虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)16:46:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)16:46:34 No.620940289

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/07(土)16:47:32 No.620940468

マシーンなんすよ…

2 19/09/07(土)16:50:31 No.620941044

ひらがな表記演出には当時痺れたね…

3 19/09/07(土)16:50:44 No.620941085

ロボットなんすよ…

4 19/09/07(土)16:52:13 No.620941342

機能停止する間際に人間になれたっていう演出が痺れる

5 19/09/07(土)16:52:27 No.620941386

心が無かったら無視できた 心があったから親父を馬鹿にする言葉は許せなかった

6 19/09/07(土)17:00:35 No.620942851

なんか本当にこの話だった気までしてきた

7 19/09/07(土)17:02:08 No.620943122

>機能停止する間際に人間になれたっていう演出が痺れる 泣く機能はないんだよねエース

8 19/09/07(土)17:05:05 No.620943640

>なんか本当にこの話だった気までしてきた 流れは全然変わってないからな…

9 19/09/07(土)17:07:18 No.620944091

>心が無かったら無視できた >心があったから親父を馬鹿にする言葉は許せなかった そういう理由があったなら仕方ないよなあ あったならなあ

10 19/09/07(土)17:10:42 No.620944730

オイル漏れてますよ

11 19/09/07(土)17:25:00 No.620947410

ガラクタ共と言う割に人間多いな

12 19/09/07(土)17:27:15 No.620947800

ありがとうだけカタカナじゃないのいいよね

13 19/09/07(土)17:28:21 No.620948045

白ひげ博士って単語が好き

14 19/09/07(土)17:29:20 No.620948256

>白ひげ博士って単語が好き 博士ってついただけなのにすごく温和なおじいちゃんを想像してしまう

15 19/09/07(土)17:30:50 No.620948560

なんだったんだろうあの機械化ブーム… MAJORまでメカになってたし…

16 19/09/07(土)17:31:10 No.620948622

フルカワサンの演技が光るシーン来たな…

17 19/09/07(土)17:33:49 No.620949187

パシフィスタいいよね

18 19/09/07(土)17:34:56 No.620949423

マジ良いマシーンなんすよ…

19 19/09/07(土)17:36:03 No.620949653

ロボになったせいでゴミ山の大将って表現が妙にしっくり来る

20 19/09/07(土)17:36:14 No.620949699

一番最初に作られたからA…この子の名前はエース って助手のアンが名付けるシーンいいよね

21 19/09/07(土)17:36:45 No.620949801

暴走するエースを止めてるのがみんな人間なのがいいよね

22 19/09/07(土)17:38:39 No.620950170

あの場の誰より人間だったのかもしれないね

23 19/09/07(土)17:38:47 No.620950204

最期に人間になれて死ねたのは本当に良かったよね…

24 19/09/07(土)17:39:06 No.620950262

生命を授けてくれたの部分ですでに出てるのいいよね

25 19/09/07(土)17:40:20 No.620950513

奇しくも最期は泣いて生まれる人と同じだったのは良いよね…

26 19/09/07(土)17:45:02 No.620951615

上位互換機に立ち向かえるのが人間過ぎるよね

27 19/09/07(土)17:45:55 No.620951856

結果的にロボは人間を守る役目から抜け出せてないのが悲しいよね

↑Top