19/09/07(土)02:38:55 ヤムチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)02:38:55 No.620831809
ヤムチャってネタキャラとかヘタレ扱いされるけど 周りの強さが異常なだけで人間の強さで見たらブッチギリの能力だと思うんだ あとコミュ力オバケ
1 19/09/07(土)02:42:37 No.620832228
ヘタレだとは思わないよ噛ませとは思うが
2 19/09/07(土)02:44:06 No.620832431
残念ながら戦力外になっても案外頑張って見せ場作ったよな枠を天さんがしっかり確保してしまったのだ もう席は残ってないのだ…
3 19/09/07(土)02:47:08 No.620832813
超のフリーザ軍なら幹部クラスになれる程度の戦闘力はあると思う
4 19/09/07(土)02:48:02 No.620832915
なんで盗賊なんてやってたんだろうな めっちゃ良い奴なのに
5 19/09/07(土)02:48:05 No.620832924
悟空さの親友ポジは後から出たクリリンに取られ ブルマの旦那ポジは後から出たベジータに取られ コミュ力オバケってなんのことなんすかね
6 19/09/07(土)02:50:08 No.620833177
アニメでベジータの重力室に忍び込んで300倍試して死にかけてたのが面白かった
7 19/09/07(土)02:50:30 No.620833233
実際最終的な戦闘力はどんなもんなんだろう アニメだとリクームやオリブーを倒してた覚えがあるけど
8 19/09/07(土)02:51:13 No.620833318
拘りが特に無いのでは だから盗賊もあっさりやめて武道家して頭打ちだと思ったら引退してる
9 19/09/07(土)02:52:21 No.620833438
その後プロ野球選手になってしっかり活躍してんだからすごいよ
10 19/09/07(土)02:53:06 No.620833538
>なんで盗賊なんてやってたんだろうな >めっちゃ良い奴なのに 度量もめっちゃ広いよね 足折った事を謝ってきた天津飯に気にすんな死ななかっただけマシだと言ったり 自分を殺したベジータと楽しくバーベキューしてたり
11 19/09/07(土)02:53:32 No.620833596
亀仙人が言ってた面白おかしく暮らしちゃおうってのを一番実践してるのがヤムチャ
12 19/09/07(土)02:55:54 No.620833907
スレ画は馬鹿にされるヤムチャっていうネタありきの公式の悪ノリに思えるからあんまりすきくない
13 19/09/07(土)02:56:10 No.620833939
リクームは原作でも頑張れば届いてそうな気はする オリブーって少なくともセルに近いし無理ゲーじゃないかなぁ
14 19/09/07(土)02:56:13 No.620833946
>超のフリーザ軍なら幹部クラスになれる程度の戦闘力はあると思う 最終戦闘力が10000を余裕で越えてるっぽいから旧作時点でも余裕で幹部待遇貰えるよ
15 19/09/07(土)02:56:21 No.620833959
界王拳は使えたのかな
16 19/09/07(土)02:57:33 No.620834084
最終戦闘力でも20号には勝てんだろうな
17 19/09/07(土)02:58:39 No.620834193
>実際最終的な戦闘力はどんなもんなんだろう >アニメだとリクームやオリブーを倒してた覚えがあるけど アニオリ抜きだと戦闘力1000ぐらいで界王様のところで修行してたから軽く見積もっても10000万は超えてるんじゃないかな
18 19/09/07(土)02:59:14 No.620834247
なそ にん
19 19/09/07(土)02:59:16 No.620834255
>10000万 なそ にん
20 19/09/07(土)02:59:21 No.620834263
>10000万 つよすぎる…
21 19/09/07(土)02:59:34 No.620834285
ダメだった
22 19/09/07(土)02:59:50 QT1esS8I No.620834308
いまでいうと「にぎやかし」の人枠だと思う
23 19/09/07(土)03:00:16 No.620834341
10000万って超サイヤ人1くらいじゃん
24 19/09/07(土)03:00:37 No.620834371
クリリンにすら差をつけられるのはさみしい限り
25 19/09/07(土)03:00:59 QT1esS8I No.620834405
人類最強はクリリンだしその次は天津飯だし
26 19/09/07(土)03:01:24 No.620834443
武道学んで心身共に鍛えつつもその道極めるのは無理だなと諦めて別の道であれこれってのはとても人間味あって好き
27 19/09/07(土)03:01:53 No.620834489
>人類最強はクリリンだしその次は天津飯だし 超基準だと亀仙人じゃない?
