19/09/07(土)12:10:45 裏拳奴... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)12:10:45 No.620886436
裏拳奴隷商人が話題になってたので今日はマグロ商人
1 19/09/07(土)12:12:23 No.620886802
味見で塊をいくな
2 19/09/07(土)12:14:01 No.620887115
マグロそのままはまずいだろ
3 19/09/07(土)12:16:02 No.620887512
黒サメ!黒サメです!!
4 19/09/07(土)12:18:06 No.620887907
やっぱマグロだって!
5 19/09/07(土)12:19:13 No.620888123
血ぃ抜かないのか…
6 19/09/07(土)12:20:52 No.620888439
マグロってある程度熟成しないとまずいのでは
7 19/09/07(土)12:21:51 No.620888610
漁民が不味いって言ってんだから現地的にも不味いもんだろうに
8 19/09/07(土)12:22:24 No.620888704
「」ちゃんはなろう漫画博士か
9 19/09/07(土)12:22:32 No.620888736
どんな魚だっていきなり捌いて何も付けずに食う気にはならないが…
10 19/09/07(土)12:23:39 No.620888966
このもくもくしてる女の子もやっぱ不味いよ!ってなったよね確か
11 19/09/07(土)12:24:22 No.620889110
いやだから血生臭いって言ってるじゃん…
12 19/09/07(土)12:25:47 No.620889373
多分この後魔法か何かで血抜きと熟成させて何故かあったわさび醤油つけて食ったらうまい!って流れだな
13 19/09/07(土)12:26:53 No.620889575
黒サメだからマグロの常識は通用しない
14 19/09/07(土)12:27:07 No.620889625
何でもかんでも捌きたてが美味いと思うな
15 19/09/07(土)12:28:25 No.620889877
本物のクロマグロでもこういう食い方じゃあ賛否分かれるべ 否のほうが多いかもしれん
16 19/09/07(土)12:29:11 No.620890027
血生臭いなんて理由だけであんなでかい魚捨てるとかちょっと考えられないんだよなぁ…
17 19/09/07(土)12:30:37 No.620890316
>多分この後魔法か何かで血抜きと熟成させて何故かあったわさび醤油つけて食ったらうまい!って流れだな 残念血抜きしなくてもわさび醤油つけるだけで上手すぎ!店開こう!開いた!になるんだよな…
18 19/09/07(土)12:30:41 No.620890332
左ページの1コマ目がじわじわくる
19 19/09/07(土)12:31:15 No.620890436
マグロなんだかマグロじゃないんだかどっちなんだよ!
20 19/09/07(土)12:31:43 No.620890532
いや何料理するんだろまさか適当に切身を食べさせる訳じゃないだろ
21 19/09/07(土)12:32:06 No.620890613
いやでも血なまぐさいし脂っぽいんでしょ
22 19/09/07(土)12:32:15 No.620890640
>マグロなんだかマグロじゃないんだかどっちなんだよ! ええ…
23 19/09/07(土)12:32:41 No.620890738
いっそ切り身の魚が加工処理されて泳いでる的な異世界ファンタジーの方が思い切りがあってよかったかもしれない
24 19/09/07(土)12:32:55 No.620890790
http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg416179
25 19/09/07(土)12:33:05 No.620890836
うるせえわさび醤油つけるだけで血なまぐささも脂っぽさもなくなるんだよ!
26 19/09/07(土)12:33:16 No.620890877
しかもかじりかけの食いさし渡すとか常識が音立てて削られる感じがする
27 19/09/07(土)12:34:43 No.620891180
一つだけ言えることは作者にマグロはおろか魚をさばいた経験は恐らくないだろうということだ
28 19/09/07(土)12:35:06 No.620891260
食ネタなのに含蓄がまるでない作品が目立つよね
29 19/09/07(土)12:35:53 No.620891426
>食ネタなのに含蓄がまるでない作品が目立つよね そりゃ目立つからな
30 19/09/07(土)12:36:04 No.620891457
>http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg416179 いやぁ…無いわ… ワサビの存在知らない世界であの感覚うまいと感じるのはやべーわ…
31 19/09/07(土)12:36:17 No.620891510
女体の乳首部分に作画のやる気を感じた漫画来たな…
32 19/09/07(土)12:36:19 No.620891518
どんなゴミみたいな漫画でも解説してくれる既読「」が出てくるのがこわい
33 19/09/07(土)12:36:22 No.620891532
作画の人はプロなの?
