19/09/07(土)17:12:08 自分見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)17:12:08 No.620945004
自分見てるみたいでつらい
1 19/09/07(土)17:14:10 No.620945396
よくそんな傲慢なことが言えたものだと感心してます
2 19/09/07(土)17:14:21 No.620945432
嫁を失って自堕落になってるグラビティ「」初めて見た
3 19/09/07(土)17:14:59 No.620945557
いくら「」でも未成年にビールをタカるような人間はいないと信じたい
4 19/09/07(土)17:15:55 No.620945722
諦めて現状維持に努める大人を見るのは本当につらい
5 19/09/07(土)17:16:35 No.620945836
主人公とスレ画の移行過程にいるよ俺は スレ画が泣いたシーンで俺も泣いてたよ
6 19/09/07(土)17:16:49 No.620945867
自惚れんなよ中年
7 19/09/07(土)17:17:24 No.620945964
ぶっきらぼうで扱いが雑だけどちゃんとhdkknのこと気遣ってるんだよな
8 19/09/07(土)17:18:00 No.620946070
でも月給三千円はクズだと思う
9 19/09/07(土)17:18:08 No.620946104
>自惚れんなよ中年 自惚れてねーよ みっともなさの極みだよ
10 19/09/07(土)17:18:17 No.620946126
3年で会社大きくしてるあたりやる気出せば普通に有能なんだろうな…
11 19/09/07(土)17:18:38 No.620946180
>でも月給三千円はクズだと思う 衣食住携帯代込みだし…
12 19/09/07(土)17:19:07 No.620946259
>でも月給三千円はクズだと思う 扶養してお小遣いあげて擬似息子的扱いなんだろう
13 19/09/07(土)17:19:33 No.620946333
>3年で会社大きくしてるあたりやる気出せば普通に有能なんだろうな… 嫁と死別したのと娘取り上げられたのがな…
14 19/09/07(土)17:19:40 No.620946360
東京が水没したので首都移転とか金がジャブジャブ動いただろうし目端きかせればチャンスつかめる時期だよね
15 19/09/07(土)17:19:59 No.620946419
夫人の言い分ももっともなぐらいにはダメダメだからな
16 19/09/07(土)17:20:04 No.620946435
18歳で東京に家出してきて奥さんと出会って両親大反対の波乱万丈の大恋愛の末に結婚して子供を授かり自分の事務所を構えてさぁこれから!ってときに奥さんを事故で亡くしたやつだけがsgsnは俺を見ているようだ…と言えるぞ
17 19/09/07(土)17:20:23 No.620946496
「」は土壇場で警察殴りつけて行け帆高!できないでしょ
18 19/09/07(土)17:21:10 No.620946659
>3年で会社大きくしてるあたりやる気出せば普通に有能なんだろうな… なんの会社なんですかね
19 19/09/07(土)17:21:23 No.620946713
奥さんが死んでから一回精神的に死んでその間に娘の親権取られた
20 19/09/07(土)17:21:58 No.620946828
小栗旬的には父親目線でhdkknに親元にいるのが一番なんだよって言ってるんだよね?
21 19/09/07(土)17:22:37 No.620946944
>なんの会社なんですかね ムーは寄稿だろうしまともなネットメディアでも運営してるんじゃね?
22 19/09/07(土)17:22:38 No.620946951
>夫人の言い分ももっともなぐらいにはダメダメだからな あなたそういうイメージなのよって酷いけどすごくよく分かる
23 19/09/07(土)17:22:42 No.620946967
奥さんの実家太そうだしそっちのコネも使えたのかもしれんがでもやっぱり警官パンチだからな……
24 19/09/07(土)17:23:03 No.620947037
生まれもエリートだ
25 19/09/07(土)17:23:09 No.620947051
お前らがhdkに触るんじゃねぇ!!!!
