虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)17:48:12 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)17:48:12 No.620952418

アニメが好評みたいだし劇場版鬼滅の刃なんてものもそのうち作られたりして

1 19/09/07(土)17:50:57 No.620953083

劇場先行上映!

2 19/09/07(土)17:53:53 No.620953749

ハイキューや黒子がやったし多分やるでしょ

3 19/09/07(土)17:54:33 No.620953896

普通にテレビでやってほしい

4 19/09/07(土)17:54:55 No.620953979

敵は鬼舞辻に追放された元十二鬼月!

5 19/09/07(土)17:57:24 No.620954542

タイミングによっては玄弥カナヲが先行活躍するかもしれない

6 19/09/07(土)17:58:41 No.620954857

>敵は鬼舞辻に追放された元十二鬼月! そうか…小生は劇場版ボスになるのか…

7 19/09/07(土)18:03:27 No.620955825

やるならたぶん総集編みたいなのじゃないかな 東映ジャンプアニメみたいな時系列完全無視したお祭り映画みたいなのは見れそうにない でも見たいよね劇場版オリジナル十二鬼月の十三番目の鬼とか

8 19/09/07(土)18:04:26 No.620956036

>でも見たいよね劇場版オリジナル十二鬼月の十三番目の鬼とか 格下じゃん!

9 19/09/07(土)18:06:04 No.620956341

>敵は鬼舞辻に追放された元十二鬼月! 上弦だとしても上弦の中で鬼ぃちゃんどころか堕姫ちゃんより弱いんだろうな

10 19/09/07(土)18:06:32 No.620956438

上弦にしようと思ったのにいきなり呪いから逃れてて反抗的なやつとか…

11 19/09/07(土)18:07:47 No.620956734

>上弦にしようと思ったのにいきなり呪いから逃れてて反抗的なやつとか… アバンから無惨様の失敗シーンを見せられるのか…

12 19/09/07(土)18:08:46 No.620956932

実写劇場版!

13 19/09/07(土)18:08:53 No.620956950

無惨とは別ルートで鬼になったラスボス! 苦戦する柱たちとかまぼこ隊! 迫り来る尺の問題! そこに駆けつけたのは盲目隻腕に脚に迫撃砲を仕込んだ謎の隊士…!

14 19/09/07(土)18:09:20 No.620957030

流帰れや!

15 19/09/07(土)18:10:18 No.620957222

二期やる前に兄妹の絆編的なものをまたやりそう 無限列車編五話分先行上映みたいな

16 19/09/07(土)18:11:04 No.620957366

矛盾とか捏造技とか出てくるコッテコテの劇場版でも大人になった今なら笑って見れる気がする

17 19/09/07(土)18:12:14 No.620957578

仲間から呼吸パワーを受け取って全ての呼吸が混ざった技で倒すのか…

18 19/09/07(土)18:12:21 No.620957605

今後の話和区切りいいの多いからそれぞれ劇場版でやって行ってくれてもいいよ

19 19/09/07(土)18:13:13 No.620957769

そこまで戦闘面で整合性を求められる作品でもないし格好良くてハッタリ効いてたら許容されそう

20 19/09/07(土)18:13:25 No.620957804

見ろラスボス!地獄が俺にすがり付いているぞ!正直個の格好はとても動きにくいから早く終わらせたい!後髑髏が多すぎて申し訳ないけど気持ち悪い!申し訳ないけど!

21 19/09/07(土)18:13:51 No.620957880

鬼じゃないけど臆病者に忠誠を誓っている元柱!

