19/09/07(土)16:23:42 特に意... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)16:23:42 No.620935816
特に意味はないけど便利だね
1 19/09/07(土)16:25:29 No.620936229
これが時を操る能力者ってやつか
2 19/09/07(土)16:25:43 No.620936265
これならやる気さえあれば誰でもクリアできる
3 19/09/07(土)16:26:13 No.620936366
ようこそ…"男の世界"へ…
4 19/09/07(土)16:26:33 No.620936438
これがトライ&エラーってやつか…
5 19/09/07(土)16:26:59 No.620936530
こんなのつまらんだろ!と最初思ってたけど 全くそんなことなくて便利だよね…
6 19/09/07(土)16:27:38 No.620936656
やり直すのは変わらないわけだからな…
7 19/09/07(土)16:28:02 No.620936757
二周目から解禁が丁度良さそうだ
8 19/09/07(土)16:28:09 No.620936782
どうせやり直すんだからな
9 19/09/07(土)16:29:46 No.620937124
古いゲームは挑戦して面白い部分じゃなくてしつこいだけのトラップ部分とか多いからありがたい
10 19/09/07(土)16:30:11 No.620937206
腕輪縛りしないといけないから多用しそう
11 19/09/07(土)16:30:21 No.620937238
カービィボウルとか本当に便利
12 19/09/07(土)16:30:21 No.620937239
超魔界村は魔法強いから(一部除く)黄金鎧ずっと維持してられるだけでも難易度めちゃ下がる
13 19/09/07(土)16:34:18 No.620937957
姫助けたと思ったらじつは自分が怪物だったことになりそう
14 19/09/07(土)16:35:11 No.620938123
チェックポイントが細かく設置してある感じか
15 19/09/07(土)16:36:02 No.620938301
自動セーブ連打してくれて任意の場所に戻れる!
16 19/09/07(土)16:36:21 No.620938376
これTAS動画作れる奴?
17 19/09/07(土)16:36:46 No.620938440
せっこ…
18 19/09/07(土)16:38:32 No.620938769
ちょっとBraidを思い出す
19 19/09/07(土)16:45:23 No.620940091
ロックマンコレクションの巻き戻し機能とか便利だった
20 19/09/07(土)16:46:02 No.620940199
便利なのでこれから出す新作にも入れよう
21 19/09/07(土)16:50:08 No.620940981
ツインタニアからティンカーベル拾うまでやり直す
22 19/09/07(土)16:50:57 No.620941120
便利だしストレスなく遊べるけど 代わりに緊張感なくなっちゃうのがな…
23 19/09/07(土)16:50:59 No.620941125
ボスの練習とかしたいしな
24 19/09/07(土)16:52:34 No.620941403
でもレトロゲー遊ぶのに緊張感なんか求めないよね!
25 19/09/07(土)16:53:43 No.620941615
嫌なら使わなければいいだけだしな
26 19/09/07(土)16:54:19 No.620941712
超魔界村は強制スクロール面とかとにかく長くて1ミスでああああーってなるからこれいいよね
27 19/09/07(土)16:56:21 No.620942080
楽しくできるならなんだっていいよね 使わないという選択肢あるんだし
28 19/09/07(土)16:56:31 No.620942109
全然関係ないけどユーザーアイコンが俺と背景色まで同じでめっちゃドッキリした
29 19/09/07(土)16:57:08 No.620942213
神トラに最強装備バージョン出ないかな...
