19/09/07(土)18:17:15 着させ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)18:17:15 No.620958471
着させられてる感がいい
1 19/09/07(土)18:18:27 No.620958709
>乗せられてる感がいい
2 19/09/07(土)18:18:44 No.620958763
>躍らされてる感がいい
3 19/09/07(土)18:19:06 No.620958837
よくはねえんじゃねえかな…
4 19/09/07(土)18:19:21 No.620958873
選択をしないとこうなる
5 19/09/07(土)18:19:35 No.620958909
本当に着させられてるだけで終わるのはね…
6 19/09/07(土)18:20:08 No.620959042
未来川になれなかった
7 19/09/07(土)18:22:33 No.620959526
御輿は軽い方がいい
8 19/09/07(土)18:22:33 No.620959527
イヤな転校生とかに改変されてるかも…
9 19/09/07(土)18:22:43 No.620959565
百合カップルの間に挟まりたがるかませのチャラ男という表現が忘れられない
10 19/09/07(土)18:23:46 No.620959783
1回目の話で改心したんだなと思ったら何にも変わってなかった
11 19/09/07(土)18:24:09 No.620959890
90年代初頭のファンタジー系キャラで宝玉なしってこんなデザインだったよね
12 19/09/07(土)18:24:54 No.620960035
>1回目の話で改心したんだなと思ったら何にも変わってなかった あれなんか我が魔王がいい感じのこと言ってるような流れだったけど勝手に理解した気になって勝手に説得してただけだから…
13 19/09/07(土)18:25:14 No.620960098
俺とお前ならどんな過去でも乗り越えられるさ…!
14 19/09/07(土)18:27:07 No.620960504
小物キャラとして本当に良い表情作ってるんだよな 声も良いし
15 19/09/07(土)18:27:12 No.620960519
親の仇に踊らされ 真実を知ることもなく 退場
16 19/09/07(土)18:27:57 No.620960684
あまりにみじめじゃありゃせんか
17 19/09/07(土)18:28:37 No.620960833
最近まとめ見したけどこの子なんだったの…で終わった
18 19/09/07(土)18:28:40 No.620960847
この表情といい役者さんは加古川君への理解度がちょっと高すぎる
19 19/09/07(土)18:29:04 No.620960924
>俺とお前ならどんな過去でも乗り越えられるさ…! ソウゴくん加古川君に関しては徹底的に無関心だったよね 恨んでも良いよと言いつつなんで恨まれてるのかもロクに聞かない
20 19/09/07(土)18:30:14 No.620961153
戦績自体は結構大したもんなんだけどねえ…
21 19/09/07(土)18:31:27 No.620961401
こいつが王様モードになってた時未来でオーマジオウどうなってたんじゃろ
22 19/09/07(土)18:33:15 No.620961764
こいつも死んだしミハルも死んだし地味にネームドで死人多い
23 19/09/07(土)18:33:59 No.620961906
1回目の時はそもそもソウゴくんが悪いわけでも何でもないという話を全く知らされないまま終わったのでそりゃ改心というかソウゴくんへの恨みが無くなるわけでもない
24 19/09/07(土)18:34:19 No.620961965
一向に話を聞かないから手を差し伸べられるだけ差し伸べただけソウゴは偉いよ
25 19/09/07(土)18:34:30 No.620961996
正直ソウゴくんの態度もたいがいクソ以下なんだけどツクちゃんともやしがなんもフォローに回らなかったのもひどいしそれでごときに乗せられてるのが哀れ
26 19/09/07(土)18:34:45 No.620962044
>こいつも死んだしミハルも死んだし地味にネームドで死人多い ス氏に捨て置かれただけで死んでないだろ!?
