19/09/07(土)14:29:12 馬鹿じ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)14:29:12 No.620913891
馬鹿じゃねーの もう一度言うけど馬鹿じゃねーのこの暑さ
1 19/09/07(土)14:30:17 No.620914076
もう秋じゃないの?
2 19/09/07(土)14:30:32 No.620914117
草刈りしたらクラクラしたので水風呂で強制冷却した…
3 19/09/07(土)14:30:46 No.620914173
なおこの後台風が来ます
4 19/09/07(土)14:31:05 No.620914239
一昨日までは涼しかったのに…
5 19/09/07(土)14:32:07 No.620914441
今日はゴルフした 死んだ
6 19/09/07(土)14:32:44 No.620914547
さっき新千歳から羽田に移動してきたんだけど…人が住める土地じゃないねココ
7 19/09/07(土)14:32:57 No.620914589
紫エリア結構ある
8 19/09/07(土)14:33:20 No.620914635
秋が涼しいとかいつの時代の感覚だ
9 19/09/07(土)14:33:34 No.620914677
始まったか夏が…
10 19/09/07(土)14:34:09 No.620914779
むしろ日照不足だったから今が夏って感じ
11 19/09/07(土)14:34:10 No.620914780
ちょっと外出てみただけで命の危険感じた
12 19/09/07(土)14:34:39 No.620914860
いいですか台風が通り過ぎた月曜の予報を見るのです
13 19/09/07(土)14:35:28 No.620915000
>いいですか台風が通り過ぎた月曜の予報を見るのです 直撃なのではこのマーク…
14 19/09/07(土)14:36:18 No.620915143
ポコマーが生き返ってしまった…
15 19/09/07(土)14:36:35 No.620915191
でも湿度が50%台だからまだマシではある
16 19/09/07(土)14:36:48 No.620915232
もーしょびですよ!もーしょび!
17 19/09/07(土)14:37:25 No.620915341
去年もだいたいこんな感じやで 10月まで暑かった
18 19/09/07(土)14:37:45 No.620915392
もうあきらめよう「」… 56789月が暑い日本はもう常夏の国なんだよ!
19 19/09/07(土)14:37:48 No.620915398
su3295771.png 暑い…
20 19/09/07(土)14:37:56 No.620915428
もうここ十年くらい夏本番よりも前後の五月九月の方が暑いよ
21 19/09/07(土)14:38:52 No.620915579
湿度は下がってきたから日陰の風通しのいい場所で過ごそう
22 19/09/07(土)14:39:00 No.620915596
台風じゃ 台風が赤道の熱を運んで来とるんじゃ
23 19/09/07(土)14:39:07 No.620915610
>もうここ十年くらい夏本番よりも前後の五月九月の方が暑いよ その通り 9月の方が暑い傾向にある
24 19/09/07(土)14:39:20 No.620915657
湿気が憎い
25 19/09/07(土)14:39:31 No.620915692
W台風に挟まれているからな 逃げ場はない
26 19/09/07(土)14:39:43 No.620915734
エアコン使えば良いだけだろ ペットボトルの飲み物買うより安い
27 19/09/07(土)14:39:55 No.620915762
8月は過ごしやすかったな
28 19/09/07(土)14:40:04 No.620915777
今日はエアコンを切らないと誓った
29 19/09/07(土)14:40:19 No.620915822
稲刈り機と言うかコンバインにもエアコンも納得の暑さ
30 19/09/07(土)14:40:49 No.620915892
こりゃ赤い
31 19/09/07(土)14:40:52 No.620915903
7月がやたら涼しんだな…
32 19/09/07(土)14:40:57 No.620915929
昨日からクーラーよ
33 19/09/07(土)14:41:30 No.620916010
>もうここ十年くらい夏本番よりも前後の五月九月の方が暑いよ https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2017&month=&day=&view=a2 どう見ても8月がピークですが
34 19/09/07(土)14:41:36 No.620916031
8月7月と比べりゃ9月は風あるしぜんぜん楽だ 茹だるような暑さではない
35 19/09/07(土)14:41:57 No.620916089
去年の今頃もこんな暑さだった気がする
36 19/09/07(土)14:42:05 No.620916105
昨日は日差しきつすぎてスラックスが拷問レベルだった
37 19/09/07(土)14:42:10 No.620916122
台湾とか沖縄の方が涼しいって何かおかしくないの?
