虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)16:57:31 (おかし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)16:57:31 No.620942289

(おかしい…このゲームこんな難しくなかったはずなのに…)

1 19/09/07(土)16:58:09 No.620942399

加齢ですね

2 19/09/07(土)16:58:25 No.620942450

俺の人生でこんなに老いを感じたのは初めてだ

3 19/09/07(土)16:58:42 No.620942502

巻き戻し機能で楽しく遊べるね…

4 19/09/07(土)16:58:57 No.620942551

クリアしたしたことあるはずなのにどこへ行けばいいのか忘れてる…

5 19/09/07(土)16:59:14 No.620942608

むしろマリオとか身体が覚えてて凄いと思った 簡単に96いける

6 19/09/07(土)17:00:42 No.620942865

案外宝箱の位置覚えてるもんだなぁと思った

7 19/09/07(土)17:01:01 No.620942922

奥が深いねマリオワールド

8 19/09/07(土)17:01:25 No.620942990

わざと やってませんか。

9 19/09/07(土)17:01:54 No.620943085

マリオカートが今のと全然感覚違って混乱する…

10 19/09/07(土)17:02:29 No.620943193

ワールドはマリメの感性になれてたからこんなだったっけってなる

11 19/09/07(土)17:02:30 No.620943199

マリオカートこんなにつるつる滑ったっけ…

12 19/09/07(土)17:03:09 No.620943331

メトロイド面白すぎる…

13 19/09/07(土)17:05:02 No.620943624

パイロットウイングスでパラシュート開かずに地面に激突するの面白すぎてクリアできない

14 19/09/07(土)17:05:05 No.620943638

F-ZEROこんなにすべったっけ?

15 19/09/07(土)17:05:29 No.620943724

マリオとか当時古いブラウン管でやってた以来だから こんな色鮮やかだったんだ…ってちょっと感動

16 19/09/07(土)17:05:31 No.620943731

神の力楽しい

17 19/09/07(土)17:06:35 No.620943937

ゲームは1日1時間とか短すぎ!って思ってた 1時間も気力が持たない…

18 19/09/07(土)17:07:02 No.620944030

わかる

19 19/09/07(土)17:07:10 No.620944054

メトロイド始めたら既に二時間が消えた…

20 19/09/07(土)17:07:11 No.620944057

超魔界村こんなに難しかったっけ…と思ったけど たぶん昔も普通に難しかったな

21 19/09/07(土)17:07:15 No.620944076

アンダーテールにアップデートで巻き戻し機能付いたら色々な意味で素晴らしいんだが もちろん一部では封印される形で

22 19/09/07(土)17:07:37 No.620944154

>マリオカートが今のと全然感覚違って混乱する… すごいぐねぐねするよねSFCのやつ

23 19/09/07(土)17:07:44 No.620944170

お主!わしの力じゃぞお主!

24 19/09/07(土)17:08:23 No.620944297

マリカに関しては俺はこんな下手じゃなかったはずだ…!ってなってる おかしいこんなことは許されない…

25 19/09/07(土)17:08:29 No.620944311

超はまだいい レッドアリーマーこんなに難しかったか…

26 19/09/07(土)17:08:33 No.620944320

ヨッシーアイランドこんなむずかったっけ…

27 19/09/07(土)17:08:45 No.620944359

スーファミのマリオカートのクイックさも数分で慣れるぜ

28 19/09/07(土)17:08:55 No.620944389

メトロイドは時間戻しても時間かかることに違いはないからな

29 19/09/07(土)17:09:01 No.620944405

魔界は昔も今もクソムズイから安心していいよ

30 19/09/07(土)17:09:02 No.620944412

マリカのドリフトのタイミング完全に忘れてる

31 19/09/07(土)17:09:07 No.620944434

カービィボウルは手が覚えてるステージだいたいホールインワン取れるんだけどなぁ

32 19/09/07(土)17:09:08 No.620944437

ファミコンの方で魔界村散々やってたせいか超魔界村は神の力頻度が減った気がして気分がいいんだ

33 19/09/07(土)17:09:30 No.620944506

英語が分かる!

34 19/09/07(土)17:09:32 No.620944510

おかしい…俺はレインボーロードで落下せず無敵ドッスンにも当たらずスイスイタイムアタック出来る程度の腕前は有ったはず…

35 19/09/07(土)17:09:46 No.620944556

SFCの有馬は難しいんじゃなかった?

36 19/09/07(土)17:09:56 No.620944583

実はマリオワールドやったことなかったからありがたい…

37 19/09/07(土)17:10:13 No.620944635

GBのレッドアリーマーのつもりでやるとすぐ死ぬ

38 19/09/07(土)17:10:43 No.620944732

数十年ぶりにワイルドトラックス遊んだが やっぱりなんというか…こう…あれだな!

39 19/09/07(土)17:10:44 No.620944734

ついこの機会にとSwitchをAmazonでポチった 俺を責めることはできまい

40 19/09/07(土)17:11:05 No.620944805

とりあえずヨッシーアイランド3面まで100点取った 巻き戻し超便利

41 19/09/07(土)17:11:05 No.620944806

>実はマリオワールドやったことなかったからありがたい… 今なお色あせない傑作なので楽しんでほしい

42 19/09/07(土)17:11:15 No.620944833

大魔界村に慣れてるせいで上下投げがないのが辛い

43 19/09/07(土)17:11:23 No.620944862

ぷよぷよのキャラの掛け合い 今見るとウワキツってなる

44 19/09/07(土)17:11:29 No.620944883

ワイルドトラックス最高だろ!

45 19/09/07(土)17:11:38 No.620944913

やっぱ電子説明書欲しいよ!操作忘れてるよ!

46 19/09/07(土)17:12:05 No.620944995

FCのゲームはすぐに飽きるけどSFCまで進むと普通に遊べるな...

47 19/09/07(土)17:12:18 No.620945032

魔界村の効果音が物凄くロックマン7だ

48 19/09/07(土)17:12:18 No.620945033

今日仕事中にアークドラゴンとカンガルーどっち根絶やすのが正解か考えてて気づいたんだが スーファミにもシレンやトルネコ出てたよね…? 巻き戻しあれば俺もクリアできるんじゃ…期待して良いのかな…

49 19/09/07(土)17:12:23 No.620945039

ワイルドトラックスのプログラミングはスターフォックスと同じイギリスの会社なんだよね

50 19/09/07(土)17:12:25 No.620945047

>俺を責めることはできまい メガテン5の発表報道で買った俺に比べれば現時点で実利は十分にある!