22 19/09/07(土)18:14:14 No.620957941

>そこまで戦闘面で整合性を求められる作品でもないし格好良くてハッタリ効いてたら許容されそう エフェクト超かっこよければそれでいいよ…   ヒノカミ回はすごかった

23 19/09/07(土)18:14:52 No.620958058

結構最近ハンタが協会から追放された闇の念使いみたいなコッテコテな劇場版やってたしいけるいける

24 19/09/07(土)18:15:05 No.620958093

>そこに駆けつけたのは盲目隻腕に脚に迫撃砲を仕込んだ謎の隊士…! デウスエクスマキナだこれ

25 19/09/07(土)18:15:51 No.620958220

過去の因縁からやむなく鬼殺隊から離脱し処刑命令を受けた柱たちに追撃される冨岡義勇

26 19/09/07(土)18:17:22 No.620958501

列車が劇場版なら上手く尺収まりそう 卑怯者の狛犬が逃げるとこまでやって

27 19/09/07(土)18:17:34 No.620958545

>>そこに駆けつけたのは盲目隻腕に脚に迫撃砲を仕込んだ謎の隊士…! >デウスエクスマキナだこれ 劇場版鬼滅の刃 -過狩り狩り-

28 19/09/07(土)18:18:46 No.620958767

柱から鬼になった鬼はまだ出てきてないからそれでいこう 酷使棒の正体が開示されきる前にだ

29 19/09/07(土)18:19:04 No.620958830

途中まではアニメ微妙みたいな評価多かった気がしたけど 19話で手のひら返しされたんかな

30 19/09/07(土)18:20:18 No.620959089

半天狗戦を劇場で丸々やってもいいと思う

31 19/09/07(土)18:20:22 No.620959101

ジャンプアニメが原作地続きの劇場版やるわけないだろ

32 19/09/07(土)18:20:42 No.620959175

程よく評判稼いだら次は劇場版ってパターン多いよね

33 19/09/07(土)18:21:03 No.620959236

>ジャンプアニメが原作地続きの劇場版やるわけないだろ ドラゴンボールとナルトはやったし…

34 19/09/07(土)18:21:10 No.620959258

>列車が劇場版なら上手く尺収まりそう >卑怯者の狛犬が逃げるとこまでやって 劇場版観てない人が二期観たら 一期の最後に出てたサイコが知らない内に死んでる… しかも何か兄弟に慕われて惜しまれてる…ってなっちゃう

35 19/09/07(土)18:21:50 No.620959375

>途中まではアニメ微妙みたいな評価多かった気がしたけど >19話で手のひら返しされたんかな 気のせいだよ テンポについては良くない時が度々あったけどアニメ微妙の評価が多いって程ではない

36 19/09/07(土)18:22:25 No.620959499

>途中まではアニメ微妙みたいな評価多かった気がしたけど >19話で手のひら返しされたんかな 原作ファンはだいたい評価してなかった? 尺がすごいゆったりしてるけど丁寧にアニメ化してることの裏返しだし …まぁ鼓屋敷出た時はさすがにツッコミ多かったけど

37 19/09/07(土)18:22:29 No.620959510

アニメは作画は安定してるけどテンポがちょっと…みたいな意見は結構見かけたけど最近はそれもあんまり見なくなった印象

38 19/09/07(土)18:22:37 No.620959540

劇場版鬼滅の刃「無限夢列車と最後の炎」

39 19/09/07(土)18:22:43 No.620959564

>程よく評判稼いだら次は劇場版ってパターン多いよね アニメ放送は時間が経つと人気作品ですら売上が下がるから列車以降は映画でも良いと思う

40 19/09/07(土)18:23:59 No.620959842

劇場版やったら無惨が奴が動くのか…みたいな事言うのはわかる

41 19/09/07(土)18:24:06 No.620959875

雑なオリジナルと雑な芸能人起用が足りない

42 19/09/07(土)18:24:50 No.620960020

>劇場版鬼滅の刃「シザーマン善逸」

43 19/09/07(土)18:25:07 No.620960075

>アニメ放送は時間が経つと人気作品ですら売上が下がるから列車以降は映画でも良いと思う 進撃とかもクオリティは安定してるけど売上は落ちてるしなあ 最後までやってくれるみたいだからありがたい限りだが

44 19/09/07(土)18:25:46 No.620960211

日輪刀を擬人化させて隊士と戦わせればいい

45 19/09/07(土)18:26:01 No.620960276

>…まぁ鼓屋敷出た時はさすがにツッコミ多かったけど 鼓屋敷というか善逸が殴られてた所がな… あと俺鬼の追跡とユシローのオリジナル戦闘はモタモタしてた気がする

46 19/09/07(土)18:26:21 No.620960351

>日輪刀を擬人化させて隊士と戦わせればいい BLEACHだこれ

47 19/09/07(土)18:27:04 No.620960494

劇場版やるなら読み切りのあれでいいよ 後来月ワニの短編集でますぜ

48 19/09/07(土)18:28:34 No.620960824

>役立たずの狛犬を劇場で丸々やってもいいと思う

49 19/09/07(土)18:29:02 No.620960919

>>日輪刀を擬人化させて隊士と戦わせればいい >BLEACHだこれ じゃあ先に長期遠征から帰ってきた新たな柱出したり遊郭で交戦中に大人の事情でアニオリ挟んだりしないと

