虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)19:42:39 キャラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)19:42:39 No.620977665

キャラロスト経験したことないんだけどお辛い?

1 19/09/07(土)19:47:00 No.620978875

慣れるよ

2 19/09/07(土)19:49:32 No.620979579

全力で死に様ロールするとわりと涙腺には来る 自分よりダメージ受けてそうなPL見て回復する

3 19/09/07(土)19:50:29 No.620979828

キャラに思い入れがないわけじゃないけど辛くもない 今まで色々あったねお疲れ様って経歴を振り返ったりはする シノビガミみたいに死ぬことに意味があるルールじゃなければ 自分から死にに行くようなことはまずしないし それでも死んだらまあ仕方ないよねって考えてる

4 19/09/07(土)19:52:48 No.620980480

たまに本人よりも周りが悲しむことがある

5 19/09/07(土)19:56:19 No.620981453

自分のミスで自分のPCが死ぬのは演出しがいがあるからいい 自分のミスで他の人のPCが死ぬと胃痛が…

6 19/09/07(土)19:57:58 No.620981851

単発ならむしろ笑って終わりだな キャンペーンは死人見たことないや

7 19/09/07(土)19:57:58 No.620981853

アナベベロストしたらかのあの人はどうなっちゃうんだ 後追いしそう

8 19/09/07(土)19:59:11 No.620982160

流石に同シナリオで3回目のロストは笑った

9 19/09/07(土)20:00:12 No.620982428

パーティ全滅でしかキャラロストないなあ ストームブリンガーで一度全滅したが罠で全員即死だったから笑って終わった

10 19/09/07(土)20:00:51 No.620982587

ソドワのゲームブックサプリのどれかで開幕の敵に全滅したことがある

11 19/09/07(土)20:02:48 No.620983134

あっこれはロストしたな……って覚悟を決め始めると胃痛がじわじわ来るね そんな状態で回避振ったらクリティカルしたりとか土壇場で達成値上昇のリソースが残ってることが判明したりとかして未だにロストの経験無いんだけどたぶんめっちゃ気に病むと思う

12 19/09/07(土)20:05:38 No.620983874

DMやってて一発即死だしてロストさせたことはある

13 19/09/07(土)20:05:43 No.620983897

>自分のミスで他の人のPCが死ぬと胃痛が… タンクなのに位置取りやリソース管理ミスって仲間を攻撃されたり ダメージディーラーなのに変にリソースケチって敵を撃ち漏らしたり

14 19/09/07(土)20:09:05 No.620984823

そういえばだけど「」はボウキゲーのやりすぎで タンクとかの概念が分かってない人がたまにいるの困ることある

15 19/09/07(土)20:10:15 No.620985133

>そういえばだけど「」はボウキゲーのやりすぎで >タンクとかの概念が分かってない人がたまにいるの困ることある 具体的になんのシステムよ

16 19/09/07(土)20:11:18 No.620985437

キャラロストめっちゃ辛い…

17 19/09/07(土)20:11:28 No.620985489

冒企ゲーだってタンクとか普通にあるぞ…?

18 19/09/07(土)20:15:02 No.620986530

キャラロスト自体は別にいいけどそのことでGMや他のPLが動揺するのは辛い このゲームはそういうルールなんだから誰のせいでもないよ仕方ないよ 例を挙げるならサタスペのその後表の2の出目とか

19 19/09/07(土)20:15:46 No.620986757

もう目を通してもらえた気はするけど一応再掲するね アイマスSW2.5卓の参加者様へ 次回日程は9/20(金)21時です https://zawazawa.jp/c8x407xnj0dpwl6x/topic/9 何かありましたらこちらまでお願いします!