51 19/09/07(土)17:12:26 No.620945050

>ぷよぷよのキャラの掛け合い >今見るとウワキツってなる あの時代にぼくっ子とか属性盛り過ぎだろってなったアルル キツいというよりマジかって気持ちが強い

52 19/09/07(土)17:12:48 No.620945120

開始前にセレクトボタンでモード切り替えるゲームが割とあって初期を感じる

53 19/09/07(土)17:12:49 No.620945126

説明書は欲しい

54 19/09/07(土)17:13:26 No.620945262

原始人みたいなのが初回からラインナップされてると 今後の追加にも色々期待が出来る

55 19/09/07(土)17:13:28 No.620945269

F-ZEROは流石の難しさだな…

56 19/09/07(土)17:13:33 No.620945283

>パイロットウイングスでパラシュート開かずに地面に激突するの面白すぎてクリアできない 小学生の時の俺かよ

57 19/09/07(土)17:13:36 No.620945291

>やっぱ電子説明書欲しいよ!操作忘れてるよ! ミニシリーズもだがFCの頃はフィーリングでなんとかなったけどSFC移行は遊びながらすぐ説明書見れないとキツいよね いちいち公式の専用ページ見るのだるい

58 19/09/07(土)17:14:06 No.620945384

スターフォックスは64しかやったことなかったから手出してみたけどフラッピーの口調が違ってて違和感

59 19/09/07(土)17:14:06 No.620945385

SFCコントローラー欲しくなってきた

60 19/09/07(土)17:14:06 No.620945388

ワイルドトラックスの操縦感覚は車というよりなんか航空機ぽいと思う

61 19/09/07(土)17:14:36 No.620945472

マリオワールドのコース1にいる最初の滑ってくるカメに3回くらい連続でやられたのはおれだけでいい

62 19/09/07(土)17:14:41 No.620945492

>説明書は欲しい ソニーはどこでも説明書見れる機能あるけど無いのかコッチ そのうち付きそうだが要望は俺も送るか

63 19/09/07(土)17:14:43 No.620945503

あんまり聞いたことないタイトルをとりあえずやってみて微妙だな…ってなって結局名作の元に帰ってくる

64 19/09/07(土)17:14:45 No.620945508

スピンジャンプを出そうとしてRに手が伸びるから毒されている

65 19/09/07(土)17:14:55 No.620945536

原始人とかラッシングビート乱みたいになんでそれを?みたいなのがあるのは今後が楽しみだな

66 19/09/07(土)17:15:07 No.620945589

>FCのゲームはすぐに飽きるけどSFCまで進むと普通に遊べるな... 飽きが来ないことに困ってしまっている 正直これだけで年を越せそうなんだけど

67 19/09/07(土)17:15:28 No.620945654

>>パイロットウイングスでパラシュート開かずに地面に激突するの面白すぎてクリアできない >小学生の時の俺かよ 全く成長していない… 戦闘ヘリやろーぜー!

68 19/09/07(土)17:15:33 No.620945668

いっぱい遊ばれるタイトルは続編を出そう

69 19/09/07(土)17:15:34 No.620945673

今後追加もあるぞ!

70 19/09/07(土)17:15:42 No.620945700

ジャレコだのデータイーストだの…

71 19/09/07(土)17:15:46 No.620945709

俺が下手になったのではない コントローラーが悪い

72 19/09/07(土)17:16:14 No.620945779

一個づつチマチマ買わされるよりありがたい

73 19/09/07(土)17:16:25 No.620945804

時の勇者だから時を巻き戻してもいいんだ… くじ引き楽しいです

74 19/09/07(土)17:16:33 No.620945830

スーパー地球防衛軍ってどういうゲームなの

75 19/09/07(土)17:16:34 No.620945833

ブレス1は今度こそモグを使うんだ… いや絶対最終的にリュウニーナディースぷかぎゅるになるわ俺

76 19/09/07(土)17:16:36 No.620945839

デコの溝口遊びたい

77 19/09/07(土)17:16:37 No.620945842

ファミコンで小出しにするメリット無いことを学んだのか

78 19/09/07(土)17:17:01 No.620945896

ファミコンの頃は散々あったテクノスソフトが

79 19/09/07(土)17:17:40 No.620946008

>スーパー地球防衛軍ってどういうゲームなの 普通の横STG

80 19/09/07(土)17:17:42 No.620946010

語り継がれる名作は曲も効果音も図抜けてるな…

81 19/09/07(土)17:17:42 No.620946013

今後シムシティが来たらこんな小手先の時間操作は通用しない…

82 19/09/07(土)17:17:55 No.620946054

ニンジャウォーリアーズアゲインがあればタイムリーだった

83 19/09/07(土)17:18:00 No.620946068

>ファミコンで小出しにするメリット無いことを学んだのか むしろ今後の追加が不定期なSFCの方が小出ししてるのでは!?

84 19/09/07(土)17:18:04 No.620946088

巻き戻しのおかげでミニゲームやり直し放題だ

85 19/09/07(土)17:18:05 No.620946091

下手に昔のゲームが楽しめるから未だにWiiUを手放せない

86 19/09/07(土)17:18:25 No.620946145

SUPEREDFは横シューだよ 悪いゲームじゃないがこれが入るの?って感じなので STG枠としてスーパーアレスタとかあの辺も期待してる

87 19/09/07(土)17:18:25 No.620946146

SFCベルスクはファイナルファイトかよ!って心境になるからできる事の多いラッシングビート乱は嬉しかった でもできればキャプコマかアンカバの方がよかった

88 19/09/07(土)17:18:29 No.620946155

ねえ、これ説明書ないの?

89 19/09/07(土)17:18:39 No.620946181

やっぱマリオワールドと神トラは完成度がおかしいわ…

90 19/09/07(土)17:19:02 No.620946240

>下手に昔のゲームが楽しめるから未だにWiiUを手放せない ゴエモン外伝2が遊べるのは未だにテリーwiiuだけ! あと一部のGBAとかDSもか

91 19/09/07(土)17:19:05 No.620946251

>ファミコンで小出しにするメリット無いことを学んだのか いつからだ? いつからこれが小出しでないと錯覚していた…? まだまだ弾はある…それだけの事…

92 19/09/07(土)17:19:20 No.620946297

マリオカートは加齢じゃないよ絶対違うよ ついミニターボする感覚でドリフトしちゃうんだよ

93 19/09/07(土)17:19:33 No.620946332

このラインナップだけで数万払えるというかスイッチ本体+オンラインサービスの価格の元余裕で取ってない…?