34 19/09/07(土)12:36:27 No.620891549
せめて書く前にミル貝で調べたらいいのに…まさか小説でもこのままなの?
35 19/09/07(土)12:36:31 No.620891563
たしかこれ心愛と急にエロ漫画にならなかったっけ
36 19/09/07(土)12:36:47 No.620891611
生か?生で食わないとダメか?
37 19/09/07(土)12:36:53 No.620891620
なんか読んでたら急にエロ漫画になったんだけど…
38 19/09/07(土)12:36:56 No.620891636
ワサビ醤油で油の気持ち悪さはどうにもならんでしょう
39 19/09/07(土)12:37:32 No.620891774
これは黒サメなんだ 黒サメにわさびと醤油を付けると奇跡的にクソうまくなるんだ マグロじゃないんだ
40 19/09/07(土)12:38:23 No.620891946
いいんだよ読者もそこまで求めてないんだから
41 19/09/07(土)12:38:48 No.620892039
漫画だし細かい所は無視しても良いけど食うなら食うでちゃんと美味しそうに食べて欲しい
42 19/09/07(土)12:38:53 No.620892051
>せめて書く前にミル貝で調べたらいいのに…まさか小説でもこのままなの? マグロの捌き方載ってるかな…
43 19/09/07(土)12:38:58 No.620892071
マグロのソテー旨いよね
44 19/09/07(土)12:39:20 No.620892150
突然出てくる乳首だけ本職エロ漫画家みたいな陥没乳首でなんか駄目だった
45 19/09/07(土)12:39:20 No.620892153
まずいから食わないって言ってんのに普通に食べてうまい!はおかしいだろ
46 19/09/07(土)12:39:24 No.620892175
調理過程がファンタジーだな思ったら急なエロで展開もファンタジーでダメだった
47 19/09/07(土)12:40:06 No.620892314
これも純粋に楽しんでる人がいるんでしょ?
48 19/09/07(土)12:40:13 No.620892341
>いいんだよ読者もそこまで求めてないんだから まあ描写を鵜呑みにするほど知性は低くない…と思う
49 19/09/07(土)12:40:59 No.620892481
>裏拳奴隷商人 でググったらきちんと出てくるのがすごいなググる先生
50 19/09/07(土)12:41:57 No.620892679
>これは黒サメなんだ >黒サメにわさびと醤油を付けると奇跡的にクソうまくなるんだ >マグロじゃないんだ そういう風に多少なり理屈つければ説得力も出ると思うんだけどね
51 19/09/07(土)12:42:32 No.620892808
>これも純粋に楽しんでる人がいるんでしょ? コメント見るに典型的ななろう展開を畳みかける感じを楽しんでるみたいだ 多分「異世界でマグロを使って商売なんて凄いアイデアだ!」って思ってる人は少ないと思う
52 19/09/07(土)12:42:50 No.620892882
せめて焼くなりさあ
53 19/09/07(土)12:43:47 No.620893064
思ってる人がいるからなろう系は成立するんだよ 書く側見る側がネタにしてやってんだよみたいな過剰評価はやめろ
54 19/09/07(土)12:43:48 No.620893068
>コメント見るに典型的ななろう展開を畳みかける感じを楽しんでるみたいだ つまりクソ映画をクソ映画として鑑賞してるのとだいたい同じ感じか
55 19/09/07(土)12:44:21 No.620893196
異世界ものは現代知識で無双しなきゃいけないのに作者はたいてい現代知識詳しくないジレンマ
56 19/09/07(土)12:44:25 No.620893210
>>裏拳奴隷商人 >でググったらきちんと出てくるのがすごいなググる先生 俺もぐぐった ただいま
57 19/09/07(土)12:44:29 No.620893221
ミル貝じゃないけどちょっと探せばマグロ捌いてる写真図解付きの本も 捌いてる動画もあるだろ……
58 19/09/07(土)12:44:46 No.620893273
なんでも新鮮かつ生で食べるのが最高だという思い込みは捨てろ
59 19/09/07(土)12:45:19 No.620893370
調味料がない世界とかならまだわからんでもないが揃ってる上で調理などせずナマでかぶりついて油っこくて不味いから捨てるとかはフツーなんだろうか 後その部位赤みだから脂っこさ殆ど無いだろ…
60 19/09/07(土)12:45:37 No.620893430
