19/09/07(土)15:59:25 アニオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)15:59:25 No.620931045
アニオリキャラ貼る
1 19/09/07(土)16:00:39 No.620931308
進化キャンセルおじさん
2 19/09/07(土)16:01:37 No.620931511
おじ... この人ももう10歳と20年か
3 19/09/07(土)16:02:58 No.620931776
アニポケってこの人以外が主人公になっちゃダメなの?
4 19/09/07(土)16:04:10 No.620931986
>アニポケってこの人以外が主人公になっちゃダメなの? ロケット団のムサシコジロウニャース枠弄ったら不評だったし変えられないと思うよ
5 19/09/07(土)16:04:12 No.620931992
>アニポケってこの人以外が主人公になっちゃダメなの? ライコウ不評だった そのまま変えずに来たらもう変えられない年数が経った
6 19/09/07(土)16:04:57 No.620932153
ライコウの話する?
7 19/09/07(土)16:06:14 No.620932408
次全部の地方行くし最後にするんじゃない
8 19/09/07(土)16:06:46 No.620932509
最近だってレッド主役のアニメやってみたりした上でなんだからそういうことなんだろ
9 19/09/07(土)16:06:53 No.620932534
変えられるかどうかじゃなくて変えてポケモンブランドがなんかなった場合責任取れる人誰かいるの?ってレベルの話
10 19/09/07(土)16:07:59 No.620932735
不評も何も放送枠ですらない時のTVSPじゃねえか!
11 19/09/07(土)16:08:26 No.620932815
まあ大体の子供はサトシさんに飽きる前にアニメは卒業しそうだし
12 19/09/07(土)16:08:36 No.620932845
変える理由も特になくない?
13 19/09/07(土)16:08:50 No.620932892
サトシリストラするならセットでピカチュウもリストラする事になるよ リストラしないならピカチュウが記憶喪失になって新しいパートナーと仲良くなるのをサトシが笑顔で見送るシーンでも入れましょうか
14 19/09/07(土)16:09:03 No.620932932
>不評も何も放送枠ですらない時のTVSPじゃねえか! それが不評だって言ってんの
15 19/09/07(土)16:09:32 No.620933027
今の率で言えば順調にまる子に食われて弱ってるから変え時と言えば変え時
16 19/09/07(土)16:10:08 No.620933128
>今の率で言えば順調にまる子に食われて弱ってるから変え時と言えば変え時 枠を変えろや!
17 19/09/07(土)16:10:17 No.620933151
ライコウは好きだったけど本編とテイスト違うしあれで人気なかったから本編の主人公変えませんって判断したなら早計だった気がするよ ずっとサトシさんでもいいと思うけど
18 19/09/07(土)16:10:22 No.620933166
>今の率で言えば順調にまる子に食われて弱ってるから変え時と言えば変え時 トドメになるだけだろ
19 19/09/07(土)16:10:37 No.620933208
視聴者であるチビッ子もシリーズが二回変わる頃には世代交代するので特にマンネリとかはないんじゃねえかな
20 19/09/07(土)16:10:40 No.620933220
なんで枠変えたんだろ
21 19/09/07(土)16:10:53 No.620933256
ずっとサトシで良いけど優勝はさしたれ
22 19/09/07(土)16:11:19 No.620933357
>サトシリストラするならセットでピカチュウもリストラする事になるよ >リストラしないならピカチュウが記憶喪失になって新しいパートナーと仲良くなるのをサトシが笑顔で見送るシーンでも入れましょうか けものフレンズ2だこれ!
23 19/09/07(土)16:11:21 No.620933367
優勝は謎の力に阻まれるので出来ない
24 19/09/07(土)16:11:26 No.620933384
これはこれで残しつつもう一枠やって欲しい
25 19/09/07(土)16:11:27 No.620933385
>それが不評だって言ってんの ?