94 19/09/07(土)17:19:37 No.620946348

原始人クリアした ラスボスの変身前が強かった

95 19/09/07(土)17:19:40 No.620946357

>>ファミコンで小出しにするメリット無いことを学んだのか >いつからだ? >いつからこれが小出しでないと錯覚していた…? >まだまだ弾はある…それだけの事… スーファミのタマは任天堂だけでまだ相当あるからな…

96 19/09/07(土)17:19:53 No.620946393

>コントローラーが悪い そんなあなたに専用スーファミコントローラー

97 19/09/07(土)17:19:56 No.620946409

ミニに収録されてるのはそのうち来そうだな

98 19/09/07(土)17:20:03 No.620946434

まめちしき ぷよ通でEXIT GAME OPTIONにカーソルを置いてしばらく待つと隠しオプションがふえるぞ これで人1人COM3人のよにんでぷよぷよが出来たりするぞ

99 19/09/07(土)17:20:08 No.620946451

原始人は多分デコ枠 ラッシングビートとかEDFはジャレコ枠

100 19/09/07(土)17:20:15 No.620946466

ぷよぷよ10連鎖くらいはいけると思ってたのに4連鎖くらいであたふたし始めちゃって老いを感じた

101 19/09/07(土)17:20:16 No.620946469

変なタイトルもカバーしてくるのはむしろ今後に期待を抱ける

102 19/09/07(土)17:20:19 No.620946481

台所で夕飯の準備をしてるかーちゃんはもういない…

103 19/09/07(土)17:20:24 No.620946497

>このラインナップだけで数万払えるというかスイッチ本体+オンラインサービスの価格の元余裕で取ってない…? お気づきになりました?

104 19/09/07(土)17:20:33 No.620946534

ナムコ入ってるので今後色々期待

105 19/09/07(土)17:20:51 No.620946596

>スーファミのタマは任天堂だけでまだ相当あるからな… ただ完全無料だしウチのゲーム使って良いよ!って言う会社がどれくらいあるか… リメイクや移植出してるゲームはまず無理だろうし

106 19/09/07(土)17:20:53 No.620946606

噂によればエストポリスや天地創造も準備中らしいしな…

107 19/09/07(土)17:20:59 No.620946629

STGならPop'nツインビー来ないかな…ツインメモリーズいいよね

108 19/09/07(土)17:21:09 No.620946657

スーファミONLINEはコントローラー買ってもいいと思えるね

109 19/09/07(土)17:21:13 No.620946675

プレイできるだけならやろうと思えばゲームフリークとかもあるけどネット繋げるのがマジでデカすぎる

110 19/09/07(土)17:21:17 No.620946688

ボタン配置の図くらいはすぐに表示出来るようにして欲しい

111 19/09/07(土)17:21:22 No.620946708

>ぷよ通でEXIT GAME OPTIONにカーソルを置いてしばらく待つと隠しオプションがふえるぞ 了解!ぷよの色を一色にしてマスクドサタン!

112 19/09/07(土)17:21:24 No.620946715

赤甲羅は置けないんだっけ…

113 19/09/07(土)17:21:38 No.620946755

まじか エストポリスはちょっとうれしいかも

114 19/09/07(土)17:21:38 No.620946756

DQとFFとロックマンは無理だろうけどゴエモン辺りはきそうだな

115 19/09/07(土)17:21:42 No.620946771

攻略本と大技林が欲しい

116 19/09/07(土)17:21:44 No.620946781

天地創造もいいけどガイア幻想紀やりたい

117 19/09/07(土)17:21:45 No.620946785

>噂によればエストポリスや天地創造も準備中らしいしな… エストポリス伝記Ⅱは欲しいけどエストポリス伝記は正直そんなにでも…いや欲しいかと言われたら欲しいけど

118 19/09/07(土)17:21:49 No.620946795

>リメイクや移植出してるゲームはまず無理だろうし ブレス1…(GBA)

119 19/09/07(土)17:21:56 No.620946824

ちが…こんなはずじゃ… …コントローラ!コントローラが悪い!コントローラ買う!買えば昔みたいに!いけるから!!

120 19/09/07(土)17:21:58 No.620946829

ナムコのテニスは手堅いけどナムコからよりによってこれなのか リブルラブルきてくれ…

121 19/09/07(土)17:22:02 No.620946847

>このラインナップだけで数万払えるというかスイッチ本体+オンラインサービスの価格の元余裕で取ってない…? そこにこのカービィハンターと各種体験版を追加すると…?

122 19/09/07(土)17:22:12 No.620946869

カプコンはベルフロコレクション出してるから こっちには配信しないか

123 19/09/07(土)17:22:21 No.620946888

Switchの新作売り上げに悪影響を及ぼす

124 19/09/07(土)17:22:24 No.620946894

スーファミが来たのは本当に嬉しい イカやらなくなって持て余してたから尚更

125 19/09/07(土)17:22:26 No.620946905

刹那の見切りいいよね…ウィリーあたりでもう死ぬ

126 19/09/07(土)17:22:40 No.620946959

コントローラーまで買ってダメだったらいよいよ言い訳が出来なくなっちまう…

127 19/09/07(土)17:22:54 No.620947010

原始人のレインボーストーンの音とゲームオーバーの音どっかで聞いたことある… なんかのバラエティ番組…

128 19/09/07(土)17:22:58 No.620947025

バハムートラグーンとかコンパチシリーズに期待していいんです?

129 19/09/07(土)17:23:05 No.620947044

ナムコはいきなりサンドラとかあの辺こられても困るだろう

130 19/09/07(土)17:23:10 No.620947052

ドラクエⅢ出してよ

131 19/09/07(土)17:23:14 No.620947069

大丈夫 俺は小学校の頃から下手くそだったから

132 19/09/07(土)17:23:29 No.620947108

>コントローラーまで買ってダメだったらいよいよ言い訳が出来なくなっちまう… だから買うのをためらってしまう…

133 19/09/07(土)17:23:36 No.620947133

カオスシードくだち!

134 19/09/07(土)17:23:48 No.620947170

エポ2いいねえ

135 19/09/07(土)17:23:49 No.620947172

>バハムートラグーンとかコンパチシリーズに期待していいんです? バハラグは確かVC出てたから行けるかもしれんが版権ものは無理だろう

136 19/09/07(土)17:23:56 No.620947199

サンドラは巻き戻しアリで是非プレイしたいな…

137 19/09/07(土)17:24:07 No.620947229

今更アクトレイザーとかやっても絶対最後までクリアできる気がしないぞ俺 むしろよくクリアできたな当時の俺…

138 19/09/07(土)17:24:13 No.620947251

カオスシード出ないかな… 今やってもめちゃくちゃ面白いと思う

139 19/09/07(土)17:24:14 No.620947255

スターフォックスもっと照準つけにくいイメージあったけど雑でも割と当たるな

140 19/09/07(土)17:24:30 No.620947316

コナミも自社コレクションでスーファミ出してるので こっちには来るかな

141 19/09/07(土)17:24:45 No.620947359

版権難しいだろうけど ナムコには頑張ってもらってロックンロールレーシング出して欲しい

142 19/09/07(土)17:24:45 No.620947361

風来のシレンを! 巻き戻し機能付きで!