50 19/09/07(土)18:29:34 No.620961011

ここでお出しされるキメツ学園物語劇場版

51 19/09/07(土)18:30:00 No.620961103

アニオリマスコットがOPに居座るようになるんだ…

52 19/09/07(土)18:31:35 No.620961427

劇場版やるとしたら二期の先行公開扱いで列車編丸ごとじゃないの

53 19/09/07(土)18:33:33 No.620961824

劇場版鬼滅の刃 全員集合!キメツ学園!

54 19/09/07(土)18:34:40 No.620962025

裏・柱とか12鬼月番外とかあるあるよね かまぼこ隊が戦ってるのとは別の場所で敵のナンバー2を富岡さんが瞬殺したりも

55 19/09/07(土)18:35:06 No.620962124

一応珠世さまみたいな例外いるから出そうと思えば出せなくはないのよね…柱になってないけど柱と同等以上に強い隊士とかも

56 19/09/07(土)18:35:55 No.620962274

そんな…あの冨岡さんが…

57 19/09/07(土)18:36:41 No.620962432

>雑なオリジナルと雑な芸能人起用が足りない 新人声優もいないしね…

58 19/09/07(土)18:36:52 No.620962466

劇場版鬼滅の刃 容疑者冨岡義勇

59 19/09/07(土)18:37:13 No.620962529

(タイミング的に出せないからオリ技しか使わなかったりそもそも理由つけて交戦しない柱たち)

60 19/09/07(土)18:37:34 No.620962598

俺は犯人じゃない

61 19/09/07(土)18:38:21 No.620962775

>(タイミング的に出せないから謎ビームを放つ柱たち)

62 19/09/07(土)18:38:22 No.620962785

トーマスと役立たず戦やってもすっきりしない終わり方になるからやるなら遊郭のほうで…

63 19/09/07(土)18:38:53 No.620962875

普通の刀振り回してる岩とか恋が出るんだ…

64 19/09/07(土)18:38:56 No.620962887

キメツ学園映画化したら大ヒットしちまうだろうが

65 19/09/07(土)18:39:02 No.620962902

>劇場版鬼滅の刃 容疑者冨岡義勇 公式ぎゆしの同人誌の映画化だって!?

66 19/09/07(土)18:39:13 No.620962935

なんか暗転して大勢の鬼を切ったみたいな表現での活躍になる柱たち

67 19/09/07(土)18:39:47 No.620963077

鬼になった裏切りものの柱がでるんでしょ

68 19/09/07(土)18:40:05 No.620963138

じゃあオリジナルで煉獄さん生存ルートにしましょう

69 19/09/07(土)18:40:09 No.620963149

>なんか暗転して大勢の鬼を切ったみたいな表現での活躍になる柱たち まずこの状況になんか理由つけないといけないのがひどい

70 19/09/07(土)18:41:43 No.620963495

(そのうち逆輸入される映画オリキャラ)

71 19/09/07(土)18:42:21 No.620963628

つまりよー 鱗滝さんと善逸の師匠の若い時代で劇場版すればいいんだろ?

72 19/09/07(土)18:42:43 No.620963709

>(そのうち逆輸入される映画オリキャラ) (ワニに名前を間違われる映画オリキャラ)

73 19/09/07(土)18:43:02 No.620963786

今まで倒した鬼が復活したり柱のクローン鬼が出てオリジナルと戦ったりするのはもちろんアニメでやるよね

74 19/09/07(土)18:43:07 No.620963806

>鱗滝さんと善逸の師匠の若い時代で劇場版すればいいんだろ? お爺ちゃんは自刃する時の回想なんだよね…

75 19/09/07(土)18:45:11 No.620964219

鬼滅の刃 THE LAST 炭治郎とカナヲが結婚するまでの過程を描いた映画

76 19/09/07(土)18:45:36 No.620964307

>鱗滝さんと善逸の師匠の若い時代で劇場版すればいいんだろ? 正当な雷の呼吸継承者の戦闘すげえ見たい…

↑Top