虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)16:00:57 東アジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)16:00:57 No.620931379

東アジアヤバいな出生率…

1 19/09/07(土)16:02:11 EmgNPP6M No.620931614

こうして見てもやっぱ日本って滅び行く先進国未満の衰退国家だわ

2 19/09/07(土)16:03:15 No.620931823

満州ヤバない?

3 19/09/07(土)16:04:08 No.620931977

元再興の機が熟してきたな…

4 19/09/07(土)16:04:16 No.620932002

>こうして見てもやっぱ日本って滅び行く先進国未満の衰退国家だわ むしろこんなかじゃマシな方じゃない!?

5 19/09/07(土)16:04:36 No.620932072

極東アジアが欧州と比較してもそろって出生率ガタ落ちなの面白いよね

6 19/09/07(土)16:04:42 No.620932093

北は食料難なのにそんなにポコポコ産んで大丈夫なんです?

7 19/09/07(土)16:04:54 No.620932139

やはり北朝鮮は地上の楽園…

8 19/09/07(土)16:05:25 No.620932240

中国の一人っ子政策凄いな ふたりっ子政策くらいにして緩衝すればよかったのに

9 19/09/07(土)16:05:29 No.620932254

>北は食料難なのにそんなにポコポコ産んで大丈夫なんです? 沢山死ぬから沢山生むんだ

10 19/09/07(土)16:05:34 No.620932274

中国低くね?と思ったが一人っ子政策ってまだあるの?

11 19/09/07(土)16:05:38 No.620932291

中国はうっかりベビーブームでも起きようもんなら人口ピラミッド大変なことになるから…

12 19/09/07(土)16:05:59 No.620932354

台湾も韓国も出生率低いのは学歴社会がエグいから?

13 19/09/07(土)16:06:10 No.620932391

>中国低くね?と思ったが一人っ子政策ってまだあるの? 無いよ

14 19/09/07(土)16:06:55 No.620932539

こぼれた水はもう戻らない 破滅へのレースはもう始まっている

15 19/09/07(土)16:07:06 No.620932571

もうすっかり忘れられてるけど日本も昭和の一時期は人口爆発やべーと真面目に人口抑制策やってたときがある

16 19/09/07(土)16:07:06 No.620932573

子供を一人一人大切に育てるのが普通として定着しちゃうと いっぱい産んで強者だけ生き残る本来の生殖スタイルが無くなっちゃうのかね

17 19/09/07(土)16:07:10 No.620932585

>中国低くね?と思ったが一人っ子政策ってまだあるの? さすがに出生率低下やばくね?ってなってなくなった

18 19/09/07(土)16:07:42 No.620932686

>中国低くね?と思ったが一人っ子政策ってまだあるの? なくなったけど子供産まない状態がずっと続いてる

19 19/09/07(土)16:07:57 No.620932727

豊かになるとそんなたくさん子供作る必要ないからね 教育とかにも金かかるし

20 19/09/07(土)16:07:58 No.620932730

モンゴルなんなの…

21 19/09/07(土)16:08:03 yWChWqVQ No.620932750

十年位前だっけか一人っ子政策廃止 手遅れ感あった

22 19/09/07(土)16:08:22 No.620932804

>>中国低くね?と思ったが一人っ子政策ってまだあるの? >無いよ 無いんだけど結局一人っ子で育った世代が 子供を一人しか欲しがらないのだって会社の中国人が言ってた

23 19/09/07(土)16:08:36 No.620932846

先進国は基本的に出生率低い 大学まで行かせるとコストバカ高いからな

24 19/09/07(土)16:08:49 No.620932886

アフリカが希望の大地

25 19/09/07(土)16:09:05 No.620932938

日本よりエグい少子高齢化社会になる予定の中国

26 19/09/07(土)16:09:14 No.620932972

>無いんだけど結局一人っ子で育った世代が >子供を一人しか欲しがらないのだって会社の中国人が言ってた 実際子供にかかるコストは上がっていくわけだから当然だよなぁ

27 19/09/07(土)16:09:24 No.620933004

>もうすっかり忘れられてるけど日本も昭和の一時期は人口爆発やべーと真面目に人口抑制策やってたときがある というか戦争で百万人単位で死んでも 戦後は人口過剰なんて言われてたのだ

28 19/09/07(土)16:09:25 No.620933006

言うても中国は日本と違って国力やまともな産業あるからいいよね 日本なんもねー

29 19/09/07(土)16:09:38 No.620933041

>日本よりエグい少子高齢化社会になる予定の中国 中国は割とカジュアルにエンドジョイ実現するんでないかな

30 19/09/07(土)16:09:47 No.620933057

個人レベルで見ると子供を作るコストと見返りが吊り合ってないので作らない

31 19/09/07(土)16:09:59 No.620933101

旧満州が特段低いのはどうして

32 19/09/07(土)16:10:17 No.620933153

>日本よりエグい少子高齢化社会になる予定の中国 日本と違って向こうはいざとなれば高齢者を切り捨てるのは容易いからな

33 19/09/07(土)16:10:42 No.620933223

国力の基礎になるのは労働人口なわけで 中国まるごと高齢化社会になったときにはヤバい

34 19/09/07(土)16:10:49 No.620933246

教育への過剰投資の結果として子供が減って国が傾くんだからわからんものだ

35 19/09/07(土)16:11:06 No.620933316

日本の現状ですらまだマシな出生率とか国の偉いさんはどこの国もお偉いさんは頭抱えているだろうな

36 19/09/07(土)16:11:09 No.620933324

産めるのに子供産まないなんて生き物として破綻してない?

37 19/09/07(土)16:11:39 No.620933419

若い方にリバランスするのはいいことだけど人口が増えることはいいことではないのでしょうがない

38 19/09/07(土)16:11:42 No.620933429

>日本と違って向こうはいざとなれば高齢者を切り捨てるのは容易いからな 未だ日本より血族主義強いから親の切り捨てはないと思うよ…政策で保障切っても家族で面倒見るだけで

39 19/09/07(土)16:11:53 No.620933454

書き込みをした人によって削除されました

40 19/09/07(土)16:12:08 No.620933490

中国は着実に日本の戦後後追いしてる感じするな 間違っても経済崩壊はして欲しくない

41 19/09/07(土)16:12:10 No.620933492

金持ちじゃなければ子供作ったら家計が崩壊するからな

42 19/09/07(土)16:12:13 No.620933497

まあ中国はいざとなったらクローン軍団作ればいいしな

43 19/09/07(土)16:12:21 No.620933525

>産めるのに子供産まないなんて生き物として破綻してない? 子供を産まなきゃいけない必然性なんてなくない?