20 19/09/07(土)20:15:55 No.620986796

>具体的になんのシステムよ かなり前だけどログホラでそういうことあった SWで防御固めるだけでかばう取る人いないのもそういうことだと思う

21 19/09/07(土)20:15:55 No.620986797

「」相手じゃないんだけど PL3人でメタリックガーディアンやるってことになった時にスイーパー取ったの あと二人が使ったのがなぜかストライカーとストライカーでCoC漬けの出たがり屋と組むときはコンダクター優先しないとダメだねって学んだ

22 19/09/07(土)20:15:56 No.620986801

敵のヘイト集めるみたいなタンクはやったことないな

23 19/09/07(土)20:16:51 No.620987059

>自分のミスで他の人のPCが死ぬと胃痛が… 自分のキャラが行動不能になったらPTの手数減ってごめんねで そこから死亡の可能性まで広がると構わんやれ!ってなるけど 他のPCが死にそうになると何とかなりませんかって色々考えたり提案を始めるぞ俺

24 19/09/07(土)20:16:52 No.620987064

>>具体的になんのシステムよ >かなり前だけどログホラでそういうことあった >SWで防御固めるだけでかばう取る人いないのもそういうことだと思う かばうは割と特技枠食うからなぁ… 2.5はだいぶやりやすくなりました

25 19/09/07(土)20:17:00 No.620987107

キャンペならかばう選択肢に普通に入ると思うけど

26 19/09/07(土)20:17:13 No.620987187

>例を挙げるならサタスペのその後表の2の出目とか キャンペーンならGMもPLも頭抱えるよ!!

27 19/09/07(土)20:17:20 No.620987226

なんで冒険企画局にその原因を求めてるんだ…?

28 19/09/07(土)20:17:40 No.620987324

たまにキャラメイクした瞬間に死に際ロールしたいキャラが生まれる

29 19/09/07(土)20:18:32 No.620987571

>なんで冒険企画局にその原因を求めてるんだ…? なんか最近変なのが粘着してるっぽい 昨日もサタスペの参加者は毎回同じ人ってイメージだとか言うレス見たな

30 19/09/07(土)20:18:40 No.620987600

>たまにキャラメイクした瞬間に死に際ロールしたいキャラが生まれる 声が桑島だったのか?

31 19/09/07(土)20:18:48 No.620987626

神我狩は序盤は好きな感じのビルドでいいんだけど 高レベルになるとアタッカーヒーラータンクとバイプレイヤーが居ないと 敵の攻撃苛烈過ぎて普通に死ねてしまう

32 19/09/07(土)20:19:21 No.620987766

その点ダブルクロスはいいぞ!

33 19/09/07(土)20:19:25 No.620987792

>昨日もサタスペの参加者は毎回同じ人ってイメージだとか言うレス見たな それはそのレスを気にする方がちょっと過敏じゃね なんとなくだよって言ってたでしょ

34 19/09/07(土)20:19:29 No.620987819

ログホラほどロール分けがはっきりしたシステムでそれってなかなかだな……

35 19/09/07(土)20:19:54 No.620987963

死んだのはやりきったキャラだから別によかったが ダイス運の悪さでやり残したことたくさんある時に死んでたらやりきれなかっただろうな

36 19/09/07(土)20:20:00 No.620987989

ダブルクロスだとアタッカーこそが最適解っていうか 全員アタッカーで全員カバーリングエフェクト取ればそれが一番なところあるからな専任ガード屋より…

37 19/09/07(土)20:20:49 No.620988202

その場で指摘すりゃ済むことでは

38 19/09/07(土)20:20:53 No.620988220

>ダイス運の悪さでやり残したことたくさんある時に死んでたらやりきれなかっただろうな はじめまして双子の弟です

39 19/09/07(土)20:21:12 No.620988296

>その点ダブルクロスはいいぞ! ロストしたらエネミーとして出せるからな!

40 19/09/07(土)20:21:14 No.620988304

>>具体的になんのシステムよ >かなり前だけどログホラでそういうことあった >SWで防御固めるだけでかばう取る人いないのもそういうことだと思う そっちじゃなくて冒険企画局ゲーのしすぎとかプレイヤーと断定するに至った相手側の経験システムの話じゃない?

41 19/09/07(土)20:21:22 No.620988334

カムイ伝ではよくあること

42 19/09/07(土)20:21:27 No.620988356

>ダブルクロスだとアタッカーこそが最適解っていうか >全員アタッカーで全員カバーリングエフェクト取ればそれが一番なところあるからな専任ガード屋より… だからこそ支援型好きな自分はあんま向いてねえなと理解した いやいたらいたで強いんだろうけどさ

43 19/09/07(土)20:21:30 No.620988363

ダブクロは支援するとコンボ再計算の手間が増えるしな… 初心者がいる卓ほどアタッカーが最適解なんだ

44 19/09/07(土)20:21:32 No.620988370

>それはそのレスを気にする方がちょっと過敏じゃね >なんとなくだよって言ってたでしょ TRPGそのもの遊んでる人数少ないだけって指摘されて 逆になんでそんな話したのか聞かれてもノーコメントだったからな

45 19/09/07(土)20:21:57 No.620988475

ログホラはタンクはヘイト維持特技は取らないといけないが 不慣れな人だと取ってなかったりする 死んでも生き返るゲームだからそうやって覚えるのもいい経験だ

46 19/09/07(土)20:22:24 No.620988594

しかし敵ジャームの連続攻撃を完全に受け止めきってギャキィする姿はかっこいいぞ どうぞよろしく!

