虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)08:22:40 No.620850955

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/07(土)08:43:32 No.620853632

タダゲー配布所

2 19/09/07(土)08:45:15 No.620853867

セレステ配布はすごかった

3 19/09/07(土)08:46:54 No.620854101

毎週タダゲーもらいに行くところ ランチャーは入れない

4 19/09/07(土)08:48:07 No.620854289

ボダラン楽しみだね 死ねよ

5 19/09/07(土)08:50:34 No.620854630

ここのせいなのかはわからんけどシェンムー3はひどいと思う

6 19/09/07(土)08:51:39 No.620854780

>サブノーティカ配布はすごかった

7 19/09/07(土)08:53:12 No.620855012

フォートナイトとワールドウォーZとサチスファクトリーくらいしかやらない

8 19/09/07(土)08:54:09 No.620855160

>ボダラン楽しみだね PS4で買うよ

9 19/09/07(土)08:54:49 No.620855258

アウターワールドPS4で買うわ

10 19/09/07(土)08:54:52 No.620855264

あいつ結構買ってプレイしてるな…

11 19/09/07(土)08:55:40 No.620855385

軌道に乗ったら無料配布しなくなるんだろうか

12 19/09/07(土)08:55:47 No.620855412

なんか「」を裏切るようなこと言うけど普通に買うよ…

13 19/09/07(土)08:57:20 No.620855725

AAA作品は買ってるのよく見かけるけど肝心のインディーズ買ってる人見たこと無い

14 19/09/07(土)08:57:56 No.620855827

類人猿気になるけど買ってなくてすまない

15 19/09/07(土)08:58:44 No.620855944

インディーズ大好きの身としてはatomicropsが気になるが 評価がぐぐっても出て来ないので二の足を踏んでいる

16 19/09/07(土)08:59:25 No.620856048

Epicから金貰ったんで専売にしました!steamなんてダッセーよな!なんてわざわざ公式HPで言った開発者が物凄い叩かれて 心無い誹謗中傷で苦しんでいるってコメント出してた時は酷かった

17 19/09/07(土)09:00:00 No.620856152

>心無い誹謗中傷で苦しんでいるってコメント出してた時は酷かった 自業自得なのでは…

18 19/09/07(土)09:01:37 No.620856373

ちょっと殺害予告されたくらい自業自得なのにな

19 19/09/07(土)09:01:41 No.620856381

Epicもようやくインディーズ確保に乗り出してるけど基本専売で steamでも出したいって提案出すとそれだったらこのお話は無しでって蹴っ飛ばされるって見たな

20 19/09/07(土)09:01:53 No.620856407

ABZU貰えただけで登録した価値あったよ

21 19/09/07(土)09:03:17 No.620856572

インディーズでは比較的大手のSuperGiant GamesがEpic専売にしてたHadesって売れたのかな 年末にsteamに来るからsteamで買うけど

22 19/09/07(土)09:03:50 No.620856661

Ancestorsどうなの

23 19/09/07(土)09:04:30 No.620856769

ただで貰ったthe witness最近ようやく始めた

24 19/09/07(土)09:05:28 No.620856881

そんだけずぶとかったらいっそsteamの仕様まるパクリするぐらいしてほしいな なんでランチャーだけ生まれたばかりなので見守ってくださいね的な緩さなんだよ

25 19/09/07(土)09:06:09 No.620856990

ガンジョンくれたから好き

26 19/09/07(土)09:06:33 No.620857042

タダゲーはたまにありがたい

27 19/09/07(土)09:07:15 No.620857137

EGSは生まれたばかりのランチャーです 優しくしてくださいね☆

28 19/09/07(土)09:07:27 No.620857162

Epicで買ってもSteamに追加して遊ぶから無問題

29 19/09/07(土)09:07:37 No.620857188

配布初期の頃は持ってないゲームばっかりだったに 最近は持ってるのばっかりで悲しい タダで貰っておいてなんだけど

30 19/09/07(土)09:08:32 No.620857307

VR付きのゲームを専売にして売ったらVR未対応でsteamVR通さないとダメだったのがあったような

31 19/09/07(土)09:09:04 No.620857381

細かいことはいいからとりあえずsteamぶっ潰せば あとは勝手に客がついてきてどうにかなんだろと思ってる節がある

32 19/09/07(土)09:10:07 No.620857524

お金あるんだからランチャーもうちょっと使いやすくしてくだち… デトロイトは気になってたから出たら買います

33 19/09/07(土)09:10:12 No.620857535

今後の予定は未定だけどみんなウチで遊んでくれよな!

