虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)06:34:52 静まれー! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)06:34:52 No.620843524

静まれー!

1 19/09/07(土)06:35:33 No.620843553

この御方をどなたと心得る

2 19/09/07(土)06:37:31 No.620843624

畏れ多くも先の副将軍!

3 19/09/07(土)06:37:56 No.620843640

先の副将軍…!えー…

4 19/09/07(土)06:38:16 No.620843655

水戸…なんだっけ

5 19/09/07(土)06:38:19 No.620843659

先の副将軍!

6 19/09/07(土)06:38:51 No.620843675

静まれ静まれぇい!

7 19/09/07(土)06:38:59 No.620843680

静まれい!

8 19/09/07(土)06:39:16 No.620843694

この……を!

9 19/09/07(土)06:39:22 No.620843701

えーと…静まれえい!

10 19/09/07(土)06:40:05 No.620843741

この紋所が目に入らぬか!

11 19/09/07(土)06:40:07 No.620843742

静 まれい!

12 19/09/07(土)06:40:23 No.620843753

はやく静まれいっ!

13 19/09/07(土)06:41:03 No.620843786

えー…みなさんが静まるまで2分かかりました!

14 19/09/07(土)06:41:27 No.620843803

すけさん!!!!!!!!!11

15 19/09/07(土)06:42:10 No.620843833

バシーッ

16 19/09/07(土)06:42:11 No.620843834

まれい!

17 19/09/07(土)06:42:41 No.620843858

先の……えー

18 19/09/07(土)06:43:44 No.620843896

格さん!!!!!やっておしまいなさい!!!11

19 19/09/07(土)06:43:44 No.620843897

あの3つのハートのマークは!

20 19/09/07(土)06:44:01 No.620843910

>まれい! まれい!!

21 19/09/07(土)06:45:57 No.620843998

もういいでしょうまれいさん!!!!!!!!!11

22 19/09/07(土)06:48:44 No.620844144

>この御方をどなたと心得る まれいさん!

23 19/09/07(土)06:49:38 No.620844188

資さん!!!!!!!

24 19/09/07(土)06:50:02 No.620844212

まれいたそ~

25 19/09/07(土)06:50:21 No.620844231

だまれい!

26 19/09/07(土)06:50:38 No.620844244

この…これが!目に!

27 19/09/07(土)06:50:48 No.620844250

>資さん!!!!!!! うどん!!!!

28 19/09/07(土)06:50:53 No.620844257

小屋閉めてやりなさい

29 19/09/07(土)06:51:02 No.620844266

ええい静まれい!静まれい!

30 19/09/07(土)06:51:34 No.620844295

このかしわ飯が目に入らぬか!!

31 19/09/07(土)06:51:52 No.620844310

透けさん核さん!次の遊郭にテレポーテーションじゃ!

32 19/09/07(土)06:52:46 No.620844367

副将軍って副部長みたいなこと? 副部長確かに偉いけど上に部長いるからそんなに威張れなくない?

33 19/09/07(土)06:54:00 No.620844431

皆さんが反省するまで黄門様帰ってきません!

34 19/09/07(土)06:54:27 No.620844446

黄門室に謝りに来なさい!!

35 19/09/07(土)06:55:13 No.620844477

はい 皆が静かにするまで45分かかりました

36 19/09/07(土)06:55:49 No.620844510

助さん!!!!!!11!!!!!!

37 19/09/07(土)06:56:41 No.620844549

黄門様がこのような所に来られるはずがない!

38 19/09/07(土)06:57:14 No.620844571

黄門で遊んではいけません!

39 19/09/07(土)06:57:49 No.620844599

綱吉!!!!!!!

40 19/09/07(土)06:58:31 No.620844635

ツナ吉!!

41 19/09/07(土)06:59:08 No.620844668

肛門と! 実!

42 19/09/07(土)06:59:22 No.620844678

助さん!格さん!光圀!

43 19/09/07(土)07:00:25 No.620844728

八兵衛君!!!!!!!!

44 19/09/07(土)07:00:38 No.620844741

射命丸!!

45 19/09/07(土)07:00:58 No.620844756

この黄門が目に入らぬか!