26 19/09/07(土)17:23:30 No.620947113
>sgsnは俺を見ているようだ…と言えるぞ 似たような経験をしてる人はいるものだ
27 19/09/07(土)17:23:50 No.620947173
もっと大人になれよ少年
28 19/09/07(土)17:24:43 No.620947350
退職金支払ったし警察にもしらね~した以上関わり合いになる必要皆無なのに わざわざ廃ビルに来てくれるわ拳銃ぶっ放しても味方になってくれるわ警察殴ってでもhdkkn後押しするわな気ぶり旬
29 19/09/07(土)17:24:48 No.620947366
>あなたそういうイメージなのよって酷いけどすごくよく分かる あんなきったねえ事務所に住んでよくわからん木っ端記事書いてるライターなんて信用ならんわな
30 19/09/07(土)17:25:14 No.620947458
>>sgsnは俺を見ているようだ…と言えるぞ >似たような経験をしてる人はいるものだ まぁsgsnの体験は実際普通にありえる話ではあるんだよな… 潰れちゃうときは人間一瞬だ…
31 19/09/07(土)17:25:58 No.620947583
権威ある雑誌からの執筆依頼だし!ししし!
32 19/09/07(土)17:26:14 No.620947639
>退職金支払ったし警察にもしらね~した以上関わり合いになる必要皆無なのに >わざわざ廃ビルに来てくれるわ拳銃ぶっ放しても味方になってくれるわ警察殴ってでもhdkkn後押しするわな気ぶり旬 自己嫌悪に陥って加齢臭振り撒いてたし平泉成の言葉もスッと入ってきて…
33 19/09/07(土)17:26:35 No.620947696
小説版はsgsnとかntmsnとかの内面描写もあってますます気ぶれていいね…
34 19/09/07(土)17:27:32 No.620947871
>小説版はsgsnとかntmsnとかの内面描写もあってますます気ぶれていいね… sgsnに関してはむしろ映画のほうが描写丁寧だと思ったな ntmsnに関してはマジで小説は絶対読むべきだと思った
35 19/09/07(土)17:28:18 No.620948035
正直廃ビルで銃を向けてくる人だと思ってました… 終始いい人でなんか泣きそうになってしまった
36 19/09/07(土)17:28:36 No.620948097
sgsnは漫画版がいいとかなんとか
37 19/09/07(土)17:29:43 No.620948339
>正直廃ビルで銃を向けてくる人だと思ってました… >終始いい人でなんか泣きそうになってしまった この作品の企画の最初は実際そうだったららしいからね… 制作の過程で一番変わったキャラクターと新海が言ってるくらいだからね
38 19/09/07(土)17:30:07 No.620948434
漫画まだ2話しかやってねえかんな!
39 19/09/07(土)17:30:51 No.620948561
二回目見ると「誰かの命の恩人になったの、初めて」発言が重すぎる…
40 19/09/07(土)17:31:28 No.620948702
>二回目見ると「誰かの命の恩人になったの、初めて」発言が重すぎる… 命を失ったことはあっても…
41 19/09/07(土)17:33:07 No.620949053
>二回目見ると「誰かの命の恩人になったの、初めて」発言が重すぎる… とは言え遠回しにおごらせるのも…
42 19/09/07(土)17:33:37 No.620949148
最初に出会った場面見ると反社会的な活動してる人にしか思えない その後思ったより真っ当な仕事しててびっくりした
43 19/09/07(土)17:34:15 No.620949277
大人になれよ、少年…(パーン
44 19/09/07(土)17:34:19 No.620949288
>退職金支払ったし警察にもしらね~した以上関わり合いになる必要皆無なのに 俺パッと財布から5万も出せねぇわ…