34 19/09/07(土)09:10:30 No.620857571

Axiom Verge以外タダで貰っても摘んでるわ…

35 19/09/07(土)09:11:11 No.620857649

ロードマップ白紙はひどすぎない?

36 19/09/07(土)09:11:19 No.620857669

>細かいことはいいからとりあえずsteamぶっ潰せば >あとは勝手に客がついてきてどうにかなんだろと思ってる節がある 節どころかCEOは専売でかき集めれば勝手に潰れると言い切ってるレベルだよ

37 19/09/07(土)09:11:21 No.620857674

もっとこうさー 任天堂のゲームみたいな絶対にPCに来ないだろってゲームを専売で出せよ スーファミ時代のゲームでいいからさーカービィボールとか出したら2000円までなら金払うよ

38 19/09/07(土)09:11:26 No.620857686

誘導のためなんだろうけど独占されてるからしょうがなく開くだけで探す気は微塵も起きない

39 19/09/07(土)09:11:27 No.620857689

ランチャーとして一向に進化しないのが一番だめなとこだというのに

40 19/09/07(土)09:11:55 No.620857759

タダゲーいいなーってミュータントゼロの頃に思ったけどもやっぱsteamのランチャーでレビュー書いたり手軽にプレイ時間見れるのが好きなので結局関わらずにいる あとゲハ論争やらが嫌でPCに写ったのにsteamはうんぬんEPICはうんぬんみたいな論争が増えてコンシュマーに戻ってるのもある

41 19/09/07(土)09:12:15 No.620857798

殺害予告を叩きって言っちゃうようなレトリックは好き

42 19/09/07(土)09:12:20 No.620857814

>スーファミ時代のゲームでいいからさーカービィボールとか出したら2000円までなら金払うよ 昨日switchで実質無料で出たばっかだろカービィボウル

43 19/09/07(土)09:12:57 No.620857906

追加実装予定機能が尽く予定は未定になるのイイヨネ

44 19/09/07(土)09:13:14 No.620857944

貰ったのだとSubnauticaとRebelGalaxyが好き フォトナは環境ころころ変わって飽きないけど振り回されてちょっとしんどい

45 19/09/07(土)09:13:26 No.620857977

PCゲーマーのスタートメニューはランチャーでいっぱいだ!

46 19/09/07(土)09:13:33 No.620857985

エロは!エロはあるの!?

47 19/09/07(土)09:13:40 No.620858007

Celesteに触れる「」が増えてお話が出来るようになったのは嬉しい

48 19/09/07(土)09:13:55 No.620858037

>お金あるんだからランチャーもうちょっと使いやすくしてくだち… >デトロイトは気になってたから出たら買います steam潰そうとしてるくせにコミュニティはsteamの使ってねとか丸投げする

49 19/09/07(土)09:13:56 No.620858042

もうちょいやる気出せや!

50 19/09/07(土)09:14:34 No.620858130

>エロは!エロはあるの!? steamですらアウトなのはアウトだからなあ

51 19/09/07(土)09:14:34 No.620858131

良いものを配布して良いものを専売すれば売れるなどというナイーヴな考え方は捨てろ

52 19/09/07(土)09:14:37 No.620858139

スチーム一強はまあ確かに健全性は損なわれるけどもEPIC専売のやり方が汚すぎる

53 19/09/07(土)09:14:51 No.620858177

>PCゲーマーのスタートメニューはランチャーでいっぱいだ! Bethesda.net Launcher…

54 19/09/07(土)09:15:00 No.620858198

大昔のPCゲーム業界はハゲもびっくりの宗教戦争だったので歴史を繰り返してるところある

55 19/09/07(土)09:15:19 No.620858242

Steam以外だとGOGがいちばんマシな作りしてる

56 19/09/07(土)09:15:27 No.620858260

熱量違うレベルでキレてる子が怖いけどタダでゲーム貰えるからすき

57 19/09/07(土)09:15:54 No.620858327

>デトロイトは気になってたから出たら買います どうしてPS4で貰わなかったんですか?