143 19/09/07(土)17:25:12 No.620947453

SFCでるってことはこれドンキー出る可能性高いじゃん!

144 19/09/07(土)17:25:31 No.620947506

クインテット作品はVCも出てなかったんじゃない?

145 19/09/07(土)17:25:42 No.620947532

>プレイできるだけならやろうと思えばゲームフリークとかもあるけどネット繋げるのがマジでデカすぎる 流石にランダムマッチは出来ないがどっかでサラサラすれば一緒に出来るの凄い

146 19/09/07(土)17:25:55 No.620947572

桃太郎伝説とかこないかな

147 19/09/07(土)17:26:14 No.620947640

そういや巻き戻し使うと乱数も変わる?

148 19/09/07(土)17:26:32 No.620947687

>Switchの新作売り上げに悪影響を及ぼす メインターゲットの十代二十代はFCSFCガッツリ遊ばず素直に新作目当てだろうし あくまでおっさんの思い出補正刺激してゲーム機握らせ続ける役割と割り切ってるのかもしれん

149 19/09/07(土)17:26:45 No.620947722

>ドラクエⅢ出してよ 出るだろちょうど

150 19/09/07(土)17:27:11 No.620947784

版権物は買ってんのかな任天堂

151 19/09/07(土)17:27:14 No.620947798

不思議なダンジョン系で巻き戻しは便利すぎるな 是非なにか来て欲しい

152 19/09/07(土)17:27:15 No.620947802

ラスボスに負けてステージ頭からやり直しみたいなゲームだとつい機能を使ってしまう

153 19/09/07(土)17:27:21 No.620947825

最近メトロイドヴァニアにハマり気味だったが元ネタやってなかったからやってみたけど もしかしてこれ完成度凄いのでは

154 19/09/07(土)17:27:24 No.620947834

実際これで久々にSwitch起動したから効果はあった

155 19/09/07(土)17:27:26 No.620947840

BOF懐かしい

156 19/09/07(土)17:27:28 No.620947849

>>ドラクエⅢ出してよ >出るだろちょうど あれはちょっと…

157 19/09/07(土)17:27:41 No.620947911

シレンかトルネコ来たら猿のようにやってしまいそうだ

158 19/09/07(土)17:27:41 No.620947912

テリーは餓狼伝説出して子供に知ってもらうチャンスだぞ

159 19/09/07(土)17:27:50 No.620947950

新桃はマスター紛失してるらしいのがなあ…

160 19/09/07(土)17:27:57 No.620947978

>もしかしてこれ完成度凄いのでは 左様 あとRTAも楽しい

161 19/09/07(土)17:28:15 No.620948028

>桃太郎伝説とかこないかな さくまと任天堂が仲良しだから割とあり得るかも

162 19/09/07(土)17:28:24 No.620948052

>BOF懐かしい 色々荒いし名作とまでは行かないが意欲的な作品だったな 仲間に人間一人もいないし

163 19/09/07(土)17:28:56 No.620948162

>今更アクトレイザーとかやっても絶対最後までクリアできる気がしないぞ俺 >むしろよくクリアできたな当時の俺… 今なら神の力で時を戻せますよきさま

164 19/09/07(土)17:29:43 No.620948338

ドラクエ123はFC版やSFC版をやりたいのであって…

165 19/09/07(土)17:29:45 No.620948345

スーパーメトロイドはコレどっち進めばええねんって適当にぼんやり潜っていってもなんだかんだ先に進めてしまうから ゲームデザインが目茶苦茶よくできてる

166 19/09/07(土)17:29:46 No.620948356

ゴエモンくれ

167 19/09/07(土)17:29:47 No.620948361

>最近メトロイドヴァニアにハマり気味だったが元ネタやってなかったからやってみたけど >もしかしてこれ完成度凄いのでは 長年語り継がれるだけの出来だ 歯ごたえあってクリア大変だけれど

168 19/09/07(土)17:30:02 No.620948411

倍速モードまだかな…

169 19/09/07(土)17:30:39 No.620948531

魔界村1周クリアできた ナイフ強すぎる

170 19/09/07(土)17:30:54 No.620948568

ファミコンのメタファイトやってるんだけど もしかしてブラスターマスターゼロと違ってダンジョンの奥には何もない?

171 19/09/07(土)17:31:23 No.620948684

無料とみせてコントローラーを買わずにいられなくする…これは任天の罠よ!

172 19/09/07(土)17:31:30 No.620948710

>ドラクエ123はFC版やSFC版をやりたいのであって… 楽曲が移植の足枷になってるのなら曲だけ新規で他は全部そのままってやってほしいよね…

173 19/09/07(土)17:31:34 No.620948725

>ドラクエ123はFC版やSFC版をやりたいのであって… ジャンプ版ファミコンミニでやったが1はSFC版がいいなって…

174 19/09/07(土)17:31:48 No.620948778

>ドラクエ123はFC版やSFC版をやりたいのであって… すぎやま先生が音楽の権利持ってるからその分費用が嵩むとかなんとか

175 19/09/07(土)17:31:51 No.620948792

え、SFCコン届けば本気出すし! 俺がF-ZEROのスタンダードで苦戦するはずがないんだ…

176 19/09/07(土)17:32:18 No.620948881

>え、SFCコン届けば本気出すし! >俺がF-ZEROのスタンダードで苦戦するはずがないんだ… 現実と向かい合う時が来てるのだ

177 19/09/07(土)17:32:19 No.620948883

>不思議なダンジョン系で巻き戻しは便利すぎるな >是非なにか来て欲しい 当時クリア出来なかったダンジョンクリアしたくはあるな ただノーリスクで鑑定が出来るからそういうの縛ってどうしても悔しい時に使うとかのが長く楽しめそうではある まあチートには変わりないのだ…聞いてるか先生その能力ズルだぞ先生

178 19/09/07(土)17:32:31 No.620948929

スマホドラクエは12はともかく3は明らかにスーファミ版より完成度落ちてるのになんでアレをゴリ押すの

179 19/09/07(土)17:32:53 No.620949003

20年ぶりにマリオワールドやったのに指が操作覚えてて感動した 何周もしたもんなぁ…

180 19/09/07(土)17:33:38 No.620949154

>原始人のレインボーストーンの音とゲームオーバーの音どっかで聞いたことある… >なんかのバラエティ番組… 思い出したわ 東京フレンドパークのダーツでたわし当てた時の音だ!ゲームオーバーの音

181 19/09/07(土)17:34:05 No.620949244

幸せ家族計画のマリオカートチャレンジで練習するおっさんを見て 下手すぎ俺にやらせろと子供時代思ってたけど あの時のおっさんより下手だわ俺

182 19/09/07(土)17:34:16 No.620949278

パイロットウィングス操作よくわかんね!