27 19/09/07(土)18:35:22 No.620962162
恨む相手が違う復讐って本当に哀れだよな…
28 19/09/07(土)18:35:26 No.620962178
氏の駒だもんだって… 氏の駒として利用されたモブの子ってだけだもん…
29 19/09/07(土)18:35:54 No.620962267
Vシネや小説の敵としてちょうどいい
30 19/09/07(土)18:36:03 No.620962302
スウォルツ氏の操り人形であり SOUGOの影武者の偽物とかいう何重にも哀れな存在
31 19/09/07(土)18:36:09 No.620962324
ウォッチ没収された後誰からもなんのフォローもないのがまたひどい
32 19/09/07(土)18:36:13 No.620962337
一方マンホールは氏を駒扱いした
33 19/09/07(土)18:36:16 No.620962347
百歩譲ってこいつの役回りはもう納得したからいいよ このファッションだけは何周してもなんだこれすぎる
34 19/09/07(土)18:36:22 No.620962373
なんとなくオーマジオウは ただの可哀想な子って目でしか画像を見ないと思う 敵としてみなさない
35 19/09/07(土)18:36:41 No.620962431
最終回で出てこなかったのはソウゴくんさすがに酷くない???
36 19/09/07(土)18:37:11 No.620962523
スレ画と氏は仮面ライダージオウって感じのキャラ
37 19/09/07(土)18:37:29 No.620962583
死んでないから転生も出来ないんだ
38 19/09/07(土)18:37:59 No.620962695
SOUGOの存在が余計こいつを滑稽にしてる感がある
39 19/09/07(土)18:38:07 No.620962725
>最終回で出てこなかったのはソウゴくんさすがに酷くない??? ただの八つ当たりバカ野郎に構う必要もないし…
40 19/09/07(土)18:38:19 No.620962764
>最終回で出てこなかったのはソウゴくんさすがに酷くない??? 元々同じ世界の人だしおそらく学校違うから…
41 19/09/07(土)18:38:19 No.620962766
終始主人公とヒロインの当て馬だった男
42 19/09/07(土)18:39:39 No.620963054
ソウゴくん本当になんで自分が恨まれてる理由にあんなに無頓着だったんだろう
43 19/09/07(土)18:40:40 No.620963283
>ソウゴくん本当になんで自分が恨まれてる理由にあんなに無頓着だったんだろう まぁ捲き込まれ事故だし…
44 19/09/07(土)18:41:05 No.620963367
何も知らないタダの空っぽな若者を 王だ魔王だ復讐者だとその気にさせる悪趣味な行為の産物って感じ キャラのバックボーンが薄っぺらで特に魅力も無い事が逆に悲壮感出てる
45 19/09/07(土)18:41:13 No.620963392
>ソウゴくん本当になんで自分が恨まれてる理由にあんなに無頓着だったんだろう 王は権力のトップに立つ者なのだから疎まれたり憎まれたりするのも当たり前だと思っていたのでは
46 19/09/07(土)18:41:49 No.620963526
あの事件はソウゴくんにとってもつらい過去だと言うのを思い出してあげて欲しい
47 19/09/07(土)18:42:05 No.620963571
>何も知らないタダの空っぽな若者を >王だ魔王だ復讐者だとその気にさせる悪趣味な行為の産物って感じ 王になる気にさせられてたのはソウゴも同じだったんだけどね…
48 19/09/07(土)18:42:14 No.620963600
>まぁ捲き込まれ事故だし… いや身に覚えのない恨みを買ってるのに何で恨んでるのか聞きもしないんだよ それでこいつ怖いで距離を置くでもなく恨むのは受け入れるよって態度だし
49 19/09/07(土)18:42:17 No.620963611
クォーツァーって監視者と言ってる割に外道じゃね?