58 19/09/07(土)09:16:28 No.620858415

ストアがクソなのすら未だに直さねえというか 木っ端ソシャゲだってもうちょいマメにシステム周り更新するぞってレベルというか

59 19/09/07(土)09:16:42 No.620858444

タダでくれる分はもらうがまぁやらないんだよな結局

60 19/09/07(土)09:16:58 No.620858477

フォトナで儲けた金を少しはフォトナとランチャーそのものに還元してくれ

61 19/09/07(土)09:17:15 No.620858513

全員がPS4を持っててプラスに加入してるわけじゃないだろ!

62 19/09/07(土)09:17:30 No.620858544

どうせ一握りの専売とタダゲーにしか使わないんだからキレる理由がない

63 19/09/07(土)09:17:34 No.620858555

>どうしてPS4で貰わなかったんですか? 俺の名はPCとswitchしか持ってないマン!

64 19/09/07(土)09:17:40 No.620858574

ランチャーに文句出てても大概どこも改善せんよね

65 19/09/07(土)09:17:41 No.620858576

技術力高いと称しつつフォートナイトに全部ぶち込んでる感

66 19/09/07(土)09:17:50 No.620858586

それはお前が木っ端ソシャゲやってないだけだろ ソシャゲの木っ端ってレベルを舐めるんじゃねえ!

67 19/09/07(土)09:18:30 No.620858670

コンシュマーの頃は性能差やらメーカー側の最適化不足やら完全版商法やら独自販売のゲハ論争があって今はそれがPCで専売限定に絞られたくらいだ キックスターターで両方で売るよ!やっぱEPIC専売にする!ってなって定期的に大荒れしてる

68 19/09/07(土)09:18:45 No.620858711

話題にすら上がらないMicrosoftストアよりはマシなのかもしれない

69 19/09/07(土)09:18:51 No.620858725

ボダランここ専売なの初めて知った PS4で買うかな…めんどくせえ

70 19/09/07(土)09:19:20 No.620858794

>タダでくれる分はもらうがまぁやらないんだよな結局 ダンジョン前から評判良くて気になっててやったけどなんか気が進まなくてすぐ投げちゃったよ なんだろうね

71 19/09/07(土)09:20:26 No.620858953

>なんだろうね タダだとゲームのルールに慣れる前にやめてしまう

72 19/09/07(土)09:20:33 No.620858976

買ったやつすら積むんだからタダで貰ったやつを積まないわけがない

73 19/09/07(土)09:20:40 No.620858990

celesteはめっちゃやってる これで自分もceleste星人になれますか…?

74 19/09/07(土)09:20:48 No.620859011

最初は健全な競争のためにSTEAMに対抗するから仕方ないやり方なんだみたいなお題目掲げてた気がする

75 19/09/07(土)09:20:48 No.620859012

直接関係ないけどベヨネッタとか任天堂が金出してくれたのに専売で怒る人いたし…

76 19/09/07(土)09:20:50 No.620859020

クラウドセーブはさすがについた?

77 19/09/07(土)09:21:06 No.620859066

全く実装されてないよ

78 19/09/07(土)09:21:19 No.620859091

購入履歴を付けるまでがゲーム

79 19/09/07(土)09:21:22 No.620859095

>ランチャーに文句出てても大概どこも改善せんよね ゲーム内UIと同じく一番大事だと思うんだけどな

80 19/09/07(土)09:21:23 No.620859102

>話題にすら上がらないMicrosoftストアよりはマシなのかもしれない Gears5最初からスチームにあるし使う意味が…

81 19/09/07(土)09:21:53 No.620859184

>これで自分もceleste星人になれますか…? はいなれますよ(ニコニコ

82 19/09/07(土)09:21:56 No.620859190

ディ……Discordストア……

83 19/09/07(土)09:22:01 No.620859205

steamのストアも無駄な機能増えて重くなっていて嫌い オススメとかいらねーんだよ

84 19/09/07(土)09:22:11 No.620859225

タダでもらえるゲームと専売AAAタイトルをチェックするためだけの場所になってる インディーズとか絶対Steamのほうが目にとまる確率高いと思う 契約金もらえるから売れなくてもいいって考えなんだろうけどEpicいったインディーズ開発者は

85 19/09/07(土)09:22:17 No.620859249

>買ったやつすら積むんだからタダで貰ったやつを積まないわけがない いやでも割とタダで貰ったやつはなんかやってる気がする 積んでないとは言わないしそもそもの母数が違うのはある

