19/09/07(土)22:45:33 今日人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)22:45:33 No.621032303
今日人生で初めて裏表軽く焙っただけのレバー食べたんだけどめちゃくちゃおいしいねこれ
1 19/09/07(土)22:46:54 No.621032687
噛むとプチって弾けて口の中に広がる感じと今まで食べてきたレバーと全く違う味がしてほんと美味しかった
2 19/09/07(土)22:47:36 No.621032880
炙らないのをザクザク食べるのがおいしかったよ
3 19/09/07(土)22:48:12 No.621033056
めちゃくちゃ高くてもいいから生レバー食えるとこないかなあ…
4 19/09/07(土)22:48:25 No.621033132
世の中には生に近いレバーを食べたことのある人類と 食べたことのない人類の2種類しかいないのに日本人は生のレバーをただ奪われた 韓国やタイなど行きゃあるんだが
5 19/09/07(土)22:48:44 No.621033228
>めちゃくちゃ高くてもいいから生レバー食えるとこないかなあ… 海外旅行ネー
6 19/09/07(土)22:48:54 No.621033281
おろしニンニクと焼肉のタレに漬けた生レバーまた食べたい…
7 19/09/07(土)22:50:07 No.621033656
個人営業の居酒屋とかでたまに置いてるよ脱法生レバー
8 19/09/07(土)22:50:17 No.621033716
家畜の肝臓なんてよく食うね…
9 19/09/07(土)22:50:24 No.621033748
生レバーでレバー好きになったって話よく聞くし食っとけばよかったと公開してる 少なくとも焼いたレバーはどんなに美味しいとされるものでも俺には合わない事はわかった
10 19/09/07(土)22:51:41 No.621034151
「焼いてくださいね」って刺身で出してた頃と変わらないレバーを仕込んでる店はそのままある 焼いてくださいね、まあ焼かなくても食べられるんですけど! とかは口が裂けても言わないし言ってたとこからギルティされた
11 19/09/07(土)22:52:04 No.621034250
>個人営業の居酒屋とかでたまに置いてるよ脱法生レバー 今日連れてって貰った店がそうだったんだけど生レバーを食べるのが初めてだったからビビって軽く炙って食べてしまった
12 19/09/07(土)22:53:08 No.621034595
>家畜の肝臓なんてよく食うね… 野禽の肝臓なんぞ生食できるもんじゃないからな! 関係ないけど真鴨のレバーの串焼き(時価)は1本で二千円取られた
13 19/09/07(土)22:53:10 No.621034604
また生レバーを食べられるようにするにはどうすればいいのだろうか
14 19/09/07(土)22:53:59 No.621034838
低音調理レバーとかいうほぼ生レバー見た 美味しかった
15 19/09/07(土)22:54:16 No.621034934
人間が食中毒如きに負けない鉄の胃袋に進化するか味を損ねずに殺菌する技術を待つしかない
16 19/09/07(土)22:54:43 No.621035067
>また生レバーを食べられるようにするにはどうすればいいのだろうか 放射性殺菌を国内承認する
17 19/09/07(土)22:55:09 No.621035192
>また生レバーを食べられるようにするにはどうすればいいのだろうか 超技術で細胞に影響与えず低コストで菌だけ不活性にできるようなもん開発した上で 厚生労働省大臣がおっしゃ解禁って言えばいけるよ
18 19/09/07(土)22:55:26 No.621035278
>また生レバーを食べられるようにするにはどうすればいいのだろうか 完全無菌で育てるか放射線殺菌を使うか…いずれにしてもハードルは高そう
19 19/09/07(土)22:56:08 No.621035480
>低音調理レバーとかいうほぼ生レバー見た >美味しかった 美しい重低音楽を聞かせ続ければレバーの味が良くなるんだな
20 19/09/07(土)22:59:30 No.621036427
どう見てもそのまま食べる感じの盛り付けと薬味を添えて出すけどちゃんと焼いてくださいね
21 19/09/07(土)23:00:03 No.621036577
>少なくとも焼いたレバーはどんなに美味しいとされるものでも俺には合わない事はわかった 生は大好きだったけど火が通るとクソ不味いからね…
22 19/09/07(土)23:00:24 No.621036700
合法だからといって韓国やタイで生レバー食べる勇気はない…
23 19/09/07(土)23:03:01 No.621037427
生レバー禁止のおかげで表面ちょっと炙ったやつの方が好きということに気付けた
24 19/09/07(土)23:06:03 No.621038395
豚の肉が生食駄目よってのは当たり前のように言われてたのにレバーなら生でもいいよって時代がついこの間まであったの冷静におかしくない?