45 19/09/07(土)17:34:24 No.620949303
これに自分を重ねられるのは中学生がキリトに似てるわって言ってるの見るより恥ずかしい
46 19/09/07(土)17:34:34 No.620949339
後半の印象ですごいいい大人に思えるけど よくよく考えたら昼間っからパチンコ行ってビール飲んでひろってきた家出少年にパチンコの列並ばせるクズでもある
47 19/09/07(土)17:34:52 No.620949400
あれ小説だとリーゼントもhdkknにhnsn達のその後をわざわざ伝えてるらしいし この作品悪人らしい悪人が木村以外いねぇな…
48 19/09/07(土)17:35:30 No.620949547
>この作品悪人らしい悪人が木村以外いねぇな… 最低だなスカウトマン
49 19/09/07(土)17:35:30 No.620949548
あの気ぶりパンチでこの人自身も成長できたんだろうな
50 19/09/07(土)17:35:32 No.620949561
結局あの会社って潰れちゃったのかな
51 19/09/07(土)17:35:38 No.620949580
>とは言え遠回しにおごらせるのも… でも給料3000円といいsgsnの根本的に小市民な所俺は好きだよ…
52 19/09/07(土)17:35:59 No.620949643
先輩も文句なしのイケメン過ぎる
53 19/09/07(土)17:36:17 No.620949708
>あの気ぶりパンチでこの人自身も成長できたんだろうな 成長というよりやっと過去から解放されたんだと思うよ もうあの事務所マジで呪いそのものだったし
54 19/09/07(土)17:36:23 No.620949731
映画だけ見ても警察は終始職務に徹してたし hdkの身の安全を考えてたよね…
55 19/09/07(土)17:36:41 No.620949788
>結局あの会社って潰れちゃったのかな ラストでオフィス移転して従業員も雇ってるぐらい成長してるよ ntmsnのものと思しきヘルメットもある
56 19/09/07(土)17:37:03 No.620949858
最後の天気の依頼も娘に会いたいがための小栗旬なんだよな…
57 19/09/07(土)17:37:07 No.620949874
撃たせてくれるなよッ!
58 19/09/07(土)17:37:09 No.620949881
この人そのものではなくてもこの人の事なかれ主義なところとかダメなところは刺さる人も多いと思う だから最後の気ぶりが眩しいんだ
59 19/09/07(土)17:37:20 No.620949914
ぜってぇこいつ金欲しさにhnsnを何かの組織に売るわとか思っててごめん…
60 19/09/07(土)17:37:33 No.620949958
>これに自分を重ねられるのは中学生がキリトに似てるわって言ってるの見るより恥ずかしい 社会人やったら分かるよ… 現実は厳しくて捨てないといけないものが多いんだよ… で大切なものを捨てて培った現状にみっともなく執着するの
61 19/09/07(土)17:37:46 No.620950007
そらモテるわセンパイ…ってなる でも貧困環境がセンパイを大人びた小学生にしちゃったのかなと思うとちょっと辛い
62 19/09/07(土)17:38:28 No.620950147
山田洋次の映画思い出したわ…
63 19/09/07(土)17:38:31 No.620950153
>これに自分を重ねられるのは中学生がキリトに似てるわって言ってるの見るより恥ずかしい パンチ前後で話変わるだけだろ
64 19/09/07(土)17:38:41 No.620950176
>この人そのものではなくてもこの人の事なかれ主義なところとかダメなところは刺さる人も多いと思う 事なかれ主義というかトラブル避けるのは娘さんのことがあったからだろ?