183 19/09/07(土)17:34:17 No.620949281

回転拡大縮小の技術が最新鋭だった時代のゲームたち 新しい演出をこぞって活かそうとしている製作者の頑張りが見て取れて楽しいぞ

184 19/09/07(土)17:34:28 No.620949321

>スマホドラクエは12はともかく3は明らかにスーファミ版より完成度落ちてるのになんでアレをゴリ押すの 単に移植しやすいからでは?

185 19/09/07(土)17:34:43 No.620949365

パネルでポンはまあ来るよね

186 19/09/07(土)17:34:49 No.620949381

おかしいオレはルンファをやりたくてスイッチ買ったのになんでヨッシーで100点目指してるんだろう

187 19/09/07(土)17:34:56 No.620949421

>幸せ家族計画のマリオカートチャレンジで練習するおっさんを見て >下手すぎ俺にやらせろと子供時代思ってたけど >あの時のおっさんより下手だわ俺 あれはマリオカート64だ

188 19/09/07(土)17:35:08 No.620949456

これで3DSのVC供給は芽を絶たれたかな

189 19/09/07(土)17:35:10 No.620949460

>まあチートには変わりないのだ…聞いてるか先生その能力ズルだぞ先生 創生の女神と一体化してるから許されるし…

190 19/09/07(土)17:35:14 No.620949479

超魔界村の処理落ちこれマシンスペックのせいじゃなかったんだ…

191 19/09/07(土)17:35:37 No.620949576

>パネルでポンはまあ来るよね ユーズドゲームズ編集部でやたら流行って大会まで開いたあの名作か…

192 19/09/07(土)17:35:43 No.620949595

>何周もしたもんなぁ… 今あらためてRTAやる勇気湧いたって言ったよね?

193 19/09/07(土)17:35:48 No.620949607

カービィSDXいつ来るかな…

194 19/09/07(土)17:35:48 No.620949609

>これで3DSのVC供給は芽を絶たれたかな とっくに年単位で止まってるからこっちを待ってたよ!

195 19/09/07(土)17:36:03 No.620949654

>幸せ家族計画のマリオカートチャレンジで練習するおっさんを見て >下手すぎ俺にやらせろと子供時代思ってたけど >あの時のおっさんより下手だわ俺 あれは64じゃないっけ ていうかこの話分かるやつどれだけいるんだろう

196 19/09/07(土)17:36:22 No.620949727

>これで3DSのVC供給は芽を絶たれたかな もう畑焼き払われてSwitch栽培しているから今更である

197 19/09/07(土)17:36:33 No.620949760

>これで3DSのVC供給は芽を絶たれたかな 新作も止まってるし携帯特化のスイッチライトも来るし3DSは実質引退だ

198 19/09/07(土)17:36:39 No.620949782

>パネルでポンはまあ来るよね あああ!俺の青春! 言われるまで忘れてた…色々蘇る…

199 19/09/07(土)17:36:42 No.620949790

伝説のオウガバトルはいつなの

200 19/09/07(土)17:36:55 No.620949830

そういやゲームボーイアドバンスのVCは3DSを25,000円で買った人分しかでてない?

201 19/09/07(土)17:37:17 No.620949905

バハムートラグーン!バハムートラグーンくだち!

202 19/09/07(土)17:37:18 No.620949908

でも3DSには原版FF1~6をいつでもプレイできる宝具として一生働いてもらう

203 19/09/07(土)17:37:19 No.620949910

月300円で遊び放題とはいい時代になったもんだ

204 19/09/07(土)17:37:20 No.620949918

>超魔界村の処理落ちこれマシンスペックのせいじゃなかったんだ… 移植の際に結果的にかは知らないけど処理落ちちゃんと再現されてるの見るとすげぇなってなる 最近見たのだとロックマンXコレクションのアルマージステージ

205 19/09/07(土)17:37:20 No.620949919

>>幸せ家族計画のマリオカートチャレンジで練習するおっさんを見て >>下手すぎ俺にやらせろと子供時代思ってたけど >>あの時のおっさんより下手だわ俺 >あれは64じゃないっけ >ていうかこの話分かるやつどれだけいるんだろう 原子番号覚えて順番に読み上げるおじさん凄かったなぁ… 今同じくらいの歳になって覚えることの難しさを実感する

206 19/09/07(土)17:37:22 No.620949924

>これで3DSのVC供給は芽を絶たれたかな いい加減マイニンテンドーのログインボーナス対象をSwitchのストアに切り替えてくだち!

207 19/09/07(土)17:37:27 No.620949938

FC版の女神転生2を!どうしてもやりたいんですお願いします!

208 19/09/07(土)17:37:29 No.620949943

>まあチートには変わりないのだ…聞いてるか先生その能力ズルだぞ先生 聖戦あたりがきたら使えるからいいのでは?という表情

209 19/09/07(土)17:37:38 No.620949977

で2週間もしないでメガドラミニが来るじゃない もう新作遊んでる時間がないんですよ

210 19/09/07(土)17:37:47 No.620950009

今思えば俺のオッサンTS性癖は魔界村から始まったのか

211 19/09/07(土)17:37:50 No.620950018

GBAのVCはwiiUで出てるよ

212 19/09/07(土)17:38:08 No.620950068

スマブラでSans皮を満喫した後にスーファミで時間巻き戻ししまくってるとケツイが高まってくる

213 19/09/07(土)17:38:10 No.620950077

久しぶりにワールドやってたらコロコロかボンボンのバトル漫画思い出したよ 多分コロコロ 主人公チームがスターロード知らなくて負けそうになるやつ

214 19/09/07(土)17:38:25 No.620950129

>FC版の女神転生2を!どうしてもやりたいんですお願いします! 旧約がお出しできる限界だそうだから察しよう

215 19/09/07(土)17:38:40 No.620950171

GBのONLINEはそのうち始まるんだろうがGBAやDSは始まる前に新ハードに移行してそうだな

216 19/09/07(土)17:38:41 No.620950178

遊ぶ時間はもともと足りねえんだよ!

217 19/09/07(土)17:38:42 No.620950182

スイッチでもアドバンス遊びたいなぁ… 大画面でエグゼやりたいよ

218 19/09/07(土)17:38:45 No.620950194

スーファミまで手が伸びるとなると懐かしいものやってみたかったものが一気に増えて大変やばい… まあどの範囲まで実装できるのかはわからないけど

219 19/09/07(土)17:38:47 No.620950205

WiiにあってWiiUになかったり3DSにあったりなかったりわけわからんことになってるのを そろそろ統一してくれますかね?無理?