25 19/09/07(土)23:07:30 No.621038872
焼きレバー頼んで生で食ってもいいんやで(自己責任)
26 19/09/07(土)23:08:36 No.621039224
>合法だからといって韓国やタイで生レバー食べる勇気はない… タイの有名な店行くとメニュー見てタイ語わっかんねぇなあって頭抱えてても カタコトの日本語でレバサシコレネーってお店のお姉さんがどうせこれ食いにきたんでしょ わかってんだよとばかりに教えてくれる程度には合法レバ食いに日本人数多く行ってるらしい
27 19/09/07(土)23:09:27 No.621039463
韓国行くと食えるらしいね
28 19/09/07(土)23:09:37 No.621039517
豚レバーの生は勿論ダメやで
29 19/09/07(土)23:11:08 No.621039960
こっそり出してくれるところはいくつか知ってる 信頼してる店だから安心して食べてるけど本当美味しい… よく知らない店のあぶりレバーをあぶらずになれる勇気はない
30 19/09/07(土)23:12:38 No.621040380
牛レバーも生体内に出血性大腸菌さんがいらっしゃったからね…
31 19/09/07(土)23:14:21 No.621040922
>韓国行くと食えるらしいね あっちで食中毒になって救急車で運ばれたら20万~50万くらい取られるぞ
32 19/09/07(土)23:14:35 No.621040997
鳥とか馬は?
33 19/09/07(土)23:15:32 No.621041338
馬肉のレバーは合法
34 19/09/07(土)23:16:06 No.621041528
昔食べてあたったけど生レバー食いたい 一回あたった人間が食べたらまたあたりやすかったりする?
35 19/09/07(土)23:16:22 No.621041606
鳥生レバーはぼっけもんしか食べられない
36 19/09/07(土)23:18:35 No.621042323
鳥はインフルちゃんの方がやばいけど割と平気 馬は余裕
37 19/09/07(土)23:18:54 No.621042408
美味かったなあ生レバーもユッケも 安く出すために衛生かなぐり捨てた店がちゃんとしてればなあ
38 19/09/07(土)23:19:26 No.621042556
昔からユッケ生レバーささみ造りいっぱい食べてきたから多少なりとも耐性あるのか生肉で当たったことないな 怪しい店や安い店で食べてないからかもしれないが
39 19/09/07(土)23:20:11 No.621042802
馬レバは馬業界が金持ってるから昔から政治家抱き込んでて強い というのを馬は体温高くて寄生虫とか住めないから安全性が高い、 っていうフィルターに変換されてるから今も食えるよ
40 19/09/07(土)23:21:10 No.621043099
耐性なんてできないよ 食中毒だしたら死ぬのは店側なんだからマトモなところはきちんとしたの出してるだけだよ
41 19/09/07(土)23:22:56 No.621043605
>昔からユッケ生レバーささみ造りいっぱい食べてきたから多少なりとも耐性あるのか生肉で当たったことないな いや耐性とかじゃなくて >怪しい店や安い店で食べてないからかもしれないが それだけのことだよマジで でも法律で安い店だけ縛るなんてことはできなかった仕方ないんだ
42 19/09/07(土)23:23:29 No.621043789
鳥インフルめっちゃ流行ってた時期にささみの刺身食べまくってたけど全然平気だったなあ 人気店なのにガラガラになったから通いやすい!って週2ぐらいで行ってたら店主と仲良くなって今でも通ってるわ
43 19/09/07(土)23:24:09 No.621043980
それこそ今はグーグルマップでも店の料理の写真見られるんだし提供時生の店も見つけやすいんじゃない? 当然その後は自己責任で店に迷惑かからないようにしなきゃだけど
44 19/09/07(土)23:24:52 No.621044186
今日鯨の刺身売ってたの買っときゃよかったー今くいたい
45 19/09/07(土)23:25:51 No.621044475
>それこそ今はグーグルマップでも店の料理の写真見られるんだし提供時生の店も見つけやすいんじゃない? うへぇ都会っ子かよ
46 19/09/07(土)23:25:53 No.621044482
マジな話九州人は生鶏に対してマジ耐性あんだろ スーパーで鶏の刺し身売ってて笑ったわ
47 19/09/07(土)23:26:23 No.621044645
一応面倒くさい認定受けてるとこは大丈夫じゃなかったっけ? 通販でも認定されたのが冷凍で売ってたような
48 19/09/07(土)23:27:09 No.621044863
えっ居酒屋って全メニューをネットに上げるもんなんだ…
49 19/09/07(土)23:27:22 No.621044923