65 19/09/07(土)17:38:46 No.620950198
流石にsgsnほどの人生は歩んでなかったとしても 大人なら大なり小なりsgsnに共感してしまう部分はめっちゃあるからな…
66 19/09/07(土)17:39:01 No.620950244
リーゼントはサザエ頭とマジダッシュでなんか面白いし あのスカウト野郎すら家族がいる描写挟むし この映画特定のキャラにヘイト行き過ぎないよう凄く気を使ってると思った
67 19/09/07(土)17:39:05 No.620950254
リーゼント達も麻薬捜査とか普段は洒落にならないような屑どもばっか相手にしてるからこそ hdkknの案件はやるせなかったろうな…
68 19/09/07(土)17:39:16 No.620950294
>>これに自分を重ねられるのは中学生がキリトに似てるわって言ってるの見るより恥ずかしい >社会人やったら分かるよ… >現実は厳しくて捨てないといけないものが多いんだよ… >で大切なものを捨てて培った現状にみっともなく執着するの そうやって匿名のどんな立場かも分かってない相手に社会人って名乗れば相手をガキ扱いできると勘違いしてる痛々しさでスレ画に重ねられる精神を身につけてるとは到底思えない
69 19/09/07(土)17:39:52 No.620950415
大人になると大事なものの順番入れ替えられなくなるって言葉小説版の君の名はでもあったけど新海の思い的なのだろうか
70 19/09/07(土)17:40:00 No.620950444
過去や境遇はともかく社会に出てすり減った大人という意味では普遍的だしな
71 19/09/07(土)17:40:11 No.620950486
娘と暮らせるかもしれないからhdkを匿えない って所で納得しちゃったらもうこの人に入れ込んでる証拠だと思う その後ntmsnに叱られる所でそらそうかもしれないけど…って思っちゃうともうsgsn視点に立ってる
72 19/09/07(土)17:40:34 No.620950570
>そうやって匿名のどんな立場かも分かってない相手に社会人って名乗れば相手をガキ扱いできると勘違いしてる痛々しさでスレ画に重ねられる精神を身につけてるとは到底思えない そっか
73 19/09/07(土)17:40:36 No.620950577
これ海外でもやるみたいだけど海外だと気象現象ネタは今政治的な問題と直結してるから違った視点でも見られそうだな
74 19/09/07(土)17:40:37 No.620950579
>そうやって匿名のどんな立場かも分かってない相手に社会人って名乗れば相手をガキ扱いできると勘違いしてる痛々しさでスレ画に重ねられる精神を身につけてるとは到底思えない えらくイライラしてますね なにか嫌なことでもあったんでしょうか
75 19/09/07(土)17:40:59 No.620950659
家族も持つようになると守らないといけないしね… 自分は独り身だけど…
76 19/09/07(土)17:41:31 No.620950794
最後何の会社やってたんだろう
77 19/09/07(土)17:41:31 No.620950795
>そうやって匿名のどんな立場かも分かってない相手に社会人って名乗れば相手をガキ扱いできると勘違いしてる痛々しさでスレ画に重ねられる精神を身につけてるとは到底思えない 鑑定医要りますかね?
78 19/09/07(土)17:41:38 No.620950825
嫁側の婆さんの意見も分からないではなかった 見た目だけならダメ人間とかそういう人に見えたし…
79 19/09/07(土)17:41:50 No.620950875
俺はsgsn以上にリーゼントとかの警察側にも感情移入してしまったよ 結構キツいわあの人らの視点だと
80 19/09/07(土)17:42:21 No.620950979
>でも給料3000円といいsgsnの根本的に小市民な所俺は好きだよ… 給料3000円は本人としては子供にお手伝いさせてお小遣いあげてるつもりだから… いい年して家族ごっこ
81 19/09/07(土)17:42:26 No.620950995
>最後何の会社やってたんだろう 普通にライター業だよ ボードに「月3本目標!」とか書いてたね
82 19/09/07(土)17:42:36 No.620951041
>俺はsgsn以上にリーゼントとかの警察側にも感情移入してしまったよ >結構キツいわあの人らの視点だと 撃たせないでくれよ…
83 19/09/07(土)17:42:37 No.620951050
ntmsn「ダサいにゃ~」
84 19/09/07(土)17:42:57 No.620951108
>鑑定医要りますかね? チッ…めんどくせーな…
85 19/09/07(土)17:42:58 No.620951115
>事なかれ主義というかトラブル避けるのは娘さんのことがあったからだろ? だから悪いっていってるんじゃなくて向こう見ずな少年との対比になっていいんじゃないか
86 19/09/07(土)17:42:59 No.620951117
>俺はsgsn以上にリーゼントとかの警察側にも感情移入してしまったよ >結構キツいわあの人らの視点だと 撃たせないでくれよ…が好きすぎて
87 19/09/07(土)17:43:09 No.620951166
映画冒頭で連続降雨日数に並ぶ重大ニュース扱いだったしな拳銃の事件…
88 19/09/07(土)17:43:15 No.620951189
>俺はsgsn以上にリーゼントとかの警察側にも感情移入してしまったよ >結構キツいわあの人らの視点だと 普通に仕事してるだけなのに結果的には子供を追い詰めてる形になってるからな…そりゃつれぇわ…
89 19/09/07(土)17:43:16 No.620951194
>これ海外でもやるみたいだけど海外だと気象現象ネタは今政治的な問題と直結してるから違った視点でも見られそうだな 痛ましいとはいえ少女一人の犠牲で世界が救われるのなら仕方がないのではないか?とか向こうの大統領が言いそう
90 19/09/07(土)17:43:20 No.620951205
小説読んでないけど3年後のsgsnもしかして娘引き取ってない? なんか久々のデートだとか言ってたけど
91 19/09/07(土)17:43:27 No.620951234
皆それぞれの立場があるって考えて見てたお陰で 結果的にhdkknとhnsnに集中できたな
92 19/09/07(土)17:43:27 No.620951235
まあその疑似息子も真の娘を引き取るために捨てるんですけどね!