86 19/09/07(土)09:22:21 No.620859267

>最初は健全な競争のためにSTEAMに対抗するから仕方ないやり方なんだみたいなお題目掲げてた気がする 今でも言ってるし対抗するためには専売を強化するって言ってるよ

87 19/09/07(土)09:22:35 No.620859304

>クラウドセーブはさすがについた? これはついてる

88 19/09/07(土)09:22:38 No.620859313

>購入履歴を付けるまでがゲーム 昔は動作確認まではしたんだけどな…

89 19/09/07(土)09:22:39 No.620859318

書き込みをした人によって削除されました

90 19/09/07(土)09:22:41 No.620859323

>話題にすら上がらないMicrosoftストアよりはマシなのかもしれない クソ環境で独占路線だったのが急にスチームでも売り出したり逆にEPICにも寄ってきたりでマジでどこに向かおうとしているのかわからん…

91 19/09/07(土)09:23:27 No.620859421

実績機能ないのも地味にうんこだと思う

92 19/09/07(土)09:23:32 No.620859435

>steamのストアも無駄な機能増えて重くなっていて嫌い >オススメとかいらねーんだよ あのストア開くくらいで重かったらゲームできなくない…?

93 19/09/07(土)09:23:38 No.620859443

PS4とSwitchはそれぞれ傘下のスタジオに大金払って独自ソフト開発させて魅力出してるんだから同じようにすればいいのに なんで有り余る財力を引き抜きに使って反感招いてんだ

94 19/09/07(土)09:23:54 No.620859479

前からsteamセールの時しかpcゲー買ってなかったしepicもそういうイベントないと金落とす気にならない 生まれたばかりだから仕方ないんだけどあの名作がこの価格で!みたいなのが欲しい

95 19/09/07(土)09:24:20 No.620859546

>契約金もらえるから売れなくてもいいって考えなんだろうけどEpicいったインディーズ開発者は まあすでに固定ファンのいる開発者の話だからあんまり関係ない気はするね そういう話がくるの

96 19/09/07(土)09:24:29 No.620859568

STEAMの方はノーリアクションだけど対抗できてる?

97 19/09/07(土)09:24:32 No.620859573

>生まれたばかりだから仕方ないんだけどあの名作がこの価格で!みたいなのが欲しい そういうのはGOGがお仕事してる

98 19/09/07(土)09:24:39 No.620859582

まるで今まではsteamの傘下だったような言い方!

99 19/09/07(土)09:24:41 No.620859591

>Bethesda.net Launcher… もうお前は起動しないからな

100 19/09/07(土)09:25:01 No.620859629

>Ancestorsどうなの 多少人は選ぶと思うけどめっちゃ面白いよ

101 19/09/07(土)09:25:22 No.620859685

>>Bethesda.net Launcher… >もうお前は起動しないからな 76やるし…steam来たらコンバートしたいなあ

102 19/09/07(土)09:25:40 No.620859725

>PS4とSwitchはそれぞれ傘下のスタジオに大金払って独自ソフト開発させて魅力出してるんだから同じようにすればいいのに >なんで有り余る財力を引き抜きに使って反感招いてんだ 関係ねえ シェア奪いてえ

103 19/09/07(土)09:25:58 No.620859765

ボダラン3の為にインストールして遊び終わったらアンインストールしそうだ…

104 19/09/07(土)09:25:58 No.620859767

金にものを言わせた買収してるだけで技術とかが伴ってなくてバブル時代の日本の会社かよって思ったわ 共産党ゲーム関係結構締め付けてるけどEpicは怒られないのかな

105 19/09/07(土)09:26:03 No.620859782

>あのストア開くくらいで重かったらゲームできなくない…? ここ1年くらいずっとストア重いよね まともに画像見れなくてゲームチェック出来ないから買う側もディベロッパ側も困るだろうに それこそ俺が開発なら3割取ってもいいからストア改善しろやって思うしさらに酷いEPICは言わずもがな

106 19/09/07(土)09:26:07 No.620859791

>>これで自分もceleste星人になれますか…? >はいなれますよ(ニコニコ celesteの攻略記事みたいなの読んでたらRTA初めて数週間で結果出した人もいるのでおすすめです!って話でceleste星人の名前出てて笑ってしまった そいつ特別だって!