26 19/09/07(土)16:12:14 No.620933499
ドラえもんと言い最近やたらと長寿アニメが枠移動するな…
27 19/09/07(土)16:12:23 No.620933534
サザエさんはともかくまる子にも負けるのか…
28 19/09/07(土)16:12:50 No.620933605
長寿アニメで主人公ずっと一緒ってのは普通だけど いつまで経ってもこのままで可哀想とか憐れみを受けてるのはなかなか居ない
29 19/09/07(土)16:13:01 No.620933641
>サトシリストラするならセットでピカチュウもリストラする事になるよ 言ってもアニメ限定のサトシはともかく 最早完全にポケモンの顔と化したピカチュウのポジションはかけがえないものだよね
30 19/09/07(土)16:13:15 No.620933700
まる子に食われるとかあるの…
31 19/09/07(土)16:13:20 No.620933721
>これはこれで残しつつもう一枠やって欲しい そこまでする理由はない もう拡大市場ではないし
32 19/09/07(土)16:14:03 No.620933862
>今の率で言えば順調にまる子に食われて弱ってるから変え時と言えば変え時 テコ入れにしてもサトシだから見ないって層が数字に影響するほど TVでリアルタイム視聴してくれるかなあ
33 19/09/07(土)16:14:11 No.620933889
>ドラえもんと言い最近やたらと長寿アニメが枠移動するな… 子供減ってるからねー
34 19/09/07(土)16:14:36 No.620933966
サトシの子供を新主人公にすればスムーズに移行できるのでは
35 19/09/07(土)16:14:40 No.620933985
サトシとまる子の対立煽りやめろ
36 19/09/07(土)16:14:51 No.620934026
>いつまで経ってもこのままで可哀想とか憐れみを受けてるのはなかなか居ない 目標があるのにいつまで経っても達成できないからな…
37 19/09/07(土)16:14:57 No.620934054
>これはこれで残しつつもう一枠やって欲しい 分かりました火曜の夜7時から再放送して副音声で海外音声もつけます
38 19/09/07(土)16:15:05 No.620934075
>サトシの子供を新主人公にすればスムーズに移行できるのでは 嫁は誰になるんだ?
39 19/09/07(土)16:15:28 No.620934157
サトシから主人公変わって本当に観るの? そもそも今観てる上での意見なの?
40 19/09/07(土)16:15:54 No.620934244
ポケモンマスターはチャンピオンの枠に収まらないから描ききれないぞ
41 19/09/07(土)16:16:05 No.620934284
>子供減ってるからねー テレビ局の偉い人のエゴで変な構成にされてる気がしてならない…
42 19/09/07(土)16:16:15 No.620934319
>サトシから主人公変わって本当に観るの? >そもそも今観てる上での意見なの? 今見てない奴が適当言ってるに決まってるじゃん
43 19/09/07(土)16:16:30 No.620934368
地方リーグすら優勝できないのに主人公交代なんてあるわけないじゃないですか
44 19/09/07(土)16:16:57 No.620934451
観るか観ないかでは観るよ
45 19/09/07(土)16:17:13 No.620934495
サトシから変えようって意見よく見るがそれを言ってる奴が1年2年とアニメを追っかけるとは全く思えないんだ
46 19/09/07(土)16:17:32 No.620934560
ダイパくらいの頃はサトシはともかくロケット団はマジもういいよ…レベルになってたからベストウイッシュはいい転換期になったと思う
47 19/09/07(土)16:18:09 No.620934694
並行してなんかポケモンアニメ作るか
48 19/09/07(土)16:19:36 No.620934982
>サトシから変えようって意見よく見るがそれを言ってる奴が1年2年とアニメを追っかけるとは全く思えないんだ せめて何か理屈を捏ねてくれ
49 19/09/07(土)16:19:58 No.620935051
冷静に考えたら毎週TVアニメやって毎年劇場アニメやってるって凄いよな
50 19/09/07(土)16:19:59 No.620935052
サトシ主人公が嫌ってわけじゃないけど変えたほうがいいんじゃねえかなって
51 19/09/07(土)16:20:56 No.620935253
>テレビ局の偉い人のエゴで変な構成にされてる気がしてならない… ニチアサにしろ消えたサタデー630枠にしろなんで冷遇されるかっていうと それ以前から数字取れなくなったからだし…