披露する現代知識なんてミル貝のコピペでいいんだ どうせ突っ込むような野暮なやつは外野にしかいない
61 19/09/07(土)12:45:42 No.620893439
グルメ漫画読んで書いた漫画読んで書いたなろう
62 19/09/07(土)12:46:15 No.620893546
なろうでも今時は血抜きでドヤ顔とかするんじゃねえかな…
63 19/09/07(土)12:46:17 No.620893555
漁師がこんなことで捨てるわけねえ
64 19/09/07(土)12:46:32 No.620893606
文章だとミル貝コピペで専門家キャラいくらでも作れるけど絵だとそうはいかない
65 19/09/07(土)12:47:00 No.620893684
海の魚でもいきなり生で食うのは止めた方がいい 現代知識的に考えて丸一日から二日は冷凍しないと寄生虫で腹壊す
66 19/09/07(土)12:47:04 No.620893701
原作はこれよりひどいから安心して欲しい
67 19/09/07(土)12:47:17 No.620893754
次回も乳丸出しだったり陥没から乳首がこんにちはしたりえっちだった…
68 19/09/07(土)12:47:19 No.620893760
>なろうでも今時は血抜きでドヤ顔とかするんじゃねえかな… その辺は「剥ぎ取りスキル!」とか叫んで解決するイメージがあるわ
69 19/09/07(土)12:47:58 No.620893869
マグロ殺したら切り身になってドロップする異世界もザラだからな…
70 19/09/07(土)12:48:10 No.620893909
>次回も乳丸出しだったり陥没から乳首がこんにちはしたりえっちだった… 陥没勃起するの?なんか謎の修正入ってて見えないんだけど…
71 19/09/07(土)12:48:14 No.620893924
>原作はこれよりひどいから安心して欲しい これより!?
72 19/09/07(土)12:48:17 No.620893936
スキル使うなら調理スキルで完成形出せばいいじゃん!
73 19/09/07(土)12:48:28 No.620893964
>現代知識的に考えて丸一日から二日は冷凍しないと寄生虫で腹壊す 寄生虫もあるけど結構な魚はふぐとか有名所レベルではないが成長すればするほど体内に毒を蓄積させ続けてる だから成長しすぎた魚はリリースが基本
74 19/09/07(土)12:48:37 No.620893998
>海の魚でもいきなり生で食うのは止めた方がいい >現代知識的に考えて丸一日から二日は冷凍しないと寄生虫で腹壊す 刺身食ったことないのかよ…
75 19/09/07(土)12:48:50 No.620894039
なろうの食文化なんて味噌をただ湯で割っただけの代物出して味噌汁うめーとかそんなんでいいんだよ
76 19/09/07(土)12:48:54 No.620894046
>陥没勃起するの?なんか謎の修正入ってて見えないんだけど… ニコデスではなくモンスターコミックスのサイトの方で読むのだ
77 19/09/07(土)12:49:28 No.620894161
現地の人がまずいって言ってんのに…
78 19/09/07(土)12:49:46 No.620894231
静画で見たら総ツッコミでダメだった ていうかロクに海も開拓されてないっぽいのによく醤油なんてあったな
79 19/09/07(土)12:50:12 No.620894312
現地の人が捌いて食った結果が「まずい」だよね…
80 19/09/07(土)12:50:52 No.620894445
>現地の人が捌いて食った結果が「まずい」だよね… 美味しいには美味しいけどって言ってる…
81 19/09/07(土)12:50:53 No.620894446
なろう世界はスキルツリーが狂ってるから食えないジャガイモを普通に売ってたり他に使い道のない醤油を作ってたりする
82 19/09/07(土)12:51:01 No.620894471
そんなんで解決するなら現地の人がとっくに美味い食いかた見つけてると思う
83 19/09/07(土)12:51:16 No.620894525
包丁入れる所おかしいしそもそも半身ならまだしも丸々一匹でこの大きさの包丁じゃ切れないしなにより切ったものを突き刺すな
84 19/09/07(土)12:51:16 No.620894529
これで美味いなら美味いで描写の辻褄合わせくらいしておけばこうネタにされる事もなかったろう
85 19/09/07(土)12:51:21 No.620894547
せめて漬けにするとかとれたてを冷凍して鮮度を保つとかさ…
86 19/09/07(土)12:51:27 No.620894567
刺身って何もつけなくて食ってもうまいかな…?
