吸ってる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)22:32:44 No.621028508
吸ってる?
1 19/09/07(土)22:36:37 No.621029657
iNano買ったんだけどこれアトマイザーごと買い替えなんだね そしてあんま取り扱いがない…
2 19/09/07(土)22:39:12 No.621030455
ドンキとかだと見かける
3 19/09/07(土)22:39:18 No.621030480
pod型が普及して昔のeGo規格のペンタイプの改良型がまた生き返ったの面白い あとpicoベビーも昔売ってたメカMODの改良版だったのね
4 19/09/07(土)22:41:28 No.621031123
タバコ同様体に悪いのはわかっているのになぜ吸おうとするのか
5 19/09/07(土)22:43:14 No.621031636
最近のPodほんと美味しいからビビる
6 19/09/07(土)22:43:21 No.621031674
自分は煙草吸わないけど皆と一緒に煙草休憩する為に買った 1人だと煙草1本分の時間とか分からないから休みようがないけど
7 19/09/07(土)22:44:55 No.621032120
リビルタブルPODとかコイル交換式のPODとかもう境界線があやふやになってきてるよね
8 19/09/07(土)22:46:15 No.621032495
まさかpodが覇権とるとは思わなかった とか言いつつ俺もjuul使ってるけど
9 19/09/07(土)22:46:42 No.621032615
podは海外だとニコリキ入で売られてて 使い捨てで使い勝手良さそうだけど 自分で詰めるならふつーのでいいやて感じだな俺は
10 19/09/07(土)22:46:48 No.621032648
海外だとニコチン吸うのに最適だからな
11 19/09/07(土)22:47:42 No.621032907
全体で見たらもともとリブルタブル自体少数派らしいからね
12 19/09/07(土)22:48:14 No.621033067
POD流行ってるみたいだけどまだお外で見ないな
13 19/09/07(土)22:50:06 No.621033653
紙巻たばこと違って5~6分吸い続けて無くていいしな 最初の頃はその習慣が抜けてなかったけど
14 19/09/07(土)22:51:14 No.621033992
甘味料も清涼剤もマシマシの東南アジア系も吸いたいからPODだけってのはちょっとつらいかも
15 19/09/07(土)22:53:13 No.621034631
なんか16mmのアトマに良く合うスリムなMODない?
16 19/09/07(土)22:53:29 No.621034693
もうずっとメカの方のpulseしか使ってない
17 19/09/07(土)23:00:12 No.621036645
>なんか16mmのアトマに良く合うスリムなMODない? 16mmだと18650バッテリーのサイズを下回るから 内蔵で機能も簡易的なコンパクトなやつしか無いな 1Ω以上のコイルしか使えんけど2じゃない方のArcusとか
18 19/09/07(土)23:01:39 No.621037040
Arcusは17mmだったごめん
19 19/09/07(土)23:04:12 No.621037775
iStick Amnisとかもあるよ
20 19/09/07(土)23:06:29 No.621038554
やっぱeleafのamnisとかaspireのKliteとかかねぇ チューブだとちょっとの径違いでも違和感感じちゃうし
21 19/09/07(土)23:08:05 No.621039057
picobabyも16mmなら入ると思う 17mmのはギリギリ入った
22 19/09/07(土)23:10:07 No.621039648
バッテリー用意できてメカでもよくて価格と折り合いがつけるならGUSのG16って16mmチューブのシリーズが
23 19/09/07(土)23:12:23 No.621040305
ギャラクシーRDTAカバンに入れてたらめっちゃ漏れた… 漏れない持ち運び方って何かあるんです?
24 19/09/07(土)23:12:41 No.621040388
マイブルーはまあまあだったけど液漏れがつらかった スレのはどうなの?
25 19/09/07(土)23:14:30 No.621040976
RDTAは難しいなRTAだと逆さまにしておくと 上部のパッキンが弱ってない限りそこまで漏れない コイルからの垂れや結露下のは漏れる…
26 19/09/07(土)23:16:10 No.621041548
ギャラRDTAって漏れる不具合あったよねファーストバッチだかは そもそもRDTAは一番漏れやすい構造のアトマイザーなので気をつけるしか無いね…
27 19/09/07(土)23:19:07 No.621042468
初期は接続部からジワ漏れしてたけどそれとは別にRDTAは漏れるよ
28 19/09/07(土)23:21:22 No.621043165
ギャラRDTAは漏れ対策品ならコットンワークミスらなければ 横倒しにしてても漏れなかったけどなぁ 年中ジュルってたから使うのやめたけど
29 19/09/07(土)23:21:22 No.621043166
アミットのMTLもあるけど外に持ち出すときはこっちの方が漏れないのかな… アトマ使い分けるって結構面倒に感じてきた
30 19/09/07(土)23:22:17 No.621043435
みんな大好きクトゥルフから新しいRDTA出るよー
31 19/09/07(土)23:22:22 No.621043459
漏れとか気になるとPODも一つ持つのいいなぁってなる
32 19/09/07(土)23:22:38 No.621043521
どのアトマでも標高が変わると気圧差で漏れる気がする
33 19/09/07(土)23:24:30 No.621044081
結局JCつきのタンク最強って結論に至った
34 19/09/07(土)23:25:35 No.621044409
RBAだとコットンワーク次第なとこも有るからな じんわりエアフローに滲むくらいはあるけど そこまで漏れた事は最近無いや
35 19/09/07(土)23:26:37 No.621044708
>どのアトマでも標高が変わると気圧差で漏れる気がする ジュースコントロール付のタンクじゃないとね スコンカー持って山いったときは笑えるくらい漏れた
36 19/09/07(土)23:30:19 No.621045821
なぜ 山で吸おうとする
37 19/09/07(土)23:30:47 No.621046001
eGoAIOみたいにエアホールが上に有るやつは 横倒しにしない限り漏れないけどジュルジュルするんだよね あれだったらティッシュ当ててペッとしたほうが楽な感じが個人的にする