52 19/09/07(土)16:21:14 No.620935312
>子供減ってるからねー ネットとか配信サービスでアニメって制作側が時代になり テレビ視聴層は50代より上だから
53 19/09/07(土)16:21:16 No.620935315
女主人公寝取るマン
54 19/09/07(土)16:21:23 No.620935347
サトシの性格が変わるから問題ないぞ
55 19/09/07(土)16:21:24 No.620935349
>冷静に考えたら毎週TVアニメやって毎年劇場アニメやってるって凄いよな 90年代の子供向けとかそれが当たり前みたいなもんだったし…
56 19/09/07(土)16:22:10 No.620935493
>並行してなんかポケモンアニメ作るか その辺は配信の短編に絞ってるんじゃないの 原作ゲーム再現丸ごとやるとスタジオと枠確保も大変だろうし
57 19/09/07(土)16:22:11 No.620935495
ほんとに子供いなくなってるんだなあ
58 19/09/07(土)16:22:49 No.620935639
サトシどうこうというよりまる子が強すぎる
59 19/09/07(土)16:23:00 No.620935674
変えた方がいい理由もよく分からない
60 19/09/07(土)16:23:36 No.620935789
>サトシどうこうというよりまる子が強すぎる レジェンドだから…
61 19/09/07(土)16:24:15 No.620935934
枠移動での視聴率減でいえば戦隊物も今一%くらいだしなぁ
62 19/09/07(土)16:24:48 No.620936071
XYのメガのやつとかで様子見してるんだろう
63 19/09/07(土)16:25:09 No.620936146
一度サトシの現地妻オールスターやってほしい アローラ×3を見た時のセレナの反応が見たい
64 19/09/07(土)16:25:43 No.620936267
現地妻て
65 19/09/07(土)16:26:20 No.620936394
>ほんとに子供いなくなってるんだなあ 東映は少子化以上に一年以上の長期番組を継続視聴するという習慣自体が 廃れてること前提で番組を作るようになったな
66 19/09/07(土)16:26:34 No.620936446
まる子は女の子ポケモンは男の子って印象だったけどそうでもないのかな
67 19/09/07(土)16:26:42 No.620936470
ヒロイン全員集合をやりたいっていつだか言ってたのでちょっと期待してる
68 19/09/07(土)16:27:12 No.620936578
サトシ変えようはここら辺のキモさも関係してるのかもしれない
69 19/09/07(土)16:29:09 No.620936980
ゲームの主人公が初代から少しづつ年齢が上がったからな
70 19/09/07(土)16:32:26 No.620937620
でもサトシがシーズン毎に経験値リセットされるのは本当にどうかと思う
71 19/09/07(土)16:32:52 No.620937709
>まる子は女の子ポケモンは男の子って印象だったけどそうでもないのかな まる子は慢性で見ている家庭が多い
72 19/09/07(土)16:33:34 No.620937819
成長とかの点で変えたほうがと思わんでもないが 最近はシリーズごとに別キャラになってるような気もするが
73 19/09/07(土)16:34:05 No.620937920
声優がヤバイとかならいざ知らず安泰だからなぁ
74 19/09/07(土)16:34:46 No.620938046
サトシよりもピカチュウが代えにくい気がする
75 19/09/07(土)16:35:12 No.620938124
>ネットとか配信サービスでアニメって制作側が時代になり >テレビ視聴層は50代より上だから 時代って言っても配信サービス主導のアニメってまだほんの一握りじゃない? 将来的には増えるんだろうけど
76 19/09/07(土)16:35:34 No.620938203
親からすりゃ逆にサトシだから子供に見せやすいって所ある サトシ主人公なら自分が昔見てた頃とそう変わらないから
77 19/09/07(土)16:35:56 No.620938274
>嫁は誰になるんだ? 決まってるだろ セレナに
78 19/09/07(土)16:36:03 No.620938306
>でもサトシがシーズン毎に経験値リセットされるのは本当にどうかと思う ゼクロムに明確に弱体化してもらうか
79 19/09/07(土)16:36:03 No.620938308