30 19/09/07(土)16:58:49 No.620942525
解き方分かってるのにぎりぎりの調整をしないと突破できないFC系ACTと 解き方が難しいけど解き方さえ分かればまず失敗しないMD系ACTだと 自分はMD系が好きだったけど今でもFC系が多いって事は みんなぎりぎりの操作が楽しいってことなんだろうな
31 19/09/07(土)16:59:38 No.620942691
この手ので不思議なのがこれ使っちゃうとダメな気がするなっていう感情と 実際使ってみるとそんな悪いもんでもないな…って感情の両方が出てくるんだよね
32 19/09/07(土)16:59:44 No.620942708
これであなたもディアボロ気分
33 19/09/07(土)17:00:18 No.620942804
ゲームの仕様で禁止されてたら仕方ないからやるかという気分になるけど許されると心が弱いので使ってしまう
34 19/09/07(土)17:01:52 No.620943073
エミュでこういう機能あった
35 19/09/07(土)17:01:58 No.620943093
>実際使ってみるとそんな悪いもんでもないな…って感情の両方が出てくるんだよね 元のゲームの設計が操作の上達を要求してるんじゃなくて 試行回数の増加を狙ってるのが見えちゃうんだよね だから1回使ってみると罪悪感みたいなのも感じなくなっちゃう
36 19/09/07(土)17:02:32 No.620943208
今になってストイック強要から始めずともよい どのみち実質百万回死ぬことになるし死の延べ数ならむしろ増える
37 19/09/07(土)17:04:43 No.620943575
メガドラミニにもこれ付けてほしいな…
38 19/09/07(土)17:05:30 No.620943725
>ちょっとBraidを思い出す あの仕組みよかったよね
39 19/09/07(土)17:05:34 No.620943737
昔のとりあえず難易度上げてのプレイ時間かさ増しに正面から付き合う必要はないんだ 別にクリアしてないわけでもないしな
40 19/09/07(土)17:06:45 No.620943977
>メガドラミニにもこれ付けてほしいな… メガドラミニというかメガドラってあまり手先の器用さを要求するゲームが無いし 適当なステートセーブで十分だと思う
41 19/09/07(土)17:07:07 No.620944047
それこそボスとかだとこれ使っても山のように死にそうだしな…
42 19/09/07(土)17:07:23 No.620944113
運命の輪にこれがついてた時は戦略シミュレーションゲームにこれ必要…?ってなった
43 19/09/07(土)17:07:40 No.620944161
エムブレムの乱数調整もできるんですか!
44 19/09/07(土)17:07:58 No.620944217
昔必死こいてクリアしたんだからこれくらいいいよね…
45 19/09/07(土)17:08:13 No.620944267
ここはこの機能無しだと地獄過ぎない…?ってやってて思った
46 19/09/07(土)17:08:22 No.620944296
むかし大戦略に熱中してた頃は 最大戦果が出るまで1ユニットずつリセット繰り返してた
47 19/09/07(土)17:08:46 No.620944360
>運命の輪にこれがついてた時は戦略シミュレーションゲームにこれ必要…?ってなった むしろセーブロードを多用しがちだからいいんじゃないかな
48 19/09/07(土)17:08:52 No.620944381
>エムブレムの乱数調整もできるんですか! エンブレムはな あれ乱数固定なんだ
49 19/09/07(土)17:09:25 No.620944487
>メガドラミニというかメガドラってあまり手先の器用さを要求するゲームが無いし >適当なステートセーブで十分だと思う サンダーフォース3あたりも反復タイプだけどあれゲームスピード早いから 細かく刻むステートセーブは馴染みそうにないな
50 19/09/07(土)17:09:43 No.620944547
>この手ので不思議なのがこれ使っちゃうとダメな気がするなっていう感情と >実際使ってみるとそんな悪いもんでもないな…って感情の両方が出てくるんだよね めっちゃわかる…
51 19/09/07(土)17:10:39 No.620944717
>せっこ… りんごぉだよ!