44 19/09/07(土)16:12:25 No.620933540

人口が増え続ける=死 人口が減り続ける=死

45 19/09/07(土)16:12:41 No.620933579

中国経済崩壊したら世界滅茶苦茶になるからね

46 19/09/07(土)16:12:41 No.620933581

ヨーロッパもこんなもんだよ

47 19/09/07(土)16:12:43 No.620933586

>産めるのに子供産まないなんて生き物として破綻してない? 産んだ子供が成人できないのは近代社会として破綻する事になるからな

48 19/09/07(土)16:12:43 No.620933588

増える必要を感じないから増やさない それだけ

49 19/09/07(土)16:12:48 yWChWqVQ No.620933597

>人口が増え続ける=死 >人口が減り続ける=死 足して2で割れや人類

50 19/09/07(土)16:12:53 No.620933614

ブラジルやバングラデシュですら今は少子化なんで いずれはインドや中東そしてアフリカまで少子化になるらしいね

51 19/09/07(土)16:12:55 No.620933618

子供を産んでどうするの

52 19/09/07(土)16:12:55 No.620933620

>もうすっかり忘れられてるけど日本も昭和の一時期は人口爆発やべーと真面目に人口抑制策やってたときがある まあ豊かになるって一人当たり生産性上げることだから五人も六人も兄弟いても義務教育しか受けさせられないから抑制策は必要だったと思う 出生率2.0が理想だったけど女性の社会進出とか進んで思ったよりも落ちてしまった

53 19/09/07(土)16:13:07 No.620933666

中国は日本と違って経済まともだからまだましだよ このスレじゃなぜか日本のがましってことにしたがってるけど

54 19/09/07(土)16:13:18 No.620933710

>足して2で割れや人類 実はその発想に間違いがある

55 19/09/07(土)16:13:23 No.620933734

>足して2で割れや人類 私移民嫌い!!

56 19/09/07(土)16:13:32 No.620933767

>教育への過剰投資の結果として子供が減って国が傾くんだからわからんものだ 過剰投資と言っても投資しなきゃただの貧民になる道しかないなら過剰投資ではないんじゃ

57 19/09/07(土)16:13:44 No.620933803

>産めるのに子供産まないなんて生き物として破綻してない? 群で暮らす動物は繁殖個体が地位の高い雄雌に限られてるってケース多いよ

58 19/09/07(土)16:13:46 No.620933809

つまり人間はいらないという結論に本能レベルで達してるんだな シンクロニシティ

59 19/09/07(土)16:13:54 No.620933829

ちなみに若者の数が多すぎると戦争が起きやすくなるらしいよ 一人当たりの命の価値が下がるから

60 19/09/07(土)16:14:04 No.620933867

病弱な子供を無理やり生かしたり バカなのに塾通わせて大学行かせたりするからカネかかる

61 19/09/07(土)16:14:06 No.620933869

世界的に見て人口増えてないの?

62 19/09/07(土)16:14:19 No.620933918

>教育への過剰投資の結果として子供が減って国が傾くんだからわからんものだ 技術が発達しなければそうならないけど技術がどんどん発達して人いらなくなるからしゃあない

63 19/09/07(土)16:14:25 No.620933934

少産少死社会は出来の悪い子を産むことのリスクが高くなるし遺伝子エンハンスメント待ったなしだな

64 19/09/07(土)16:14:50 No.620934019

経済云々より年齢構成的に日本がやばすぎるのよなぁ こっちは政策でどうにかなるもんじゃない

65 19/09/07(土)16:14:59 No.620934058

>世界的に見て人口増えてないの? 増えてるけど割合的には高齢化している

66 19/09/07(土)16:14:59 No.620934061

>世界的に見て人口増えてないの? めっちゃ増えてるよ 年間1億ペースくらい

67 19/09/07(土)16:15:11 No.620934098

世界的に見たら人口は増えてるよ 全部が全部先進国みたいになったら人口が増えなくなる予定

68 19/09/07(土)16:15:15 No.620934110

実際自分に置き換えてもすっげーアスリートや学者の遺伝子ついでスポーツや学業楽勝!って人生のがいいもんな

69 19/09/07(土)16:15:31 No.620934164

人間は生物として欠陥あるよな 生まれて社会の一員になるまで20年ぐらいかかるとかコスパ悪すぎじゃない?

70 19/09/07(土)16:15:44 No.620934214

>世界的に見て人口増えてないの? 開発途上国が意外と人口増加率低下しててそこは今ホットなところだよ

71 19/09/07(土)16:15:44 No.620934217

中国は働いて金入れるのと家族の面倒見るのとで はっきり役割分けする形が浸透してる 日本は全部こなすのを押し付けられがちだよね

72 19/09/07(土)16:16:09 No.620934298

日本は経済死んでる政治死んでるそもそも年齢構成破綻してるで 世界的に少子高齢化で国が滅ぶいいモデルケースとして見られてるんじゃないかな

73 19/09/07(土)16:16:11 No.620934310

>世界的に見て人口増えてないの? 増えてるよ生まれる数々は減ってるけどそれ以上に人が死なない

74 19/09/07(土)16:16:22 No.620934346

古代ですらギリシャやローマみたいな先進国家は少子化してたらしいからそういうもんなんだな

75 19/09/07(土)16:16:41 No.620934397

インドとアフリカが世界の希望

76 19/09/07(土)16:16:47 No.620934414

こりゃ宇宙進出する必要もなさそうだ

77 19/09/07(土)16:16:53 No.620934434

>経済云々より年齢構成的に日本がやばすぎるのよなぁ >こっちは政策でどうにかなるもんじゃない 民主的なもので高齢者が数も多ければ発言力がでかいからね… 下の世代は犠牲になってもらう

78 19/09/07(土)16:17:09 No.620934482

数十年後には世界の人口減り始めるらしいな

79 19/09/07(土)16:17:15 No.620934497

実際技術あがって100人くらいの村で地球規模の管理運営できりゃそれで充分だわな

80 19/09/07(土)16:17:15 No.620934498

今後予測されてるのが 国家間の労働力の獲得競争 東アジアどの国も労働人口が減って 国力を維持するのに躍起になるから

81 19/09/07(土)16:17:27 No.620934542

>年間1億ペースくらい んじゃその内80億くらいになるの?