50 19/09/07(土)18:42:43 No.620963710
>>何も知らないタダの空っぽな若者を >>王だ魔王だ復讐者だとその気にさせる悪趣味な行為の産物って感じ >王になる気にさせられてたのはソウゴも同じだったんだけどね… 生まれながらの王じゃないのに本当に王の素質があったのが悪い
51 19/09/07(土)18:42:59 No.620963776
>正直ソウゴくんの態度もたいがいクソ以下なんだけどツクちゃんともやしがなんもフォローに回らなかったのもひどいしそれでごときに乗せられてるのが哀れ 真実教えないのは変だよね…
52 19/09/07(土)18:43:25 No.620963871
ウォッチを得たホモの暴れ方を見るに 異常すぎる憎悪すらアナザージオウⅡとしての特性による増幅の産物な節があるから
53 19/09/07(土)18:43:43 No.620963923
>>まぁ捲き込まれ事故だし… >いや身に覚えのない恨みを買ってるのに何で恨んでるのか聞きもしないんだよ >それでこいつ怖いで距離を置くでもなく恨むのは受け入れるよって態度だし 聞いた上で俺以外を巻き込むのはおかしくない? って突っ込んだのに聞く耳持たなかったからもういいやって感じだったかと
54 19/09/07(土)18:43:52 No.620963955
>いや身に覚えのない恨みを買ってるのに何で恨んでるのか聞きもしないんだよ >それでこいつ怖いで距離を置くでもなく恨むのは受け入れるよって態度だし まぁ…それで余計な事起きちゃってタイムロスして時間切れしちゃったってのがTV世界線じゃねぇかな… 劇場版はそこら辺スムーズにこなしてス氏撃破も早めに済んだとか
55 19/09/07(土)18:43:57 No.620963973
だって真実教えてもどうしようもないじゃん? ソウゴ恨む事でしか自己形成出来てない奴だもん
56 19/09/07(土)18:44:07 No.620964005
スレ画が学パロにコラされてるやつ好き
57 19/09/07(土)18:44:21 No.620964054
なまじ実力自体はあるから道さえ間違えなければ活躍できたルートもあるかもしれない
58 19/09/07(土)18:44:30 No.620964087
ウォッチ壊れた後の画像の人格も判明してないし ひょっとしたら本来はこうもっと暗くて穏当で地味な青年かもしれない
59 19/09/07(土)18:44:42 No.620964122
>恨んでも良いよと言いつつなんで恨まれてるのかもロクに聞かない 恨んでもいいよなんてなんの慰めにもならないよね むしろ追撃で惨めになるだけ
60 19/09/07(土)18:44:55 No.620964159
加古川に真相教えなかったから結果的にソウゴも真相知らないままなのも結構ひどい
61 19/09/07(土)18:45:02 No.620964196
アナザージオウⅡ編でこいつにスポットが当たって救済措置があるのかと思ったら結局前からやってたゲイツソウゴウォズの仲良しを描写しただけだったという
62 19/09/07(土)18:45:58 No.620964389
歴史改変能力も凄いけどソウゴくんの能力の方がもっと凄かった
63 19/09/07(土)18:46:01 No.620964401
再登場必要だった?
64 19/09/07(土)18:46:10 No.620964419
>だって真実教えてもどうしようもないじゃん? いや? 少なくとも恨む対象が氏に移るくらいはする
65 19/09/07(土)18:46:24 No.620964469
だって加古川飛流は誰ともつながりが無いんだ 過去も未来もあのバス事故からずっと1人なんだ
66 19/09/07(土)18:46:39 No.620964530
そもそもの恨む理由が微妙すぎて加古川も話したがらないだろうし受け入れるしかないんだ
67 19/09/07(土)18:46:44 No.620964546
>結局前からやってたゲイツソウゴウォズの仲良しを描写しただけだったという でもあの3人のイチャイチャっぷりが一番重要だったし… どちらの好感度も満たしてないとダメだし…
68 19/09/07(土)18:46:45 No.620964549
まあせめて仇が氏だってことくらいは教えてやれよ…とはなあ
69 19/09/07(土)18:46:45 No.620964551
ソウゴを恨むことだけが唯一の心の支えみたいな感じだから…
