虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)09:33:14 そりそり のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)09:33:14 No.620860839

そりそり

1 19/09/07(土)09:34:08 No.620860963

すごいきれあじ

2 19/09/07(土)09:34:23 No.620861001

こんだけ切れ味がいいとどちらも気持ちよさそうだ

3 19/09/07(土)09:35:06 No.620861112

泡なしでこんなに剃れるの…

4 19/09/07(土)09:35:24 No.620861167

肌きれい

5 19/09/07(土)09:35:46 No.620861216

やっぱり肌白いときれいに剃っても青ーくなるんだな…

6 19/09/07(土)09:36:06 No.620861265

剃る直前に革みたいなやつでシャッシャッて研ぐのいいよね

7 19/09/07(土)09:36:37 No.620861345

切れ味は複数枚刃の方が高いんだってな

8 19/09/07(土)09:37:14 No.620861452

耳が切れると不安んだったけど…

9 19/09/07(土)09:37:34 No.620861493

ポルナレフがよろこんでたやつ

10 19/09/07(土)09:38:41 No.620861648

青髭薄いし肌綺麗で羨ましいじゃねぇの

11 19/09/07(土)09:38:51 No.620861668

>剃る直前に革みたいなやつでシャッシャッて研ぐのいいよね 革砥はプロ感ある

12 19/09/07(土)09:39:23 No.620861749

こんなにヒゲが濃いと嫌だな

13 19/09/07(土)09:43:42 No.620862484

あの動画を思い出す

14 19/09/07(土)09:44:19 No.620862560

自分でシックとかで剃る時でも結構爽快感あるけど このレベルだと…たまらんなぁ

15 19/09/07(土)09:45:01 No.620862670

敏感肌の人とか大丈夫なのだろうか いや敏感肌だからこそ切れ味が鋭い方が良いのかな

16 19/09/07(土)09:46:49 No.620862916

肌めっちゃ綺麗だな!

17 19/09/07(土)09:47:40 No.620863069

.o゚(^∀^)゚o.。剃りあと青過ぎ!

18 19/09/07(土)09:48:30 No.620863207

こんなきれいな肌が欲しかった

19 19/09/07(土)09:48:46 No.620863247

顎下辺りを剃られるたびに カミソリを横に引かれただけで俺は死ぬんだと 覚悟を決めている

20 19/09/07(土)09:48:46 No.620863248

耳までスルッと行くと思って身構えてた 何事もなくてよかった

21 19/09/07(土)09:50:38 No.620863545

切れ味鋭くて少ない回数で剃る方が肌が削げなくて良さそうな印象

22 19/09/07(土)09:50:56 No.620863588

髭の下に出来物が

23 19/09/07(土)09:51:05 No.620863609

理容師さんにカミソリあててるときに地震きたらどうします?って聞いたら「嫌なこときかないで!」って怒られちった

24 19/09/07(土)09:51:23 No.620863658

>顎下辺りを剃られるたびに >カミソリを横に引かれただけで俺は死ぬんだと >覚悟を決めている マフィアなの?

25 19/09/07(土)09:52:06 No.620863770

剃った跡めちゃめちゃ青いな…

26 19/09/07(土)09:53:50 No.620864061

(肌弱いから)俺には無理だ…

27 19/09/07(土)09:55:57 No.620864393

>顎下辺りを剃られるたびに >カミソリを横に引かれただけで俺は死ぬんだと >覚悟を決めている 相良軍曹のレス

28 19/09/07(土)09:56:26 No.620864482

ここから逆剃りしたら白くなるかな

29 19/09/07(土)10:01:09 No.620865218

>ここから逆剃りしたら白くなるかな 真っ赤になりそう

30 19/09/07(土)10:02:14 No.620865385

>こんなに腕毛が濃いと嫌だな

31 19/09/07(土)10:21:31 No.620868550

いくらなんでも青すぎでしょ

32 19/09/07(土)10:25:36 No.620869279

もみあげの方剃ってんのかと思ったら…

33 19/09/07(土)10:26:42 No.620869487

日本刀も真っ青な切れあじ

34 19/09/07(土)10:27:37 No.620869648

青いでしょ もうお分かりですね

35 19/09/07(土)10:28:38 No.620869837

さすがにローションか何か塗ってたりするよねこれ 乾いた肌にこれは凄いよりむしろ怖い

36 19/09/07(土)10:28:53 No.620869875

こんだけ濃かったらまあ撮るよね

37 19/09/07(土)10:29:24 No.620869992

急にイケメンにならないでください

38 19/09/07(土)10:30:08 No.620870107

ビジホの安全カミソリも見習え

39 19/09/07(土)10:30:13 No.620870125

シャツの首元にひげが入っていった

40 19/09/07(土)10:31:52 No.620870391

こんなに青かったら剃らないほうがよくない?

41 19/09/07(土)10:33:34 No.620870674

どっから髭なんだろう

42 19/09/07(土)10:33:38 No.620870685

>ビジホの安全カミソリも見習え どんだけコストダウンしたらこれだけ切れ味が悪くなるんだろうってある意味感心する そしてだいたい血まみれになる

43 19/09/07(土)10:34:05 No.620870758

似たことやったら吹き出物に引っ掛かって出血するよ

44 19/09/07(土)10:35:33 No.620870978

>似たことやったら吹き出物に引っ掛かって出血するよ イボも取れて経済的!

45 19/09/07(土)10:37:15 No.620871253

なんかこう肌切れたとき用の謎の軟膏とかあるんだろうな

46 19/09/07(土)10:38:42 No.620871472

>どんだけコストダウンしたらこれだけ切れ味が悪くなるんだろうってある意味感心する 貝印の偉大さを再確認する

47 19/09/07(土)10:40:59 No.620871834

毎日剃ると痛いから隔日で剃るけど剃刀の刃は一ヶ月くらい替えない俺の肌は強いのか弱いのか…

48 19/09/07(土)10:43:58 No.620872298

カミソリは切れ味悪いから血まみれになるのか 良すぎて血まみれになるのどっちのパターンが多いのかな

↑Top