虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)14:24:31 おすす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)14:24:31 No.620913080

おすすめおしえて やっと迎えた週末だというのに孤独のグルメや野武士のグルメや おじさんが飯食う動画みてすごしてる人生じゃだめな気がするんだ

1 19/09/07(土)14:25:43 No.620913290

ザ・シェフショー

2 19/09/07(土)14:27:00 No.620913515

鋼鉄の雨

3 19/09/07(土)14:27:02 No.620913519

馬のおじさんが主役のアニメボージャック・ホースマン見よう

4 19/09/07(土)14:27:15 No.620913555

暖炉

5 19/09/07(土)14:27:34 No.620913619

久しぶりにホステル見たらすごい爽快映画だった

6 19/09/07(土)14:28:06 No.620913712

腹ペコフィルのグルメ旅

7 19/09/07(土)14:28:29 No.620913780

腹ぺこフィルのグルメ旅っていう海外のおじさんが飯食う動画見ようぜ! どの国でも旅行とグルメは鉄板というのがわかる

8 19/09/07(土)14:28:46 No.620913832

ティック

9 19/09/07(土)14:29:11 No.620913886

俺と一緒にキャッスルヴァニア見て虚無を感じよう

10 19/09/07(土)14:29:47 No.620913995

ケンガンアシュラ

11 19/09/07(土)14:30:17 No.620914078

ラブデスロボはいいぞ

12 19/09/07(土)14:31:04 No.620914238

>暖炉 気づいてなかった、良いなこれ

13 19/09/07(土)14:31:39 No.620914349

rec

14 19/09/07(土)14:32:12 No.620914453

クィア・アイ シーズン1と2の吹き替え好きだったんだけど変わっちゃって残念

15 19/09/07(土)14:32:42 No.620914540

プリーチャー

16 19/09/07(土)14:33:31 No.620914668

レモニースニケット

17 19/09/07(土)14:34:10 No.620914781

もうすぐクリミナルが配信されるな

18 19/09/07(土)14:34:30 No.620914839

おっさんのばっかじゃねえか!

19 19/09/07(土)14:35:11 No.620914952

>おっさんのばっかじゃねえか! だっておじさんが好きなのかなって…

20 19/09/07(土)14:35:23 No.620914987

シャーロック見た?

21 19/09/07(土)14:35:30 No.620915008

ダーククリスタルの昔の映画のやつ見たけど ポッド族がキモくて駄目だった

22 19/09/07(土)14:35:52 No.620915069

>ケンガンアシュラ アニメ見てから原作読んだけどアニメ超出来いい…

23 19/09/07(土)14:36:01 No.620915101

マインドハンター面白いぞ

24 19/09/07(土)14:36:07 No.620915115

メンタリスト

25 19/09/07(土)14:36:26 No.620915169

アナザーライフ見たけど一話目から内輪揉めしてて駄目だった

26 19/09/07(土)14:37:36 No.620915373

こういう場ではとりあえずルシファーを勧めることにしている

27 19/09/07(土)14:37:47 No.620915395

暖炉知らなかったらならムービングアートやクラゲもいいぞ

28 19/09/07(土)14:38:37 No.620915536

レモニースニケットは子供たちが頑張る話でいいぞ

29 19/09/07(土)14:39:43 No.620915732

だらだら見るならAリスト

30 19/09/07(土)14:41:05 No.620915944

ホラーばっか見てるけど勧められるの少ねえ

31 19/09/07(土)14:41:58 No.620916092

>マインドハンター面白いぞ マインドハンターとマンハントがあるのはこの系統好きな人にはほんといいと思う

32 19/09/07(土)14:42:53 No.620916249

全裸監督

33 19/09/07(土)14:43:20 No.620916340

エイリアニスト面白いよ 19世紀末のニューヨークを舞台に精神科医のおじさんが 男娼少年を狙った殺人事件を解決しようと頑張るお話

34 19/09/07(土)14:43:50 No.620916415

ストレンジャー・シングス ルシファー

35 19/09/07(土)14:43:50 No.620916418

ダーククリスタル 今なら本家の82年版も揃ってバランスもいい

36 19/09/07(土)14:45:13 No.620916658

すぐ調子に乗って受刑者に喧嘩売るから毎日ハグして貰えばいいのにホールデン

37 19/09/07(土)14:46:44 No.620916912

アメリカンクライムストーリーもいいぞ シーズン1と2で結構作風が変わる辺り好みが分かれそうだが

38 19/09/07(土)14:47:21 No.620917037

オモチャ見た?

39 19/09/07(土)14:47:23 No.620917045

ブルックリン99を見て笑う アメリカンヴァンダルをカレー食いながら食う

40 19/09/07(土)14:47:25 No.620917053

10年振りくらいにハガレン一期見てるんだけど 強いイメージだったエドが弱くてちょっとビックリしたよ

41 19/09/07(土)14:47:32 No.620917085

アメリカンホラーストーリー見ようぜ

42 19/09/07(土)14:48:39 No.620917293

>アメリカンホラーストーリー見ようぜ 気になってるけど長くない?

43 19/09/07(土)14:49:09 No.620917378

ブレイキンバッドとストレンジャージンクス

44 19/09/07(土)14:49:51 No.620917499

>気になってるけど長くない? シーズン多いけどシーズン毎に違う話だよ

45 19/09/07(土)14:50:19 No.620917582

トレーラーパークボーイズ見ようぜ トレーラーパークで暮らすろくでなし達を描いた 肩の力を抜いて見られるモキュメンタリードラマだ

46 19/09/07(土)14:50:21 No.620917593

アメホラはシーズンごとにまったく別の話になるからワンシーズンだけ見ても問題ないよ 基本的に嫌なババアが毎回出てくるのでババァ死ね的な楽しみ方をおすすめします

47 19/09/07(土)14:50:27 No.620917610

犯罪ドキュメンタリーだと邪悪な天才はなかなか面白かった 殺人犯の視聴率はいまいちで切った

48 19/09/07(土)14:50:45 No.620917662

ナルコス面白い?