38 19/09/07(土)14:43:11 No.620916308
残暑という言葉が日本語にある程度には昔々から毎年ある現象 毎年のことを新鮮に今年はおかしいだの言える人はある種うらやましい
39 19/09/07(土)14:43:11 No.620916312
10月まで粘るなばーか! さっさと涼しくなれ!
40 19/09/07(土)14:43:18 No.620916333
8月今年は残暑がないと笑ってたのにどうして…
41 19/09/07(土)14:43:23 No.620916348
>台湾とか沖縄の方が涼しいって何かおかしくないの? ないよ
42 19/09/07(土)14:43:33 No.620916376
異常であることが日常の気象
43 19/09/07(土)14:43:45 No.620916405
夏が終わる ゴーヤの投げ売りが終わってしまう
44 19/09/07(土)14:44:35 No.620916551
オナニーしたら汗だくになったからエアコン付けた いやもうこれ今日無理
45 19/09/07(土)14:44:46 No.620916585
日本には四季はなかった
46 19/09/07(土)14:45:27 No.620916699
>日本には四季はなかった ほんとになかったらよかったのに…
47 19/09/07(土)14:45:36 No.620916724
軽いジョギングすら命の危機を感じる暑さに逆戻りしやがった 何35度って…
48 19/09/07(土)14:46:26 No.620916864
もっと早く稲刈りしてよ死ぬ死ぬ
49 19/09/07(土)14:46:40 No.620916901
去年もハワイより暑い日が珍しくなかった
50 19/09/07(土)14:46:49 No.620916931
洗濯物が凄い勢いでカラッカラに乾いた
51 19/09/07(土)14:48:13 No.620917215
月曜は37度
52 19/09/07(土)14:48:34 No.620917271
こっちは昨日より湿度低いからだいぶ過ごしやすい ほんとジメジメだけは勘弁してほしい…
53 19/09/07(土)14:52:25 No.620917924
春と秋がどんどん短くなっていく
54 19/09/07(土)14:54:19 No.620918219
今年天気の関係で8月下旬が涼しかったから許すが…
55 19/09/07(土)14:54:52 No.620918302
迎えから暑さ寒さも彼岸までというくらいだからまだセーフ
56 19/09/07(土)14:55:14 No.620918361
みじけぇ春 梅雨(雨季) 本格的な夏 みじけぇ秋 本格的な冬
57 19/09/07(土)14:56:25 No.620918544
そんな…日本には世界から羨まれる四季があるはず…
58 19/09/07(土)14:56:28 No.620918556
暑さの種類が全然違う クーラーで涼んでたやつらにはわからないだろうが
59 19/09/07(土)14:56:46 No.620918607
いつも紫色の地域だけど今日は比較的マシだと思った あくまでも比較的であってファッキンヒートなのは何一つ揺るがない
60 19/09/07(土)14:57:00 No.620918639
真っ赤だと見てるだけで暑いから36℃を超えるなら逆に青い色にしてくんない?
61 19/09/07(土)14:57:19 No.620918689
寒い時期が長いよぉ
62 19/09/07(土)14:57:39 No.620918734
こっちはすごしやすいのでみんながまんしてください
63 19/09/07(土)14:57:46 No.620918764
昨日もやばかったけど今日もやばいね… 息が苦しい…
64 19/09/07(土)14:58:10 No.620918828
ジーンズ好きだったけどもう履きたくねえ 蒸れる…
65 19/09/07(土)14:58:36 No.620918904
>そんな…日本には世界から羨まれる四季があるはず… 温帯に所属してればどこでもある むしろ雨季がセットになって台風も来て 猛烈に緑でお得な土地
66 19/09/07(土)14:59:08 No.620918988
半年は暑いとかもうやだ
67 19/09/07(土)15:00:08 No.620919153
東京でサラリーマンやるのは罰に近い
68 19/09/07(土)15:00:37 No.620919226
>半年は暑いとかもうやだ 避暑地に行けば良いだろ 金稼げ
69 19/09/07(土)15:01:24 No.620919384
KL生活 クアラルンプール(KL)
70 19/09/07(土)15:03:38 No.620919785
常春の国マリネラに住みたい
71 19/09/07(土)15:03:48 No.620919819
クソ暑い中コンビニの肉まん始めましたとおでん始めましたの旗はバカじゃねーのって思いながら通り過ぎてる
72 19/09/07(土)15:04:19 No.620919921
見てみたらうち33度しかなかった 当たり前のように35度越えてた時からすればだいぶマシ
73 19/09/07(土)15:04:28 No.620919946
>クソ暑い中コンビニの肉まん始めましたとおでん始めましたの旗はバカじゃねーのって思いながら通り過ぎてる でも買っていくやつがいるんだよね…
74 19/09/07(土)15:04:29 No.620919950
なんか8月初週の暑さよりはマシに感じる
75 19/09/07(土)15:04:42 No.620919995
汗かきすぎtr体重めえrった減った気がする
76 19/09/07(土)15:06:25 No.620920344
でも今年の夏トータルで見ると日照時間クソ短くなかった?
