虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/07(土)04:40:32 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/07(土)04:40:32 No.620840011

「」は将来のこと考えて気持ちがつらくなったりすることってある? あと不安があるならどうやって潰したり対策してたりしてる? もうすぐ30になるけどやたらとネットやメディアが将来の不安煽り立ててるしそれごまかすために仕事や資格の勉強を何か月か前から始めたんだけど それでも不安って殺しきれずに眠りが浅くなってて困る

1 19/09/07(土)04:41:30 No.620840043

35で手取り15万だと将来の不安なんかなくなるよ 目先の危機的状況でそんな先のこと考えられないから

2 19/09/07(土)04:42:41 No.620840075

30とかまだ余裕じゃん

3 19/09/07(土)04:42:45 No.620840077

君たちはどう生きるか?

4 19/09/07(土)04:43:15 No.620840093

36で職歴無し無職だけど彼女出来そうだし初めて絵のお仕事貰えそうでワクワクしてる

5 19/09/07(土)04:44:05 No.620840121

>36で職歴無し無職だけど彼女出来そうだし初めて絵のお仕事貰えそうでワクワクしてる 開廷

6 19/09/07(土)04:44:53 No.620840142

夢が広がりんぐだな

7 19/09/07(土)04:45:13 No.620840156

希望的観測に過ぎないため情状酌量の余地あり

8 19/09/07(土)04:45:30 No.620840166

>開廷 全面勝訴

9 19/09/07(土)04:45:52 No.620840176

いつか死ぬこと考えるとウワーッとなるからもう見える範囲しか見ないことにした

10 19/09/07(土)04:46:48 No.620840204

37だけど毎日死にたいよでも意外と死ねないよ生きるだけ生きたら勝手に死ぬよ

11 19/09/07(土)04:46:51 No.620840207

どうせ死ぬんだから死を前向きに捉えて好き勝手生きていきたい

12 19/09/07(土)04:47:12 No.620840217

仕事してないと過去のことで潰れそうになるから必死に仕事してたら給料は人並み以上になった 将来のことは知らない

13 19/09/07(土)04:48:00 No.620840238

30までに絶対死ぬと決めたら心が楽になった

14 19/09/07(土)04:48:10 No.620840240

死ぬのがこわい どんなに長生きしても多分俺は後100年も時間が残されてないと思うと無性にこわくなって今抱えている自我がボロボロボロ音を立てて崩れさっていくような意識を意識して意識が遠のくような果てのない宇宙に放り出されるようなとにかくこわい気持ちに支配される事がよくある ご飯食べてシコって寝るとスコーンと忘れ去って楽しく人生を謳歌できる

15 19/09/07(土)04:51:46 No.620840345

樹海の写真とか眺めて心を落ち着けろ

16 19/09/07(土)04:52:23 No.620840363

>ご飯食べてシコって寝るとスコーンと忘れ去って楽しく人生を謳歌できる とりあえず現状満たされればそれで良くなるよね

17 19/09/07(土)04:55:40 No.620840465

>死ぬのがこわい >どんなに長生きしても多分俺は後100年も時間が残されてないと思うと無性にこわくなって今抱えている自我がボロボロボロ音を立てて崩れさっていくような意識を意識して意識が遠のくような果てのない宇宙に放り出されるようなとにかくこわい気持ちに支配される事がよくある >ご飯食べてシコって寝るとスコーンと忘れ去って楽しく人生を謳歌できる 死も生も同じよ 自我も意識も宇宙もすべて同じ この真理を梵我一如という そしてスコーンとちんぽこそが救いであり信ずるに足る神なのである

18 19/09/07(土)05:18:51 No.620841082

過去のどんな偉人よりも今の日本人の方が贅沢してるぞ

19 19/09/07(土)05:31:27 No.620841446

でも不安だけはいつの時代も付きまとってくる

20 19/09/07(土)05:33:49 No.620841496

>開廷 死刑 閉廷

21 19/09/07(土)05:39:49 No.620841676

39の今ひたすら虚無 親がちょっと入院繰り返すようになったからそっちの方を心配してしまう

22 19/09/07(土)05:41:03 No.620841718

30越えて14万だけど自分にあんまり焦燥感がないのがヤバい気がする

23 19/09/07(土)05:43:34 No.620841779

29歳の時がラストチャンスだったのかなってふと思い出すよ 誰しも節目を迎える時が一番怖いんだ

24 19/09/07(土)05:43:38 No.620841780

手取り10万もあれば質素に生きていける 病気怪我?さあ?死ぬしか

25 19/09/07(土)05:48:33 No.620841926

ミュージシャンかぶれの夢追い人だったから最近までパートタイマーで12万くらいしか貰ってなかったんだけど 去年からフルタイム勤務にシフトしたら手取り18万くらいになって一気に生活が潤ったよ… て事は手取り20万超えたらもっと安定するのでは…?