93 19/09/07(土)17:43:30 No.620951251
>給料3000円は本人としては子供にお手伝いさせてお小遣いあげてるつもりだから… >いい年して家族ごっこ あー…そういうことだったのか…
94 19/09/07(土)17:43:43 No.620951289
>嫁側の婆さんの意見も分からないではなかった すくなくともあんなボロ事務所に引き取ってどうすんだよって話だしね
95 19/09/07(土)17:43:43 No.620951291
>俺はsgsn以上にリーゼントとかの警察側にも感情移入してしまったよ >結構キツいわあの人らの視点だと リーゼントの視点だとhdkknはメンタルやっちゃってるように見えてそうだよね… 精神鑑定しますか?みたいな事言ってたし
96 19/09/07(土)17:43:56 No.620951340
大人サイドが視聴してる側が思ったことを代弁しててハッとなることが多い
97 19/09/07(土)17:44:30 No.620951465
>リーゼントの視点だとhdkknはメンタルやっちゃってるように見えてそうだよね… >精神鑑定しますか?みたいな事言ってたし まあ突然あんなこと言われて信じろってのも無理あるし…
98 19/09/07(土)17:44:32 No.620951477
>これ海外でもやるみたいだけど海外だと気象現象ネタは今政治的な問題と直結してるから違った視点でも見られそうだな そもそもこの作品の雨って政治的経済的に若者の未来として存在する暗い状況のことじゃねえの
99 19/09/07(土)17:44:36 No.620951499
>大人になると大事なものの順番入れ替えられなくなるって言葉小説版の君の名はでもあったけど新海の思い的なのだろうか ビターエンド主義みたいな過去作から君の名は以降で作品だけ見ても当てはまる話だと思うし 特に星を追う子どもあたりでよく考えた話だったりするんじゃないかな
100 19/09/07(土)17:44:46 No.620951552
>痛ましいとはいえ少女一人の犠牲で世界が救われるのなら仕方がないのではないか?とか向こうの大統領が言いそう 向こうの大統領アメリカの化身だから助けるべきだって主張すると思うぞ
101 19/09/07(土)17:45:07 No.620951637
嫁さん死んだの一年前くらいだと思ったら数年前って… 数年も家あのままなの重すぎる…
102 19/09/07(土)17:45:21 No.620951704
>小説読んでないけど3年後のsgsnもしかして娘引き取ってない? 引き取ってないはず、まぁ警察ぶん殴って夫人の心証最悪になったろうしな
103 19/09/07(土)17:45:21 No.620951705
婆さんにも共感できるのが辛い あんな怪しい仕事してフラフラしてる奴に娘の忘れ形見預けられるわけないよね
104 19/09/07(土)17:45:28 No.620951732
人柱一人で狂った天気が戻るんなら安いもんだよ
105 19/09/07(土)17:45:34 No.620951769
>すくなくともあんなボロ事務所に引き取ってどうすんだよって話だしね 娘さん喘息持ちだしな…
106 19/09/07(土)17:46:31 No.620951998
>そもそもこの作品の雨って政治的経済的に若者の未来として存在する暗い状況のことじゃねえの そっちじゃなくて環境問題のことだよ
107 19/09/07(土)17:46:35 No.620952005
>人柱一人で狂った天気が戻るんなら安いもんだよ だっさ 加齢臭移るから近寄らないでくれます?
