない?

42 19/09/08(日)00:20:39 No.621063459

これ実際に作ってた人居たけど 「うまいっちゃうまいけどね…」って言ってた

43 19/09/08(日)00:21:25 No.621063696

ズボッ

44 19/09/08(日)00:21:49 No.621063844

けおっ

45 19/09/08(日)00:22:17 No.621063963

薄切りにしちゃったらもうそれは薄切り肉だよ…

46 19/09/08(日)00:22:30 No.621064026

>これ実際に作ってた人居たけど >「うまいっちゃうまいけどね…」って言ってた 一応うまいんだ…

47 19/09/08(日)00:23:13 No.621064224

柔らかさも大事だけど肉らしさみたいなのも大事だよね

48 19/09/08(日)00:23:30 No.621064308

>一応うまいんだ… まあ肉に油足してるだけだし不味くなる未来は見えないと思う… ステーキとして美味いかはよく分からんけど…

49 19/09/08(日)00:23:44 No.621064394

>一応うまいんだ… まあ肉の間にヘット挟んで脂身たしてるわけだからね とはいえミルフィーユはミルフィーユだよ

50 19/09/08(日)00:24:01 No.621064508

>一応うまいんだ… だってただの焼いた肉だし…

51 19/09/08(日)00:24:07 No.621064546

薄切りの調理法して再整形すれば普通に美味しいとは思うよ ステーキじゃねぇけど

52 19/09/08(日)00:24:17 No.621064591

>これ実際に作ってた人居たけど >「うまいっちゃうまいけどね…」って言ってた 作者が基本そんな料理好きじゃない人だからな 漫画として面白ければいいやで実際の味は無視してたと思うから本格グルメ漫画ば跋扈する今やったら流行らなそうだ

53 19/09/08(日)00:24:31 No.621064681

でもこのステーキ対決俺結構好きなんだ 思い出補正的な憧れもちょっとあるけど

54 19/09/08(日)00:24:45 No.621064746

いい赤身にいい牛脂使えば美味いよ

55 19/09/08(日)00:24:54 No.621064788

30年前の少年漫画だもんな そこまで突き詰めても仕方ない

56 19/09/08(日)00:25:04 No.621064846

ツッコミどころはあってもちゃんと面白い料理漫画だからいいんだ

57 19/09/08(日)00:25:09 No.621064877

一方ミスター食いしん坊はできらぁ!と叫んだあと 肉を畳針で穴だらけにし針のケツに縛り付けたひも状の脂を 縫い付けて霜降りと言い張った

58 19/09/08(日)00:26:06 No.621065155

>肉を畳針で穴だらけにし針のケツに縛り付けたひも状の脂を >縫い付けて霜降りと言い張った まあ噛んだ時のステーキ感はそっちの方が強そうな気はする

59 19/09/08(日)00:27:03 No.621065450

指ズボできるくらい柔い肉薄切りにするのもったいない気がしちゃうわ

60 19/09/08(日)00:27:11 No.621065486

独り言ずっとスルーだったのに急に返事されて嬉しそう

61 19/09/08(日)00:27:25 No.621065573

でびるまん

62 19/09/08(日)00:27:54 No.621065745

指ズボッできる理由ってなんだっけ 重曹かなんかだっけ確か

63 19/09/08(日)00:28:48 No.621066091

ステーキの定義について調べたらミル貝でも全日本ステーキ協会でも一枚の厚切り肉を指すそうだからその定義に則るならばスレ画は違うな それでもまあこの選手権の目的考えたらアリっちゃアリなのかな?

64 19/09/08(日)00:29:20 No.621066241

肉の間にラードを挟みフォアグラとトリュフをトッピング!

65 19/09/08(日)00:30:01 No.621066456

>でもこのステーキ対決俺結構好きなんだ >思い出補正的な憧れもちょっとあるけど 小西が正統派の強キャラだからね あとやっぱりステーキってだけでテンション上がっちゃうよ

66 19/09/08(日)00:30:58 No.621066770

作者は作らずに描いてたけど実際にやってもらったら意外と美味しくて自信ついたみたいなエピソードなかったっけ

67 19/09/08(日)00:31:14 No.621066864

ミルフィーユはカツとかならともかくステーキはね… 豚バラ肉のミルフィーユにクリームチーズ挟んで大葉で巻くのは美味かった

68 19/09/08(日)00:31:55 No.621067096

>指ズボできるくらい柔い肉薄切りにするのもったいない気がしちゃうわ 重曹使って強引に柔らかくしているから元はそんないい肉じゃない スレ画で説明されている通り脂も足りないし

69 19/09/08(日)00:33:13 No.621067523

脂の旨味なのはそうなんだけど肉は赤身で肉汁はバターとベーコン!と言い切られるとううn…てなるね

↑Top