虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラ・マ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/07(土)14:28:41 No.620913819

    ラ・マンチャの男初日だからちょっと早いけど出かける

    1 19/09/07(土)14:32:57 No.620914587

    気をつけていくんだよ「」君

    2 19/09/07(土)14:34:50 No.620914885

    間違っても噴き出すんじゃないぞ

    3 19/09/07(土)14:35:43 No.620915044

    9月公演ってことは大阪か…羨ましい 俺は帝劇だから来月までお預けだ

    4 19/09/07(土)14:37:38 No.620915378

    フェスティバルホールはめっちゃ声が響く良い会場だよぉ 同じくHAKUOUさんがやったアマデウスのベスト公演は大阪だったとも言われている

    5 19/09/07(土)14:37:43 No.620915389

    ラマンチャのときも何とか屋!!って肥掛けるのかな

    6 19/09/07(土)14:38:37 No.620915533

    ラ・マンチ屋!!

    7 19/09/07(土)14:39:31 No.620915694

    >肥掛ける たぶんスクにありそう

    8 19/09/07(土)14:40:04 No.620915778

    >ラマンチャのときも何とか屋!!って肥掛けるのかな 歌舞伎のときもあれは玄人の客じゃないと出来ないことだから 演劇でやっちゃ絶対ダメよ「」ちゃん…

    9 19/09/07(土)14:41:01 No.620915935

    「」も何故かこの時は笑わないらしいな

    10 19/09/07(土)14:41:43 No.620916052

    >「」も何故かこの時は笑わないらしいな コラで散々笑ってもいざ花の慶次読み返すと泣くじゃん

    11 19/09/07(土)14:42:29 No.620916169

    笑っちゃうかも…って思いながら観に行ったら普通に感動するからな

    12 19/09/07(土)14:42:34 No.620916186

    今日この人のインタビューをTVで見たけどスレ画よりがっつり頬が弛んでいて悲しくなった

    13 19/09/07(土)14:48:34 No.620917270

    ラ・マンチャの男は下手したら本来の意味で「」に突き刺さる内容だよね…

    14 19/09/07(土)14:50:40 No.620917647

    >今日この人のインタビューをTVで見たけどスレ画よりがっつり頬が弛んでいて悲しくなった 77歳のおじいちゃんだよ…

    15 19/09/07(土)14:51:20 No.620917767

    もうアディショナルタイムに入ってるからな…

    16 19/09/07(土)14:52:00 No.620917852

    劇場内では携帯の電源を切るんだ!聞いているのかねぴったんこカンカン君!

    17 19/09/07(土)14:54:20 No.620918221

    >劇場内では携帯の電源を切るんだ!聞いているのかねぴったんこカンカン君! 携帯の電源ボタンをスイと押せば劇場に響くPHS君の断末魔 どうやら電源は切れたようだ

    18 19/09/07(土)14:56:05 No.620918489

    開幕前の劇場に響き渡るワイルドローズ

    19 19/09/07(土)14:59:59 No.620919123

    >ラ・マンチャの男は下手したら本来の意味で「」に突き刺さる内容だよね… うるせえ! うるせえ…

    20 19/09/07(土)15:00:30 No.620919212

    グレネードラマンチャーとラ・マシンガンは忘れるなよ

    21 19/09/07(土)15:02:57 No.620919669

    見果てぬ夢のシーンで泣く「」も出る可能性があると思う

    22 19/09/07(土)15:04:01 No.620919854

    >間違っても噴き出すんじゃないぞ 喜劇部分もあるからそこは笑っても良いんだ…

    23 19/09/07(土)15:05:08 No.620920080

    実はよく知らなくて本当に今更なんだけどなんで歌舞伎役者が演劇やってるのだろう

    24 19/09/07(土)15:06:32 No.620920366

    歌舞伎における声掛けというのは原則誰がやってもいいことではある…だがものによっては客の声掛けが芝居に組み込まれていることもあったりして敷居が高いのだよ 前述の組み込まれているパターンは極端な例だが「」くんに分かりやすく例えるなら映画の応援上映が近いだろうか?静かにするべきシーンで一人だけきゃあきゃあ言ったり初見で周りに合わせようとしてズレたせいで悪目立ちなんかしたくないだろう?声掛けはその舞台や演目のシーンや雰囲気ごとにやる必要があるため初見からするのはやめておいた方がいいと言っておくよ というわけでぴるすくんには声掛けしていい教養なんかないし肥みたく臭いので私が肥掛けの用意をしておいたよ…首を横に振って喜んでいるね合意は得たぞさあ湯川くんぴるすくんと好きなだけスカトロに興じなさい 見栄を切って開けた異空間へ二人を放り込んだ私はその扉をしっかりと閉じて舞台へ向かった