26 19/09/07(土)05:52:09 No.620842038

>過去のどんな偉人よりも今の日本人の方が贅沢してるぞ 中世や古代の人間と比較しないといけないほど落ちぶれてるとも言えるな

27 19/09/07(土)05:53:24 No.620842076

>手取り10万もあれば質素に生きていける >病気怪我?さあ?死ぬしか 家賃によるな…月1万円のボロアパートならいける

28 19/09/07(土)05:53:59 No.620842097

>中世や古代の人間と比較しないといけないほど落ちぶれてるとも言えるな えっ なんでわざわざそんな時代と比較を…? それこそネットなかった頃の昭和レベルでも十分すぎない?

29 19/09/07(土)05:54:52 No.620842123

手取りなんて13万もあれば独身ならなんとでもなるわ

30 19/09/07(土)05:55:37 No.620842142

まだ30前半だけど慢性腰痛で詰んでる気がするぞ俺

31 19/09/07(土)05:56:08 No.620842157

>手取りなんて13万もあれば独身ならなんとでもなるわ みんな独身なら生きていけるって言うけど実は同棲・結婚した方が家賃折半できるしお得だったりする 共働き必須で子供がいない事が条件になるが

32 19/09/07(土)05:56:15 No.620842159

不安や恐怖はユーモアで乗り越えるのが最善手らしい

33 19/09/07(土)05:56:35 No.620842179

いきなり昔と比較してどうすんのよ

34 19/09/07(土)05:56:49 No.620842187

何も積み重ねないまま大した職にも就かず適当に自由に生きてるけど人生楽しいよ

35 19/09/07(土)05:57:15 No.620842199

インターネットある時点で相当便利よね

36 19/09/07(土)05:57:38 No.620842207

>まだ30前半だけど慢性腰痛で詰んでる気がするぞ俺 よう俺 雨や台風の前日とか辛くないか?あとインフルと腰痛のダブルパンチは死ねるから気をつけような

37 19/09/07(土)06:12:05 No.620842693

40過ぎで腰痛だけはまだなんとか大丈夫なんだけど 昔した大怪我の古傷……特に両膝と両肘が台風や低気圧で痛むぞ

38 19/09/07(土)06:19:16 No.620842938

デジ同人で日銭を稼いでるからネットのおかげで生きれてるようなもんですよ 無かったら死んでる

39 19/09/07(土)06:29:53 No.620843330

>デジ同人で日銭を稼いでるからネットのおかげで生きれてるようなもんですよ >無かったら死んでる 俺もそれをしたかった 数ヶ月かけてジーコ作っても十数万円くらいしか売れないからお外で働かざるを得ない

40 19/09/07(土)06:33:57 No.620843488

エロ漫画描いてるけど ちょっとだけ話題になって初動もデカかった2年前の漫画なのに今でも月に10万ちょっとの収入が入って怖い…

41 19/09/07(土)06:35:25 No.620843544

>エロ漫画描いてるけど >ちょっとだけ話題になって初動もデカかった2年前の漫画なのに今でも月に10万ちょっとの収入が入って怖い… 不安定な仕事だろうし継続的な収入になってるのはいいことだ 体が資本の仕事だし健康に気を付けて頑張って

42 19/09/07(土)06:36:47 No.620843596

よくわからんけど無意識に思い描いている理想かプライドが高すぎでは? それこそ子供の頃から刷り込まれた価値観によるものだけど

43 19/09/07(土)06:39:05 No.620843682

商業でシナリオ書くって夢が叶ってこれで食ってくけるようになるぞー って思った矢先に取引先のゲーム終了して他にあてもなく仕事がないまま一年たってしまった…

44 19/09/07(土)06:40:29 No.620843759

辛いなあ

45 19/09/07(土)06:43:48 No.620843899

いい年して手取り20万未満の会社や派遣なんかに不満貯めつつもダラダラ勤めるから 世の企業もこの程度の給料でいいと舐めた雇用取り続けるのでは

46 19/09/07(土)06:46:38 No.620844030

金のない人がストだって働くのやめてもすぐに食えなくなって詰む 金のある奴らにはかなわない…

47 19/09/07(土)06:47:47 No.620844088

逆に月に50万も貰ってる人ってなんかそんな価値ある凄いことしてんの?って思う

48 19/09/07(土)06:48:11 No.620844110

エロ絵描いて売ってなんてこんなのいつまで続けられるんだとか社会に出て働いたほうがいいんじゃねぇかとか思うけどどっちが正解かわからないわ…

49 19/09/07(土)06:50:45 No.620844248

>エロ絵描いて売ってなんてこんなのいつまで続けられるんだとか社会に出て働いたほうがいいんじゃねぇかとか思うけどどっちが正解かわからないわ… お前は下手な社会人より確実に人の役に立ってるから胸を張ってくれ

50 19/09/07(土)06:51:55 No.620844318

>エロ絵描いて売ってなんてこんなのいつまで続けられるんだとか社会に出て働いたほうがいいんじゃねぇかとか思うけどどっちが正解かわからないわ… 自分が作ったものでちゃんと金銭を得て税金支払ってんなら立派に社会に出て働いてるといえるんじゃねぇかな エロはあれだ人類が死滅するまで需要が途絶えないんだから売る奴いれば買う奴いるさ