当たる覚悟もないならお上の言う通り食わないでいい フランス人は食う以上は血反吐オエップするつもりで生肉食い続けてるから トキソプラズマ罹患率は優に人口の85%だ なあにかえって免疫がつくを地でやってる
50 19/09/07(土)23:27:47 No.621045055
>マジな話九州人は生鶏に対してマジ耐性あんだろ 俺赤い大地人だけど九州旅行でしこたま食ったが大丈夫だったよ コンビニにも売ってた
51 19/09/07(土)23:28:12 No.621045179
また食べ物スレで肉刺し叩きと田舎叩きか
52 19/09/07(土)23:28:43 No.621045309
ウラン盗掘して自家放射線殺菌するしかない
53 19/09/07(土)23:28:59 No.621045396
>俺赤い大地人だけど九州旅行でしこたま食ったが大丈夫だったよ 美味しいよねアレ…
54 19/09/07(土)23:29:21 No.621045531
>また食べ物スレで肉刺し叩きと田舎叩きか 肉刺しに親を殺された「」がいるのだきっと
55 19/09/07(土)23:29:23 No.621045535
近所でお出ししてくれる居酒屋があってありがたい… この前高熱下痢吐気に見舞われたけど
56 19/09/07(土)23:29:34 No.621045594
まぁ大抵ダメだったのは老人とか子供なんで健康な成人男性なら下痢くらいで済む
57 19/09/07(土)23:30:56 No.621046053
レバ刺し禁止令が出たときはここも殆どが 「レバ刺しなんて文化は元来存在しない。食べたがる奴は日本人じゃ無い」 って大きな流れが出来ててそこまで言う…ってなった
58 19/09/07(土)23:31:09 No.621046119
ユッケが事実上死んだきっかけになった事件は店も店だけど 客も赤ん坊に食わせて死なせたんじゃなかったっけ アホたれとアホたれが出会い頭に衝突事故起こしちゃったんだ
59 19/09/07(土)23:31:23 No.621046201
福岡で鳥刺し食って腸炎になったのは本当に辛かった
60 19/09/07(土)23:31:33 No.621046260
>レバ刺し禁止令が出たときはここも殆どが >「レバ刺しなんて文化は元来存在しない。食べたがる奴は日本人じゃ無い」 >って大きな流れが出来ててそこまで言う…ってなった 知らんがな
61 19/09/07(土)23:31:44 No.621046321
>えっ居酒屋って全メニューをネットに上げるもんなんだ… 利用者がね
62 19/09/07(土)23:32:17 No.621046498
>ユッケが事実上死んだきっかけになった事件は店も店だけど そんな歴史浅すぎてなぁ…九州の鳥刺いったいいつからあると思ってるんだ
63 19/09/07(土)23:35:28 No.621047589
ユッケ食いたいならクジラ食えよ いくらでも刺身にできるぞ
64 19/09/07(土)23:36:48 No.621048089
ユッケはサクラユッケの方がさっぱりしてて好きだなぁ
65 19/09/07(土)23:37:27 No.621048336
>知らんがな ほおっておけそいつが一人で何回も書き込んだらほとんどになる
66 19/09/07(土)23:37:51 No.621048512
>レバ刺し禁止令が出たときはここも殆どが >「レバ刺しなんて文化は元来存在しない。食べたがる奴は日本人じゃ無い」 >って大きな流れが出来ててそこまで言う…ってなった ぶっちゃけ立つスレによって主流の空気が違いじゃんここ バカバカしい話だけど空気を真面目に受け取っちゃダメだよ
67 19/09/07(土)23:39:21 No.621049109
>>ユッケが事実上死んだきっかけになった事件は店も店だけど >そんな歴史浅すぎてなぁ…九州の鳥刺いったいいつからあると思ってるんだ そういう事情鑑みてずっと役人が牛規制したくて虎視眈々と狙ってたんだよ 事件があったにしろ早すぎんでしょ資料公開から規制まで 「」ちゃん自分が頭良かったとしてできると思う? 豚はノーガードすぎてついでに規制されたけど鳥も業界自身が安全性の確保怠ったら他人事じゃないぞ
68 19/09/07(土)23:39:50 No.621049269
>ぶっちゃけ立つスレによって主流の空気が違いじゃんここ 匿名掲示板なんて何処行っても大概これだよね 何故かアホほど荒れまくったり普通に進行したりで運でしかない
69 19/09/07(土)23:40:26 No.621049460
日本の食肉業界を真に憂う「」来たな…
70 19/09/07(土)23:40:54 No.621049610
すごいよね100円ユッケ ペット用のでも提供したのかな
71 19/09/07(土)23:42:03 No.621050009
肉の刺身はたしかに生でしか味わえない風味があるけど レバーは生なんてべつに大した味わいも何もないのによく有難がるな 煮たり焼いてホクホクしたホロ苦甘いコクのある風味に勝てないだろ生レバー