87 19/09/07(土)12:51:27 No.620894569
原作だとこの漁師も大概でじゃあ今後黒サメただで持ってきてやるよ!みたいなこと言い出す
88 19/09/07(土)12:51:47 No.620894635
筋とか…
89 19/09/07(土)12:52:01 No.620894691
>原作だとこの漁師も大概でじゃあ今後黒サメただで持ってきてやるよ!みたいなこと言い出す 作者は漁師なめてんのか
90 19/09/07(土)12:52:04 No.620894699
漁師って普通そこまでパーじゃないだろ
91 19/09/07(土)12:52:04 No.620894702
フィクションの魚にしとけばいいのに無理して現実の魚を下調べ無しに扱うからこうなる
92 19/09/07(土)12:52:11 No.620894720
包丁も切り入れた後刺したまま蛮族食いみたいな使い方してる怖い…
93 19/09/07(土)12:52:17 No.620894747
>原作だとこの漁師も大概でじゃあ今後黒サメただで持ってきてやるよ!みたいなこと言い出す タダでって流石に脳みそが
94 19/09/07(土)12:52:23 No.620894762
特別な調理法じゃなくフツーにある手持ちの醤油となんであるのかしらんけどわさびつけたら美味になるのにゴミ箱行きとか頭異世界かよ…
95 19/09/07(土)12:52:37 No.620894807
この世界のマグロが網に勝手にかかる外道の雑魚扱いなら許すが…
96 19/09/07(土)12:52:45 No.620894838
>原作だとこの漁師も大概でじゃあ今後黒サメただで持ってきてやるよ!みたいなこと言い出す 意味わかんねぇよもう…
97 19/09/07(土)12:52:50 No.620894854
あれだな ジュラルミンと同じような案件
98 19/09/07(土)12:52:52 No.620894858
包丁の形が変すぎる…
99 19/09/07(土)12:53:24 No.620894987
これ血抜きしてないからまずいじゃなくて異世界人にはマグロの美味しさがわかんねーんだ的なまずいだよね…
100 19/09/07(土)12:53:43 No.620895054
マグロって血抜きすると惨殺現場状態になるレベルで血ばっかだよね
101 19/09/07(土)12:53:53 No.620895089
そういえばつい先日お外で別のなろう系っぽい画像で骨なし全身マグロの画像が猛ツッコミされてたな… 今の御時世魚の知識無い作者多いのかな…
102 19/09/07(土)12:54:07 No.620895144
原作はこのあと冷蔵庫がない?じゃあ冷蔵庫作ろうぜって展開になるよ
103 19/09/07(土)12:54:29 No.620895226
漫画だとある程度の疑問はこの陥没乳首で全て洗い流されたりもするかもしれんがweb原作の方はエロ展開すら書かれてない…
104 19/09/07(土)12:54:36 No.620895253
マグロの解体ってすしざんまいのおっさんがよくやってるしな…
105 19/09/07(土)12:54:56 No.620895327
>原作はこのあと冷蔵庫がない?じゃあ冷蔵庫作ろうぜって展開になるよ それはまあいいんじゃないか
106 19/09/07(土)12:55:10 No.620895374
>なろう世界はスキルツリーが狂ってるから食えないジャガイモを普通に売ってたり他に使い道のない醤油を作ってたりする 別な作品だけど異世界人が豆腐そのまま食って何の味もしなくて不味いっていうやつがあった 醤油すらかけずに食うのも意味わからないしそんな不味いのにわざわざ手間かけて豆腐作って街で売られてたのも理解できなかった
107 19/09/07(土)12:55:12 No.620895382