82 19/09/07(土)16:17:35 No.620934570

>過剰投資と言っても投資しなきゃただの貧民になる道しかないなら過剰投資ではないんじゃ 底辺レベルの大学とか元取れてるのかな

83 19/09/07(土)16:17:43 No.620934600

日本は戦時中以上に人口減ってるのに高齢者比率はどんどん増えてるし出生率は改善されてるのに出生数がガンガン減ってる凄まじい状態

84 19/09/07(土)16:17:46 No.620934607

若い世代増やす方法なんて移民くらいしかねーからなぁ

85 19/09/07(土)16:17:47 No.620934609

>民主的なもので高齢者が数も多ければ発言力がでかいからね… >下の世代は犠牲になってもらう 安心してほしい 高齢者が出しゃばらなくても終わる

86 19/09/07(土)16:17:53 No.620934629

>生まれて社会の一員になるまで20年ぐらいかかるとかコスパ悪すぎじゃない? 中等教育の後半以降受けなければ10代なかばには社会の一員になれるし前提がおかしい

87 19/09/07(土)16:17:59 No.620934656

>個人レベルで見ると子供を作るコストと見返りが吊り合ってないので作らない 長期的(≒社会的)な利益に取り組まない人はしばしば非難されるけど 子供を生み育てない人たちが社会的に無責任だとおおっぴらに非難する言説も なにかの拍子に生まれたりするかなってちょっと思う

88 19/09/07(土)16:18:29 No.620934769

こんな世の中なのに子供生もうとする人間はいるんだよな…大した金も遺伝する能力も持ってないのに 虐待では?

89 19/09/07(土)16:18:29 No.620934770

もしや姥捨て山ってシステムは実は理にかなってたの?

90 19/09/07(土)16:18:39 No.620934802

>こりゃ宇宙進出する必要もなさそうだ 地下資源の内採算が取れる範囲にある資源はあと数百年で枯渇するから地球に留まってると死ぬしかない

91 19/09/07(土)16:18:50 No.620934839

戦争になったらどうするんだ

92 19/09/07(土)16:18:51 No.620934842

https://wired.jp/2019/02/20/world-might-actually-run-out-of-people/ 国連の予測は増加だけどカナダ人の学者が減少予測出してる

93 19/09/07(土)16:18:58 No.620934867

>>年間1億ペースくらい >んじゃその内80億くらいになるの? 試算だと後5年後くらい

94 19/09/07(土)16:19:33 No.620934971

>こんな世の中なのに子供生もうとする人間はいるんだよな…大した金も遺伝する能力も持ってないのに >虐待では? 愛だよ

95 19/09/07(土)16:19:54 No.620935036

>むしろこんなかじゃマシな方じゃない!? 言いたかっただけだろ

96 19/09/07(土)16:19:56 No.620935041

中国の人口減がピークを迎えたときが色々大変だと思う 広大なスケールで展開される少子高齢化で 労働力の抱え込みがはじまる

97 19/09/07(土)16:19:57 No.620935046

>>こんな世の中なのに子供生もうとする人間はいるんだよな…大した金も遺伝する能力も持ってないのに >>虐待では? >愛だよ 性欲は愛じゃない

98 19/09/07(土)16:20:11 No.620935087

>戦争になったらどうするんだ 高齢化に伴いヒューマンエラー連発!

99 19/09/07(土)16:20:13 No.620935100

個人の願いを叶え続けると人口は減少する 社会の願いを叶え続けると人口が増加する 人間の主体が個人の意思だと考えるなら産まない選択肢を認めなきゃあかんし 人間の主体が社会と考えるなら社会の構成物を維持するために産ませまくる必要がある

100 19/09/07(土)16:20:35 No.620935179

にしても個人個人が子孫を残しやすいように能力を高めていこうとすると種全体としては子孫を残しにくくなるって中々面白いよな まるである程度以上文明が進んだら勝手に滅ぶよう仕組まれてるみたいだ

101 19/09/07(土)16:20:43 No.620935207

>こんな世の中なのに子供生もうとする人間はいるんだよな…大した金も遺伝する能力も持ってないのに >虐待では? おまえは大変だったんだな

102 19/09/07(土)16:20:52 No.620935242

先進国をなんだと思ってるんだろう

103 19/09/07(土)16:20:58 No.620935259

人が少なすぎると人工的に人間を養殖する方向に行くだろうね多分

104 19/09/07(土)16:20:59 No.620935263

人口増加も社会の要請かと言われるとうーn

105 19/09/07(土)16:21:01 No.620935270

人類が生き残るには進化するしかない

106 19/09/07(土)16:21:08 No.620935296

長生きしたいというのも個人の意思なんだよなぁ

107 19/09/07(土)16:21:20 No.620935331

増えたり減ったりすればいい

108 19/09/07(土)16:21:21 No.620935334

国が計画的に生産すりゃいいのに 中国じゃ人工子宮やらデザイナーズ・ベビーの研究進んでるんでしょ?

109 19/09/07(土)16:21:50 No.620935426

>若い世代増やす方法なんて移民くらいしかねーからなぁ その移民先もどこも少子化してるのが今の東アジア

110 19/09/07(土)16:21:54 No.620935447

国家が政策で子作りを強制しましょう産まれた子は最悪国家が面倒を見る方向で 中学高校生ぐらいの男女を選抜して子供を作りましょう

111 19/09/07(土)16:21:58 No.620935457

勝手に絶望してわかった気になってるだけのくせに他人を虐待者呼ばわりするなよ

112 19/09/07(土)16:22:21 No.620935522

>国が計画的に生産すりゃいいのに >中国じゃ人工子宮やらデザイナーズ・ベビーの研究進んでるんでしょ? 人間の計画が全て上手く行くとは限らんでな…

113 19/09/07(土)16:22:31 No.620935562

子供に面倒見てもらおうなんて傲慢じゃない?

114 19/09/07(土)16:22:36 No.620935589

>国が計画的に生産すりゃいいのに >中国じゃ人工子宮やらデザイナーズ・ベビーの研究進んでるんでしょ? 国がやっても規制だの税金だのでうまくいかないと思う 民間企業がやるのが早そう

115 19/09/07(土)16:22:51 No.620935643

意思とは関係なしに社会のために生まれてくるとか凄いな

116 19/09/07(土)16:22:53 No.620935651

>子供に面倒見てもらおうなんて傲慢じゃない? やはりロボットの時代

117 19/09/07(土)16:22:56 No.620935663

中国は悲惨だ 13億人の高齢国家は移民でも埋められない

118 19/09/07(土)16:23:08 No.620935696

政府は人口抑制しないで戦前みたいにブラジルあたりに棄民すればよかったのにな

119 19/09/07(土)16:23:09 No.620935700

>国家が政策で子作りを強制しましょう産まれた子は最悪国家が面倒を見る方向で >中学高校生ぐらいの男女を選抜して子供を作りましょう そんなエロ漫画どっかで見た!