28 19/09/07(土)03:02:55 QT1esS8I No.620834568
>超基準だと亀仙人じゃない? ごめん超入れると色々と矛盾とかおかしい部分とかでてくるから考慮してない
29 19/09/07(土)03:03:14 No.620834594
鍛えた身体は戦わなくても役に立つって感じで好きだな野球ネタは
30 19/09/07(土)03:03:34 No.620834627
地球人最強はウーブじゃん
31 19/09/07(土)03:03:45 No.620834644
>鍛えた身体は戦わなくても役に立つって感じで好きだな野球ネタは 悟飯の高校での野球シーンめっちゃ好きなんだ俺
32 19/09/07(土)03:04:15 No.620834683
コミュ力おばけはクリリンがぶっちぎりだと思う 殺し合いしてもあとに引きずらないどころか積極的にコミュニケーション取るってなんなのあいつ…
33 19/09/07(土)03:04:24 No.620834689
悟飯ちゃんとかヤムチャとか一線退いて生計立ててるのにいろいろ言われんのはかわいそう
34 19/09/07(土)03:04:32 No.620834707
天さんは人間なの?
35 19/09/07(土)03:04:44 No.620834725
フリーザにやや及ばない程度にまで鍛えられるって時点で凄すぎでしょ
36 19/09/07(土)03:04:44 No.620834726
スポーツ精神を持ってる
37 19/09/07(土)03:04:56 No.620834745
天津飯→三つ目宇宙人の末裔 ウーブ→元魔人ブウ クリリン→鼻が無い なので純粋な人間としてはチャムチャが最強
38 19/09/07(土)03:04:58 No.620834750
ヤムチャが最初盗賊だったのは盗賊はモテルから程度の理由でも納得できるよ
39 19/09/07(土)03:05:28 No.620834789
同じ一線を退いたコミュ力お化けでもクリリンとヤムチャで生き方が違うのが好き 鳥山先生そういうところ丁寧
40 19/09/07(土)03:05:31 No.620834793
クリリンは敵のロボを惚れさせるからな…
41 19/09/07(土)03:05:35 No.620834801
Zありならヤムチャはセルより強いし…
42 19/09/07(土)03:05:43 No.620834815
Z戦士の落ちこぼれだった俺が一般社会でチート級に活躍するようです
43 19/09/07(土)03:05:50 No.620834823
インフレし続けるドラゴンボール世界だし降りた方がよさそうである
44 19/09/07(土)03:05:51 No.620834825
クリリンはナメック星でベジータとフレンドリーに話した直後に普通に出し抜いてドラゴンボール盗み出す強かさがすごい
45 19/09/07(土)03:05:53 No.620834831
>悟飯ちゃんとかヤムチャとか一線退いて生計立ててるのにいろいろ言われんのはかわいそう 子供の頃になりたかった学者になれて悟飯もチチも嬉しいだろうなあ
46 19/09/07(土)03:05:59 No.620834846
浮気に呆れたから破局ってのも中々強引だと思う 普通の女性ならともかくあのブルマなのに
47 19/09/07(土)03:06:10 No.620834862
>チャムチャ わんこかな?