220 19/09/07(土)17:38:53 No.620950222

>>まあチートには変わりないのだ…聞いてるか先生その能力ズルだぞ先生 >聖戦あたりがきたら使えるからいいのでは?という表情 SFCミニの紋章では大活躍だったけど聖戦は単純に時間がかかるのが大問題だと思う表情 倍速モードが欲しい表情

221 19/09/07(土)17:38:59 No.620950238

シレンはテーブルマウンテンやったことないからやってみたいなぁ…

222 19/09/07(土)17:39:12 No.620950282

>まあチートには変わりないのだ…聞いてるか先生その能力ズルだぞ先生 天帝の剣と同じく自分が持っている力をどのように奮っても自由なのではと疑問に思う表情

223 19/09/07(土)17:39:19 No.620950304

>で2週間もしないでメガドラミニが来るじゃない >もう新作遊んでる時間がないんですよ メガドラミニもうそんな近くだっけ!? そんな…夢島も出るしペルソナ5Rも出るしサイバーパンクもあるのに…

224 19/09/07(土)17:39:40 No.620950376

>SFC版のウィザードリィ1~3を!どうしてもやりたいんですお願いします!

225 19/09/07(土)17:40:01 No.620950445

>FC版の女神転生2を!どうしてもやりたいんですお願いします! そういや3DSでデビチルとかラストバイブルは来てたけど本家はないよな

226 19/09/07(土)17:40:02 No.620950452

時間が…時間が足りない…!

227 19/09/07(土)17:40:33 No.620950564

ウィザードリィと巻き戻しは相性抜群よね

228 19/09/07(土)17:40:45 No.620950601

これはもう新作ソフト買わなくてもいいのでは…?って思っちゃうくらい満足してしまってやばい

229 19/09/07(土)17:41:01 No.620950669

カービィすら難しく感じるようになってしまった

230 19/09/07(土)17:41:05 No.620950693

今だと1~2時間もやると寝落ちする ゲームは一日一時間は正しかったんだ…

231 19/09/07(土)17:41:05 No.620950694

ペルソナ5はスイッチに来てないよね?

232 19/09/07(土)17:41:30 No.620950791

FE過去作も巻き戻しできるとプレーしやすくなるのかね

233 19/09/07(土)17:41:34 No.620950804

カービィ3はシリーズでは難しい部類に入ると思う

234 19/09/07(土)17:41:47 No.620950860

やっぱマリオワールド凄くない?

235 19/09/07(土)17:41:50 No.620950874

ミラの歯車を手に入れてしまった一般人

236 19/09/07(土)17:42:05 No.620950927

やっぱり超魔界村の難易度おかしいよ! なんで天刻ありきでクリアなんだよ

237 19/09/07(土)17:42:11 No.620950950

て…テイルズオブファンタジア(ボソ

238 19/09/07(土)17:42:16 No.620950963

>FE過去作も巻き戻しできるとプレーしやすくなるのかね ミニスーファミの紋章と巻き戻しの相性は最高だったよ

239 19/09/07(土)17:42:25 No.620950992

エンカウント!クソ敵!巻き戻し! エンカウント!逃げる失敗!巻き戻し!

240 19/09/07(土)17:42:27 No.620950998

ワイルドトラックスやっぱ難しいわこれ!タイムがシビアすぎる

241 19/09/07(土)17:42:36 No.620951044

>今だと1~2時間もやると寝落ちする >ゲームは一日一時間は正しかったんだ… あの基準は当時のおじさんたちが言い出したものだから今の自分たちにとっても妥当なんだなって

242 19/09/07(土)17:42:45 No.620951077

エクゼがきたら連日対戦に明け暮れそうだから怖い

243 19/09/07(土)17:42:49 No.620951083

>FE過去作も巻き戻しできるとプレーしやすくなるのかね 事故死のリスクが0になるから難易度劇的に下がる 闘技場もクリア楽だし増援も楽に対処できるし必殺率3%食らっても安心

244 19/09/07(土)17:42:57 No.620951109

>やっぱり超魔界村の難易度おかしいよ! 正直巻き戻しありでもやりたかねぇ!

245 19/09/07(土)17:43:28 No.620951238

>やっぱり超魔界村の難易度おかしいよ! ではこちらのFC村を…

246 19/09/07(土)17:43:44 No.620951292

超魔界村は一面の曲聞いたらもう割と満足した

247 19/09/07(土)17:43:48 No.620951311

超魔界村はリフト乗ってぐわんぐわん進むステージまで来たがこれ普通にやってクリアできる気がしない 何十回死んで覚えろってのこれ

248 19/09/07(土)17:43:51 No.620951324

相手はトロン持ちで必殺率3%か… まぁ行けるだろ…

249 19/09/07(土)17:43:54 No.620951334

>やっぱり超魔界村の難易度おかしいよ! >なんで天刻ありきでクリアなんだよ これで魔界村の中ではかんたんな部類と言われているあたりが怖い まあファミコン版みたいにオリジナルよりも難易度上がったケースもあるしな…

250 19/09/07(土)17:44:01 No.620951357

FEで外付け巻き戻しを体感したいのであればちょっとFC暗黒竜をやってみるといい 少々雑な進軍しても巻き戻せばいいので未熟なインターフェースでもだいぶやる気になる

251 19/09/07(土)17:44:12 No.620951402

スーファミ一本で一万円だもんだ そりゃ長く遊べるように設計されていた

252 19/09/07(土)17:44:37 No.620951508

ゆとりシステムすぎる…

253 19/09/07(土)17:44:41 No.620951524

私はヨッシーアイランドのゴールルーレットを巻き戻すマン!

254 19/09/07(土)17:44:48 No.620951561

スーファミソフト高かったよねぇ 特にコーエーのソフトはふざけた値段してた覚えがある

255 19/09/07(土)17:45:15 No.620951669

>ゆとりシステムすぎる… ゆとりというかもう老いで昔のようには出来ないんだ…

256 19/09/07(土)17:45:25 No.620951717

巻き戻しながらぷよぷよをクリアしたとき俺から何かが失われた気がした

257 19/09/07(土)17:45:40 No.620951799

>カービィ2はシリーズでは難しい部類に入ると思う

258 19/09/07(土)17:45:46 No.620951825

一本一万て高いよね よく買って貰えてたなと思う

259 19/09/07(土)17:45:47 No.620951831

>ゆとりシステムすぎる… 金をわざわざ払って苦労を買っていた時期みたいな根気はもうないんだ!わかれ!わかってくれ!