120 19/09/07(土)16:23:18 No.620935733

人口が増えるためにはフロンティアが必要らしいと聞くので宇宙開発しかない

121 19/09/07(土)16:23:54 No.620935865

棄民しても人口爆発が起きる

122 19/09/07(土)16:24:05 No.620935902

母親の腹以外でも赤ちゃん育てられる発明でも出来れば国が親になって人口管理して貰えるのにな

123 19/09/07(土)16:24:11 No.620935918

>産めるのに子供産まないなんて生き物として破綻してない? マジレスしていいなら生物界全体で見ればむしろ子供遺せるオスの方が少ない 種全体として子孫を残せればいいだけで自分の子供を残す必要もないしな

124 19/09/07(土)16:24:15 No.620935931

増えてどうするんだ何が目的なんだ

125 19/09/07(土)16:24:22 No.620935969

>勝手に絶望してわかった気になってるだけのくせに他人を虐待者呼ばわりするなよ 快感のために子供を作るなんて…!

126 19/09/07(土)16:24:22 No.620935971

人口増やすには養子制度が普及しないと難しそう

127 19/09/07(土)16:25:03 No.620936125

> >中国じゃ人工子宮やらデザイナーズ・ベビーの研究進んでるんでしょ? デザインヒューマンはともかく人工子宮はまだまだ無理っぽい

128 19/09/07(土)16:25:08 No.620936141

>人口が増えるためにはフロンティアが必要らしいと聞くので宇宙開発しかない バーチャル世界に進出する若者が後が絶えなかった 積んだ

129 19/09/07(土)16:25:12 No.620936161

増えすぎた人口を宇宙に…

130 19/09/07(土)16:25:27 No.620936226

>快感のために子供を作るなんて…! 子供が出来るのは結果だ!

131 19/09/07(土)16:25:28 No.620936227

消費税70%にして子供は工場生産すりゃいい

132 19/09/07(土)16:25:39 No.620936252

結構いい年齢いってそうな「」いそうだけど今からでも子供の面倒みれそう?

133 19/09/07(土)16:25:56 No.620936312

>増えてどうするんだ何が目的なんだ 仏教なら輪廻で徳を積むために生まれる必要があるがそういう理屈もないな…

134 19/09/07(土)16:26:06 No.620936341

このまま少子化進んで「結婚しない人間はゴミくず」って下らない世間体さっさとなくなって欲しい 生きていくぶんには自分の稼ぎで余裕すぎるしわざわざ家の中にまで敵置いておきたくない

135 19/09/07(土)16:26:29 No.620936424

>結構いい年齢いってそうな「」いそうだけど今からでも子供の面倒みれそう? 絶対毒親にしかなれないからやりたくない

136 19/09/07(土)16:26:44 No.620936478

データを見るにイスラム教を国教にすれば人口増えると思う

137 19/09/07(土)16:26:45 No.620936482

>勝手に絶望してわかった気になってるだけのくせに他人を虐待者呼ばわりするなよ 勝手に産むなよ無能

138 19/09/07(土)16:26:46 No.620936486

増えるのが目的ってのもなんか違うような… ただ増えるだけ増えて宇宙中に蔓延っても風呂場のカビみたいで嫌だなぁ

139 19/09/07(土)16:26:54 No.620936509

歪が増えすぎると社会がどうなる 北斗の拳の世界に変容するわけではない

140 19/09/07(土)16:26:55 No.620936512

将来子供を育てるのなんかに金使って自分の老後どうすんだ!とかそんな議論になったら嫌だなぁ

141 19/09/07(土)16:26:57 No.620936524

社会的な環境が大いに関与したはずだとはいえ 現に結婚して子供も生んできた昔の人達すごいね なんでそんなことできたのってなるなった

142 19/09/07(土)16:26:58 No.620936526

>このまま少子化進んで「結婚しない人間はゴミくず」って下らない世間体さっさとなくなって欲しい >生きていくぶんには自分の稼ぎで余裕すぎるしわざわざ家の中にまで敵置いておきたくない ゴミくず扱いされてるのは結婚しないからじゃないと思うぞ

143 19/09/07(土)16:27:12 No.620936580

ニュースで子供の虐待死とか見ると悲しくなるね…

144 19/09/07(土)16:27:36 No.620936644

>勝手に産むなよ無能 怒るなよ

145 19/09/07(土)16:27:37 No.620936649

仏陀は宇宙の果てでもお前はお前って言ってたしな…

146 19/09/07(土)16:27:57 No.620936731

>なんでそんなことできたのってなるなった 他にやる事が無かった

147 19/09/07(土)16:28:01 No.620936754

>社会的な環境が大いに関与したはずだとはいえ >現に結婚して子供も生んできた昔の人達すごいね >なんでそんなことできたのってなるなった 地域のコミュニティで子供を育てる仕組みがあったから

148 19/09/07(土)16:28:15 No.620936803

子供は一人が当たり前って観念ができちゃってるんだろうなあ

149 19/09/07(土)16:28:15 No.620936804

>このまま少子化進んで「結婚しない人間はゴミくず」って下らない世間体さっさとなくなって欲しい >生きていくぶんには自分の稼ぎで余裕すぎるしわざわざ家の中にまで敵置いておきたくない むしろその圧力は一層高まるんじゃない 今は権利団体様みたいなのが押さえつけてるけど問題が表面化したら

150 19/09/07(土)16:28:31 No.620936854

赤子の時から身寄りがいない子向けの孤児院があって 実は全員少子化対策のために作られたデザイナーベビーだったなんて話があったりしてな

151 19/09/07(土)16:28:32 No.620936862

一部の優秀な人だけ子供を作ってあとはセクサロイドってなってほしい

152 19/09/07(土)16:29:10 No.620936983

そもそも気持ちよくなれないと繁殖できない程度の生き物だからな たいしたものじゃない

153 19/09/07(土)16:29:56 No.620937149

自分の遺伝子受け継いだ子供なんて絶対まともな人生送れないじゃん… 作る意味ないよね

154 19/09/07(土)16:29:56 No.620937153

中国の一人っ子政策世代の性別の偏りに言及してるレスが無いな 跡取りは男の子って時代が長らくあったから 一人っ子政策で生まれた世代は男が極端に多い こればかりは後追いの政策ではどうにもならない

155 19/09/07(土)16:30:03 No.620937173

>子供は一人が当たり前って観念ができちゃってるんだろうなあ 一姫二太郎なんて言葉あったのにな 親父はそんな感じの姉弟だった うちの爺さん婆さんは6人兄弟だか12人姉妹とかだった