48 19/09/07(土)03:06:14 No.620834872
天津飯のストイックさは凄い 敵わなくてもずっと修行してきたからブウの弾もかき消せた
49 19/09/07(土)03:06:37 No.620834908
>アニメでベジータの重力室に忍び込んで300倍試して死にかけてたのが面白かった 300倍だっけ?もっと倍率低かった気がする でも低めの重力で動けなくなって必死に停止装置押すヤムチャはかわいいよね
50 19/09/07(土)03:06:48 QT1esS8I No.620834920
>地球人最強はウーブじゃん んああ…確かに ウーブは頭に入れてなかったわ
51 19/09/07(土)03:06:58 No.620834935
亀仙人の弟子たちはそれぞれの方向で師の教え守ってるからな…
52 19/09/07(土)03:07:28 No.620834980
ヤムチャが一番好きなので活躍してほしいが公式からなにまで完全にネタキャラ扱いで悪い方向にお出ししてきてるのが辛い
53 19/09/07(土)03:07:58 No.620835015
ドラゴンボールこっそり使ってちょっとづつ若作りするようなのヤムチャは知ったらそこそこ引くだろうし浮気は口実でしかない気がする…
54 19/09/07(土)03:08:06 No.620835025
>浮気に呆れたから破局ってのも中々強引だと思う ヤムチャへの当てつけでベジータに中出しさせるって ブルマさん男のプライドを何だと思ってるんですか…
55 19/09/07(土)03:08:06 No.620835027
ポテンシャルはクリリンより高かったはず それこそ地球人最強 本人にそっち方面の興味が薄かったから修行は辞めた感じ
56 19/09/07(土)03:08:18 No.620835043
ヤムチャの声優がアニメでヤムチャをかっこよくしてくれよなって言ったからアニオリで活躍増えてたらしい
57 19/09/07(土)03:08:24 No.620835052
天津飯はベジータに対して敵対的な態度だったけどあれが普通だよねって
58 19/09/07(土)03:08:39 No.620835071
ベジータ来襲前のピッコロさんの修行ですらなんか念力で地球割りそうになって慌てて戻したりしてたけど そのくらいの規模の強さになっても重量装置やら精神と時の部屋みたいな異常な空間を使わずに 地球放浪しながら修行するだけでそれなりにパワー付けてる天さんすごいな
59 19/09/07(土)03:08:54 No.620835096
>浮気に呆れたから破局ってのも中々強引だと思う >普通の女性ならともかくあのブルマなのに 都会に連れてったらイケメンなのでモテモテで 女性が苦手だった反動かプレイボーイに カメハウスで修業しつつたまにブルマに合うぐらいだったら関係が続いてたかもね
60 19/09/07(土)03:09:00 No.620835105
>インフレし続けるドラゴンボール世界だし降りた方がよさそうである 実際仲間の大半は降りてる 鍛えてる人達も最強への挑戦というよりは鈍らない為だったりするし
61 19/09/07(土)03:09:23 No.620835133
ベジータに対してなんかほっとけなかったってなっただけで別にヤムチャに対するあてつけではないぞ
62 19/09/07(土)03:09:41 No.620835152
>亀仙人の弟子たちはそれぞれの方向で師の教え守ってるからな… なんていうかこうして見ると色んな師匠キャラの中でもとびっきり有能だよなぁ亀仙人…
63 19/09/07(土)03:09:51 No.620835162
方式が変わりまくる狼牙風風拳 まあ操気弾よりマシか
64 19/09/07(土)03:10:18 QT1esS8I No.620835191
>インフレし続けるドラゴンボール世界だし降りた方がよさそうである ピッコロさんなんてママさんバレーみたいな真似させられてたし 追いついていけなくても出なければいけない人の末路は悲惨である
65 19/09/07(土)03:10:19 No.620835193
人造人間に殺されかけても心配でついてったり セル戦後にトランクスにベジータの事伝えてやるのはいい奴過ぎる
66 19/09/07(土)03:10:39 No.620835218
>ヤムチャの声優がアニメでヤムチャをかっこよくしてくれよなって言ったからアニオリで活躍増えてたらしい 当時近所の子供にドラゴンボールの声優やってると言ったら 子供が「ベジータ!?悟空!?」と目をキラキラさせて聞いてきたのでヤムチャだよと答えたら「なんだヤムチャか…」とめちゃガックリされたとさみしそうに語ってた