日曜夕方枠はどうもキッズアニメ枠の印象がないんだよね なんとなく土曜夕方枠に近い感じがする
80 19/09/07(土)16:36:17 No.620938358
まあ松本梨香じゃないサトシは流石に見たくないのでそうなったらキャラごと変えてほしい
81 19/09/07(土)16:37:32 No.620938592
XYぐらいの時期に短編でレッド主人公のアニメあったけどまぁ違和感あったな
82 19/09/07(土)16:38:15 No.620938721
>最近はシリーズごとに別キャラになってるような気もするが そこはかなり意図的だと思うんだけどね アローラなんかは顕著に作風変わってるし 毎回変えた方が作りやすそうではある
83 19/09/07(土)16:38:32 No.620938765
>まる子は女の子ポケモンは男の子って印象だったけどそうでもないのかな まる子もポケモンもアニメは男女両方ターゲットにしてる印象ある
84 19/09/07(土)16:38:42 No.620938809
ジェネレーションズが人気ならアニメもそういうのになれるかもしれない 人気なのあれ
85 19/09/07(土)16:38:57 No.620938866
経験値リセットされずにピカチュウ強くなり続けて新しいトレーナーには無双するとか見たくないからリセットでいいや
86 19/09/07(土)16:39:02 No.620938880
>XYぐらいの時期に短編でレッド主人公のアニメあったけどまぁ違和感あったな オリジンは赤緑のアニメっぽいくせにデザインがFRLG仕様なのはどんな判断だ過ぎる メガシンカするとかそんなことは割とどうでもいい
87 19/09/07(土)16:39:08 No.620938908
>サトシよりもピカチュウが代えにくい気がする そんなこと無いブイ
88 19/09/07(土)16:39:20 No.620938943
そもそも作品のテイストが違うからレッドの世界観にサトシさん居ても逆に浮きそう
89 19/09/07(土)16:39:46 No.620939035
どうせガラル地方でもロケット団にちょっかい出されながら旅するんでしょ
90 19/09/07(土)16:40:06 No.620939096
だってシーズン変わるたびにポケモン知識頭から抜けるし…
91 19/09/07(土)16:40:13 No.620939117
永遠にマスターになれない運命
92 19/09/07(土)16:40:30 No.620939181
>サトシの子供を新主人公にすればスムーズに移行できるのでは んなことしたら今までのシリーズのキャラほぼゲストに出せなくなる…
93 19/09/07(土)16:40:31 No.620939184
サトシは経験値と手持ちリセットされるから毎回新キャラになってるも同然だぞ
94 19/09/07(土)16:40:33 No.620939192
>オリジンは赤緑のアニメっぽいくせにデザインがFRLG仕様なのはどんな判断だ過ぎる >メガシンカするとかそんなことは割とどうでもいい リメイク版のデザインが公式的になるのは普通じゃん
95 19/09/07(土)16:40:51 No.620939262
露骨な経験値リセットはBWくらいじゃない?
96 19/09/07(土)16:40:53 No.620939267
そもそも一週間当たり子供がアニメ見る時間相当減ったからな なにに変わったかといえばようつべが主だ
97 19/09/07(土)16:41:26 No.620939361
通常シリーズはサトシ続投で良いから ライコウとかオリジンみたいな気合い入ったオリジナルの単発作品を年1ぐらいでやってほしいな
98 19/09/07(土)16:41:35 No.620939388
サトシさんは昔に比べれば自発的に食事の準備や後片付けをするようになったんだぞ すごい進歩じゃないか
99 19/09/07(土)16:41:49 No.620939443
ロケット団といちゃいちゃしてるの好きだよ
100 19/09/07(土)16:41:54 No.620939460
コンテンツとしてゲームをやる人よりそうじゃない人の方が多い ゲームのシナリオに沿ったアニメ作っても喜ぶのはほんの少しだよ
101 19/09/07(土)16:42:16 No.620939511
>>サトシから変えようって意見よく見るがそれを言ってる奴が1年2年とアニメを追っかけるとは全く思えないんだ >せめて何か理屈を捏ねてくれ 単純に考えて一昨年も昨年も今年も主人公変えた方がいいと思いながら見続けてる人は少ないでしょ
102 19/09/07(土)16:42:27 No.620939553
>リメイク版のデザインが公式的になるのは普通じゃん じゃあ演出とかGBじゃなくGBAにしとけよ!