70 19/09/07(土)18:46:58 No.620964602
>少なくとも恨む対象が氏に移るくらいはする ここから俺は今まで何を…ってなって終盤辺りでごときを相手に共闘展開になる なると思ってたんだ…
71 19/09/07(土)18:47:19 No.620964660
>まあせめて仇が氏だってことくらいは教えてやれよ…とはなあ 教えたらそれはそれで突撃して殺されそうだし…
72 19/09/07(土)18:47:23 No.620964678
でもそれもウォッチのせいかもしれない そうなると本当に素だとただの何も無い虚無じみた青年がひとりいるだけかもしれない
73 19/09/07(土)18:47:25 No.620964687
アナザーウォッチの力で増長してる部分もあるんだろうけど子供時代の時点でおじさんに向かいに来てもらってるソウゴにあいつぅ!ってなってるからな…
74 19/09/07(土)18:47:52 No.620964764
>>少なくとも恨む対象が氏に移るくらいはする >ここから俺は今まで何を…ってなって終盤辺りでごときを相手に共闘展開になる >なると思ってたんだ… 既に家臣二人と知らないおじさんたちだけで戦力過剰だからな…
75 19/09/07(土)18:48:06 No.620964810
>再登場必要だった? 真相教えてやれよってのはまあ分かるけどあれ以上コイツに尺割く必要ないだろう
76 19/09/07(土)18:48:16 No.620964836
まぁ氏も学園世界に居るし加古川くんも居るんじゃねぇかな…
77 19/09/07(土)18:48:20 No.620964856
アクアとかチェイスの役こいつでもよかったんじゃ…
78 19/09/07(土)18:48:31 No.620964898
まあそれでもウォッチ得るまで行動起こさなかっただろうし 子供の頃の「あいつぅ…」くらいしか他に暴走する感情や中身や今までの人生が無かったというだけでは?
79 19/09/07(土)18:48:40 No.620964930
アナジオ2編は丸々無くても良いと思う
80 19/09/07(土)18:48:44 No.620964939
戦法もゾンビ戦法なのが微妙にしょっぱい
81 19/09/07(土)18:49:09 No.620965018
>アクアとかチェイスの役こいつでもよかったんじゃ… アクアはともかくチェイスの役を加古川くんにすると 歴史がおかしくなって召喚されている矛盾の存在って説明の役に立たない
82 19/09/07(土)18:49:39 No.620965130
ミハル共々なんで世界を修復した後描写しなかったんだろ…
83 19/09/07(土)18:49:41 No.620965135
>アクアとかチェイスの役こいつでもよかったんじゃ… オファーできたなかったらそうだったかもしれない
84 19/09/07(土)18:49:41 No.620965138
まあ…アナザーライダーの中でも4強くらいにはなる筈ではあるのだが…
85 19/09/07(土)18:49:45 No.620965149
今までのアナザーも仮面ライダーの器に値しないようなやつばっかりでコイツも例外じゃなかった
86 19/09/07(土)18:49:51 No.620965174
>アナジオ2編は丸々無くても良いと思う あの辺無駄に話数使っててよくわからなかった… 電王編から急に話飛んでゲイツくん敵になるし観ててうーnってなった
87 19/09/07(土)18:50:09 No.620965233
敵わないにしても最後ス氏に一矢報いるくらいはしてほしかった
88 19/09/07(土)18:50:11 No.620965240
Vシネ仮面ライダーアナザージオウを待ってるよ
89 19/09/07(土)18:50:13 No.620965246
ソウゴくん自分に向けられてる敵意は説得しようってよりも存分にやれよ王は受け入れるからってスタンスなのが
90 19/09/07(土)18:50:22 No.620965274
>アナジオ2編は丸々無くても良いと思う もやしが無駄に死んで無駄に踊って無駄によみがえって無駄にゲイが暴れるところもいらないし本当にいらない
91 19/09/07(土)18:50:32 No.620965308
>今までのアナザーも仮面ライダーの器に値しないようなやつばっかりでコイツも例外じゃなかった キサマ私をなんだと思っている!!!! このくぁみをおおおおおおおお!!!!!!!!!!!