260 19/09/07(土)17:45:55 No.620951853

FCと同じなら最強データやラスボス直前のSP版がくるはず…

261 19/09/07(土)17:46:01 No.620951878

初めてプレイして巻き戻ししまくりながら簡単じゃん!って若い子がいたら 違うのだ!って言ってしまいそう

262 19/09/07(土)17:46:09 No.620951902

甥っ子のDSで刹那の見切りやって反応速度の遅さに絶望した

263 19/09/07(土)17:46:33 No.620952002

このパッケージが並んだメニュー 満たされてすごい好き

264 19/09/07(土)17:46:40 No.620952027

撒き戻し機能詰将棋系のパズルゲームはちょくちょくついてるけど 新旧問わずあらゆるゲームに欲しい

265 19/09/07(土)17:46:45 No.620952056

RTA動画の見過ぎで真似するとどんどん死んでく…

266 19/09/07(土)17:46:53 No.620952084

子供の頃と違って残された時間がもう無いんだよ! 1日1時間どころか夜通しやってた頃ってよくあんな体力あったなって…

267 19/09/07(土)17:46:53 No.620952091

チクショウぷよぷよ勝てねぇ!もうスプラに帰る! スプラも勝てねぇ!

268 19/09/07(土)17:46:59 No.620952119

su3296255.jpg おてにす…の操作方法ググって知ったけどストーリーモードあったんだ これに限らずせっかく作ったモードを隠しとして入れる風潮はなんだったんだろう

269 19/09/07(土)17:47:10 No.620952172

ガンハザ来たら起こして

270 19/09/07(土)17:47:13 No.620952186

最初の選択画面でなんかSDXを思い出す

271 19/09/07(土)17:47:14 No.620952191

他にやりたいのあるのになんで俺はスーファミ遊んでるんだろうってなる でもおもしれ…

272 19/09/07(土)17:47:14 No.620952195

>ゆとりシステムすぎる… 難易度が保証された時代って言ってくれ! 昔みたいに丸暗記からの超反射は無理なんだ

273 19/09/07(土)17:47:18 No.620952207

巻き戻し機能がすごく助かる… 過去の俺どうやってクリアしたんだ?何度ミスするんだ今の俺

274 19/09/07(土)17:47:20 No.620952216

巻き戻しにかんしてはRTA的に大きく変わるんじゃないかなとは思う

275 19/09/07(土)17:47:38 No.620952287

久々にファミコンの方も見て見たらアイテムとか全部揃ったスペシャル版もあって親切…

276 19/09/07(土)17:48:03 No.620952384

>ゆとりシステムすぎる… ゆとり世代はもう30代か…? 仕事で疲れた後のゲームで更に苦労しろとは言えぬ歳だ…

277 19/09/07(土)17:48:05 No.620952393

スーパーファミコンウォーズくだち!

278 19/09/07(土)17:48:11 No.620952415

でも作業感でちゃうでしょう?

279 19/09/07(土)17:48:13 No.620952420

>やっぱり超魔界村の難易度おかしいよ! >なんで天刻ありきでクリアなんだよ 超魔界村のすごいところはな最後まで行くともう一周させられるんだぜ全コース!

280 19/09/07(土)17:48:24 No.620952463

マリオワールドの1-2の序盤でノコノコが大量に並んでるとこあるじゃん あそこの先頭をダッシュからのスピンで潰すと最高に気持ちいいんだよね 昔は出来たのに…

281 19/09/07(土)17:48:33 No.620952491

SFC版のときメモの音源好きだったから配信されないかなあ

282 19/09/07(土)17:48:37 No.620952501

>一本一万て高いよね >よく買って貰えてたなと思う だからこそカメレオンクラブやブルートにキッズが群がって中古ゲーの経営成り立ってた

283 19/09/07(土)17:49:10 No.620952648

戻し作業って辛いからねぇ… 某課長の番組見てるとホントそう思う

284 19/09/07(土)17:49:10 No.620952649

ワギャンパラダイスでもプレイヤーの年齢設定をある程度高くすると低年齢選択した時のように急に簡単になるんだ おっさんは子供よりゲームがヘタなんだ

285 19/09/07(土)17:49:22 No.620952697

兄貴が買ったソフトにまみれてた俺は幸せだったんだな

286 19/09/07(土)17:49:29 No.620952725

ついこの間までFCやり放題で感謝してたのにSFCやり放題でさらにありがたい… しかしここでさらに欲が出て64もやりたくなるのが人間の欲深さよ…

287 19/09/07(土)17:49:33 No.620952744

親切にされると機嫌悪くするゲーマーも多いけれど俺は優しさに甘えストレスなく ゲームを楽しみ明日の活力にするヘタレゲーマーでいい ヨッシーアイランドをコンプするために冬休み全て費やしたり出来ないからな今じゃ…