103 19/09/07(土)16:42:58 No.620939650
>サトシさんは昔に比べれば自発的に食事の準備や後片付けをするようになったんだぞ >すごい進歩じゃないか ミュウツーの逆襲冒頭のサトシ何もしてなさ過ぎる…
104 19/09/07(土)16:43:15 No.620939703
そこら辺のコンテンツと違ってアニメの出来がゲームの売上に直結しないのは規模のデカさを感じる
105 19/09/07(土)16:43:26 No.620939738
このスレ見てサトシさんが降板しない理由がよく分かった
106 19/09/07(土)16:43:29 No.620939752
>じゃあ演出とかGBじゃなくGBAにしとけよ! 面倒くさいおっさんかお前は
107 19/09/07(土)16:43:53 No.620939828
>だってシーズン変わるたびにポケモン知識頭から抜けるし… 経験値や戦術に関してはDP→BWほどXY→SMは抜けてない気がする 問題は終盤になって未進化多いから強く見えないのとここ最近急にIQ落ちてること
108 19/09/07(土)16:44:11 No.620939884
>そこら辺のコンテンツと違ってアニメの出来がゲームの売上に直結しないのは規模のデカさを感じる そもそも最初からゲーム先行だし…
109 19/09/07(土)16:44:18 No.620939902
>じゃあ演出とかGBじゃなくGBAにしとけよ! 鬱陶しっ
110 19/09/07(土)16:44:18 No.620939904
時間は経過しないのに積み重ねた物がある変則サザエさん時空は凄くいびつ
111 19/09/07(土)16:44:25 No.620939929
別に株ポケが新主人公で行くぞっていうなら応援するよ?
112 19/09/07(土)16:44:32 No.620939956
>なにに変わったかといえばようつべが主だ ただアニメ以上にYouTuberとかが人気だからなあ
113 19/09/07(土)16:44:47 No.620939999
ポケセンにいる人の半分はゲームもやってなければアニメも見てないと思う 要はピカチュウがいればそれでいい
114 19/09/07(土)16:45:00 No.620940034
>そもそも一週間当たり子供がアニメ見る時間相当減ったからな >なにに変わったかといえばようつべが主だ 局のチャンネルが過去のアニメ配信するようになったのはいいことだと思う
115 19/09/07(土)16:45:58 No.620940191
>時間は経過しないのに積み重ねた物がある変則サザエさん時空は凄くいびつ マジかよ最低だな名探偵コナン
116 19/09/07(土)16:46:20 No.620940250
つまり主人公がYouTuber達のアニメを作るとキッズ人気が出る 実際出そうだなこれ
117 19/09/07(土)16:46:33 No.620940284
大谷声の別個体ピカチュウと新主人公を組ませれば交代できるのでは?とも思ったけど 結局何やってもブランドに大打撃与える可能性あるから既に安定してるサトピカで通す方がいいよね
118 19/09/07(土)16:46:56 No.620940349
>おじ... >この人ももう10歳と20年か やめて俺と同級生なんだ
119 19/09/07(土)16:47:07 No.620940386
サトシ以上にサトシのピカチュウが変わるのは難しいんじゃないだろうか
120 19/09/07(土)16:47:34 No.620940476
よほどのことがない限り変えるメリットがないからな…
121 19/09/07(土)16:47:49 No.620940527
子供向けだとドライブヘッドは配信のみになったけど露骨に規模縮小されてつらい 元々玩具先行で後出しのアニメはおまけでしかないんだが
122 19/09/07(土)16:47:54 No.620940535
>やめて俺と同級生なんだ 10歳と20年どころかもうちょっと上ですよね?
123 19/09/07(土)16:48:07 No.620940580
遅かれ早かれな全ポケモン交換互換性廃止だって猛反発されてるからね… ゲーム本体も昔と違ってコンスタントに出さないといけない呪縛に囚われているから戦略の自由度がない
124 19/09/07(土)16:48:47 No.620940721
>終盤になって未進化多い これリーグ優勝させないため(不自然に敗退させないため)だよね…
125 19/09/07(土)16:48:54 No.620940741
>つまり主人公がYouTuber達のアニメを作るとキッズ人気が出る プリチャンじゃねーか!