92 19/09/07(土)18:50:51 No.620965369
最後倒れたまま放置されて終わりだっけ生きてんのかなあれ
93 19/09/07(土)18:50:54 No.620965379
まあ対等な敵って感じじゃないね ただの自分とこの民が駄々こねて暴れてるみたいな…
94 19/09/07(土)18:51:14 No.620965442
こいつなんだったの…ってやつも多すぎるし醜くないか?
95 19/09/07(土)18:51:20 No.620965461
神輿は軽いと良いとは言うがあまりにも軽すぎる
96 19/09/07(土)18:51:22 No.620965465
折角のジオウのアナザーがこんなのって…ってなる 小物な性格はまだそういうものとして受け入れられるけど扱いが杜撰なのはおかしくない?
97 19/09/07(土)18:51:35 No.620965510
>今までのアナザーも仮面ライダーの器に値しないようなやつばっかりでコイツも例外じゃなかった そうか?俺には王の器がある
98 19/09/07(土)18:51:45 No.620965546
神輿と言うより囮用の案山子だよ
99 19/09/07(土)18:51:47 No.620965554
立ち位置的には美味しいだけにもったいねぇなぁってなる
100 19/09/07(土)18:51:49 No.620965562
>キサマ私をなんだと思っている!!!! >このくぁみをおおおおおおおお!!!!!!!!!!! セガレコヤシー早く新作の企画書出してね
101 19/09/07(土)18:51:57 No.620965598
>今までのアナザーも仮面ライダーの器に値しないようなやつばっかりでコイツも例外じゃなかった アナザー555はギリギリあったかもしれない
102 19/09/07(土)18:51:58 No.620965603
>神輿は軽いと良いとは言うがあまりにも軽すぎる 元々そのうち捨てるつもりで使った神輿だから…
103 19/09/07(土)18:52:03 No.620965625
放送中はアナジオ2編にもなんとか意味を見出そうとしていた「」に悲しき加古川…
104 19/09/07(土)18:52:04 No.620965628
>最後倒れたまま放置されて終わりだっけ生きてんのかなあれ 多分あの後徒歩で自宅に帰ったと思う
105 19/09/07(土)18:52:15 No.620965668
魔王勢が仲良しこよしな反面こいつとかタイムジャッカー連中の扱いが…
106 19/09/07(土)18:52:27 No.620965708
アナザージオウ2編はホモにジオウ2渡すために必要だし… そっちに割くならもう少しグランド最強!な販促期間やってほしかったけど
107 19/09/07(土)18:52:35 No.620965733
>アナジオ2編は丸々無くても良いと思う アナザージオウIIとアナザーワールド編辺りの構成がうまくいかなかったなあって感じはある
108 19/09/07(土)18:53:18 No.620965880
そういやバス事故って氏のせいだけど 氏を身内として再構築した世界だとどうなってるの?