47 19/09/07(土)20:23:13 No.620988814

>神我狩は序盤は好きな感じのビルドでいいんだけど >高レベルになるとアタッカーヒーラータンクとバイプレイヤーが居ないと >敵の攻撃苛烈過ぎて普通に死ねてしまう ちゃんとルルブ推奨バランスで組まれた戦闘だと強いボス&弱い雑魚で組まれてるので 早々にボス1体VSPC全員の状況になりやすく実は全員アタッカーでもいけるんだ

48 19/09/07(土)20:23:34 No.620988908

ログホラは原作があれだから忠実なんだが何のペナルティがないのも虚無だなと思えてしまう

49 19/09/07(土)20:24:19 No.620989109

>早々にボス1体VSPC全員の状況になりやすく実は全員アタッカーでもいけるんだ だいたいのゲームだと行動回数の関係で数多いほうが強いからな…

50 19/09/07(土)20:25:10 No.620989368

>早々にボス1体VSPC全員の状況になりやすく実は全員アタッカーでもいけるんだ ダイス&ダメージブーストとHP0からの自力回復がPCの基本スキルだからね

51 19/09/07(土)20:25:44 No.620989507

>ログホラはタンクはヘイト維持特技は取らないといけないが 《リアクティブヒール》自動取得だったよな……とルルブを手にとった辺りで重大な真実に思い至りその場でひっくり返った

52 19/09/07(土)20:27:41 No.620990105

どれだけ大ダメージくらってもhpは最低0で止まるし回復して1以上になれば戦線復帰出来るし やろうとすればゾンビアタックもできる神我狩

53 19/09/07(土)20:27:57 No.620990184

神我狩は高レベル帯だと霊力の出目の重要度がかなり下がるのが個人的に少し残念 でも安定してタレント使えないと困ったことになるのもわかるんだ

54 19/09/07(土)20:28:09 No.620990251

FEARゲーだけで遊んでる人間でも範囲攻撃に対する防御方法がない・そもそも他人を庇わない って設計のビルドだけのPTとかN◎VAでもダブクロでもカオスフレアでもみたし そういうのが必要ならGMがプリプレイで言って起きなさいって話の世界だ

55 19/09/07(土)20:28:59 No.620990475

ログホラは癖が強いけど面白いゲームなので「」とも遊びたい 時間がない…

56 19/09/07(土)20:29:54 No.620990743

低レベル帯でも霊力に頼らないビルド選択ばかりをする 霊力は6ならダメージ増えていいなくらいがちょうどいい

57 19/09/07(土)20:30:12 No.620990851

ログホラの場合タンクというゲーム内の役割うんぬんより ヘイトとヘイト管理についていけない初心者ならかなり見た

58 19/09/07(土)20:30:15 No.620990865

キャンペーン最終話でPC1がロスト PC2があることを代償にロスト回避できるよとGMに提案されたが自分は回避しない方を選択 その選択で本当に良かったのだろうか…という思いがずっと近く頭の片隅にあったんだが そのPC1のPLさんがGM、俺が元PC2を出すという卓でその思いを昇華してくれるシナリオを出してくれて 不覚にも泣いてしまった…

59 19/09/07(土)20:30:50 No.620991023

あいつ

60 19/09/07(土)20:31:17 No.620991172

>不覚にも泣いてしまった… いいね…… TRPGのいいとこだよそういう個人に寄り添えるの

61 19/09/07(土)20:31:18 No.620991175

神我狩でコストのやりくりが一番面白いのLV1~LV3前後だと思う 固定値がそこまで高くないから行為判定でダイス集めるときも悩むし

62 19/09/07(土)20:31:50 No.620991316

>冒企ゲーだってタンクとか普通にあるぞ…? 鉄壁と不死身とハメ技と援護射撃と防弾装備もちで1セッションに3回14番表を振ったことがある仲間の活!!で起き上がりこぼしな俺のPCの話をしたかい?