51 19/09/07(土)06:52:16 No.620844338

>エロ絵描いて売ってなんてこんなのいつまで続けられるんだとか社会に出て働いたほうがいいんじゃねぇかとか思うけどどっちが正解かわからないわ… 閉塞感があるのなら週2~3日でも外で働いてみるとリフレッシュできておすすめだぞ 適度な刺激が心地いい

52 19/09/07(土)06:52:45 No.620844365

>逆に月に50万も貰ってる人ってなんかそんな価値ある凄いことしてんの?って思う 上から来た指示を下に受け流したり もっと上の立場にいる人は薄給の奴隷転がす能力が高い

53 19/09/07(土)06:55:39 No.620844503

医療従事者とかはお世話になる人のほうが多いだろうしもらうだけのお仕事してる人達だと思う

54 19/09/07(土)06:57:25 No.620844581

現場仕事でそこそこ給料もらってるけど世間体の関係でまともな相手と結婚できる気がしないぞ 今は大卒WC最低条件みたいなとこあるし

55 19/09/07(土)06:57:57 No.620844609

>>逆に月に50万も貰ってる人ってなんかそんな価値ある凄いことしてんの?って思う >上から来た指示を下に受け流したり >もっと上の立場にいる人は薄給の奴隷転がす能力が高い この間「冴えない彼女の育てかた」にクリエイターに作品のために死ねと言えるプロデューサーが信用できるみたいな話やってて そういう人種が月給50万もらえる素質があるんだなって感じてる

56 19/09/07(土)06:58:54 No.620844654

ああホワイトカラーか

57 19/09/07(土)06:59:04 No.620844664

35歳高卒でゴミみたいな資格しかないけど今よりデカい企業へ転職を考えてる 転職失敗したら…まあなるようにしかならねえな!

58 19/09/07(土)07:03:18 No.620844874

ある程度相手のことをゴミだと思える人が稼げるんだろうな 職場に一人ケガしたり病気になった人を辞めさせるのが異常にうまい人いるわ

59 19/09/07(土)07:06:08 No.620845010

>35歳高卒でゴミみたいな資格しかないけど今よりデカい企業へ転職を考えてる >転職失敗したら…まあなるようにしかならねえな! 30超えて転職する場合学歴よりもどんな職務経歴だったかとどんなスキル持ってるかが重視されて 書類審査でバンバン落とされるけど落とされてもめげずに数こなせば 面接での自己アピールも上手くなるしいい条件の会社入れるでよ

60 19/09/07(土)07:22:51 No.620845900

稼ぐ会社に勤めるとお給料いっぱいもらえる

61 19/09/07(土)07:32:46 No.620846559

所謂年齢の壁とかそういう物はここ最近大分マシになって来てるよね 多少歳食っててもやり様でどうにかなりやすくなってきてる

62 19/09/07(土)07:33:31 No.620846603

老後のこととかお先真っ暗だし辛い思いをする前に早く亡くなりたい

63 19/09/07(土)07:40:57 No.620847112

手取りは都内でも15万程度あればやっていけると思うけど 貯金がなかなか難しいと思う

64 19/09/07(土)07:42:03 No.620847208

貯金なんてしたとこで無駄だから生きていけるだけの金稼げればいいよね

65 19/09/07(土)07:47:04 No.620847567

生きるだけの金しか稼げないなら体が衰えたり病気になったら死んでしまうじゃないか それで死ぬとか言える人間は絶対死なないから高齢者がわんさかいるんだが

66 19/09/07(土)07:52:02 No.620847972

38だけど正社員登用でも派遣でなんて働かなきゃよかった

67 19/09/07(土)07:53:12 No.620848084

>貯金がなかなか難しいと思う 貯金できなきゃ生きてるだけじゃん何の意味も無いないよその労働

68 19/09/07(土)07:55:32 No.620848269

突然明日死ぬ場合においては貯金してるほうが判断ミスと言える

69 19/09/07(土)07:56:55 No.620848391

いつ死ぬかわかんないんだから死ぬときに使いきれないくらいの金持ってた方がよくない? 別に億万長者って意味じゃなく

70 19/09/07(土)07:57:22 No.620848424

どっかに金ぶっこんで減ったり増えたりさせたほうが面白いよ

71 19/09/07(土)08:00:15 No.620848649

お金は使わないものなんだよ 使うのは余剰資金だけだ

72 19/09/07(土)08:00:41 No.620848692

金自体に意味はなくて 消費して得られるものに価値があるため 死ぬときには0円が理論的には一番いい

73 19/09/07(土)08:15:11 No.620850071

>俺もそれをしたかった >数ヶ月かけてジーコ作っても十数万円くらいしか売れないからお外で働かざるを得ない 百本くらいか

74 19/09/07(土)08:17:01 No.620850292

とりあえずはした金でも貯金あれば無敵感がちょっとだけ上がる

75 19/09/07(土)08:20:35 No.620850697

時間を差し出してお金をもらうタイプのおぜぜじゃなく勝手に収入が入ってくるような稼ぎ方にシフトしたい

↑Top