109 19/09/07(土)18:53:40 No.620965938
アナジオⅡ編はちょっと加古川君のその後にフォローあるだけで十分だったんだけどね
110 19/09/07(土)18:53:53 No.620965981
コイツも救わないとOQでPARTY出来ないのかもしれない
111 19/09/07(土)18:54:12 No.620966039
一番悲惨なのはこいつのせいで仕事失ったウィザード早瀬だと思う
112 19/09/07(土)18:54:21 No.620966065
時間テーマだから過去改編して皆敵に!をやりたくなったのは分かる
113 19/09/07(土)18:55:04 No.620966209
>コイツも救わないとOQでPARTY出来ないのかもしれない 氏と刺し違えるルートを提案する「」がいたな
114 19/09/07(土)18:55:04 No.620966210
肥しもアナザーオーズの残りを奪われて早瀬みたいに昏倒してるんだろうか
115 19/09/07(土)18:56:02 No.620966392
>>アクアとかチェイスの役こいつでもよかったんじゃ… >オファーできたなかったらそうだったかもしれない アクアすらNEW電王の代役って感じがしたから代役の代役になって惨めさが増す…
116 19/09/07(土)18:56:09 No.620966416
そういや像だけで残りの最強格のアナザーライダーは実際には呼び出せてないのな彼 アナザークウガアルティメットとアナザードライブとアナザーディケイド
117 19/09/07(土)18:56:52 No.620966561
主人公と同じ事故に巻き込まれて同じような力得て最初主人公と敵対してるとか絶対アギトの木野さんポジションだ!と思ったがそんなことはなかった…
118 19/09/07(土)18:57:10 No.620966616
コイツとギンガは何かしらのフォローすべきだったんじゃねえかなって…
119 19/09/07(土)18:57:27 No.620966669
ソウゴの知り合いを人生の絶頂を延々ループするアナザーワールドに突っ込むのと引き換えにダークライダー1体生み出す ってのが物語上世界の壁も越えるトリニティの絆とゲイツ告白世界やるためだけってのは 良い意味でも悪い意味でもソウゴゲイツウォズ絡みに集約されたジオウの話を表してると思う
120 19/09/07(土)18:57:51 No.620966749
>一番悲惨なのはこいつのせいで仕事失ったウィザード早瀬だと思う 仕事失ったどころか元アナザーライダーは軒並みこいつに殺されてなかったっけ
121 19/09/07(土)18:58:10 No.620966811
>アクアすらNEW電王の代役って感じがしたから代役の代役になって惨めさが増す… アクアは未来のオーズ由来じゃない独自の変身システムで未熟なヒーローってNEW電王以上の適役じゃん
122 19/09/07(土)18:58:10 No.620966812
アクアはともかくチェイスはあんなちょっとだけの出番なら出す必要あったかなーって
123 19/09/07(土)18:58:32 No.620966878
いやアクアよりは意味あったろ おかしな矛盾世界からの来訪者って意味が
124 19/09/07(土)18:59:02 No.620966984
>コイツとギンガは何かしらのフォローすべきだったんじゃねえかなって… いやギンガはあれでいいよ…と言うか加古川君の処理も釈ぐらいの勢いがあったら…
125 19/09/07(土)18:59:21 No.620967051
ソウゴのクラスメイトが陸上大会で優勝すると巡り巡ってエターナルが勝利する世界になるってのはちょっと面白かった
126 19/09/07(土)18:59:36 No.620967100
>コイツとギンガは何かしらのフォローすべきだったんじゃねえかなって… ギンガは別に正体とか目的とかオマケでただの強敵ってポジションだからそんなに気にならなかったな…
127 19/09/07(土)18:59:42 No.620967114
アクアは最終的にあんな感じで死ぬなら加古川くんでよかったんじゃないかって気はする
128 19/09/07(土)19:00:07 No.620967197
仮面ライダーチェイサーになって最後の味方になるんだと思ってた
129 19/09/07(土)19:00:34 No.620967314
チェイスはむしろストーリー上の状況説明役としての役割のみが強かった感じ アナザーワールドとしてライダーだけでなく本来ありえない怪人が出現って説明のための存在 だから役目が終わったので氏と戦って終わった感じ
130 19/09/07(土)19:00:38 No.620967329
アクアが未来から来たのは完全な無駄足だからな…
131 19/09/07(土)19:00:52 No.620967387
>いやギンガはあれでいいよ…と言うか加古川君の処理も釈ぐらいの勢いがあったら… ミライダーど1人だけアナザー無しってのがなあ
132 19/09/07(土)19:01:14 No.620967461
チェイス最終盤だから仕方ないとはいえ状況説明のためだけに出てあんま本筋に絡まず退場しちゃったのがなあ