77 19/09/07(土)15:06:27 No.620920355
暑いの苦手なので本当に勘弁してほしい 将来は雪多い地方に移住とかした方がいいのかな…
78 19/09/07(土)15:06:54 No.620920442
三寒四温とはいうが、9月入ってめっちゃ寒くなったのにいきなりこんな暑くなるのマジやめて… 急な温度変化には弱いの…
79 19/09/07(土)15:07:03 No.620920468
>暑いの苦手なので本当に勘弁してほしい >将来は雪多い地方に移住とかした方がいいのかな… 高齢で寒い地方はマジできつい
80 19/09/07(土)15:07:11 No.620920495
寒さが和らいだ時にこじらせた花粉症が治ったかと思ったらもう暑くなってくるもんな
81 19/09/07(土)15:07:20 No.620920529
>将来は雪多い地方に移住とかした方がいいのかな… 少なくとも今年の夏は全国まんべんなく赤かったから日本じゃ無理かな…
82 19/09/07(土)15:08:01 No.620920667
先週あたり寒くて部屋着も長袖にしてたってのに
83 19/09/07(土)15:08:27 No.620920739
久しぶりだから油断して少し遠いところに歩いて買い物行ったら帰り道ひたすら辛くて家についてもグッタリしてる
84 19/09/07(土)15:08:31 No.620920748
たいふうのやろうがわるい
85 19/09/07(土)15:08:32 No.620920753
夜中寒いなって思ったけど なんかすっげぇ暑くなって起きた朝
86 19/09/07(土)15:08:42 No.620920785
誰だよ日本には四季があるからとか言った奴
87 19/09/07(土)15:09:03 No.620920856
ここ何年かは10月まで夏で11月に秋が来て12月には冬になってる
88 19/09/07(土)15:09:09 No.620920881
>でも買っていくやつがいるんだよね… 夏でも煮物やラーメンにカレーと温かい物食べるだろ 別に冬の食べ物と言うわけじゃ無いからな
89 19/09/07(土)15:09:14 No.620920895
>三寒四温とはいうが、9月入ってめっちゃ寒くなったのにいきなりこんな暑くなるのマジやめて… >急な温度変化には弱いの… 来週にはまた最高気温30度下回るので安心して体調崩してほしい
90 19/09/07(土)15:10:20 No.620921099
>>クソ暑い中コンビニの肉まん始めましたとおでん始めましたの旗はバカじゃねーのって思いながら通り過ぎてる >でも買っていくやつがいるんだよね… おでんもなぜか一番売れるのが出したての9月と言う
91 19/09/07(土)15:10:37 No.620921150
コンビニ店員の弟が言うにはおでんは夏が一番売れ行きが良いとか
92 19/09/07(土)15:11:03 No.620921242
>コンビニ店員の弟が言うにはおでんは夏が一番売れ行きが良いとか サーファーの主食はおでん
93 19/09/07(土)15:11:20 No.620921311
>誰だよ日本には四季があるからとか言った奴 四季あるだろまさに今秋だよ 春の三寒四温の真逆残暑と秋雨前線で雨肌寒い日が交互に来て雷が鳴る 米は収穫の時期に来て黄金色になり桜も葉が黄色くなり散り始めている
94 19/09/07(土)15:11:35 No.620921360
家でPC画面見てるから四季が無いだの言うのだ
95 19/09/07(土)15:11:47 No.620921408
>汗かきすぎtr体重めえrった減った気がする しっかりするのだ 水分補給を早く
96 19/09/07(土)15:11:51 No.620921425
>暑いの苦手なので本当に勘弁してほしい >将来は雪多い地方に移住とかした方がいいのかな… 雪かきがあるから豪雪地は絶対お勧めしない 札幌ですら沖縄より暑い日があるんだしチリやチベットの高山地帯とか行きなよ