>マグロって血抜きすると惨殺現場状態になるレベルで血ばっかだよね 血抜きした後も腸とったりエラとったりでマジでスプラッタ映画の一場面の有様だよ マグロだけじゃなくいろんな魚に言えるけど
108 19/09/07(土)12:55:14 No.620895388
>原作だとこの漁師も大概でじゃあ今後黒サメただで持ってきてやるよ!みたいなこと言い出す いやうまいなら売れるって思わないのか漁師
109 19/09/07(土)12:55:27 No.620895436
まあ船から陸に挙げてる頃には船の上で血抜けてるんじゃないかな そんな事わざわざしたバカでかい魚を捨てたりタダであげたりする意味は全くわからないけど
110 19/09/07(土)12:55:42 No.620895495
>原作はこのあと冷蔵庫がない?じゃあ冷蔵庫作ろうぜって展開になるよ 氷室とかじゃなくて白物家電が完成するんでしょ? 俺は詳しいんだ
111 19/09/07(土)12:55:45 No.620895516
冷蔵設備がないから美味しく感じないor流通しないんだって方向に行くのも筋違いに感じるが
112 19/09/07(土)12:55:47 No.620895521
急にバビディの洗脳マークみたいな規制が入ってダメだった
113 19/09/07(土)12:55:56 No.620895560
>それはまあいいんじゃないか でもね…冷蔵庫完成する前に先に商売始めるんですよ
114 19/09/07(土)12:55:57 No.620895566
どうせミル貝見てもエルフの森を間伐しようとか言い出すからな…
115 19/09/07(土)12:55:59 No.620895570
むしろこんな展開の原作をきちんと読み込めている「」がすごい 出版社のラノベ大賞に下読みメンバーとして雇ってもらえるんじゃないか
116 19/09/07(土)12:56:20 No.620895654
都合のいい異世界多過ぎ
117 19/09/07(土)12:56:20 No.620895655
唐突に原作にない女の子のエロ入るのいいよね
118 19/09/07(土)12:56:28 No.620895677
>突然出てくる乳首だけ本職エロ漫画家みたいな陥没乳首でなんか駄目だった たぶんこの人じゃないかな su3295598.jpg
119 19/09/07(土)12:56:31 No.620895688
>別な作品だけど異世界人が豆腐そのまま食って何の味もしなくて不味いっていうやつがあった 主人公が作ったりしたんかなと思ったら >醤油すらかけずに食うのも意味わからないしそんな不味いのにわざわざ手間かけて豆腐作って街で売られてたのも理解できなかった 売られてるの…
120 19/09/07(土)12:56:39 No.620895716
今時なろう作家よりもようつべ見てるキッズの方が魚の構造に詳しいんじゃないかという気がする
121 19/09/07(土)12:56:43 No.620895729
某痛風予備軍のおかげで魚に関する知識上がってるご時世
122 19/09/07(土)12:57:21 No.620895871
>そういえばつい先日お外で別のなろう系っぽい画像で骨なし全身マグロの画像が猛ツッコミされてたな… >今の御時世魚の知識無い作者多いのかな… もうリアリティライン吹っ飛んでるから 俺の世界ではこれでいいんだよ案件では
123 19/09/07(土)12:57:30 No.620895894
まずいけど健康にいいとかそういう世界じゃないの? そういうなろうあったよね
124 19/09/07(土)12:57:41 No.620895940
旨い豆腐って何も調味料つけなくても美味しいよ…
125 19/09/07(土)12:57:49 No.620895974
美味しいには美味しいけどってレベルなら漁師がいい調理法とっくに編み出してるよ…
126 19/09/07(土)12:58:34 No.620896142
