虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)11:09:13 本日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)11:09:13 No.620876049

本日のログインボーナス

1 19/09/07(土)11:10:20 No.620876244

見たことないバターだ…

2 19/09/07(土)11:10:27 No.620876257

知らないバターだ

3 19/09/07(土)11:10:52 No.620876316

実際のゲームのログインボーナスでもこれくらいのものありそう

4 19/09/07(土)11:11:20 No.620876378

便利そうだ

5 19/09/07(土)11:11:38 No.620876435

これいいよね

6 19/09/07(土)11:11:59 No.620876478

ちっちゃいバターロールにまるまる1個使う贅沢さ

7 19/09/07(土)11:12:21 No.620876533

10gだったらお菓子作るのに便利そう

8 19/09/07(土)11:12:29 No.620876560

とりあえずバターはありがたい…

9 19/09/07(土)11:13:36 No.620876723

構図がソシャゲの回復アイテムっぽい

10 19/09/07(土)11:13:40 No.620876736

バターは美味しいしマーガリンやサラダ油と比べて健康にも良いんだ

11 19/09/07(土)11:14:31 No.620876850

欲張ってポッケに入れたままにして酷いことになるんだねぇ!!!

12 19/09/07(土)11:14:39 No.620876865

>構図がソシャゲの回復アイテムっぽい 蓋が開いて中身見えてるのなら何個か見た覚えがある

13 19/09/07(土)11:15:06 No.620876912

パンに対してこれだと少ない事がある

14 19/09/07(土)11:15:18 No.620876946

バター高いからありがたい

15 19/09/07(土)11:15:27 No.620876966

随分入ってるな

16 19/09/07(土)11:15:32 No.620876977

>構図がソシャゲの回復アイテムっぽい この適当というかレトロなフォントもそれっぽい

17 19/09/07(土)11:15:41 No.620877006

>パンに対してこれだと少ない事がある 下手くそかデブ!