63 19/09/07(土)20:32:38 No.620991555

まあゲームにもよるしな

64 19/09/07(土)20:33:17 No.620991737

>ログホラは原作があれだから忠実なんだが何のペナルティがないのも虚無だなと思えてしまう フレーバー部分のデータの喪失はあってもいいよなとは思ってしまう

65 19/09/07(土)20:33:19 No.620991755

>冒企ゲーだってタンクとか普通にあるぞ…? 身内でブラクルやろうぜーキャラメイク自由なーしたら ブロックなら任せろってキャラが3人揃って吸血鬼にトドメさせねえってなった

66 19/09/07(土)20:33:50 No.620991906

「」がDX卓を開くと死にたがりのPCが集まると聞いた 設定と生き様を真っ当したうえで死にたがるPCもいれば ロスト前提の高コストコンボばかすか撃ってスッキリして死ぬPCもいるとか

67 19/09/07(土)20:33:57 No.620991934

今日チェレステ色のパラディーソっていう同人システムやったけど面白かったよ プロペラ機に乗り込んで空戦ができる 有り体に言うと紅の豚やコトブキ飛行隊が出来る

68 19/09/07(土)20:34:15 No.620992012

タンクが強いゲームと弱いゲームが有る sw2.0、2.5はわりと弱い方

69 19/09/07(土)20:34:17 No.620992021

>フレーバー部分のデータの喪失はあってもいいよなとは思ってしまう やりたい人はやってもいいと思うんだ 大事なこと思い出せなくなったり

70 19/09/07(土)20:34:17 No.620992022

そういや野良でT&Tとクトゥルフ混ぜてる卓見たけど「」かな

71 19/09/07(土)20:34:36 No.620992131

結局タンク役不在の理由を冒企ゲーに求めたのはなんでだったんだ

72 19/09/07(土)20:34:42 No.620992165

>ブロックなら任せろってキャラが3人揃って吸血鬼にトドメさせねえってなった 3人人形使いだったんかな…?

73 19/09/07(土)20:35:07 No.620992275

ロスト前提ビルドの「」はそんなっていうかほぼ居ない あーロストするなってなったら >全力で死に様ロールするとわりと涙腺には来る >自分よりダメージ受けてそうなPL見て回復する これをしてくる人が多いんだおのれ!

74 19/09/07(土)20:35:11 No.620992298

>よそでログホラやろうぜーアーキ4職揃えようなーしたら >ブロック/妨害/ダメージコントロール/回復なら任せろってキャラが4人揃って敵がなかなか死なねえがPCが倒れる理由がねえ判定勝ち!ってなった

75 19/09/07(土)20:35:12 No.620992301

>タンクが強いゲームと弱いゲームが有る >sw2.0、2.5はわりと弱い方 D&D5版も弱い方だな 正確にはやることが難しいシステムなのだが

76 19/09/07(土)20:35:31 No.620992391

>そういや野良でT&Tとクトゥルフ混ぜてる卓見たけど「」かな クトゥルフサプリは公式でもあるやつだから違うと思う

77 19/09/07(土)20:36:05 No.620992544

以前やった2.0はタンク固くて全然ダメージ通らなかった

78 19/09/07(土)20:36:21 No.620992630

2.5はあれだぞゴーレムにタンクしてもらうと凄いぞ

79 19/09/07(土)20:36:55 No.620992809

一般的にタンク不足とかタンク多すぎ問題はどのTRPG経験してきたかではなく PL間のキャラ搾精のすり合わせが上手くいってないかそもそもやっていなかのどっちかだ!

80 19/09/07(土)20:37:05 No.620992857

ラクシアはルキスラ銀鱗隊の有無でもタンクの性能変わるからな

81 19/09/07(土)20:37:15 No.620992900

>キャラ搾精 こいつエロだぜー!

82 19/09/07(土)20:37:20 No.620992930

>結局タンク役不在の理由を冒企ゲーに求めたのはなんでだったんだ はっきりした役割分担しなくても遊べるやつ多いから……多いかな……? サイフィクはそういう傾向あるかも?