ちなみにマグロの血抜きは大雑把に言うと釣った直後に頭に穴開けてエラとワタ抜いて逆さ吊りにするのが主流(のはず)だから明確に抜くという行為をしなけりゃ自然に抜けることは絶対にない
127 19/09/07(土)12:59:17 No.620896301
きっと食べ物にあまり興味がない異世界なのかもしれない
128 19/09/07(土)12:59:32 No.620896368
ごっこ遊びを世界のすべてが全力で褒めそやしてくれるユートピア
129 19/09/07(土)13:00:27 No.620896565
>売られてるの… うn コンニャクも売っててそっちも下ごしらえも無しで食って不味いっていってる
130 19/09/07(土)13:00:53 No.620896657
>うn >コンニャクも売っててそっちも下ごしらえも無しで食って不味いっていってる どういうことなの…
131 19/09/07(土)13:01:00 No.620896682
正直ミル貝丸写しでも詳しく描いてあるほうがまだ調べようという気が感じられるだけマシだな
132 19/09/07(土)13:01:05 No.620896701
裏拳奴隷商人は動きの無さが話題だったけどこっちも大概… su3295608.jpg
133 19/09/07(土)13:01:30 No.620896775
>きっと食べ物にあまり興味がない異世界なのかもしれない 見ろよこの量の調味料!
134 19/09/07(土)13:02:03 No.620896893
食べ物に興味のない世界でマグロ売って商売しようと考えるのはあまりにも整合性を欠いていませんかね…
135 19/09/07(土)13:02:13 No.620896932
>見ろよこの量の調味料! 調味料が主食の世界なんだろう
136 19/09/07(土)13:02:42 No.620897028
寄生虫が身につくのはエラや胃や鱗の隙間とかにいるやつが魚が弱ったり死んだりしてから移動するのが大半だから活け締めしてすぐ内臓と鱗剥げば現実でも寄生虫はほぼ居ないよね 一匹ずつ活け締めしてその場で処理するのは手間がかかりすぎるし設置網だと網の中でもう魚が弱って死に始めるから漁では冷凍して対応してるってだけだし…
137 19/09/07(土)13:02:52 No.620897072
>うn >コンニャクも売っててそっちも下ごしらえも無しで食って不味いっていってる どういう動機でコンニャク作ってるんだその世界は
138 19/09/07(土)13:03:24 No.620897204
>食べ物に興味のない世界でマグロ売って商売しようと考えるのはあまりにも整合性を欠いていませんかね… でもうまくいったら独占的に商売できるぜ
139 19/09/07(土)13:03:45 No.620897272
>どういう動機でコンニャク作ってるんだその世界は オナホ扱いなのかもしれない…
140 19/09/07(土)13:03:48 No.620897287
こんにゃく作りって意外と大変だったと思うけどなんのためにそんなことしてるんだろう
141 19/09/07(土)13:03:57 No.620897312
豆腐味しないのやつはそのシーン見て速攻でとじた 食いもんネタにする資格がねえ
142 19/09/07(土)13:04:09 No.620897353
>たぶんこの人じゃないかな >su3295598.jpg 軽く見てきたら多分同じ人だけどエロ漫画よりこっちの乳首の方がスケベな気がする!
143 19/09/07(土)13:04:10 No.620897362
>現実でも寄生虫はほぼ居ないよね 少なくとも鮭は冷凍が基本だとは思うが…
144 19/09/07(土)13:04:16 No.620897382
>コンニャクも売っててそっちも下ごしらえも無しで食って不味いっていってる 書き方からすると芋の方じゃなくて製品の方…?