156 19/09/07(土)16:30:32 No.620937280

>このまま少子化進んで「結婚しない人間はゴミくず」って下らない世間体さっさとなくなって欲しい お前が気にしてるだけすぎる…

157 19/09/07(土)16:30:34 No.620937286

自分の境遇は親のせいだけじゃないぞ「」

158 19/09/07(土)16:30:41 No.620937302

文明が進んで本能と別に自分の状態を客観視できるようになったので欲求や社会的価値が後付けってことにみんな気づいてしまった…

159 19/09/07(土)16:30:48 No.620937325

>うちの爺さん婆さんは6人兄弟だか12人姉妹とかだった だいたい半分は死ぬからねえ それでも多いけど

160 19/09/07(土)16:31:11 No.620937389

>>子供は一人が当たり前って観念ができちゃってるんだろうなあ >一姫二太郎なんて言葉あったのにな >親父はそんな感じの姉弟だった >うちの爺さん婆さんは6人兄弟だか12人姉妹とかだった 一姫二太郎は順番の数字で人数じゃねえ

161 19/09/07(土)16:31:24 No.620937427

>自分の境遇は親のせいだけじゃないぞ「」 許せねえよな祖父母や兄弟

162 19/09/07(土)16:31:36 No.620937459

>一人っ子政策で生まれた世代は男が極端に多い 実は日本も結婚年齢世代は300万ほど男余りなんだけどね… 自然レベルでは男児のほうが生まれやすいし

163 19/09/07(土)16:31:46 No.620937500

お見合い結婚減って結婚したい人だけ結婚して子供産んだら恋愛結婚の比率上がって顔面偏差値上がるんじゃね?とふと思った

164 19/09/07(土)16:31:49 No.620937506

>それでも多いけど 後妻さんとかお妾さんもいたっぽいからなぁ

165 19/09/07(土)16:32:09 No.620937574

>自分の境遇は親のせいだけじゃないぞ「」 だいたい自分のせいな気がしてきた 若い頃から遊ぶことしか考えてねえや

166 19/09/07(土)16:32:25 No.620937618

>一部の優秀な人だけ子供を作ってあとはセクサロイドってなってほしい エリート層ほど少子傾向だから滅ぶ

167 19/09/07(土)16:32:35 No.620937654

日本はまだましな方なのか 次の時代はイスラムの時代になりそうだなあ

168 19/09/07(土)16:32:52 No.620937710

女が感じると男が生まれやすいってマジ?

169 19/09/07(土)16:33:31 No.620937811

賢い奴は性欲が無い …のか

170 19/09/07(土)16:33:35 No.620937821

子孫作るより自分自身の人生のほうが楽しいから仕方ない

171 19/09/07(土)16:33:48 No.620937863

うちのじいさんも8人兄弟だかで5人戦死してる

172 19/09/07(土)16:33:56 No.620937889

>こうして見てもやっぱ日本って滅び行く先進国未満の衰退国家だわ ?

173 19/09/07(土)16:34:17 No.620937952

>お見合い結婚減って結婚したい人だけ結婚して子供産んだら恋愛結婚の比率上がって顔面偏差値上がるんじゃね?とふと思った 言ってることはわかるけど偏差値は集団内での位置だから全体のレベルが上がれば同じ顔でも偏差値は下がるよ

174 19/09/07(土)16:34:36 No.620938012

>日本はまだましな方なのか >次の時代はイスラムの時代になりそうだなあ イスラムも先進国よりの国はガンガン少子化してるよ イランとかUAEとか出生率アメリカ以下だ

175 19/09/07(土)16:34:44 No.620938040

>こうして見てもやっぱ日本って滅び行く先進国未満の衰退国家だわ >言いたかっただけだろ

176 19/09/07(土)16:34:50 No.620938057

日韓中揃って出生率ヤバイよね 韓国も国が対策してるけど最近1切ったし個人レベルで意識変わらないとどうしようもないな

177 19/09/07(土)16:35:26 No.620938176

アメリカはアメリカで公用語が英語じゃなくなりそうな感じでやばい

178 19/09/07(土)16:35:29 No.620938190

初産が16歳と30歳ではどうしても出産数に差が出るからな 国際的な批判とか人権無視できるなら結婚年齢下げて看護婦とか一部の需要を除いて 女は最高学府を中学校までとするとかできれば出産数も向上するだろうよ まあ一時的には国外に逃げて減るだろうが

179 19/09/07(土)16:35:50 No.620938254

>>日本はまだましな方なのか >>次の時代はイスラムの時代になりそうだなあ >イスラムも先進国よりの国はガンガン少子化してるよ >イランとかUAEとか出生率アメリカ以下だ ガンガン少子化してるのに少年兵として使い捨てるとか馬鹿なの

180 19/09/07(土)16:35:56 No.620938278

増やす目的をしっかり決めないと増えないんじゃないかな

181 19/09/07(土)16:36:11 No.620938339

>賢い奴は性欲が無い >…のか 子供が多くて親の目が届かなくなるのを嫌うってのもある あと金持ちも財産の分割を嫌うので少子傾向が強い 大昔は近親婚という選択もあったんだけどハプスブルグ家みたいに自滅してしまうので…

182 19/09/07(土)16:36:18 No.620938360

スレ立てて1レス目ですぐ本音言う

183 19/09/07(土)16:36:29 No.620938396

>アメリカはアメリカで公用語が英語じゃなくなりそうな感じでやばい なんになるの? スペイン語とか?

184 19/09/07(土)16:36:40 No.620938422

>国が計画的に生産すりゃいいのに >中国じゃ人工子宮やらデザイナーズ・ベビーの研究進んでるんでしょ? 日本も頑張ってる方だけど倫理やらで文句言われるから人権意識低い所が批判覚悟でやるしかないのよね

185 19/09/07(土)16:36:54 No.620938474

時間という財産が目に見えて減るから…

186 19/09/07(土)16:37:04 No.620938509

言ってもID出てないしと思ったら今出たのか よく30分以上ももったな

187 19/09/07(土)16:37:18 No.620938549

>イスラムも先進国よりの国はガンガン少子化してるよ >イランとかUAEとか出生率アメリカ以下だ でも先進国のイスラム教徒はガンガン子供生んでるし相対的には増えてる