107 19/09/07(土)09:26:53 No.620859912

>前からsteamセールの時しかpcゲー買ってなかったしepicもそういうイベントないと金落とす気にならない >生まれたばかりだから仕方ないんだけどあの名作がこの価格で!みたいなのが欲しい 全対象のクーポン付きでセールやったよ メーカーに話通してなかったのか知らんけどセール中はストアページが消えたゲームが何本もあったけどね!

108 19/09/07(土)09:26:53 No.620859913

>ボダラン楽しみだね >死ねよ このレスがよく表してるから… 本当に死ねよ

109 19/09/07(土)09:27:03 No.620859951

重さでいったら全然機能ついてないEPICのが重いぞ

110 19/09/07(土)09:27:03 No.620859953

fortniteもいつまで続くかわからんからな 金のなる木はいくらでも欲しいだろう

111 19/09/07(土)09:27:21 No.620859995

本当にRTAにおすすめなゲームは走者が少ないゲームだぞ

112 19/09/07(土)09:27:24 No.620860001

>急にスチームでも売り出したり State of Decay 2も売ってくだち!

113 19/09/07(土)09:27:50 No.620860066

ボダランは専売じゃなく1年後にsteamに来るって感じだから待てばいいんだよ どうせ買ってもすぐにはやらんし

114 19/09/07(土)09:27:55 No.620860084

Epicでセールを始めてやったときはまだ販売すらされてないボダラン3とかも割引したからキレられた

115 19/09/07(土)09:28:05 No.620860112

>STEAMの方はノーリアクションだけど対抗できてる? steamは対抗しなくても大抵のメーカーとユーザーがわざわざ変えるの面倒くさいし…ってなるからまあ変わらないとは思う 専売ってのは対抗するには正しいけどもわざわざランチャー入れてセールも無いしユーザーから色々言われるのと面倒くさいのとで…

116 19/09/07(土)09:28:32 No.620860180

完全に印象だけで語るとひたすらSteam憎しで動いてて消費者のことは特に考えてないイメージ ただでゲームは貰う

117 19/09/07(土)09:28:48 No.620860211

PS4でボダランやるにしてもマウス変換とか必要だから本当にめんどくせえ…どうしよう

118 19/09/07(土)09:29:01 No.620860239

ボダラン3も知り合いに合わせたりしない限りまあ待てば良いよね 対人なら人口とか上手くやりたいから先行気にするけど

119 19/09/07(土)09:29:05 No.620860249

steamのストアはadd-on入れたブラウザで見るもんじゃないのか・・・・

120 19/09/07(土)09:29:10 No.620860262

steamはセールしすぎで開発者に優しくないって意見も見たことあるけど 勝手にセールしてるわけじゃないんだよね

121 19/09/07(土)09:29:10 No.620860263

>Epicでセールを始めてやったときはまだ販売すらされてないボダラン3とかも割引したからキレられた 勝手にエピック側が始めるセールなのに金銭的負担はメーカー側なんだ…

122 19/09/07(土)09:29:14 No.620860271

ボダラン3はどうせGOTY出るだろうからそれを待てばいいのでは

123 19/09/07(土)09:29:30 No.620860313

>ボダランは専売じゃなく1年後にsteamに来るって感じだから待てばいいんだよ >どうせ買ってもすぐにはやらんし ゲーム性的にDLCでそれまでのエンド装備がゴミになるの確定してるしな…

124 19/09/07(土)09:29:37 No.620860329

>本当にRTAにおすすめなゲームは走者が少ないゲームだぞ な ぜ か 走者が誰もいないので走りますとか多いけども見てると面白いよね…

125 19/09/07(土)09:29:47 No.620860351

>ボダラン3はどうせGOTY出るだろうからそれを待てばいいのでは リアルタイムでボダラン3スレ参加できないじゃん!

126 19/09/07(土)09:30:13 No.620860407

>なんで有り余る財力を引き抜きに使って反感招いてんだ フォートナイトのバトルロイヤルが売れたらメインだったPvE投げ捨てたし Unrealの方も途中で投げ捨てたし もうゲーム作る気がない

127 19/09/07(土)09:30:18 No.620860421

独占はPCゲーマーにはかなり嫌がられる行為だと思う…

128 19/09/07(土)09:30:30 No.620860448

ボダランはまだいいけどネタバレ要素の強いゲームの時限独占はなあ…

129 19/09/07(土)09:30:33 No.620860455

製作者の取り分を増やします!って言われてもそれは大事だけどユーザーからしたら知ったこっちゃねー!便利なほう使う!ってなるよね

130 19/09/07(土)09:30:41 No.620860476

>steamはセールしすぎで開発者に優しくないって意見も見たことあるけど >勝手にセールしてるわけじゃないんだよね 全くセールしないゲームもあるのでてっきりメーカー側がセール前にセール価格を設定してるかと思ってた 実際どうなんだろう