108 19/09/07(土)17:46:59 No.620952120
>人柱一人で狂った天気が戻るんなら安いもんだよ うるせ~!龍神なんかにhnsnを渡さねぇ~! ゴ ジ ラ
109 19/09/07(土)17:47:13 No.620952184
この作品の登場人物って hnsnも含めて全員が「それぞれの理由で社会とうまくやっていけなくて…それでもなんとか折り合いつけて社会の中でやっていこうとしてる」って人たちなんだよね… そこに何もかもを吹き飛ばすような暴走特急のhdkknがスーッと効いて…
110 19/09/07(土)17:47:45 No.620952319
>人柱一人で狂った天気が戻るんなら安いもんだよ そんなsgsnがいざhdkknを前にしちゃうと公妨タックルキメちゃうのいいですよね…
111 19/09/07(土)17:48:03 No.620952386
龍は何回も出てきたけど稲荷は何やってたの…
112 19/09/07(土)17:48:50 No.620952560
だれも選ばなかったから、選んだやつが世界の形を作ったんだ 小説に書かれてた一文がすべてだと思う
113 19/09/07(土)17:48:55 No.620952586
sgsn41歳なのが驚いた 某ドフラミンゴと同じなのか…
114 19/09/07(土)17:49:14 No.620952665
オカルトを真に受ける人ではないけど晴れ女周りに関しては半信半疑な感じだったから陽菜さん取り戻せなかった場合絶対気が滅入っちゃただろうな
115 19/09/07(土)17:49:20 No.620952688
>そこに何もかもを吹き飛ばすような暴走特急のhdkknがスーッと効いて… 大学8年生の映画クラブの人達が君の名と違ってピンと来ないって言ってた理由も分かって泣きそう
116 19/09/07(土)17:49:29 No.620952726
>だれも選ばなかったから、選んだやつが世界の形を作ったんだ >小説に書かれてた一文がすべてだと思う すごくいい言葉だと思う
117 19/09/07(土)17:50:22 No.620952946
>人柱一人で狂った天気が戻るんなら安いもんだよ TVとかにも映ってたしむしろそっちの方向で警察じゃない国家組織が追いかけてくる的な話だと途中まで思ってた まぁそれだと空の向こうになっちゃうけど
118 19/09/07(土)17:50:26 No.620952959
>そんなsgsnがいざhdkknを前にしちゃうと公妨タックルキメちゃうのいいですよね… 天秤の両方が重いの辛い どっちを選んでも失うものがあるけどそれでも人生を巻き返していくの超立派
119 19/09/07(土)17:50:31 No.620952980
>大学8年生の映画クラブの人達が なにその地獄の亡者みたいな人たち…
120 19/09/07(土)17:51:15 No.620953143
最終的に彼岸の生物っぽいの描かれなくなったけど水没都市で生きてたりするのだろうか
121 19/09/07(土)17:51:36 No.620953213
>そこに何もかもを吹き飛ばすような暴走特急のhdkknがスーッと効いて… うるせ~~~~!!!しらね~~~~!!!!の権化みたいな若さが本当に眩しくて大好き
122 19/09/07(土)17:51:48 No.620953261
ハッピーエンド!!! su3296262.png
123 19/09/07(土)17:51:54 No.620953289
>>大学8年生の映画クラブの人達が >なにその地獄の亡者みたいな人たち… 結構いるのよ そういう人って
124 19/09/07(土)17:52:46 No.620953483
この間ラピュタのCMで気ぶれたけどまた燃料が欲しい… 三年後のhdkknとhnsnがソフトバンクショップでスマホ選んでるCMとか
125 19/09/07(土)17:53:09 No.620953578
>大学8年生 まって
126 19/09/07(土)17:53:42 No.620953697
>三年後のhdkknとhnsnがソフトバンクショップでスマホ選んでるCMとか これマジでやってほしいよなぁ…設定的にも完璧だし
127 19/09/07(土)17:54:43 No.620953939
>龍は何回も出てきたけど稲荷は何やってたの… あの話に晴れ女はいないからな 雨にお祈りして雨を先送りにする巫女がいただけだし