188 19/09/07(土)16:37:39 No.620938614

そして少子化にともない減る小児科医や産婦人科医 助産婦さんも圧倒的に足りてないと聞く

189 19/09/07(土)16:38:09 No.620938702

>女は最高学府を中学校までとするとかできれば出産数も向上するだろうよ 結局子供への一人あたりの投資額の上昇考えると無理だと思う

190 19/09/07(土)16:38:12 No.620938716

出生率2.0ってハードル高いな…

191 19/09/07(土)16:38:23 No.620938741

バカ大学減らすことから始めよう

192 19/09/07(土)16:38:26 No.620938747

近所の産婦人科が老人ホームに改装された時は世も末だと思った

193 19/09/07(土)16:38:28 No.620938754

中韓が日本以上に少子化ってマジでやばいだろこれ

194 19/09/07(土)16:38:33 No.620938773

>女が感じると男が生まれやすいってマジ? 関係ないんじゃねえかなあ 授精するのがX持ちの精子かY持ち精子かって確率的な話だし

195 19/09/07(土)16:38:52 No.620938842

増えてどうするのさ 増えて増えて増えて増えてそれでどうするか

196 19/09/07(土)16:39:06 No.620938897

最近保育士や教師のブラックさが取り上げられてるが 親やるってことはそれの少人数版を無給でやれという話だからな

197 19/09/07(土)16:39:13 No.620938921

男も若いうちに子供つくったほうがリスク低いと聞くけどな

198 19/09/07(土)16:39:23 No.620938961

>近所の産婦人科が老人ホームに改装された時は世も末だと思った 揺り篭から墓場になっちまったのか

199 19/09/07(土)16:39:46 No.620939036

>中韓が日本以上に少子化ってマジでやばいだろこれ ホモ動画見て仲良く喜んでる場合じゃないな東アジアの若者

200 19/09/07(土)16:39:58 No.620939077

生産が無理なら生育・教育は国がやりゃいいのにって思うけど対外的に批判すごいだろうなー

201 19/09/07(土)16:40:29 No.620939174

>増えてどうするのさ >増えて増えて増えて増えてそれでどうするか 意味はないし生命には生きる限り死の苦しみはいずれ訪れるから生命は絶滅するのが倫理的に正しいと思う

202 19/09/07(土)16:40:43 No.620939233

>最近保育士や教師のブラックさが取り上げられてるが >親やるってことはそれの少人数版を無給でやれという話だからな 昔だと地縁血縁も頼れたけど 個人主義になったので市場サービスしか使えなくなってしまった

203 19/09/07(土)16:40:45 No.620939239

>生産が無理なら生育・教育は国がやりゃいいのにって思うけど むかしソビエトでそれやって大失敗したので

204 19/09/07(土)16:40:45 No.620939241

>増えて増えて増えて増えてそれでどうするか 手段を目的化するなとは俗に言うけど むしろ目的化したほうがいい結果をもたらす可能性もあり得ると 少子化問題は教えてくれる

205 19/09/07(土)16:41:12 No.620939312

>生産が無理なら生育・教育は国がやりゃいいのにって思うけど対外的に批判すごいだろうなー それやったの普段クソミソに叩きまくった旧共産圏とかイスラム過激派とかだからな…今更引けん

206 19/09/07(土)16:41:18 No.620939334

おのれ不動産屋

207 19/09/07(土)16:41:22 No.620939350

結局先進国になると少子化は避けられないんだな まあそれで途上国が次の先進国になって 元先進国が途上国化してまた子供生むようになるのかもな

208 19/09/07(土)16:41:36 No.620939396

生きること自体リスクだけど楽しいはずなんだがな 何が気に入らないんだか

209 19/09/07(土)16:41:45 No.620939432

マルサスの人口論を克服してないのでそこを解決しないと医学の進歩も相まって人口爆発で死ぬ

210 19/09/07(土)16:42:04 No.620939485

増えること前提の社会だから減ること前提の考え方に修正するのが難しいんだ これがクリアできればうまくいくはず

211 19/09/07(土)16:42:05 No.620939490

>意味はないし生命には生きる限り死の苦しみはいずれ訪れるから生命は絶滅するのが倫理的に正しいと思う 意味を一方的に決定するのは論理的でないなあ

212 19/09/07(土)16:42:19 No.620939521

ただの盛者必衰でしかないんだが 自分が衰退側に回るのはまっぴらだというのも人情なんだ

213 19/09/07(土)16:42:20 No.620939529

人が多くないと消費できないからな 循環がうまくいかない

214 19/09/07(土)16:42:40 No.620939591

人口爆発で死ぬのは貧しい国だけだろ

215 19/09/07(土)16:43:28 No.620939748

東南アジアだとイスラム諸国より仏教キリスト教国の方が出生率高い

216 19/09/07(土)16:43:30 No.620939756

>お前が気にしてるだけすぎる… 独り身の俺が言うのも何だが新しい家族を作る事も出来ない 生まれた子供に親として人生に希望を見せる事も出来ないってのは どの時代の価値観でもクズだと思うよ…

217 19/09/07(土)16:44:06 No.620939863

労働問題もAIで解決は不可能だとAIによるシミュレーションで判明してしまったからな…

218 19/09/07(土)16:44:28 No.620939935

人口爆発で死ぬのは貧者だけじゃない

219 19/09/07(土)16:44:31 No.620939945

>倫理的に正しいと思う 少子化云々からは外れるけど個人的にはそういう話好き 倫理学いいよね…

220 19/09/07(土)16:45:07 No.620940058

>生まれた子供に親として人生に希望を見せる事も出来ないってのは >どの時代の価値観でもクズだと思うよ… 社会という親がクズだからそうなるんだ 安心しろ

221 19/09/07(土)16:45:19 No.620940082

>意味はないし生命には生きる限り死の苦しみはいずれ訪れるから生命は絶滅するのが倫理的に正しいと思う 本当にそう思うなら出来る限り殺して自殺しないと駄目じゃない? 選挙に投票したり株買ったりする感覚で

222 19/09/07(土)16:45:23 No.620940093

>どの時代の価値観でもクズだと思うよ… >マジレスしていいなら生物界全体で見ればむしろ子供遺せるオスの方が少ない >種全体として子孫を残せればいいだけで自分の子供を残す必要もないしな

223 19/09/07(土)16:45:36 No.620940134

年金と一緒で増え続けること前提のシステムは無理なんだって

224 19/09/07(土)16:45:50 No.620940169

生命倫理として考えると平衡状態にあるのが理想だから増え続けるのも減り続けるのも異常事態

225 19/09/07(土)16:45:51 No.620940175

>独り身の俺が言うのも何だが 解ってるなら黙ってろとしか

226 19/09/07(土)16:45:56 No.620940187

一人っ子政策をやめたところで一人っ子政策時代の子供に塾や習い事させていい学校行かせる文化はなくならないんだ 超富裕層以外は一人しか産めないんだ

227 19/09/07(土)16:46:10 No.620940221

>本当にそう思うなら出来る限り殺して自殺しないと駄目じゃない? 死の苦しみを問題視してるのに何故自殺しなければならんのか…

228 19/09/07(土)16:46:31 No.620940276

>東南アジアだとイスラム諸国より仏教キリスト教国の方が出生率高い キリスト教徒の多いフィリピンは高いけど マレーシアでは華人よりムスリムのマレー人の方が高いしムスリムの多いインドネシアも高いのに仏教徒の多いタイは低くない?