    25 19/09/07(土)15:07:04 No.620920471

    行きがけに歌舞伎グラス買うのを忘れるな

    26 19/09/07(土)15:07:26 No.620920548

    なるほどスクがスイと出た

    27 19/09/07(土)15:07:48 No.620920614

    >実はよく知らなくて本当に今更なんだけどなんで歌舞伎役者が演劇やってるのだろう 親父がNYで勧進帳公演してその縁で日本の役者で誰かやらない?ってオファーが来た 当時SOMEGORUさんのHAKUOUさんが行った

    28 19/09/07(土)15:07:48 No.620920617

    劇場で貸してくれるやつないのか

    29 19/09/07(土)15:07:52 No.620920639

    ロスタイムは現在アディショナルタイムと呼ばれている

    30 19/09/07(土)15:08:38 No.620920765

    >劇場で貸してくれるやつないのか 帝撃はあると思うけど大阪はどうかな

    31 19/09/07(土)15:10:55 No.620921211

    >帝撃 さくらくんじゃねーか!

    32 19/09/07(土)15:10:57 No.620921218

    >行きがけに歌舞伎グラス買うのを忘れるな 歌舞伎ヘビーユーザーの富裕層(お年寄り)向けだから値段が凄いことになってるんですけお…

    33 19/09/07(土)15:10:57 No.620921219

    前にラマンチャ見に行ったけど あれ…?全然音楽の話しないな…?って思って見てたけど面白かった

    34 19/09/07(土)15:11:12 No.620921276

    今日見に行くよ 18時からだっけ

    35 19/09/07(土)15:12:14 No.620921503

    B席だけど全体見たいだけだし…金欠な訳じゃないし…

    36 19/09/07(土)15:12:27 No.620921547

    レンタルなら歌舞伎グラス数千円で借りられたと思うよ

    37 19/09/07(土)15:13:31 No.620921772

    いよっ!ラ・マンチ屋!

    38 19/09/07(土)15:14:03 No.620921894

    ちょっと違ったなNYに歌舞伎の勧進帳の指導に行った父がブロードウェイでラ・マンチャ見て感動して東宝に公演権取らせてお前にやらせたいって持ちかけたのが俳優キャリアの始まり

    39 19/09/07(土)15:15:43 No.620922229

    書き込みをした人によって削除されました

    40 19/09/07(土)15:15:55 No.620922268

    カブキノミコン収録私の履歴書 su3295805.jpg

    41 19/09/07(土)15:17:46 No.620922619

    当日券あったら見てくる

    42 19/09/07(土)15:17:58 No.620922665

    >>行きがけに歌舞伎グラス買うのを忘れるな >歌舞伎ヘビーユーザーの富裕層(お年寄り)向けだから値段が凄いことになってるんですけお… カブキグラスやオペラグラスは基本的にどの劇場でもレンタルがあるし 初心者のうちはレンタルでぜんぜん事足りるよ

    43 19/09/07(土)15:18:21 No.620922760

    KOUSHIROUさんもうアマデウスやんないのかな

    44 19/09/07(土)15:18:53 No.620922871

    博多座でやってくれたら行けるんだけどなぁ…

    45 19/09/07(土)15:19:02 No.620922895

    千秋楽見に行くわ

    46 19/09/07(土)15:19:12 No.620922927

    >>肥掛ける >たぶんスクにありそう なんてことをしてくれるのかね!!!!!

    47 19/09/07(土)15:19:34 No.620922997

    アロンソ・キハーナ君!

    48 19/09/07(土)15:20:10 No.620923112

    >ちょっと違ったなNYに歌舞伎の勧進帳の指導に行った父がブロードウェイでラ・マンチャ見て感動して東宝に公演権取らせてお前にやらせたいって持ちかけたのが俳優キャリアの始まり その前後割と歌舞伎は苦境にあってこのまま廃れるんじゃね?って危機感を持つ人が多い中で KOUSHIROUさんは無くなったら無くなったでそれだけの価値しかなかったってことでしょうって言っていたという 今でもこの辺の言動でアンチになった歌舞伎ファンがいたりする

    49 19/09/07(土)15:20:33 No.620923187

    こんな何気ないスレでさらっとスクが出てきておなかいたい

    50 19/09/07(土)15:21:09 No.620923304

    KOUSHIROUさんは保守的な歌舞伎界の中では異端だよね

    51 19/09/07(土)15:21:19 No.620923348

    ミュージカルってどんな格好で見に行けばいいのかわかってないけど ポロシャツとチノパンとかでも大丈夫かね?

