19/09/07(土)14:52:56 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)14:52:56 No.620917997
なんでこんな改造しちゃったんだろうなあ…
1 19/09/07(土)14:53:38 No.620918106
でも本人めっちゃ満足気だし…
2 19/09/07(土)14:54:52 No.620918300
こ…こんなはずでは…
3 19/09/07(土)14:54:58 No.620918315
サーゲスに嫌われてた説
4 19/09/07(土)14:55:00 No.620918317
どんな筈だったんだよこのアジフライ
5 19/09/07(土)14:56:12 No.620918505
改造前もそこまで強くないのにそれに輪をかけて弱い…
6 19/09/07(土)14:56:25 No.620918545
昇竜拳なくてもこいつ別に… って感じで本当によく分からない
7 19/09/07(土)14:57:51 No.620918782
別に任務に失敗してこんな姿にさせられたわけでもない
8 19/09/07(土)14:58:32 No.620918892
X1の鼻飛ばしてくる壁画のほうがまだ強い
9 19/09/07(土)14:58:48 No.620918937
的
10 19/09/07(土)14:58:56 No.620918951
暴れが強いバイオレン 攻略が楽しいサーゲスタンク 何故サーベルどころか体まで捨てたのか
11 19/09/07(土)14:59:26 No.620919033
自身の個性だったはずの剣術を完全に捨て去るのってすごいね
12 19/09/07(土)14:59:35 No.620919055
バイオレンみたいにそのままを選んだ方が良かったと思うぞお前…
13 19/09/07(土)15:05:34 No.620920164
エックスは横にしか攻撃ができない!勝てる!
14 19/09/07(土)15:05:54 No.620920236
この「へっへーん!」と言ってそうな顔
15 19/09/07(土)15:07:16 No.620920514
漫画版では高速機動と精密動作を初登場に自慢してたのに…
16 19/09/07(土)15:08:15 No.620920706
バイオレンみたいに元の状態から厭らしいブロックとか地形とか追加する感じだったら中々の強敵だったかも
17 19/09/07(土)15:08:45 No.620920797
当時倒し方分からなくて1月積んだなんて言えない
18 19/09/07(土)15:09:08 No.620920875
誇らしげだ。
19 19/09/07(土)15:10:16 No.620921088
>X1の鼻飛ばしてくる壁画のほうがまだ強い あいつシリーズでもかなり強いほうじゃない?
20 19/09/07(土)15:10:25 No.620921114
カウンターハンター随一のスピードを誇り 膝をつかせたものはいないと言われる剣の達人を素材に強化しました
21 19/09/07(土)15:10:55 No.620921214
バイオレンは殆ど変わらないのに凶悪度は段違いに上がってるというのは理不尽を感じる
22 19/09/07(土)15:12:06 No.620921476
X1はボスパイダーが嫌いだ 硬くて時間掛かって凡ミスで削られてたまに死ぬ
23 19/09/07(土)15:12:44 No.620921607
左上の安置使わないと多少は苦戦するけどそれでもバイオレンやサーゲスと比べると弱い というかバイオレンとサーゲスは弱点武器とか縛る一気にきつくなる
24 19/09/07(土)15:12:46 No.620921617
まさか…こんなはずでは…
25 19/09/07(土)15:13:33 No.620921779
この改造自体は狂気を感じて悪くない
26 19/09/07(土)15:14:51 No.620922052
バイオレン強すぎ問題
27 19/09/07(土)15:15:14 No.620922138
サーゲスタンクでしかギガクラッシュ使わないな…
28 19/09/07(土)15:16:31 No.620922384
ワイヤーフレーム関連と容量さえあればカウンターハンターは4人のはずだったのにな どんなのだったんだろう女ハンター
29 19/09/07(土)15:16:47 No.620922427
速さを活かした改造では駄目だったんですか
30 19/09/07(土)15:18:56 No.620922880
こいつこの場所以外で戦えなさそう
31 19/09/07(土)15:19:03 No.620922896
もしかして剣士ロボとして造られただけで 当人は爆発物でボンバー!に憧れてたのかな…
32 19/09/07(土)15:20:03 No.620923098
>X1はボスパイダーが嫌いだ >硬くて時間掛かって凡ミスで削られてたまに死ぬ タイミングを合わせられれば波動拳でワンパン狙いも有よ ミニ蜘蛛がウザいけど
33 19/09/07(土)15:20:33 No.620923184
緒戦でめちゃくちゃぶっ壊れた結果こうなるならわかるが 割と余裕そうに撤退していったからな…
34 19/09/07(土)15:21:24 No.620923364
ステージギミックで殺しにくるボスってダサいよね… ボス部屋以外だとコイツくそ雑魚なんだろなとか思っちゃう
35 19/09/07(土)15:21:35 No.620923398
空を飛んでるのに床を出してくるのがもう分からない どういうコンセプトだよお前
36 19/09/07(土)15:22:58 No.620923665
剣の達人がこんな姿になって…弱い!
37 19/09/07(土)15:24:27 No.620923973
デンドロビウムとかグレンダイザーみたいな構造かと思ったら普通にそのまま死んだ
38 19/09/07(土)15:24:33 No.620923993
そもそも昇竜拳がある所に生えてるトゲはなんなの どういう建築したらああなるんだ
39 19/09/07(土)15:25:58 No.620924271
元の個性はそのままにブロック生成でランダム要素を加えるだけでバイオレンはクソ強なのにな…
40 19/09/07(土)15:27:34 No.620924570
>デンドロビウムとかグレンダイザーみたいな構造かと思ったら普通にそのまま死んだ 前作の例もあるし本当はその予定だったのに間に合わなかったのかも…
41 19/09/07(土)15:28:04 No.620924668
この後で場合によってはゼロとの対決まであるだけに…
42 19/09/07(土)15:28:14 No.620924696
>元の個性はそのままにブロック生成でランダム要素を加えるだけでバイオレンはクソ強なのにな… 攻撃力上がってるのと鉄球までランダム軌道になってるのが厄介すぎる… 余計な行動も減ってるし
43 19/09/07(土)15:32:53 No.620925650
アジールフライヤー
44 19/09/07(土)15:33:16 No.620925741
>サーゲスタンクでしかギガクラッシュ使わないな… あとは巨大魚かな 難易度云々でなく爽快感があって好き
45 19/09/07(土)15:33:29 No.620925780
昇竜拳なしでもクソ弱いからどうしようもない 落ちてくるやつのトゲが即死ならまだ可能性はあったが
46 19/09/07(土)15:44:04 No.620927922
バイオレンはシグマステージのが弱くない? どうせ回避不能の撃ち合いでブロックに敵のハンマー遮られるパターンも出るし
47 19/09/07(土)15:47:58 No.620928703
>落ちてくるやつのトゲが即死ならまだ可能性はあったが それはそれで難しいというよりただただストレス溜まりそう
48 19/09/07(土)15:49:13 No.620928966
ウルフシグマと同じような機構なのにこの差はなんだ
49 19/09/07(土)15:49:54 No.620929115
即死じゃなかったのあのトゲ!!