229 19/09/07(土)16:46:52 No.620940339

死の苦しみは安楽死が浸透すればなくなるわな 眠るように死ねる

230 19/09/07(土)16:46:52 No.620940341

>社会という親がクズだからそうなるんだ 社会は他人だろ

231 19/09/07(土)16:47:08 No.620940394

このスレ見てるだけでも社会なんて気にしないと嘯く奴ほど社会の目を気にしてるのがわかる

232 19/09/07(土)16:47:26 No.620940449

仏教は一切皆苦だからな…

233 19/09/07(土)16:47:30 No.620940462

>生命倫理として考えると平衡状態にあるのが理想だから増え続けるのも減り続けるのも異常事態 人間としての本質は社会だからな 社会に適応して数を増やしたり減らしたりしてるだけ

234 19/09/07(土)16:47:35 No.620940480

>中韓が日本以上に少子化ってマジでやばいだろこれ 出生率は割と年単位で変わってくるからなあ日本も一時期より改善してる 問題は出生数の総人口比だと思う少子高齢化が一番の問題な訳だし

235 19/09/07(土)16:47:35 No.620940481

仏教的には子供を生むのは罪だからな

236 19/09/07(土)16:48:05 No.620940569

>どの時代の価値観でもクズだと思うよ… 主語でかすぎ 僧侶の結婚が禁じられてた時代に出家することが悪だったわけじゃないし

237 19/09/07(土)16:48:08 No.620940583

肉体感覚があれば苦しいのはどうしようもないからそれと共存しようぜ

238 19/09/07(土)16:48:22 No.620940632

マジで22世紀がモンゴルの時代になるのか

239 19/09/07(土)16:48:24 No.620940635

人口爆発が起きると等差級数的にしか増加しない土地や食料が枯渇して戦争になる ラットと同じように人間は等比級数で増加するので戦争を起こさないためにはどこかで人工調整がいる

240 19/09/07(土)16:48:34 No.620940666

社会が人間の変化を受けて変わってるだけでは?

241 19/09/07(土)16:48:38 No.620940682

みんなもんごるじんになる

242 19/09/07(土)16:48:42 No.620940692

電子の中で生きることが可能になったとして個体数は増え続けるのかな

243 19/09/07(土)16:48:42 No.620940695

日本にベトナム人めっちゃ増えたけどあそこも出生率2割ってる やはり仏教か

244 19/09/07(土)16:48:55 No.620940745

>キリスト教徒の多いフィリピンは高いけど >マレーシアでは華人よりムスリムのマレー人の方が高いしムスリムの多いインドネシアも高いのに仏教徒の多いタイは低くない? ラオスやカンボジア、ミャンマーも高い あとキリスト系の東ティモールも

245 19/09/07(土)16:49:15 No.620940813

ドルジとか超性欲強そうだもんな

246 19/09/07(土)16:49:23 No.620940840

>人口爆発が起きると等差級数的にしか増加しない土地や食料が枯渇して戦争になる >ラットと同じように人間は等比級数で増加するので戦争を起こさないためにはどこかで人工調整がいる 強者による戦争や移民規制そのものが人口調整だよ

247 19/09/07(土)16:49:28 No.620940853

>マジで22世紀がモンゴルの時代になるのか モンゴルの草原はもつのか

248 19/09/07(土)16:49:46 No.620940901

>マジで22世紀がモンゴルの時代になるのか 一時期そうだったし別に驚かない

249 19/09/07(土)16:49:52 No.620940923

>むかしソビエトでそれやって大失敗したので いうて同じ文脈でソ連で推進されて失敗した女性の社会進出とか婚外子の実子同権付与とかも今でも先進国で推進されてるからそのうちやるんだろうな そして同じ失敗を繰り返す

250 19/09/07(土)16:50:07 No.620940975

みんなモンゴロイドだしな

251 19/09/07(土)16:50:12 No.620940995

>死の苦しみを問題視してるのに何故自殺しなければならんのか… ある人にとっては 苦しみという認識が責任問題(道徳的問題)に直結するからじゃなかろうか その見方が良い悪いという話ではなくて

252 19/09/07(土)16:50:28 No.620941034

戦争での人口調整は土地が無限なら機能するんだが地球は丸いからな…

253 19/09/07(土)16:50:28 No.620941035

若さを保つ物質の特定ができたってニュースが最近あったから 老人でも40代並みに動けて働く時代がまず来る それでしのぎつつ人口バランスを調整することになるだろう

254 19/09/07(土)16:50:34 No.620941051

モンゴル人ってだけで性欲強そう

255 19/09/07(土)16:50:52 No.620941106

>ドルジとか超性欲強そうだもんな チンギスハンも征服先でレイプ祭りだったしな

256 19/09/07(土)16:50:52 No.620941107

食料については必ず賄える状態にまで進化してしまったから生物としてやる気が無くなるのは当然かもしれない

257 19/09/07(土)16:51:08 No.620941147

苦しみを解決して解脱できるんだから苦がないともう解脱してて生まれてこないと考えられる

258 19/09/07(土)16:51:18 No.620941178

>ラオスやカンボジア、ミャンマーも高い あとキリスト系の東ティモールも 宗教関係ないのでは…?

259 19/09/07(土)16:51:51 No.620941273

人生は苦しいが死も苦しい ならば生まれてこないことが最上

260 19/09/07(土)16:52:03 No.620941311

>ラットと同じように人間は等比級数で増加するので戦争を起こさないためにはどこかで人工調整がいる 戦争すればいいんじゃん ってもう金で戦争してるのか

261 19/09/07(土)16:52:04 No.620941312

>>マジで22世紀がモンゴルの時代になるのか >モンゴルの草原はもつのか もう遊牧民は3分の1くらいしかいないから多分大丈夫…

262 19/09/07(土)16:52:26 No.620941385

水槽が限られてるって分かってるのに卵産みまくってもしょうがない

263 19/09/07(土)16:52:34 No.620941405

仏教ホント嫌い

264 19/09/07(土)16:52:47 No.620941440

エッチしたいけど子供はいらないけんのう

265 19/09/07(土)16:53:03 No.620941478

>水槽が限られてるって分かってるのに卵産みまくってもしょうがない ちゃぁんと弱い奴が死ぬ

266 19/09/07(土)16:53:04 No.620941483

>あとキリスト系の東ティモールも >宗教関係ないのでは…? その通り どの宗教の国でも豊かになったら減る傾向がある

267 19/09/07(土)16:53:09 No.620941503

>日本にベトナム人めっちゃ増えたけどあそこも出生率2割ってる >やはり仏教か 儒教じゃないかね 儒教圏は伝統的に子供の教育に力を入れるから逆説的に教育出来るだけの子供しか産めない

268 19/09/07(土)16:53:20 yWChWqVQ No.620941536

人手の必要な農業やってて自動化が進んでない国は出生率が高い的な?