49 19/09/07(土)14:51:26 No.620917784

サバイバーが結構好き。アメリカ大統領の方

50 19/09/07(土)14:52:34 No.620917949

>アメホラはシーズンごとにまったく別の話になるからワンシーズンだけ見ても問題ないよ なるほど…評判のいいシーズンから見てみるよ もう見てるかもしれないけどアメリカンクライムストーリーオススメだよ

51 19/09/07(土)14:52:47 No.620917972

割と毎回とっちらかってるけど POV編とまさはる編はさらに別次元のとっちらかり方なので ライブ感が好きな人は是非見てほしい

52 19/09/07(土)14:53:09 No.620918028

>ナルコス面白い? 犯罪ものが好きなら面白いと思う 吹き替えが殆ど吹き替えになってないけど

53 19/09/07(土)14:53:10 No.620918035

ラストバレーレストーラー見ようぜ! 小汚いおっさんが小汚い車をめっちゃかっこよくするよ!

54 19/09/07(土)14:53:30 No.620918087

>サバイバーが結構好き。アメリカ大統領の方 FBI副長官の動きが間抜けすぎてやめちゃったけどあれから良くなるの

55 19/09/07(土)14:53:36 No.620918103

映画の配信やる前にブレイキングバッド観て出来ればベターコールソウルも全部見て欲しい 映画の話で盛り上がりたい

56 19/09/07(土)14:53:50 No.620918146

ケンガンアシュラっていつ続き来るの…

57 19/09/07(土)14:54:03 No.620918178

アトランタ 黒人日常系ブラックコメディで面白い

58 19/09/07(土)14:54:16 No.620918209

>ケンガンアシュラっていつ続き来るの… 来月!

59 19/09/07(土)14:54:21 No.620918224

海外ドッキリのバラエティ見たけど グロ方向に過激すぎてなんかちょっとひくわ…

60 19/09/07(土)14:54:27 No.620918241

犯罪ものが好きならFargo見ようぜ

61 19/09/07(土)14:54:42 No.620918280

アメリカを荒らす者たちはシーズン1は目新しさもあって楽しめたけどシーズン2はいまいちだったな…

62 19/09/07(土)14:55:07 No.620918340

>割と毎回とっちらかってるけど >POV編とまさはる編はさらに別次元のとっちらかり方なので >ライブ感が好きな人は是非見てほしい POV編はホラーって意味では一番こわかったと思う ほかは面白いけど恐いっていうか愉快な人間模様すぎるというか

63 19/09/07(土)14:56:27 No.620918553

>犯罪ものが好きならFargo見ようぜ s3の途中から薄々分かってた繋がりが明示されるシーンの最悪な感じがたまらない

64 19/09/07(土)14:57:14 No.620918675

>>サバイバーが結構好き。アメリカ大統領の方 >FBI副長官の動きが間抜けすぎてやめちゃったけどあれから良くなるの FBI側は変わりないかな シーズン3まで行くとFBI描写が少なくなってはいる

65 19/09/07(土)14:58:28 No.620918876

ファーゴ新シーズンまだ?

66 19/09/07(土)14:59:04 No.620918975

FYREとかマデリンちゃんとか殺人犯の視聴率とかドキュメンタリー面白いぜ

67 19/09/07(土)14:59:08 No.620918990

fargoは理不尽の象徴としてUFOが出てくるけどアレが話のメインに関わるシーズンも見たい

68 19/09/07(土)15:00:26 No.620919202

アグレッシブ烈子

69 19/09/07(土)15:00:58 No.620919303

FYREいいよね 絶望に向かってためらいなく突き進んでる感じが

70 19/09/07(土)15:02:32 No.620919580

ドッキリ番組ってあったんだ…

71 19/09/07(土)15:06:39 No.620920389

邦ドラというかVシネというか… 日本統一面白いよ

72 19/09/07(土)15:08:04 No.620920679

リラックマとカオルさんの新シーズンまだですか…

73 19/09/07(土)15:09:08 No.620920874

アンブレイカブルキミーシュミット

74 19/09/07(土)15:10:37 No.620921149

ウォーオブザドラゴンズ

75 19/09/07(土)15:11:41 No.620921385

バーフバリ

76 19/09/07(土)15:12:31 No.620921556

アンブレイカブルキミーは面白いんだけど S2から主役がボーヒーズおばさんに移ってるような気もする

77 19/09/07(土)15:13:11 No.620921715

オザークにようこそって面白い?

78 19/09/07(土)15:13:52 No.620921855

ブレイキングバッドって映画やるのか

79 19/09/07(土)15:17:55 No.620922649

ブルックリンナインナイン

80 19/09/07(土)15:18:45 No.620922833

映画来月だから見るなら今が絶好のタイミングだと思うブレイキングバッド

81 19/09/07(土)15:20:24 No.620923160

ジャドヴィル包囲戦

82 19/09/07(土)15:21:29 No.620923376

インド映画の「信じる心、危機一髪!」を見よう!

83 19/09/07(土)15:25:04 No.620924097

ブラックミラー見ておつらくなろうぜ

↑Top