97 19/09/07(土)15:14:04 No.620921899
湿気のせいで俺の本棚がカビて辛い
98 19/09/07(土)15:14:05 No.620921904
暑さはともかく湿気にどっか行って欲しいんだが…
99 19/09/07(土)15:14:21 No.620921945
>来週にはまた最高気温30度下回るので安心して体調崩してほしい 大丈夫 2日後ぐらいになったら予想最高気温は34度とかになってるよ
100 19/09/07(土)15:14:44 No.620922029
熱いから走ってくる
101 19/09/07(土)15:14:48 No.620922044
>湿気のせいで俺の本棚がカビて辛い 本を大切にする人なら年中空調ONが常識だろ
102 19/09/07(土)15:15:05 No.620922099
西日きつい部屋暑いpC温度でさらに熱い水飲む
103 19/09/07(土)15:15:46 No.620922238
札幌のローソン年中肉まんやってる
104 19/09/07(土)15:16:03 No.620922291
>>来週にはまた最高気温30度下回るので安心して体調崩してほしい >大丈夫 >2日後ぐらいになったら予想最高気温は34度とかになってるよ 火曜日まで35度でそれ以降も33度予報なんですけお!!
105 19/09/07(土)15:17:07 No.620922494
おかしい…月曜から遅めの夏休み取って涼しい中旅行の予定なのに何だこの糞暑さは…
106 19/09/07(土)15:18:51 No.620922862
いつか秋冬春夏になるんだ サンタはサーフィンしてるんだ
107 19/09/07(土)15:21:05 No.620923298
日本てホント住みづらくなっちゃった
108 19/09/07(土)15:21:41 No.620923420
もう秋だなってくらい8月後半涼しかったのに
109 19/09/07(土)15:23:04 No.620923683
去年よりはましだから…
110 19/09/07(土)15:23:37 No.620923794
>日本てホント住みづらくなっちゃった 昭和生まれだけど昭和の時代より凄く住みやすいよ
111 19/09/07(土)15:24:32 No.620923989
貧乏だから高校生まで家にエアコン無かったけど今の気候でやられたら多分死ねる
112 19/09/07(土)15:25:07 No.620924109
花粉と台風も季節に入れればクソみたいな気候だ
113 19/09/07(土)15:25:29 No.620924180
>もう秋だなってくらい8月後半涼しかったのに 風邪引くわって思うような8月終盤だったな…
114 19/09/07(土)15:27:27 No.620924552
>>もう秋だなってくらい8月後半涼しかったのに >風邪引くわって思うような8月終盤だったな… ここ5年ぐらいお盆おわると30度切るぐらいだったのに今年は9月になったら何故か夏に戻った
115 19/09/07(土)15:28:28 No.620924742
今年エアコン取り付けたんだけど無かったら今日死んでたと思う
116 19/09/07(土)15:29:20 No.620924898
>ここ5年ぐらいお盆おわると30度切るぐらいだったのに今年は9月になったら何故か夏に戻った え…まじで?去年はいつまでも夏なんだってぐらいずっと暑かった気がしてたのに…
117 19/09/07(土)15:30:13 No.620925091
>>ここ5年ぐらいお盆おわると30度切るぐらいだったのに今年は9月になったら何故か夏に戻った >え…まじで?去年はいつまでも夏なんだってぐらいずっと暑かった気がしてたのに… 関西関東の違いだろう
118 19/09/07(土)15:30:18 No.620925113
11月末ぐらいまで突然30度超えたりするのに 12月中旬ぐらいからどんどん寒くなる
119 19/09/07(土)15:31:26 No.620925358
去年は夏が早かったからな…