67 19/09/07(土)03:10:54 No.620835241
原作ではちょっとセコかったり一言余計だったりするものの最終回までずっといい兄貴分でそこの部分はブレなかった あまりにもネタにされすぎる
68 19/09/07(土)03:10:55 No.620835242
ヤム飯は古谷徹と鈴置洋孝がどどはめ波って合わせて叫ぶから普通に声がメチャメチャかっこよかった
69 19/09/07(土)03:10:56 No.620835246
操気弾で降り注ぐ瓦礫を除去していくのとかよかったよ 何気に細かい良い使い方できるね
70 19/09/07(土)03:11:00 No.620835251
ファイターズのヤムチャがかなり強くてゲームでここまで強いヤムチャ初めてかも
71 19/09/07(土)03:11:38 No.620835303
爆殺されたトラウマも乗り越えるクリリンはちょっとメンタル強すぎる
72 19/09/07(土)03:11:42 No.620835306
力の大会に出てたらなんだかんだで活躍してただろうな
73 19/09/07(土)03:12:22 No.620835357
ヤムチャスルーで亀仙人っていうのが今も納得いかない
74 19/09/07(土)03:13:25 No.620835454
クリリンのメンタルはぶっ飛んでる… 自分殺してないベジータよりピッコロにからみに行くし
75 19/09/07(土)03:13:35 No.620835468
アニオリのこういう補間は大好き https://www.youtube.com/watch?v=GPOPepzEQnA
76 19/09/07(土)03:13:57 No.620835507
クリリンより早くかめはめ波を撃った男だからな
77 19/09/07(土)03:14:05 No.620835517
何ならナメック星の時点でもうベジータにフレンドリーだぞクリリン
78 19/09/07(土)03:14:15 No.620835526
昔から必死で鍛えてたのにインフレに置いてかれて 急に出てきた17号だのフリーザだのが追い抜いてくるから溜まったもんじゃないな ただその2人もいつまで追いつけるやら…
79 19/09/07(土)03:14:20 No.620835533
強さ第一主義になりやすいからな少年漫画 インフレに取り残された初期キャラという不遇を背負っている
80 19/09/07(土)03:14:24 No.620835537
理由も無く鍛えてるあの二人は例外として鍛え続けるモチベーションってなかなか難しい事よね 上を見ればきりがないし雑魚に圧勝してもつまらないし
81 19/09/07(土)03:14:53 No.620835574
展開上貧乏クジ引かされてる感はある 天津飯は割と活躍してるんだけど サイヤ人来た時くらいだと地球人戦士たちにそこまで戦力的に差は無さそうだし
82 19/09/07(土)03:15:05 No.620835588
>アニオリのこういう補間は大好き いいよねそのシーン ピッコロヤムチャ天津飯っていうのが長年の付き合いでの阿吽の呼吸のような連携できてるのがいい
83 19/09/07(土)03:15:25 No.620835612
>何ならナメック星の時点でもうベジータにフレンドリーだぞクリリン 「ベジータの着てる奴の方が肩が動かしやすそうでいいな」 ついさっきまで殺されるってビビってたのにこの会話よ
84 19/09/07(土)03:15:34 No.620835623
>アニオリのこういう補間は大好き >https://www.youtube.com/watch?v=GPOPepzEQnA ちゃんと見せ場があっていいな
85 19/09/07(土)03:15:39 No.620835633
映画で活躍したことが1度もないんじゃないか
86 19/09/07(土)03:16:12 No.620835681
クリリンはコミュ力オバケだと思うけど やっぱヤムチャは…
87 19/09/07(土)03:16:17 QT1esS8I No.620835687
ブルマとつきあって別れてるし 鳥山センセの設定からしてそこまで執着を持たないというか 中途半端なのかもしれないそれでその地位にいるのもすごいが
88 19/09/07(土)03:16:28 No.620835696
天さんの道場も楽しそうな生き方だと思う 閑古鳥じゃなくかなりの数の門下生いるし