83 19/09/07(土)20:37:25 No.620992958

>PL間のキャラ搾精のすり合わせが上手くいってないかそもそもやっていなかのどっちかだ! どんな乱交卓だよ

84 19/09/07(土)20:37:27 No.620992967

フェンサーやグラップラー好きだからマジでかばう持ったファイターの存在はありがたい オワタ式だよな…特にグラップラーって…

85 19/09/07(土)20:37:38 No.620993017

>キャラ搾精 もっとも「」の精を搾り取ってきたTRPGキャラってだれ?

86 19/09/07(土)20:37:48 No.620993064

>クトゥルフサプリは公式でもあるやつだから違うと思う あるけど4版のだぞ

87 19/09/07(土)20:37:56 No.620993108

ディードでしょ…

88 19/09/07(土)20:38:05 No.620993154

>D&D5版も弱い方だな >正確にはやることが難しいシステムなのだが キャバリアが追加されてやったー!防衛役ファイター帰ってきたー!ってなりましたよ

89 19/09/07(土)20:38:09 No.620993183

灯ちゃんかもしれんし…

90 19/09/07(土)20:38:17 No.620993227

>>キャラ搾精 >もっとも「」の精を搾り取ってきたTRPGキャラってだれ? つばきんぐでシコり続けてそうな奴は知ってるが「」じゃないしなあ 結局蝿かなあ

91 19/09/07(土)20:38:23 No.620993253

>もっとも「」の精を搾り取ってきたTRPGキャラってだれ? サタスペのマリア

92 19/09/07(土)20:38:38 No.620993319

>D&D5版も弱い方だな >正確にはやることが難しいシステムなのだが バーバリアンで簡単硬い

93 19/09/07(土)20:38:42 No.620993336

>キャラ搾精 キャラすり合わせってそっちか

94 19/09/07(土)20:38:47 No.620993360

ああ擦り合わせってそういう

95 19/09/07(土)20:39:07 No.620993432

>ディードでしょ… ピロテースの方がシコった回数多いな…

96 19/09/07(土)20:39:13 No.620993462

すり合わせてると出るもんな

97 19/09/07(土)20:39:34 No.620993556

>>ブロックなら任せろってキャラが3人揃って吸血鬼にトドメさせねえってなった >3人人形使いだったんかな…? 人形ブロッカー2人と猫ブロッカーだったかな 猫のほうは幸福を味わうで無理やりスペシャル出してモラル高めるコンボだったからよく覚えてる

98 19/09/07(土)20:39:35 No.620993562

>もっとも「」の精を搾り取ってきたTRPGキャラってだれ? キャリオンクロウラー

99 19/09/07(土)20:39:43 No.620993603

>>D&D5版も弱い方だな >>正確にはやることが難しいシステムなのだが >バーバリアンで簡単硬い ヘイト集めすることはむずかしいじゃないですかやだー 祖霊で擬似的にできるけど

100 19/09/07(土)20:39:44 No.620993605

>オワタ式だよな…特にグラップラーって… カウンターあるし筋力半分制限もなければ宣言特技も鎧抜きでいいわ頑強もあるわでフェンサーの方が遥かに死にやすいぞ 2.5でフェンサーも頑強取得可能なったとはいえ差はまだまだ大きいぞ

101 19/09/07(土)20:40:38 No.620993882

一回くらいカッコよく味方のために死んでみたい そもそもGMばっかでPLやる機会ほとんどないけど…

102 19/09/07(土)20:40:50 No.620993946

>冒企ゲーだってタンクとか普通にあるぞ…? 迷キン・サタスペ・シノビガミ・Y&Y…他になにがあったっけイケメンはタンクとかディフェンダーの概念あったけっか

103 19/09/07(土)20:41:05 No.620994003

2.5のフェンサーってまだ弱クラスだったりするのかい

104 19/09/07(土)20:41:16 No.620994047

>そもそもGMばっかでPLやる機会ほとんどないけど… ラスボスの側近出そうぜ

105 19/09/07(土)20:41:25 No.620994080

必殺攻撃ピラー!

106 19/09/07(土)20:41:37 No.620994143

>D&D5版も弱い方だな >正確にはやることが難しいシステムなのだが フィートで防衛者取って後衛に近寄せないキャラならやったなあ

↑Top