133 19/09/07(土)19:01:15 No.620967468
出番は多いけど存在意義として置換可能なのはアクアの方だぞむしろ
134 19/09/07(土)19:02:01 No.620967616
ただ戦闘力としてはちゃんと強いからなんかこう… 形容しにくいよねジオウでのチェイス
135 19/09/07(土)19:02:26 No.620967715
チェイスはまあちょっと殴り合っただけのゲイツが俺たちは友達だとか言ってるシーンがチェイスを成仏させるためにやってるようにしか見えない以外は良いんじゃないかな
136 19/09/07(土)19:02:30 No.620967734
最高最善のアナザーとしては完璧と言っていいしょうもなさはあった
137 19/09/07(土)19:02:39 No.620967758
>>最後倒れたまま放置されて終わりだっけ生きてんのかなあれ >多分あの後徒歩で自宅に帰ったと思う おかえり言ってくれる人いないんだよね…
138 19/09/07(土)19:02:41 No.620967766
ミハルは本当に未来から来た仮面ライダーであれば誰でもよかったまであるから… 時代が2068年に一番近かったから選ばれたんじゃないかな…
139 19/09/07(土)19:03:10 No.620967869
画像は日頃はなんにも家具がないアパートとかでボーっとしてそうなイメージがある
140 19/09/07(土)19:03:34 No.620967957
>ただ戦闘力としてはちゃんと強いからなんかこう… >形容しにくいよねジオウでのチェイス ちゃんとというか不自然に強いくらいだ 終盤登場だから仕方ない感じはあるが
141 19/09/07(土)19:04:11 No.620968084
剛に下手に言及したせいでOQとの関係もややこしくしたしほんと何なんだお前
142 19/09/07(土)19:04:14 No.620968094
そういや加古川くん普段何やってるのか全然わからんよね
143 19/09/07(土)19:04:16 No.620968099
というかジオウに出てくるドライブ勢に雑魚は居ないから…
144 19/09/07(土)19:04:21 No.620968115
チェイスは映画で剛出たから関連した話しとくかーぐはいでしか活躍しなかった
145 19/09/07(土)19:05:12 No.620968284
不死川
146 19/09/07(土)19:05:30 No.620968371
最終回で1カットも映らないのほんとかわいそう
147 19/09/07(土)19:05:39 No.620968399
アルピナについての話もそのうち氏がペラペラ喋ってただろうし 君達が未来から来た事自体がオーマジオウの存在を確立させてるんだ!ってのもふわっとした理屈で無かったことにされたし 何も託さず死んだし 結果論だけどミハル君の出番の方が要らなかったんじゃないかな
148 19/09/07(土)19:06:22 No.620968584
ジオウ世界のドライブ勢はなんか謎に強い その上で剛チェイスベルトさんロイミュード三幹部パラドックスを出す
149 19/09/07(土)19:06:56 No.620968699
よく見たら下級ロイミュードですらチェイスの攻撃の巻き添えでしか倒されてないし なんなんだジオウにおけるドライブ世界の連中の妙な強さは
150 19/09/07(土)19:07:05 No.620968742
進兄さん…
151 19/09/07(土)19:07:45 No.620968890
チェイスは湧いてくる怪人がどういう存在なのか説明するのにちょうどよかったよ
152 19/09/07(土)19:07:45 No.620968896
>進兄さん… オーマジオウにお前友達いないだろって言ったばかりに…
153 19/09/07(土)19:08:12 No.620969009
>剛に下手に言及したせいでOQとの関係もややこしくしたしほんと何なんだお前 クォーツァー介入でドライブ継承したのがOQでクォーツァー未介入(未放送)でドライブ継承したのが本編なんだろう
154 19/09/07(土)19:08:25 No.620969056
重加速も最後までウォズ以外対処のしようもなかったしね…
155 19/09/07(土)19:08:27 No.620969065
結局キレた全開状態のスピードロップ使用したグランドジオウか あるいは氏でしか対処できてなかったことになるな…
156 19/09/07(土)19:09:06 No.620969209
ロイミュードまで無限湧きさせたせいでドライブ継承してんだかしてないんだか混乱する視聴者が多発
157 19/09/07(土)19:09:06 No.620969211
ジオウTシャツ特設サイトでソウゴとゲイツのイチャイチャまとめで一緒にまとめられてて笑った
158 19/09/07(土)19:09:09 No.620969227
役者の理解度は凄いんだけど多分扱いは不服だと思う
159 19/09/07(土)19:09:14 No.620969247
>クォーツァー介入でドライブ継承したのがOQでクォーツァー未介入(未放送)でドライブ継承したのが本編なんだろう 描写しないんなら本編でドライブ継承してない事言及する必要なくない…?