89 19/09/07(土)03:16:31 No.620835699
これが大抵のバトル漫画だとどこまでやっても上に追いつけないことに心折れて…とかありそうだけどそこで亀仙人の最初の教えが活きてくるのは凄くいいと思う
90 19/09/07(土)03:16:44 No.620835715
ターレスとかボージャックの時に頑張ってたけど一瞬でやられちゃったのが残念だったよ
91 19/09/07(土)03:17:17 No.620835750
天さんは悟空さと決勝争った事もある実力者だけどヤムチャはスケベで倒されただけの盗賊上がりだから…
92 19/09/07(土)03:17:18 No.620835751
映画のクリリンの扱いも酷かったと思う
93 19/09/07(土)03:17:43 No.620835774
鳥山が意図的にネタとして扱ってるフシはある 人造人間に腹貫かれたりセルジュニアに腕折られたり
94 19/09/07(土)03:17:51 No.620835788
ボージャックの映画の一番最初の格闘大会でトランクスと戦ってたのは天さんだっけああいう緩いパート当時はそんなにだったけど今は好き
95 19/09/07(土)03:18:07 No.620835806
トランクスを出すための楽屋裏的な理由でブルマをNTRれたヤムチャ…
96 19/09/07(土)03:18:16 No.620835814
>クリリンはコミュ力オバケだと思うけど >やっぱヤムチャは… コミュオバケはヤムチャじゃない? ベジータや別れた後のブルマとも悪い関係にならないしセル戦後のトランクスへのフォローも欠かしてない
97 19/09/07(土)03:18:41 No.620835835
>ボージャックの映画の一番最初の格闘大会でトランクスと戦ってたのは天さんだっけああいう緩いパート当時はそんなにだったけど今は好き 変身前のトランクスと互角の勝負するの好き
98 19/09/07(土)03:18:46 No.620835841
最初の方に天下一武闘会で悟空と再会して俺もあれから修行したから負けんぞしたけど 悟空&クリリンの強さを見て「ふう、こいつら俺より強いんじゃないか?」とか気楽に言えるの格好いいなぁって思った こだわりがないって悪い面にも見えるけど自分よりいくつも年下で世話もしてた奴相手にこの余裕は中々出せない
99 19/09/07(土)03:19:25 No.620835880
>鳥山が意図的にネタとして扱ってるフシはある >人造人間に腹貫かれたりセルジュニアに腕折られたり どうだろう編集に先にヤムチャをやりましょう!って言われてたんじゃねーかな…
100 19/09/07(土)03:19:26 No.620835881
コミュ力ないの天さんぐらいなのでは
101 19/09/07(土)03:19:27 No.620835883
占いババのとこでブルマのおっぱいボロンを引っ張り出したのが一番の手柄かもしれん あれもヤムチャは苦戦してただけで頑張ったのはクリリンだったけど
102 19/09/07(土)03:19:33 No.620835891
>ボージャックの映画の一番最初の格闘大会でトランクスと戦ってたのは天さんだっけああいう緩いパート当時はそんなにだったけど今は好き そのシーンが一番好きだよ スーパーサイヤ人前ならいい勝負してるのが実にいい
103 19/09/07(土)03:19:51 No.620835908
>鳥山が意図的にネタとして扱ってるフシはある >人造人間に腹貫かれたりセルジュニアに腕折られたり ネタってかやられ役でしょそれは
104 19/09/07(土)03:19:52 No.620835910
>>クリリンはコミュ力オバケだと思うけど >>やっぱヤムチャは… >コミュオバケはヤムチャじゃない? >ベジータや別れた後のブルマとも悪い関係にならないしセル戦後のトランクスへのフォローも欠かしてない マーロンがクリリンの戦いを心配してると 「お父さんは世界一強いんだ!(地球人の中じゃね…)」ってフォローするのもいい
105 19/09/07(土)03:19:52 No.620835912
ヤムチャは無理しないで身の丈にあった形でエンジョイしてるスタイル好きだよ なんだかんだでリア充だし
106 19/09/07(土)03:19:59 No.620835922
というかアラレちゃんの時のキャラ像そのままだからな あんま活躍してもあれか
107 19/09/07(土)03:20:34 No.620835961