46 19/09/07(土)07:01:28 No.620844785

>副将軍って副部長みたいなこと? >副部長確かに偉いけど上に部長いるからそんなに威張れなくない? 逆にいうとそいつ以外全てに威張れるんだ

47 19/09/07(土)07:01:44 No.620844796

よさぬか光圀...

48 19/09/07(土)07:02:35 No.620844840

それがこちらの水戸納豆!

49 19/09/07(土)07:02:48 No.620844850

由美かおる君!!!!!!やっておしまいなさい!!!!!!!!1111

50 19/09/07(土)07:03:53 No.620844902

>>副将軍って副部長みたいなこと? >>副部長確かに偉いけど上に部長いるからそんなに威張れなくない? >逆にいうとそいつ以外全てに威張れるんだ でも先のって引退してるってことでしょ? なんでOBが我が物顔で地方の営業所まわってデカい顔してんの?パワハラ?

51 19/09/07(土)07:04:03 No.620844910

>>副将軍って副部長みたいなこと? >>副部長確かに偉いけど上に部長いるからそんなに威張れなくない? >逆にいうとそいつ以外全てに威張れるんだ ちなみに副将軍などという役職は江戸幕府にはない

52 19/09/07(土)07:04:56 No.620844952

>>>副将軍って副部長みたいなこと? >>>副部長確かに偉いけど上に部長いるからそんなに威張れなくない? >>逆にいうとそいつ以外全てに威張れるんだ >でも先のって引退してるってことでしょ? >なんでOBが我が物顔で地方の営業所まわってデカい顔してんの?パワハラ? 昔は年功序列なんだ それと朝廷の位はあるんだ

53 19/09/07(土)07:04:58 No.620844953

ほっほっほ 暇つぶしですよ

54 19/09/07(土)07:05:50 No.620844998

静まれい!!!

55 19/09/07(土)07:05:54 No.620845000

ナショナル激情を思い出す

56 19/09/07(土)07:05:59 No.620845005

静かに…

57 19/09/07(土)07:16:02 No.620845507

みとみずくにこうなるぞー!

58 19/09/07(土)07:18:54 No.620845667

水戸もずく煮公!!

59 19/09/07(土)07:20:39 No.620845772

黄門さまと同レベルなのが一条三位

60 19/09/07(土)07:43:16 No.620847292

>なんでOBが我が物顔で地方の営業所まわってデカい顔してんの?パワハラ? 本社に黙って横領とかしてる営業所が悪い

61 19/09/07(土)07:54:00 No.620848145

水煮肉片

62 19/09/07(土)07:57:21 No.620848423

だまりゃ! 麿は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり中納言を務めた身じゃ! すなわち帝の臣であって徳川の家来ではおじゃらん! その麿の屋敷内で狼藉を働くとは言語道断! この事直ちに帝に言上しきっと公儀に掛け合うてくれる故 心しておじゃれ!

63 19/09/07(土)08:08:26 No.620849428

麿と光圀って位階同じなんだ…

64 19/09/07(土)08:17:07 No.620850306

ぶっちゃけご老公一行皆殺しにして後は知らぬ存ぜぬで押し通せば悪事もバレないよね

65 19/09/07(土)08:18:46 No.620850483

豊臣や江戸以前だと将軍でも三位が限界だったけど 徳川政権時代は将軍が正二位で大御所になると従一位がもらえた

66 19/09/07(土)08:19:19 No.620850544

>ぶっちゃけご老公一行皆殺しにして後は知らぬ存ぜぬで押し通せば悪事もバレないよね 暴れん坊将軍でもそれやるけど大体返り討ちにされてるからな…

67 19/09/07(土)08:22:11 No.620850892

>麿は恐れ多くも帝より三位の位を賜わり中納言を務めた身じゃ! (水戸光國も中納言の位についている)

68 19/09/07(土)08:22:29 No.620850927

できればの話すぎる

69 19/09/07(土)08:27:11 No.620851486

>(水戸光國も中納言の位についている) だから同格で所属の違うお前につべこべ言われる筋合いは無い って話なんだ

70 19/09/07(土)08:33:55 No.620852369

まれい!

↑Top