18 19/09/07(土)11:15:48 No.620877025

5000円くらいしそう

19 19/09/07(土)11:15:59 No.620877061

本当だホテルでしか見ない奴だ

20 19/09/07(土)11:16:00 No.620877067

>随分入ってるな 名前からして業務用だし

21 19/09/07(土)11:16:07 No.620877088

バターは有り難いな

22 19/09/07(土)11:16:54 No.620877213

よく知らんがバターくれるならありがたい

23 19/09/07(土)11:17:00 No.620877223

マリンフードってKALDIで売ってるたらこスプレッドと同じ会社だな

24 19/09/07(土)11:17:05 No.620877239

450gで1400円程度が高いのか安いのか判断できない

25 19/09/07(土)11:17:27 No.620877299

「カロリー」ってステータスのあるゲームでめっちゃ重量との効率いいやつ

26 19/09/07(土)11:18:06 No.620877379

ホテルバターたらこなのか…

27 19/09/07(土)11:18:36 No.620877449

書き込みをした人によって削除されました

28 19/09/07(土)11:18:52 No.620877503

>450gで1400円程度が高いのか安いのか判断できない スーパーで200gで400円程度だから高め

29 19/09/07(土)11:19:46 No.620877625

ホテルの朝食に置いてあるやつこれなのかな

30 19/09/07(土)11:20:05 No.620877676

喫茶店の缶のやつもうまい

31 19/09/07(土)11:20:34 No.620877758

じゃあこれいいバターなのか

32 19/09/07(土)11:20:52 No.620877813

>じゃあこれいいバターなのか 小分けな分高いってことも考えられる

33 19/09/07(土)11:21:22 No.620877903

カルピスバターほしい

34 19/09/07(土)11:22:29 No.620878058

>じゃあこれいいバターなのか 小分け梱包代だろう

35 19/09/07(土)11:24:08 No.620878322

人工高いよね

36 19/09/07(土)11:25:06 No.620878475

パン1枚には多いのでついついパンを多く食べてしまう罠だ

37 19/09/07(土)11:25:38 No.620878564

これ知らないやつって給食とかどうしてたの 夏場デロデロになったのが配られた経験とか無いの

38 19/09/07(土)11:26:26 No.620878691

>構図がソシャゲの回復アイテムっぽい カロリー的にはかなり回復する

39 19/09/07(土)11:26:46 No.620878745

>これ知らないやつって給食とかどうしてたの 学校で使うのはマーガリンだと思う あと袋に入ってたよ

40 19/09/07(土)11:27:31 No.620878876

給食に付いてきたのは真ん中パキッと折れてニュルッと出てくるマーガリンだったので…

41 19/09/07(土)11:27:47 No.620878931

マーガリン美味しくなかったなぁ

42 19/09/07(土)11:27:49 No.620878940

給食のパンにバターとかマーガリンとかついてきた記憶がない

43 19/09/07(土)11:29:13 No.620879161

>給食のパンにバターとかマーガリンとかついてきた記憶がない 俺様コッペパン丸かじり だった

44 19/09/07(土)11:29:37 No.620879219

塗ってよし 舐めてよし 揚げてよし

45 19/09/07(土)11:30:42 No.620879395

給食はアレだろ 割ると左右のジャムとマーガリンが同時に出てくるテンション上がる謎ギミックのやつだろ

46 19/09/07(土)11:30:51 No.620879426

マーガリンしか知らん…

47 19/09/07(土)11:31:12 No.620879481

たまにジャムとかマーマレードがついてた記憶がある

48 19/09/07(土)11:31:52 No.620879594

朝食バイキングにあるやつはマーガリンだった

49 19/09/07(土)11:31:56 No.620879605

ディスペンパック出てくる給食は最近の子供ってイメージが強い

50 19/09/07(土)11:32:28 No.620879697

>給食はアレだろ >割ると左右のジャムとマーガリンが同時に出てくるテンション上がる謎ギミックのやつだろ ディスペンパックきたな…

51 19/09/07(土)11:32:52 No.620879757

アイス売り場にある1000円くらいするバターってなにがちがうの

52 19/09/07(土)11:32:56 No.620879767

これは本当にバター?

53 19/09/07(土)11:33:08 No.620879806

ホタテバターにみえた

54 19/09/07(土)11:33:18 No.620879832

正式名称しらなかったけどなかなか小洒落た名前だった su3295472.jpg

55 19/09/07(土)11:33:24 No.620879849

>アイス売り場にある1000円くらいするバターってなにがちがうの パッケージが違う

56 19/09/07(土)11:33:53 No.620879939

突然襲い来るジェネレーションギャップ!

57 19/09/07(土)11:34:46 No.620880094

「」はなんだかんだ若者も多いからな…

58 19/09/07(土)11:34:58 No.620880123

>これは本当にバター? 成分表を見る限りは https://item.rakuten.co.jp/marinfood-shop/mp-hb8/

59 19/09/07(土)11:35:11 No.620880165

当たりログボ

60 19/09/07(土)11:35:36 No.620880249

ガチ養老院みたいになられても嫌だし

61 19/09/07(土)11:36:16 No.620880365

俺の頃の給食は細長いパック容器のマーガリンにイチゴジャムに謎のチューブタイプ容器のハチミツだよ ハチミツめっちゃベタベタして苦手だったなあ…

62 19/09/07(土)11:37:33 No.620880592

>俺様コッペパン丸かじり ココアコッぺ揚げコッペきなコッペプレーンコッペ

63 19/09/07(土)11:41:30 No.620881337

コッペパンは今食べると小麦のあまあじが強くておいちい…ジャムもマーガリンもあんこものってないコッペパン全然売ってない…

64 19/09/07(土)11:46:06 No.620882135

なんかガサガサした茶色い包装のでっかいコッペパン売ってた気がする

65 19/09/07(土)11:49:03 No.620882667

昔のコッペパンと今のコッペパン全然味違う 子供の持って帰ってきたやつ食べたけど同じパン屋さんで作ってるはずなのに

66 19/09/07(土)11:49:36 No.620882774

パン売り場なじゃくてソーセージ売り場によく切れ込みいれただけのコッペパンが売ってたりする

67 19/09/07(土)11:50:17 No.620882888

>昔のコッペパンと今のコッペパン全然味違う 技術も器具も進化したからなあ

68 19/09/07(土)11:55:20 No.620883754

見た目が似てるだけでレシピとかも違うんじゃない? バターと砂糖増えてるとか

69 19/09/07(土)11:55:27 No.620883776

これの記憶もあるしパキっと割る奴の記憶もある…

70 19/09/07(土)12:04:06 No.620885219

30前後は途中で切り替わった世代だと思う

71 19/09/07(土)12:08:04 No.620885909

このタイプから途中でマーガリンに変わってクソまずい!ってなって未だにマーガリンは食べていない

72 19/09/07(土)12:16:14 No.620887561

マリンフード株式会社? 海牛からとったバターだとでもいうのかねきみ

↑Top