131 19/09/07(土)09:31:14 No.620860557

企業側がそういう態度だと消費者側もおいしい蜜しか啜ろうとしなくなるよな

132 19/09/07(土)09:31:43 No.620860631

別に機能が少ないのは良いんだけどめっちゃ重い…というか 多分無駄に通信してるから立ち上がるの遅いんだろうね

133 19/09/07(土)09:32:05 No.620860666

実際epic専売にしてどんくらい販売に影響あったのかどっか調査してないのかな どう調査するのかは検討もつかないけど

134 19/09/07(土)09:32:07 No.620860670

>独占はPCゲーマーにはかなり嫌がられる行為だと思う… 大抵PC買い換えろとかですむのにEPIC入れろってなるとな… とはいえ大抵のユーザーは独自は嫌がる

135 19/09/07(土)09:32:11 No.620860680

スチムーで前金予約したのに後からこっちで先行販売!スチムー版は半年後!したWRC8は許さないよ

136 19/09/07(土)09:32:27 No.620860714

あぶずタダじゃんやったー

137 19/09/07(土)09:32:28 No.620860716

>独占はPCゲーマーにはかなり嫌がられる行為だと思う… 同じ話の話題に乗りたいけどズレや隔たり起きるのはストレスに近いからな…

138 19/09/07(土)09:32:30 No.620860727

PCゲーム業界をsteamの独占状態から脱却させるぞ!って言ってたはずなのに今のやり方だとEPICの独占状態に移行するだけだろ

139 19/09/07(土)09:32:36 No.620860739

ボダランはハクスラだからすぐ買わなくてもいいだろうけど最初期の盛り上がりは逃すな

140 19/09/07(土)09:32:40 No.620860751

ボダランはマジで楽しいからな…

141 19/09/07(土)09:32:45 No.620860760

ハード買うよりエピック入れる方がハードル無いのに嫌がるよね

142 19/09/07(土)09:32:48 No.620860766

重さとか胡散臭さは初期スチムーもそんなだったし…

143 19/09/07(土)09:33:27 No.620860865

マルチ初期の勝手がわからずにウェーイ!ってのを楽しみたいからコンシュマーで買うね… EPIC入れればいいんだろうけども専売は気分が良くない

144 19/09/07(土)09:33:36 No.620860885

MHWをsteamでやってる「」はアイスボーン遅らせるPS4も叩いてる?

145 19/09/07(土)09:33:50 No.620860925

流石にPC買い替えよりもepic入れろを嫌がる人を比べたら比較にならんと思うが

146 19/09/07(土)09:34:00 No.620860946

Twichプライムもそうだけど貰うだけ貰ってめっちゃ積む

147 19/09/07(土)09:34:12 No.620860973

Steamに不満がないからな…

148 19/09/07(土)09:34:15 No.620860982

ストア見づらすぎてTOPにあるの以外は目に入らんだろ インディーズほど厳しいよ

149 19/09/07(土)09:34:21 No.620860998

後発なんだから全部マネしろ!ってマネしたら怒るだろ!

150 19/09/07(土)09:34:22 No.620861000

>MHWをsteamでやってる「」はアイスボーン遅らせるPS4も叩いてる? ?

151 19/09/07(土)09:34:37 No.620861041

outer worldどうなるんだろ

152 19/09/07(土)09:34:46 No.620861067

>PCゲーム業界をsteamの独占状態から脱却させるぞ!って言ってたはずなのに今のやり方だとEPICの独占状態に移行するだけだろ ぶっちゃけEPICが独自になればsteamよりも良くなる感じがまるで見えないどころかむしろ悪くなるようにすら見えるのがなぁ…

153 19/09/07(土)09:34:54 No.620861080

>MHWをsteamでやってる「」はアイスボーン遅らせるPS4も叩いてる? 言うほどマルチゲーでもないしコツコツやってるだけですが

154 19/09/07(土)09:35:07 No.620861119

>独占はPCゲーマーにはかなり嫌がられる行為だと思う… 個人的に独占自体は、最初から言ってるならイイけど Steamで販売予定の作品を、発売2週間前とかに金を積んで強奪するのが嫌い