>ボージャックの映画の一番最初の格闘大会でドスコイ選手が勝ち残ってたの当時はそんなにだったけど今は好き
108 19/09/07(土)03:20:59 No.620835992
友達の友達くらいの距離感のはずのクリリンとも自然と打ち解けるあたり親しみやすさはあると思う
109 19/09/07(土)03:21:16 No.620836012
>ボージャックの映画の一番最初の格闘大会でドスコイ選手が勝ち残ってたの当時はそんなにだったけど今は好き ドラゴンボール案件じゃないから殺されたままだよね…
110 19/09/07(土)03:21:43 No.620836041
ラストでクリリンの娘に大丈夫お父さんは強いんだぜってフォロー入れてたり 細かいとこでずっとちゃんとしっかりクリリンと悟空の兄貴分って感じがあるのがいいよねヤムチャ
111 19/09/07(土)03:21:49 No.620836048
ヤムチャとプーアルの馴れ初めって明かされてたかな プーアルがあそこまで慕うのに何があったか気になる
112 19/09/07(土)03:22:03 No.620836068
最後までクリリンはヤムチャさん呼びだったり呼び方変わらないのはなんかいい
113 19/09/07(土)03:22:53 No.620836120
>最後までクリリンはヤムチャさん呼びだったり呼び方変わらないのはなんかいい だからアニメでクリリンが呼び捨てにしてたのがスゲー嫌だった まあ弟弟子だから本当は呼び捨てでいいんだろうけど
114 19/09/07(土)03:23:19 No.620836154
>細かいとこでずっとちゃんとしっかりクリリンと悟空の兄貴分って感じがあるのがいいよねヤムチャ 心臓病の悟空を連れてったり飛行機で皆の避難をちゃんとこなしてるのとか地味にいいよね
115 19/09/07(土)03:23:22 No.620836157
最初にやられるのもインパクトは強烈なのだが やっぱりちゃんと役に立つところが見たかった
116 19/09/07(土)03:23:37 No.620836177
俺がヤムチャだったらベジータやブルマが来るとこには顔出せないかな…
117 19/09/07(土)03:23:42 No.620836183
今さらだけど声が良い 何年もアニメ見てなくても狼牙風風拳とか言ってる声思い出せる
118 19/09/07(土)03:24:14 No.620836227
17号が動物の世話して強くなるんだ ヤムチャも戦いたければ…いや本人そんな戦い望んでないな
119 19/09/07(土)03:24:18 No.620836233
>今さらだけど声が良い アムロレイでありアベル伝説のアベルであり
120 19/09/07(土)03:24:32 No.620836249
実際のところピーク戦闘力どんなものなのだろうな 10万はいかない気がするんだが
121 19/09/07(土)03:24:37 No.620836258
自分を殺した集団の一人でそいつが彼女を寝取っても仲良しでいられるのって考えると凄い事よね
122 19/09/07(土)03:25:10 No.620836298
ブロリーでは復讐と家族愛みたいな結構重めのテーマ扱ったし 次の映画ではヤムチャ主役にしてリタイアした者の苦悩とか扱ってくれないかな…
123 19/09/07(土)03:25:24 No.620836314
狼牙風風拳って名前自体がかっこいいんだよな… 当時みんなかめはめ波とかギャリック砲だったけど俺はこれが一番好きだった
124 19/09/07(土)03:25:29 No.620836325
やられ役云々はピッコロやベジータまでやらされるからそのころになるとヤムチャぐらいだと出番も難しい
125 19/09/07(土)03:25:47 No.620836342
だいたい相手が悪いだけで操気弾は十分強いよなーって
126 19/09/07(土)03:26:21 QT1esS8I No.620836382
>自分を殺した集団の一人でそいつが彼女を寝取っても仲良しでいられるのって考えると凄い事よね そして堂々とその中で居候できる根性もすげぇ…
127 19/09/07(土)03:26:22 No.620836384
力になれないZ戦士の思いとか面白そうだがドラゴンボールの映画としては異色過ぎるかもな
128 19/09/07(土)03:26:28 No.620836389
操気弾かなり好きだよ
129 19/09/07(土)03:26:29 No.620836393
