虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)19:21:10 最近は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)19:21:10 No.620972079

最近はじめてやっと色々仕組みが解ってきて ダイヤの装備をはじめてエンチャントしてつよつよにして 谷間を探索に行ったらなんか蜘蛛が物凄い湧きまくる場所にはまって死んで何もかも失ったよ…

1 19/09/07(土)19:23:32 No.620972696

エンチャ装備なんぞまた作ればいいのだ

2 19/09/07(土)19:25:24 No.620973155

暗闇に落下したらジャンプ&↓ブロック作りで即席の高台を作るんだ そして逃げるんだ

3 19/09/07(土)19:25:54 No.620973276

スポナー見つからん!しぬ!

4 19/09/07(土)19:28:35 No.620973956

死ぬと思う一歩前で全部封鎖するのだ ブロック活用術はクラフターの最強武器だぞ

5 19/09/07(土)19:31:21 No.620974623

クモスポナーの有効利用方法がイマイチわかんない 糸そんなに要る?

6 19/09/07(土)19:38:24 No.620976477

みねくらふとさんの唯一の弱点はチュートリアルが存在しないこと

7 19/09/07(土)19:43:15 No.620977843

廃坑と繋がってたのか

8 19/09/07(土)19:45:19 No.620978416

峡谷は廃坑よくあるよね

9 19/09/07(土)19:53:08 No.620980566

>クモスポナーの有効利用方法がイマイチわかんない >糸そんなに要る? もうだいぶ前になるけど湧いた敵がそのままトリップワイヤー反応させて振るいになった床が作動する大がかりな落下トラップ作ったときはめっちゃ糸使ったな 今でも同じ方式のトラップ作ったら動作するのかはわかんない

10 19/09/07(土)19:54:13 No.620980851

蜘蛛は廃坑行けばまず見つかる入手性が一番の利点だから… スケルトンやゾンビ見つかったらいらないあんなもの

↑Top