126 19/09/07(土)16:49:48 No.620940907
>遅かれ早かれな全ポケモン交換互換性廃止だって猛反発されてるからね… 次のアニメ全地方のオールスターだからゲームに出れないポケモンその分活躍させてあげて欲しいとは思う
127 19/09/07(土)16:50:18 No.620941011
シンオウリーグに比べてイッシュリーグの何そのメンツ…感ひどかったよね… そもそもイッシュリーグ時代さっくりでさっさとエピソードNにいきたい感しかなかったのもあるけど
128 19/09/07(土)16:50:28 No.620941036
チコリータをベイリーフに進化させたアニポケスタッフはどこにいってしまったんだ もっとばんばん進化させるべきだろう
129 19/09/07(土)16:50:34 No.620941049
サトシをアニオリと呼ぶあたり時代を感じる
130 19/09/07(土)16:51:27 No.620941197
>もっとばんばん進化させるべきだろう なんでワニノコだけ…
131 19/09/07(土)16:51:33 No.620941222
マスコット枠でもあるから進化中々しなくて強く見えない問題はどうにかならんかな…もっと普通に進化してほしいよ そういう意味だとマスコット枠こなしつつ戦闘になったら進化して終わったらまたマスコットに戻るデジモンはアレはアレで正解だったのかもしれないけど
132 19/09/07(土)16:51:37 No.620941233
>つまり主人公がYouTuber達のアニメを作るとキッズ人気が出る >実際出そうだなこれ アニメ製作費プラスYouTuber出演費って動画の広告収入だけだと割りに合わない気がする
133 19/09/07(土)16:51:54 No.620941280
>これリーグ優勝させないため(不自然に敗退させないため)だよね… 今年のモクローみたいに人気が出たのは進化させない方が受けるみたいな事ありそうだし邪推が過ぎるぞ
134 19/09/07(土)16:51:55 No.620941284
>なんでワニノコだけ… ホント急に進化させられたマグマラシも困る!
135 19/09/07(土)16:52:00 No.620941305
>これリーグ優勝させないため(不自然に敗退させないため)だよね… マスコット系は進化させたくないというのもある 進化したのにバトルスタイルが合ってなくて弱体化した例もあるし
136 19/09/07(土)16:52:15 No.620941351
>>もっとばんばん進化させるべきだろう >なんでワニノコだけ… ヒノアラシもDPで進化だよね
137 19/09/07(土)16:52:22 No.620941373
>サトシをアニオリと呼ぶあたり時代を感じる でもよぉ ポケモンのアニメ化楽しみにして初めてみたとき思ってたんと違う!ってなったぜ…
138 19/09/07(土)16:52:28 No.620941390
7年空きとかできなくなった任天堂ハード牽引ソフトだから
139 19/09/07(土)16:52:33 No.620941400
>進化したのにバトルスタイルが合ってなくて弱体化した例もあるし 重くなってカウンターシールドできないドダイトスが悪い!
140 19/09/07(土)16:52:39 No.620941418
>プリチャンじゃねーか! この話場合どっちかというとDMFなのでは
141 19/09/07(土)16:53:05 No.620941484
>サトシをアニオリと呼ぶあたり時代を感じる ゲームから入った人にとっては昔からアニオリじゃないかな
142 19/09/07(土)16:53:38 No.620941597
ヒロインのポケモンが再会したときに進化してるだろう 本編時は未進化の方が受けが良いから進化できないっていう
143 19/09/07(土)16:53:45 No.620941623
リザードンになったら言う事きかなくなりました 進化なんてそれでいいんだよ
144 19/09/07(土)16:53:58 No.620941660
>サトシをアニオリと呼ぶあたり時代を感じる めちゃくちゃ歴史長いけど実際アニオリ要素ではあるじゃん!
145 19/09/07(土)16:54:20 No.620941713
進化させないって意味ではシトロンのホルビーそのままにしたの正解だと思う シトロンの専門タイプじゃないけど妙に強いしカロス最初と最後のサトシの相手した優遇ぶり
146 19/09/07(土)16:54:26 No.620941743
アニポケとゲーム全然別物だしな…
147 19/09/07(土)16:54:28 No.620941748
>リザードンになったら言う事きかなくなりました >進化なんてそれでいいんだよ ナッシー大量殺戮で一気にレベル上がったせいでバッジ効果が追いつかなかったからな…
148 19/09/07(土)16:54:40 No.620941795
レッドみたいにサトシもゲームに出しちゃえばって思うけど権利とか大変なのかなって
149 19/09/07(土)16:54:57 No.620941833
タケシやカスミだって原作とデザイン違うんだしサトシだって2Pカラーの赤緑主人公であってアニオリではないよな
150 19/09/07(土)16:54:59 No.620941838
ジムリーダーあたりのキャラ付けはアニメ準拠で考えてる人多いんだな…というのは最近ポケマスでよく感じる
151 19/09/07(土)16:55:18 No.620941888
主人公変わったらホウオウさんにまた出番が生まれる!