145 19/09/07(土)13:04:19 No.620897396
コンニャクって適当にできるもんじゃないぞ
146 19/09/07(土)13:04:25 No.620897413
su3295614.jpg 話なんかよりシコれるかどうかだ
147 19/09/07(土)13:04:26 No.620897420
魚に限らず牛や豚もちゃんと血抜きしないと不味くなるからな…
148 19/09/07(土)13:04:31 No.620897433
わからない…俺たちは不味いと唾棄される為にコンニャクを作っている…
149 19/09/07(土)13:04:32 No.620897439
切ってる包丁と使い方も何か変・・・
150 19/09/07(土)13:04:55 No.620897505
>書き方からすると芋の方じゃなくて製品の方…? 芋そのままだったら毒だからそりゃまあ…
151 19/09/07(土)13:05:18 No.620897575
毒性のあるこんにゃく芋を食えるようにするだけでも大変なんだぞ!
152 19/09/07(土)13:05:20 No.620897585
>少なくとも鮭は冷凍が基本だとは思うが… 鮭やサバみたいなデフォで寄生虫だらけの魚種と生食向きの魚一緒にしたら駄目だろ…
153 19/09/07(土)13:05:50 No.620897696
>書き方からすると芋の方じゃなくて製品の方…? そう 加工済みの板コンニャクのほう
154 19/09/07(土)13:05:51 No.620897704
加工されたコンニャクも茹でてあく抜きするでしょ
155 19/09/07(土)13:05:57 No.620897740
>>コンニャクも売っててそっちも下ごしらえも無しで食って不味いっていってる >書き方からすると芋の方じゃなくて製品の方…? あの作成工程意味不明すぎるこんにゃくがそのまんま売られている
156 19/09/07(土)13:06:02 No.620897753
>現実でも寄生虫はほぼ居ないよね 養殖はまあそうだけど天然物は寄生虫普通にいるぞ
157 19/09/07(土)13:06:26 No.620897833
板こんにゃくみたいなのが成る異世界こんにゃく芋があるんだよ!
158 19/09/07(土)13:07:06 No.620897966
異世界で常食されてない魚を寄生虫居ない想定で食うか?
159 19/09/07(土)13:07:13 No.620897988
>su3295614.jpg エロに釣られて原作見に行ったらなんか全然違う作品だった
160 19/09/07(土)13:07:17 No.620898001
天然の板コンニャクはまずいからな…
161 19/09/07(土)13:07:33 No.620898057
寄生虫ってのはサイクル早いからな…
162 19/09/07(土)13:07:53 No.620898123
サバは自分で釣ったやつを即サバ折りして内臓抜いたやつは寄生虫居なかったな サバって身が悪くなるのめっちゃ早くて氷水に浸しながら捌かないとすぐ分解進んでグズグズになるね
163 19/09/07(土)13:07:56 No.620898130
陸にあげられた生の魚食って寄生虫いないとか頭なろうかよ
164 19/09/07(土)13:08:20 No.620898208
>話なんかよりシコれるかどうかだ 陥没乳首はエロいけどシコれぬ!
165 19/09/07(土)13:08:30 No.620898246
板こんにゃくがあるということはひじきと石灰はあるわけか
166 19/09/07(土)13:08:35 No.620898265
>異世界で常食されてない魚を寄生虫居ない想定で食うか? 魔法のある世界ならなんかいい感じに治療してもらえる可能性を信じて… 別にそのリスク負う必要性ないだろうけど
167 19/09/07(土)13:08:43 No.620898300
スレ画のクラスごと集団転移しましたが一番強い俺は最弱の商人に偽装中ですは 最初から頭悪いコメディ調なろう小説が原作なんだけど さらに頭の悪いコミカライズ担当が改悪して作品の糞さを加速させてる
168 19/09/07(土)13:09:02 No.620898369
なろう漫画に深い考察とか描写なんて求められてないんだよ コロコロの漫画にそんなツッコミしないでしょ?