288 19/09/07(土)17:49:42 No.620952786

負けるな魔剣道とかこないかなあ…絶対来ないよなあ…

289 19/09/07(土)17:49:46 No.620952811

>ゆとりシステムすぎる… ゆとりおじさんからするとこのゆとりシステムは大歓迎だよ

290 19/09/07(土)17:49:52 No.620952838

新作は誕生日とクリスマスに買ってもらうだけだったなぁ ソフト交換したくて交友が嫌でも広まった子供時代

291 19/09/07(土)17:49:59 No.620952867

拡大縮小で宇宙戦闘機を表現しようとしたのはやはり今見るとめちゃくちゃだな… スーパードンキーコングみたいにプリレンダのスプライトでもっと誤魔化せなかったもんかな

292 19/09/07(土)17:50:02 No.620952883

流石に64のVCが来たら容量パンパンになりそうだ

293 19/09/07(土)17:50:15 No.620952922

ゼルダからして攻撃範囲みじけ!って兵士に当てるだけでヒヤヒヤしている… いやこれは流石に結構やりこんでたし余裕だと思ってたのに

294 19/09/07(土)17:50:27 No.620952963

>負けるな魔剣道とかこないかなあ…絶対来ないよなあ… VCには来てたような

295 19/09/07(土)17:50:32 No.620952984

64は正直ミニでもいいから出して欲しい

296 19/09/07(土)17:50:36 No.620953001

使いたくない人は使わなければいいだけなのでいいんだ

297 19/09/07(土)17:50:38 No.620953008

聖剣伝説はコレクション出てるから無理だろうな…

298 19/09/07(土)17:50:44 EWm9hPrY No.620953026

>ゆとりおじさんからするとこのゆとりシステムは大歓迎だよ 円周率が3だと思ってるバカのくせに生意気言うな

299 19/09/07(土)17:50:48 No.620953045

64出たら流石に専用コントローラー買うよ

300 19/09/07(土)17:50:53 No.620953064

そういや昔ゴクウがいっちょやってみっか!ってタイトルで言う奴スゲェ遊んでたんだが あれってSFC?もう今ではタイトルすら分からない…

301 19/09/07(土)17:51:22 No.620953168

>円周率が3だと思ってるバカのくせに生意気言うな えっじゃあ正確な円周率っていくつなの教えて

302 19/09/07(土)17:51:25 No.620953175

>そういや昔ゴクウがいっちょやってみっか!ってタイトルで言う奴スゲェ遊んでたんだが >あれってSFC?もう今ではタイトルすら分からない… 超武闘伝だね

303 19/09/07(土)17:51:27 No.620953181

>ゼルダからして攻撃範囲みじけ!って兵士に当てるだけでヒヤヒヤしている… 兵士が右利きにたいしてリンクが左利きなせいで正面から切り込むと面倒なことになるね

304 19/09/07(土)17:51:30 No.620953193

ヨッシーアイランド懐かしくて涙が出るよ

305 19/09/07(土)17:51:39 No.620953224

兄弟でお互いに購入するソフトを決める同盟の締結 →反抗期の喧嘩で決裂する同盟

306 19/09/07(土)17:51:47 No.620953252

>ねえ、これ説明書ないの? 戦闘ヘリにはある

307 19/09/07(土)17:51:54 No.620953286

>このパッケージが並んだメニュー >満たされてすごい好き 子供の頃の思い出が何に引っかかってるのかよくわかってるんだな…と思う 贅沢言うならカートリッジ版のメニューも欲しかった

308 19/09/07(土)17:51:56 EWm9hPrY No.620953294

やっぱりゆとり世代って根性なししかいねえんだな

309 19/09/07(土)17:51:59 No.620953302

ドラえもんの秘密道具感ある

310 19/09/07(土)17:51:59 No.620953303

魔界村で上下に撃てるのってアーケード版だけだったんだな

311 19/09/07(土)17:52:00 No.620953308

ブレスオブファイアはジョイコン1本のが片手操作やりやすいなと思った ボタンそんな使わないみたいだし

312 19/09/07(土)17:52:07 No.620953336

おっπ

313 19/09/07(土)17:52:08 No.620953341

これってネット繋がらないところでも遊べるの?

314 19/09/07(土)17:52:13 No.620953357

>あれってSFC?もう今ではタイトルすら分からない… SFCの超武闘伝かな…? カカカカカカカロットできるのは3だっけか

315 19/09/07(土)17:52:22 No.620953395

根性はあっても時間がねぇんだ

316 19/09/07(土)17:52:34 No.620953441

64はその名の通りソフトの最大容量64MBだし…

317 19/09/07(土)17:52:38 No.620953453

ヨッシーアイランドは人生で初めてクリアしたゲームだから感慨深いわ

318 19/09/07(土)17:52:38 No.620953454

3Dじゃないレースゲームってこんななのか…ってなった こっちの方がガタガタでよっぽど酔うから3D酔うとかVR酔うとか言ってるおじさんに逆に突きつけてやりたいわ

319 19/09/07(土)17:52:41 No.620953461

ぷよ通のパッケージからコンパイル消えてなくて俺はうれしいよ

320 19/09/07(土)17:52:44 No.620953473

何処でもセーブの進化版だね

321 19/09/07(土)17:52:44 No.620953475

実機だと苦手で買う事のなかったシューティングに手が出せるのはありがたい そもそもタダだし

322 19/09/07(土)17:52:57 EWm9hPrY No.620953526

>やっぱりゆとり世代って根性なししかいねえんだな 運動会でもおてて繋いでゴールとかやってた世代でしょ 競争とか努力ってもんがからっきし抜け落ちてるんだよ

323 19/09/07(土)17:52:59 No.620953541

>だからこそカメレオンクラブやブルートにキッズが群がって中古ゲーの経営成り立ってた ゲームズマーヤ…お前は今どこで……ピットイン にも群がり…イルカの団地でゲソを買い…一時期はフライドポテトも…

324 19/09/07(土)17:52:59 No.620953544

>そういや昔ゴクウがいっちょやってみっか!ってタイトルで言う奴スゲェ遊んでたんだが >あれってSFC?もう今ではタイトルすら分からない… オッス!オラ悟空!いっちょやってみっか! 確か悟空達が初めて声を出すようになったゲームだな超武闘伝

325 19/09/07(土)17:53:11 No.620953589

↑X↓BRYLA!

326 19/09/07(土)17:53:26 No.620953636

さっきから露骨すぎる

327 19/09/07(土)17:53:44 No.620953705

構うな

328 19/09/07(土)17:53:50 No.620953732

中古ゲームのギャングスターってまだ生きてたんだね…

329 19/09/07(土)17:54:17 No.620953831

子供の頃の俺に渡したら尊敬の眼差しを送られそうだ

330 19/09/07(土)17:54:22 EWm9hPrY No.620953854

国から直々に失敗作って評価で固まってるからなゆとり世代 世代ごと失敗作っていうのもなかなかない

331 19/09/07(土)17:54:48 No.620953951

>ID:EWm9hPrY

332 19/09/07(土)17:54:50 No.620953963

>>あれってSFC?もう今ではタイトルすら分からない… >SFCの超武闘伝かな…? >カカカカカカカロットできるのは3だっけか やはりSFCか…版権モノは厳しいだろうが…うむ…

333 19/09/07(土)17:54:55 No.620953980

>ID:EWm9hPrY うんこ世代

334 19/09/07(土)17:55:08 No.620954026

くにおの野球とおでんくるかな…FCのほうには熱血行進曲あるし

335 19/09/07(土)17:55:14 No.620954044

赤字だから逃げ切れるとおもったか!しね!

336 19/09/07(土)17:55:17 No.620954057

こんなのエスパーじゃなくても一人でやってるって分かるわ

337 19/09/07(土)17:55:19 No.620954066

ID:EWm9hPrY BUZAMA

338 19/09/07(土)17:55:20 No.620954070

>魔界村で上下に撃てるのってアーケード版だけだったんだな 大と極は上下に撃てる 今ならメガドラミニで大を遊べる!バイナウ!

339 19/09/07(土)17:55:29 No.620954087

すってはっくんとか遊びたい

340 19/09/07(土)17:55:29 EWm9hPrY No.620954088

ゆとりのガキきめえ

341 19/09/07(土)17:55:35 No.620954108

お爺ちゃん…一人で会話して…

342 19/09/07(土)17:55:42 No.620954124

マリオとメトロイドしかやるものなくない? と思ってもその二作がエゲツないが…

343 19/09/07(土)17:55:47 No.620954138

>やはりSFCか…版権モノは厳しいだろうが…うむ… 出来は2が一番良かった 1は必殺技の防御手段多過ぎてgdgdになりやすいまだ練り込み不足な時期のゲームだったしなぁ…

↑Top