ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/07(土)18:16:37 No.620958357
こいつちょっと余計な事し過ぎじゃない…?
1 19/09/07(土)18:19:14 No.620958852
勝手にアップして勝手に99%まで埋めて課金してくだちー言ってくる MEの頃から全く学んでない
2 19/09/07(土)18:23:37 No.620959755
そんなに余計なことするかな? 写真の自動アップロードなら設定で切っておけばいいし
3 19/09/07(土)18:25:40 No.620960193
中途半端な所で同期切るとファイルが壊れる
4 19/09/07(土)18:26:59 No.620960473
アンインストールしろ
5 19/09/07(土)18:27:12 No.620960518
おせっかいなお母さんみたいなことするんだな
6 19/09/07(土)18:30:29 No.620961211
taskkill /f /im OneDrive.exe %SystemRoot%\SysWOW64\OneDriveSetup.exe /uninstall
7 19/09/07(土)18:30:39 No.620961251
勝手にアップロードってクラウドサービスなんだからそりゃ勝手にするよ onedriveのフォルダに入れなきゃいいのに
8 19/09/07(土)18:30:44 No.620961264
>アンインストールしろ そしてwindowsの定期アップデートで勝手に入ってきてまた余計な事をする
9 19/09/07(土)18:31:25 No.620961394
>勝手にアップロードってクラウドサービスなんだからそりゃ勝手にするよ >onedriveのフォルダに入れなきゃいいのに onedriveフォルダに入れてなくてもいつの間にかonedriveフォルダに入ってるんだなぁこれが
10 19/09/07(土)18:31:44 No.620961453
自動起動切ってからは特に何も
11 19/09/07(土)18:32:19 No.620961575
アンインストールしなくても同期を停止するなり スタートアップ無効にしてサービス切れば止まるよ
12 19/09/07(土)18:33:55 No.620961892
>onedriveフォルダに入れてなくてもいつの間にかonedriveフォルダに入ってるんだなぁこれが マイドキュメントとか写真とかOSデフォルトのフォルダ使ってるのか それなら設定でリンク解除できるでしょ
13 19/09/07(土)18:35:31 No.620962197
別に余計なことしてる感じはないが
14 19/09/07(土)18:36:01 No.620962295
昨日見たらなんか暴走してたから切った あと関係ないけど気がついたらskype入ってて怖い
15 19/09/07(土)18:36:41 3KdXThjU No.620962434
スレ「」の自演レスが続く
16 19/09/07(土)18:38:17 No.620962755
まあ最初はオフになっていて欲しい気持ちはわかる
17 19/09/07(土)18:39:07 No.620962919
Windowsのデフォルトフォルダなんて過去に散々ウィルスだのに狙われて来たのに なんと自分で1個データ用のフォルダをC:\以下に作るだけで回避できちゃうんだぜ
18 19/09/07(土)18:40:37 No.620963266
不要なサービスとアプリ殺しまくるのってPC買ったらまずやることじゃないのか
19 19/09/07(土)18:40:40 No.620963282
アンインストールしてもユーザー変わると復活するの何なのお前
20 19/09/07(土)18:42:59 No.620963773
共用PCでアカウントごとに…みたいな理由がないなら Windowsでユーザ用のスペース使う意味なんて大してないぞ HDDは広大だから好きに使え
21 19/09/07(土)18:49:44 No.620965142
たまに更新日時変わったりする
22 19/09/07(土)18:54:05 No.620966027
Meで学んだユーザーはまず殺せるサービスは全て殺す
23 19/09/07(土)18:56:42 No.620966519
skydriveの時は使ってた
24 19/09/07(土)18:57:05 No.620966591
複数PCで使ってるときに更新ファイルの衝突が起こると面倒くさい Tortoiseみたいに手動で同期できたらいいのに
25 19/09/07(土)18:57:09 No.620966611
スレ「」が使えてないという落ちでは…
26 19/09/07(土)18:57:12 No.620966621
どんな時も保存先はDドライブだぞ
27 19/09/07(土)18:57:30 No.620966686
コルタナちゃんもようやく普通に殺せるようになったとかなんとか
28 19/09/07(土)18:59:24 No.620967069
スレ「」は同期するフォルダを設定で選ぶだけで快適になるんじゃないかな…
29 19/09/07(土)18:59:57 No.620967165
今のOfficeってデフォルトの保存先がOneDriveになってるのか
30 19/09/07(土)19:05:53 No.620968449
設定くらいはちゃんと使わないと…
31 19/09/07(土)19:07:19 No.620968794
初期設定しなきゃならん項目が昔のメーカー製PC並みに大量にありすぎる
32 19/09/07(土)19:07:25 No.620968818
アイコン右クリックして起動しないように設定するだけで何も困ってない
33 19/09/07(土)19:08:26 No.620969062
たまに新規エクセルファイル作るとデフォルト印刷設定がこれになってたりする
34 19/09/07(土)19:10:44 No.620969604
10はデフォでも快適といってみたり OneDriveくらい簡単に切れる設定しろと言ってみたり 大忙しですね
35 19/09/07(土)19:11:53 No.620969870
MSアカウントで使ってここに放り込んでおけば 他の端末でもファイル扱えて便利だと思うけど
36 19/09/07(土)19:13:21 No.620970233
コルタナ完全削除は無理だよ
37 19/09/07(土)19:13:33 No.620970278
>アンインストールしてもユーザー変わると復活するの何なのお前 アカウント単位で実行するサービスなんだからそりゃそうだろとしか
38 19/09/07(土)19:13:56 No.620970371
>Meで学んだユーザーはまず殺せるサービスは全て殺す そういうレスするとやらなくていいって言いだす「」が湧いてくるよ
39 19/09/07(土)19:14:20 No.620970466
Office365 solo契約してると1TB付いてくるからなくなって困るもののバックアップに重宝してる