155 19/09/07(土)09:35:08 No.620861126

シュンムーもキー配布で揉めてたよ スチムーかな?と思ったらエピックでした キックスターター寄付者はキレた

156 19/09/07(土)09:35:13 No.620861139

>重さとか胡散臭さは初期スチムーもそんなだったし… 何年もかけて機能充実させたりゲーム増やしたりで信頼を勝ち取ってきたからそれに金の力だけでEPICが勝てるかというと…

157 19/09/07(土)09:35:26 No.620861173

Automatonとか割と嫌悪感を隠してない記事を書いててちょっと笑う 笑えない

158 19/09/07(土)09:35:40 No.620861209

ボダランは1からずっと思ってるけどレベル補正が極端すぎてなぁ

159 19/09/07(土)09:35:49 No.620861222

>ハード買うよりエピック入れる方がハードル無いのに嫌がるよね スパイウェアまがいっていうか完全にスパイウェアしてたのもあるけど まさはるに片足突っ込むけど中国の会社だからいつ政府のお怒りかって死ぬかわからんからあんまり金落としたくない テンセント一回目をつけられてるし

160 19/09/07(土)09:35:56 No.620861242

MHWはよくぞPC版も出してくれたみたいな反応だった気がする まあ確かにDLC遅れるのはうん?ってなるけど…

161 19/09/07(土)09:35:58 No.620861245

>PS4とSwitchはそれぞれ傘下のスタジオに大金払って独自ソフト開発させて魅力出してるんだから同じようにすればいいのに >なんで有り余る財力を引き抜きに使って反感招いてんだ 投資して独占するならそれほど反感は無かっただろうけど それでもPCはコンシューマよりは独占自体に反感出やすいからいっそ開き直って手っ取り早いやり口に走るのも 反感ユーザー切り捨てて嫌なら使うな的な方針で行くなら有りといえば有り

162 19/09/07(土)09:36:04 No.620861263

EGSでゲーム大人買いすると不正アクセス云々でアカウント停止するぞ

163 19/09/07(土)09:36:09 No.620861271

>キックスターター寄付者はキレた steamで配るって明言してたの?

164 19/09/07(土)09:36:31 No.620861322

>MHWはよくぞPC版も出してくれたみたいな反応だった気がする >まあ確かにDLC遅れるのはうん?ってなるけど… 日本ははじめPC版表記なかったしな 出るのかどうかも怪しかった

165 19/09/07(土)09:36:32 No.620861328

PC買い換えろよりもEPIC入れろって方が嫌って人がいるのは学びがあるな

166 19/09/07(土)09:36:37 No.620861344

ただシェアを独占したいだけでsteamとかPCゲームとか本当はどうでもいいっていう正直さがダダ漏れである意味すごい

167 19/09/07(土)09:36:48 No.620861379

MHWはアプデがPS4より遅れるけどMODぶちこんで愉快に遊べるからいいんだ

168 19/09/07(土)09:36:58 No.620861407

UE4のアセットも使わないけどなんとなくとりあえず貰うだけ貰う

169 19/09/07(土)09:37:14 No.620861455

>MHWをsteamでやってる「」はアイスボーン遅らせるPS4も叩いてる? 元からコンシュマーが先に出てたし別に… というかアイスボーンPCだとちょっと遅いのか…

170 19/09/07(土)09:37:35 No.620861497

CSみたいにほしいゲームのためにいらないハード買わされるのに比べればよほどマシだけどね

171 19/09/07(土)09:37:54 No.620861552

>もうゲーム作る気がない フォートナイトアプデはいりまくってるけどアプデはゲーム作ってるにはいらないんです?

172 19/09/07(土)09:37:57 No.620861562

Steam税といってもその分やけくそに各種インフラ整えてるからなあ

173 19/09/07(土)09:38:06 No.620861580

お金もらえるから時限独占しました失敗して実家に帰りたくないんですってぶっちゃけたところは一周回って支持されてたな

174 19/09/07(土)09:38:13 No.620861590

>シュンムーもキー配布で揉めてたよ >スチムーかな?と思ったらエピックでした >キックスターター寄付者はキレた あれは確か元から両方出すよ!で寄付させたあとにやっぱEPIC専売ね…ってやったのが問題だった 返金に対応はしてけども