269 19/09/07(土)16:53:21 No.620941538

好きなだけ増えて増えたもの同士困って戦争してたら地獄じゃん

270 19/09/07(土)16:53:24 No.620941546

>エッチしたいけど子供はいらないけんのう 子供はいるけどエッチはしたくない人と パートナーシップを結ぶべきだと考えられる

271 19/09/07(土)16:53:32 No.620941581

赤い方がヤバいかと思ったら赤い方が産みまくりなのか

272 19/09/07(土)16:53:46 No.620941625

>水槽が限られてるって分かってるのに卵産みまくってもしょうがない ちゃんと共食いしてるし!ししし!

273 19/09/07(土)16:53:54 No.620941651

>エッチしたいけど子供はいらないけんのう ほいじゃのう わしゃチンポしごうとるだけで満足じゃけえ

274 19/09/07(土)16:53:59 No.620941665

意味ね

275 19/09/07(土)16:54:21 No.620941716

言うて戦争しても出征するのは若年壮年層だけなんだから少子化が進むだけなのでは…?

276 19/09/07(土)16:54:26 No.620941741

発達すればするほど種として機能しなくなるのは面白いね

277 19/09/07(土)16:54:35 No.620941774

>赤い方がヤバいかと思ったら赤い方が産みまくりなのか このままでは相撲が団体戦になってしまう

278 19/09/07(土)16:54:51 No.620941818

広島人は何なの…

279 19/09/07(土)16:55:16 No.620941885

>言うて戦争しても出征するのは若年壮年層だけなんだから少子化が進むだけなのでは…? ナポレオン戦争以来フランスがそうなった

280 19/09/07(土)16:55:43 No.620941962

人間という生物の主体はもはや技術

281 19/09/07(土)16:56:10 No.620942034

でも戦争の後にはベビーブームが来るはずだし…

282 19/09/07(土)16:56:21 No.620942082

>発達すればするほど種として機能しなくなるのは面白いね コスパよくしてるんだよ

283 19/09/07(土)16:56:21 No.620942083

9歳で結婚可!女子の教育は最低限! そりゃイスラム人口増えるよね コストの問題を解決してるもん

284 19/09/07(土)16:56:32 No.620942116

人類はもう諦めて新たな霊長類を作る方向に舵をきろう

285 19/09/07(土)16:56:33 No.620942117

増えるか増えないかはその場のノリだよ 皆ノリで生きている

286 19/09/07(土)16:56:35 No.620942127

>若さを保つ物質の特定ができたってニュースが最近あったから >老人でも40代並みに動けて働く時代がまず来る >それでしのぎつつ人口バランスを調整することになるだろう 夢物語だな まだ百年以上かかるだろう 細胞単位で若さを保つことは可能になっても組織単位の構造的劣化を修復するのは無理だから

287 19/09/07(土)16:56:47 No.620942157

>人手の必要な農業やってて自動化が進んでない国は出生率が高い的な? これはそうだね

288 19/09/07(土)16:57:18 No.620942248

ブーステッドヒューマンを作ればいいと思う というかそのうち作られるだろ

289 19/09/07(土)16:57:32 No.620942291

子育ては金と時間を浪費するからな 昔と違って娯楽が多様化しているから時間という資源の振り分け先から脱落するのも仕方ないのだ 娯楽を丁寧に潰していけば子供増えるんじゃね

290 19/09/07(土)16:57:35 No.620942302

>ナポレオン戦争以来フランスがそうなった 第一次大戦中フランスの「我々は動員可能な世代が枯渇しつつある」宣言凄いよね…

291 19/09/07(土)16:57:46 No.620942338

日本の出生率回復は出生数の減少以上に出産適齢期の女性が減ったってだけだから他の東アジアの少子化とは次元が違う

292 19/09/07(土)16:58:23 No.620942442

もう人間多すぎるし増えすぎても困る

293 19/09/07(土)16:59:03 No.620942565

>子育ては金と時間を浪費するからな >昔と違って娯楽が多様化しているから時間という資源の振り分け先から脱落するのも仕方ないのだ >娯楽を丁寧に潰していけば子供増えるんじゃね イスラエルだと国防上の理由もあるけど >経済的事情や仕事上のキャリアとは関係なく、男性も女性も親となることを当然と考えている って価値観らしいぞ

294 19/09/07(土)16:59:06 No.620942572

>でも戦争の後にはベビーブームが来るはずだし… 増えりゃいいんじゃなくて人口構成が崩壊するのがマズいのよ 戦後でベビーブーム来たせいで一斉定年やら一斉高齢化やら一斉死やら起きるわけで

295 19/09/07(土)16:59:11 No.620942599

単に増えるのは無意味

296 19/09/07(土)17:00:06 No.620942769

中国は何なんだ出産制限でもしてんのか

297 19/09/07(土)17:00:44 No.620942874

・少子化率1位 ・自殺率2位(1位リトアニア) ・体感失業率25% ・OECD加盟22カ国で経済成長率が最低 これが韓国のいまの現実だから このままだと日本より先に滅びて世界経済に迷惑かけるぞ…

298 19/09/07(土)17:00:59 No.620942919

宗教国家は楽でいいな

299 19/09/07(土)17:01:19 No.620942971

金持ってモラルに目覚めれば自分の自分勝手さにも自覚が出るし 子供を愛してしまったら子供への責任でがんじがらめになりくるってしまう

300 19/09/07(土)17:01:32 No.620943004

対岸の火事を見てもいい気持ちにはならない

301 19/09/07(土)17:02:00 No.620943098

くだらねえ

302 19/09/07(土)17:02:07 No.620943117

日本の少子化まだ全然マシなんだな よかった

303 19/09/07(土)17:02:38 No.620943232

>日本の少子化まだ全然マシなんだな >よかった 全然ではねえよ!?

304 19/09/07(土)17:02:54 No.620943275

死への行進

305 19/09/07(土)17:03:01 No.620943305

俺が童貞を維持しても問題ないのはわかった

↑Top