160 19/09/07(土)19:09:16 No.620969252
それまで苦戦すらしたことなかったギンガを変身解除に追い込むチェイスの謎強さ
161 19/09/07(土)19:10:02 No.620969443
チェイスは中盤までは強化改造さてるからな… ああ見えて最終的には準フォーミュラ級だ
162 19/09/07(土)19:10:30 No.620969552
アナザードライブ辺りの話はそれより氏以外のジャッカーの処理が雑すぎて…
163 19/09/07(土)19:11:20 No.620969732
ミハル君はさ 確かに今見ると混乱のもとでしかねえなって
164 19/09/07(土)19:11:27 No.620969759
>チェイスは中盤までは強化改造さてるからな… >ああ見えて最終的には準フォーミュラ級だ 逆を言うと超重加速使えるようになるまでの魔進チェイサーに強いイメージ全くない
165 19/09/07(土)19:11:29 No.620969765
可哀想だからV死ねで救済入ってほ死いね
166 19/09/07(土)19:12:13 No.620969956
(低音クラクション)
167 19/09/07(土)19:12:16 No.620969963
出られるだけいいよな…
168 19/09/07(土)19:12:54 No.620970122
一応あの武装チェイサーは見返すとトリプルチューン使ってるから 使わなかっただけで超重加速を覚えた後に相当する魔進チェイサーだ
169 19/09/07(土)19:12:56 No.620970128
アクアはミライダーじゃない未来のライダーも出しときたいくらいのノリであんま深い意味はないと思う
170 19/09/07(土)19:13:02 No.620970155
ソウゴに何もかも失わせないとループさせる説得力が不足するし…
171 19/09/07(土)19:13:16 No.620970213
ウールもセーラもあれどうなるんだろ
172 19/09/07(土)19:14:03 No.620970393
セーラさんは投獄されてるんじゃねぇかな…
173 19/09/07(土)19:14:12 No.620970436
>ウールもセーラもあれどうなるんだろ 釈は死んだだろ!?
174 19/09/07(土)19:14:28 No.620970499
>ソウゴに何もかも失わせないとループさせる説得力が不足するし… その失う展開も実は大体雑めである
175 19/09/07(土)19:14:31 No.620970510
>一応あの武装チェイサーは見返すとトリプルチューン使ってるから >使わなかっただけで超重加速を覚えた後に相当する魔進チェイサーだ 中間フォームに負けるくらいでウォズギンガ倒すのもやりすぎな気が
176 19/09/07(土)19:14:40 No.620970554
そうか…私はソウゴの同級生であったな…
177 19/09/07(土)19:14:41 No.620970558
セーラさんは生きている ただし檻の中だたぶん
178 19/09/07(土)19:14:53 No.620970593
いやまずマンホール女がセーラさんでいいの?
179 19/09/07(土)19:15:20 No.620970684
Vシネで真セーラさんを出そう
180 19/09/07(土)19:15:20 No.620970687
氏の殺意が高すぎる… 味方がマリオみたいに死んでいく
181 19/09/07(土)19:15:38 No.620970759
>>ソウゴに何もかも失わせないとループさせる説得力が不足するし… >その失う展開も実は大体雑めである まあまあ上手く行ってたのが最終回で急にオジャンになったよね
182 19/09/07(土)19:15:48 No.620970799
必殺の蹴りが正に必殺の蹴りで誰が相手だろうと殺してるからな… 対オーマジオウですら蹴りではなかったし