152 19/09/07(土)16:55:29 No.620941917
今の姿も眺めていたいけどアレがジュナイパーになって活躍する姿も見たかったんだ… 前期のゲッコウガが滅茶苦茶かっこよかったし
153 19/09/07(土)16:55:33 No.620941926
>レッドみたいにサトシもゲームに出しちゃえばって思うけど権利とか大変なのかなって ポケモン2はそういう構想あったらしい
154 19/09/07(土)16:55:38 No.620941943
思えば初代アニポケからだいぶブッ飛んだ制作してたな…
155 19/09/07(土)16:55:50 No.620941975
コダックとかあのマヌケな性格が進化で失わられると考えたら安易に進化できない理由も分かろう
156 19/09/07(土)16:55:51 No.620941981
>ジムリーダーあたりのキャラ付けはアニメ準拠で考えてる人多いんだな…というのは最近ポケマスでよく感じる アニメ割と平気で改悪するから原作イメージの方が強いな…
157 19/09/07(土)16:56:18 No.620942068
>ジムリーダーあたりのキャラ付けはアニメ準拠で考えてる人多いんだな…というのは最近ポケマスでよく感じる フウロさんが嫌な人になっちゃうじゃん
158 19/09/07(土)16:56:20 No.620942079
>思えば初代アニポケからだいぶブッ飛んだ制作してたな… シリーズ構成の人が変わった人だったのが大きいと思う
159 19/09/07(土)16:56:35 No.620942126
リーグ優勝が最終目標なんじゃないから別に優勝させても良くない?とは思う
160 19/09/07(土)16:56:43 No.620942146
>思えば初代アニポケからだいぶブッ飛んだ制作してたな… 原作の3匹選べないところからスタートとか言う凄いオリジナル構成だし
161 19/09/07(土)16:56:48 No.620942160
>レッドみたいにサトシもゲームに出しちゃえばって思うけど権利とか大変なのかなって サトシ以外のキャラクターなら逆輸入してるんだがなぁ…
162 19/09/07(土)16:57:03 No.620942195
>コダックとかあのマヌケな性格が進化で失わられると考えたら安易に進化できない理由も分かろう カスミ無印じゃコダックちょっと鬱陶しがってたけどSMで妙に愛情入れてたよね
163 19/09/07(土)16:57:05 No.620942205
レッドと微妙に違う主人公 なぜかパートナーが御三家でもピッピでもなくピカチュウ なぜかナンパ野郎になってるタケシ なぜか喋るニャース
164 19/09/07(土)16:57:06 No.620942209
>ジムリーダーあたりのキャラ付けはアニメ準拠で考えてる人多いんだな…というのは最近ポケマスでよく感じる タケシが女好きじゃないなんて!って騒がれてて影響強いんだなって思った
165 19/09/07(土)16:57:09 No.620942217
>アニメ割と平気で改悪するから原作イメージの方が強いな… フウロさんとかね
166 19/09/07(土)16:57:15 No.620942231
ヤドン→ヤドランでものんびりした見た目自体はそんなに変わらないがそれでもヤドンが一番のんびりかわいいからな…
167 19/09/07(土)16:57:22 No.620942262
タケシなんかはアニメに慣れすぎてて逆に違和感覚えてしまったぐらいだ
168 19/09/07(土)16:57:30 No.620942288
>タケシやカスミだって原作とデザイン違うんだしサトシだって2Pカラーの赤緑主人公であってアニオリではないよな 名前もあったな
169 19/09/07(土)16:58:11 No.620942403
アニメタケシをポケマスで出したらいちいち静止役必要で面倒だよ!
170 19/09/07(土)16:58:14 No.620942415
>レッドみたいにサトシもゲームに出しちゃえばって思うけど権利とか大変なのかなって サトシに頼らなくてもゲームは売れてるからお互いの世界観大事にってことじゃないかな
171 19/09/07(土)16:58:26 No.620942454
>ポケモン2はそういう構想あったらしい そもそもポケモン2の段階ではレッドじゃなくてサトシとして赤緑主人公が登場する予定だったからな
172 19/09/07(土)16:58:54 No.620942548
勝たせてもらえない理由としては スタンドバイミー拗らせた故シリーズ構成の話を未だに形だけ継続してるとしか言えない
173 19/09/07(土)16:59:03 No.620942563
>アニメタケシをポケマスで出したらいちいち静止役必要で面倒だよ! 耳引っ張っぱられて画面アウトするんだよね…
174 19/09/07(土)16:59:41 No.620942700
ゲームだとタケシの性格分かるほど接点ないし…