52 19/09/07(土)17:10:52 No.620944761
>サンダーフォース3あたりも反復タイプだけどあれゲームスピード早いから >細かく刻むステートセーブは馴染みそうにないな TFⅢは憶えればまず死なないから 細かく刻むより通しプレイのしやすさの方が大切だと思う
53 19/09/07(土)17:11:16 No.620944834
乱数操作とかリドルを総当たりでクリアとかはズルいなーとは思うけどアクションは全然ありだと思ってる
54 19/09/07(土)17:11:19 No.620944848
>エンブレムはな いいよねファイヤーエンブレム花鳥風月
55 19/09/07(土)17:11:31 No.620944889
7面8面くらいになると鎧はがれたら あとはもういつ死ぬかってだけのゲームになったりするからな…
56 19/09/07(土)17:12:13 No.620945016
>エンブレムはな >あれ乱数固定なんだ なのでこうして一回アーダンに闘技場で死んでもらう
57 19/09/07(土)17:12:56 No.620945152
たすかる ストレスは要らない
58 19/09/07(土)17:13:07 No.620945184
>なのでこうして一回アーダンに闘技場で死んでもらう アーダンはいらないけどアーダンのスキルはいるだろ!
59 19/09/07(土)17:13:28 No.620945268
時間のない社会人もこれにはニッコリ
60 19/09/07(土)17:13:48 No.620945330
STGはコレ出来ると攻略速度が劇的に変化するから本当に助かるんだ… もう全部のSTGに導入していいよ…
61 19/09/07(土)17:14:26 No.620945441
少年の頃と違って時間が限られてるおっさんにはありがたい
62 19/09/07(土)17:14:47 No.620945513
>STGはコレ出来ると攻略速度が劇的に変化するから本当に助かるんだ… 特にグラディウスなんか一回死んだらもうほぼ終わりだろってなる
63 19/09/07(土)17:15:13 No.620945611
こっちは時の勇者なんだから時間を操って何がいけないんです!
64 19/09/07(土)17:15:15 No.620945624
ちょっとした能力者みたいな気分になれるのも気分がいい
65 19/09/07(土)17:15:33 No.620945669
これやるとまた姫に追い返される
66 19/09/07(土)17:16:12 No.620945768
>STGはコレ出来ると攻略速度が劇的に変化するから本当に助かるんだ… コンテの回数すら制限されてるような家庭用STGでスレ画をやりたいわ…
67 19/09/07(土)17:16:24 No.620945801
スモウマン
68 19/09/07(土)17:16:26 No.620945807
リンゴォはどう思う?
69 19/09/07(土)17:17:42 No.620946009
死にゲーには全部実装してほしい機能
70 19/09/07(土)17:18:16 No.620946123
VCのFEは成長吟味し放題でありがたい…
71 19/09/07(土)17:20:00 No.620946423
3DSのときも一個だけ任意保存だったけど1ミス失敗ミニゲームだらけのワリオ3で活用してたな…
72 19/09/07(土)17:20:31 No.620946524
再びか?
73 19/09/07(土)17:20:33 No.620946535
しかしどういうシステムなんだこれ…
74 19/09/07(土)17:20:49 No.620946592
>時間のない社会人もこれにはニッコリ 年食うとこっちの問題の方が正直デカイ… トライアンドエラーで貴重な睡眠時間を削るのは辛いからな
75 19/09/07(土)17:21:12 No.620946672
>リンゴォはどう思う? 感謝致します
76 19/09/07(土)17:21:19 No.620946698
>しかしどういうシステムなんだこれ… ただの自動ステートセーブだよ
77 19/09/07(土)17:21:52 No.620946809
>VCのFEは成長吟味し放題でありがたい… 闘技場もノーリスクで楽しめる! ソティスの加護に甘えてしまう…
78 19/09/07(土)17:22:12 No.620946870
今の高難易度ゲームも死にまくるけどすぐリトライできるってのが多いし それとやってること大してかわらんものね
79 19/09/07(土)17:23:27 No.620947099
1コイン~ローコインでどこまで行けるかってのも楽しみの一つだけど 幅広く楽しまれるままになるにはアケスタイルはもうタイト過ぎる
80 19/09/07(土)17:24:29 No.620947310
>コンテの回数すら制限されてるような家庭用STGでスレ画をやりたいわ… フル装備でパターン覚えたいときとかこれあるとめっちゃ捗るだろうなあ