175 19/09/07(土)09:38:22 No.620861609

>>キックスターター寄付者はキレた >steamで配るって明言してたの? Steamで売ると言ってたのでキーもSteamのキーだと思うだろ 急にEPIC時限独占にしたのでEPICのキーになった

176 19/09/07(土)09:38:33 No.620861627

でかいゲーム会社ほどsteamにショバ代払うぐらいなら自前でやったるわいって言いたくなるのはわかるけどね デベロパに札束ビンタして解決しようとしてるのは頭おかしいのでは

177 19/09/07(土)09:39:08 No.620861707

シェンムー3は半分詐欺みたいなもんでは

178 19/09/07(土)09:39:10 No.620861715

>Steamで売ると言ってたのでキーもSteamのキーだと思うだろ >急にEPIC時限独占にしたのでEPICのキーになった 頭おかしい

179 19/09/07(土)09:39:41 No.620861801

>steamで配るって明言してたの? 普通にスチムーに行く予定と踏んでたのに唐突にエピックの鍵投げつけられたら誰だって切れる

180 19/09/07(土)09:40:06 No.620861872

大手デベロッパーに関しては独自ストア持ってるところが多くて専売は難しいだろうしそういう意味でボダランはAAAタイトルで専売できたのはデカかっただろうな

181 19/09/07(土)09:40:08 No.620861880

話題に上がってないけども何気にUBIのランチャーもクソだと思う 頼むからディビジョンとゴーストリコンとFarcryやる時はランチャー開かずにそのままやらせてくれ

182 19/09/07(土)09:40:26 No.620861932

遅いの除けばおま国おま値おま語無いMHWは健全な方ではあるね 嫌な所はイベント期間限定とかそもそもの部分だから最悪modで解決すればいいし

183 19/09/07(土)09:40:29 [シェンムー3] No.620861941

>Steamで売ると言ってたのでキーもSteamのキーだと思うだろ >急にEPIC時限独占にしたのでEPICのキーになった ええと…資金提供してくれたEPICさんが怒るのでsteamキーの配布は無しで…

184 19/09/07(土)09:40:30 No.620861945

EAや鰤みたいに自社ゲーを自社プラットフォームとかなら別段文句は無いんだけど Epicは突然横から引き抜いて自社独占にするのが心象が良くない

185 19/09/07(土)09:40:31 No.620861953

>PS4とSwitchはそれぞれ傘下のスタジオに大金払って独自ソフト開発させて魅力出してるんだから同じようにすればいいのに >なんで有り余る財力を引き抜きに使って反感招いてんだ 本体そのものにプロデュース能力ないとそれはできないんだ MSとか国内SIEはその辺の能力たりてないからあんまり出せない Epicも多分ノウハウ足りてない

186 19/09/07(土)09:40:33 No.620861957

シェンムーは確かSteamって書いてたはず

187 19/09/07(土)09:40:38 No.620861970

フォートナイトで賞金めっちゃばら撒いててビビった

188 19/09/07(土)09:40:40 No.620861978

EPIC専売はシェンムーリニンサンお墨付きのPCゲーマーにとってベストな選択だからな…

189 19/09/07(土)09:41:25 No.620862089

Googleがクラウドのやつで金ばらまいて独占されるとめっちゃ困ると思う

190 19/09/07(土)09:41:46 No.620862148

せめてばら撒く札束の何割かを機能改善に使っていればな

191 19/09/07(土)09:42:00 No.620862190

シェンムーは支援者にだけsteam版解放しようとしたらvalveがそれは虫が良すぎるってキレて無しになったんじゃなかって?

192 19/09/07(土)09:42:19 No.620862239

>CSみたいにほしいゲームのためにいらないハード買わされるのに比べればよほどマシだけどね PC買い替えるよりもEPIC入れるだけのほうが嫌な人もいるんだぞ!!!

193 19/09/07(土)09:42:22 No.620862253

>Googleがクラウドのやつで金ばらまいて独占されるとめっちゃ困ると思う 困るというか強制的に遅延あり環境にさせられてユーザーキレる

194 19/09/07(土)09:42:48 No.620862326

>シェンムーは支援者にだけsteam版解放しようとしたらvalveがそれは虫が良すぎるってキレて無しになったんじゃなかって? そらキレるわ

195 19/09/07(土)09:42:54 No.620862337

Googleのstadiaはまだ始まってもないに等しい状態なので今心配しても仕方ないかと

↑Top