128 19/09/07(土)17:55:09 No.620954030
この間久しぶりに見たけど思ったよりバーニラががっつり映っててダメだった
129 19/09/07(土)17:55:18 No.620954060
散々晴れた青空の良さとか心の支えとか描写した上で 「青空よりも俺は陽菜がいい!」が最高にブチ上がる
130 19/09/07(土)17:55:50 No.620954152
まあ地獄みたいな人たちはともかく人生謳歌している真っ最中なら感じることもなさそうだな
131 19/09/07(土)17:55:57 No.620954188
>どっちを選んでも失うものがあるけどそれでも人生を巻き返していくの超立派 あそこでhdkknを助けたからこそ胸を張って三年間を生きたんだろうなって思う
132 19/09/07(土)17:56:33 No.620954336
この若さを俺は忘れていないぞ たった3年社会人として過ごしただけで半分くらい無くしたけど
133 19/09/07(土)17:57:10 No.620954493
男の子は少々ヤンチャなくらいが可愛いってものだよね su3296278.jpg
134 19/09/07(土)17:57:35 No.620954594
>たった3年社会人として過ごしただけで半分くらい無くしたけど 俺は1年目で12割くらい無くしたぜ
135 19/09/07(土)17:57:55 No.620954676
王道のボーイミーツガール
136 19/09/07(土)17:58:18 No.620954767
tkknのお祖母ちゃんもいいよね…
137 19/09/07(土)17:58:21 No.620954791
好きな女を世界の何よりも優先するの好き
138 19/09/07(土)17:58:53 No.620954899
結構というかかなりニューシネマ的な映画だよね…
139 19/09/07(土)17:59:38 No.620955068
大人たちが「この世界最初から狂ってるんだよ(だから気にすんなよ)」とか「東京昔は海に沈んでたんだって」とか言ってくれるのいいよね 違う!!!!!!!
140 19/09/07(土)18:00:30 No.620955263
若さゆえの暴走はあるけど責任感きちんとあるのが好感持てるよねhdkkn
141 19/09/07(土)18:01:14 No.620955415
>大学8年生の映画クラブの人達が まだ自分がhdkknだと思ってる人達の集まり
142 19/09/07(土)18:01:46 No.620955505
あまり関係ないけど自分と同じ名前のアニメキャラ検索したら引きこもりしか出てこなくて切なくなった
143 19/09/07(土)18:01:46 No.620955506
hdkknが自分の選択に向き合いながら生きていくのいいよね そういう意味ではsgsnも最後の自分の選択からは逃げなかったんだよな
144 19/09/07(土)18:01:52 No.620955520
帆高容疑者を捕まえた警察はまず尿検査でヤク使ってないかとか調べたと思う
145 19/09/07(土)18:03:10 No.620955776
>ハッピーエンド!!! >su3296262.png 先輩は許してやれよ…
146 19/09/07(土)18:04:02 No.620955956
晴れ女叩きスレとか立ってそう
147 19/09/07(土)18:04:06 No.620955965
そういえばhnsnも公妨タックルしてたから一応犯罪者なんだな…
148 19/09/07(土)18:05:05 No.620956158
>晴れ女叩きスレとか立ってそう 小説だとhnsnがテレビに映った段階で晴れ女のwebサイトに冷やかしや荒らしメールめっちゃ来てたらしいからね…
149 19/09/07(土)18:05:19 No.620956198
sgsnもhnsnもセンパイも公妨タックルしてる 天気の子を代表する必殺技だよ
150 19/09/07(土)18:05:32 No.620956241
>su3296278.jpg このくだりで父親に対してなんでもなかったって思えるようになってるhdkknいいよね
151 19/09/07(土)18:06:07 No.620956355
>sgsnもhnsnもセンパイも公妨タックルしてる >天気の子を代表する必殺技だよ 社会の象徴でもあるしな国家権力