    52 19/09/07(土)15:21:54 No.620923462

    宝塚見に行くときの格好でいいよ

    53 19/09/07(土)15:22:47 No.620923626

    KOUSHIROUさんアンチは養子に出たKICHIEMONが居るのに…とか生い立ちまで言及するから怖い

    54 19/09/07(土)15:23:01 No.620923675

    >ポロシャツとチノパンとかでも大丈夫かね? 出来れば燕尾服とドレスシャツに蝶ネクタイの方がいいかな 胸元にはチーフも入れようね

    55 19/09/07(土)15:23:54 No.620923855

    正装じゃなくてもジャケットあれば恥かかないよ!

    56 19/09/07(土)15:23:56 No.620923862

    >>ポロシャツとチノパンとかでも大丈夫かね? >出来れば燕尾服とドレスシャツに蝶ネクタイの方がいいかな >胸元にはチーフも入れようね ここまでは流石に…だけど 観劇はある程度良い格好した方がいいよね

    57 19/09/07(土)15:24:21 No.620923943

    会場前でプリングス見たら笑ってしまうかもしれん俺

    58 19/09/07(土)15:24:27 No.620923970

    >今日見に行くよ >18時からだっけ 俺も行くよ終わったら飯食おう

    59 19/09/07(土)15:24:45 No.620924039

    アマデウスの老人と若い頃の演技の切り替えに目を見張った

    60 19/09/07(土)15:24:58 No.620924080

    ウェストコートでも大丈夫だと思う

    61 19/09/07(土)15:25:33 No.620924191

    スラックスにさわやかなシャツでいいよ それよりもまわり人の迷惑にならないように前のめりになって見ないとか頭を動かして後ろの人の集中力を削ぐとかそういうのに注意したほうがいいよ

    62 19/09/07(土)15:25:42 No.620924220

    18時から!

    63 19/09/07(土)15:25:48 No.620924236

    正直服装よりも観劇中のマナーの方が重要

    64 19/09/07(土)15:25:52 No.620924257

    なんと大阪公演は帰りにウマミバーガーに立ち寄れる

    65 19/09/07(土)15:25:57 No.620924270

    >観劇はある程度良い格好した方がいいよね 帝劇ならある程度の「」がいいけどフェスティバルホールはどうなんだろ?

    66 19/09/07(土)15:25:59 No.620924275

    俺も肥後橋行くわ ヤバイ席しか余ってなかったけど

    67 19/09/07(土)15:26:18 No.620924346

    匂いと音に気をつければジャージでも良いんだ

    68 19/09/07(土)15:26:44 No.620924418

    >なんと大阪公演は帰りにウマミバーガーに立ち寄れる ゴキゲンな1日かよ

    69 19/09/07(土)15:27:18 No.620924514

    ドレスコード聞いといて良かった… ティーシャツチノパンで行くところだったよ

    70 19/09/07(土)15:27:36 No.620924575

    >ドレスコード聞いといて良かった… それはやりすぎだって

    71 19/09/07(土)15:27:49 No.620924620

    オペラじゃあるまいし別にドレスコードなんてないよ

    72 19/09/07(土)15:27:55 No.620924637

    明日行くから今日行った「」は格好教えてな

    73 19/09/07(土)15:28:31 No.620924749

    クラシック聞きに行くわけじゃないんだから

    74 19/09/07(土)15:28:45 No.620924789

    >ドレスコード聞いといて良かった… 冗談だよ でも他の「」の言うようにジャケットくらい着ていた方が格好付くよ

    75 19/09/07(土)15:28:55 No.620924822

    ジーパンとチェックのシャツだろうそりゃ

    76 19/09/07(土)15:29:24 No.620924908

    仕事終わりですって雰囲気醸しながら普通のスーツで行けばいいんだ

    77 19/09/07(土)15:29:32 No.620924945

    近所の映画館に行くくらいの格好で大丈夫だよ

    78 19/09/07(土)15:29:51 No.620925024

    >ジーパンとチェックのシャツだろうそりゃ ラ・マンチャは喜劇の悲劇やなw

    79 19/09/07(土)15:29:53 No.620925034

    赤チェックのシャツに青いジーパンなら見たあとの集合もしやすいんじゃない? うまあじバーガーいくならよりらしい服装だと思うよ

    80 19/09/07(土)15:30:26 No.620925145

    歌舞伎行くときは和装がいいの?

    81 19/09/07(土)15:30:53 No.620925243

    ちょっといいとこのハンバーガーショップで演劇の感想を言い合うと書くとお上品に思えてくるな…