>次の映画ではヤムチャ主役にしてリタイアした者の苦悩とか扱ってくれないかな… 別に苦悩してないから…亀仙流の最初の教えがある
130 19/09/07(土)03:26:35 No.620836399
>だいたい相手が悪いだけで操気弾は十分強いよなーって 気弾操作系はフリーザすら使う手だからな
131 19/09/07(土)03:26:51 No.620836425
>実際のところピーク戦闘力どんなものなのだろうな >10万はいかない気がするんだが セルゲーム前の精神と時の部屋順番に使うってときヤムチャも入ったんだっけどうだっけ
132 19/09/07(土)03:26:52 No.620836427
書き込みをした人によって削除されました
133 19/09/07(土)03:27:11 No.620836447
>だいたい相手が悪いだけで操気弾は十分強いよなーって クリリンもだけど気そのものを操作する技ってかなり凄いはずなのになんか活躍の機会少ないよね いやまあ気円斬は下手に活躍させるとあれなんだけど
134 19/09/07(土)03:27:19 No.620836453
爆破でも斬撃でもなく打撃だからな操気弾 かなりレアな属性
135 19/09/07(土)03:27:41 No.620836479
戦闘で出番作るとしたら大会とか開くしかないな
136 19/09/07(土)03:27:47 No.620836488
>スレ画は馬鹿にされるヤムチャっていうネタありきの公式の悪ノリに思えるからあんまりすきくない ヤムチャが活躍するのはすっごい嬉しいんだけど 中身がそもそもヤムチャじゃないからモヤモヤするんだよねこれ
137 19/09/07(土)03:28:11 No.620836511
>セルゲーム前の精神と時の部屋順番に使うってときヤムチャも入ったんだっけどうだっけ 入ってない 天津飯すら辞退したはず
138 19/09/07(土)03:28:42 No.620836542
繰ー気ー弾!
139 19/09/07(土)03:29:25 No.620836586
天さんが精神と時の部屋断念したのは残念だが2年歳食うのは地球人にはきついしなあ
140 19/09/07(土)03:29:33 No.620836594
>スレ画は馬鹿にされるヤムチャっていうネタありきの公式の悪ノリに思えるからあんまりすきくない 明らかにネットの影響受けてるわ…ってなる
141 19/09/07(土)03:29:53 No.620836618
ヤムチャ=弱いのミーム化は90年頃のオタク雑誌群(っていうかファンロード)が起源なので 公式が悪ノリ始めるより遥かに古いのだ
142 19/09/07(土)03:30:04 No.620836630
超サイヤ人にはなれないけど皆界王拳的なのは使えるのかなと思ったりする
143 19/09/07(土)03:30:19 No.620836642
ブウやゴテンクスは強いけどどうしても戦闘が雑になるし 地球人戦士もっと活躍させてもいいと思うんだけどな
144 19/09/07(土)03:30:20 No.620836645
天さんお嫁さんになるだろう人も出来て良かったよね
145 19/09/07(土)03:30:28 No.620836650
>ヤムチャ=弱いのミーム化は90年頃のオタク雑誌群(っていうかファンロード)が起源なので >公式が悪ノリ始めるより遥かに古いのだ テリーマンも同じ扱いされてたよね
146 19/09/07(土)03:30:39 No.620836661
>中身がそもそもヤムチャじゃないからモヤモヤするんだよねこれ 正直ヤムチャ以外がヤムチャの潜在能力引き出せる訳ねーよって思えて未だに読もうと思えないんだよなこれ…
147 19/09/07(土)03:30:56 No.620836682
餃子は本当に弱いからまじでかませの出番すらなく避難させられる
148 19/09/07(土)03:31:07 No.620836695
SSとかだと界王拳は結構みんな使える設定でお出しされたりしてたよね
149 19/09/07(土)03:31:21 No.620836710
天さん入れば強くなるだろうけど当時の敵セルだからな… ピッコロさえ入っても手も足も出ないだろうというものだし他の人優先になるよね
150 19/09/07(土)03:31:43 No.620836729
ゲロがベジータ戦の時の悟空から換算してこれくらいは伸びるかな?って程度の強さはあるんだけどこれがどれくらいなのか
151 19/09/07(土)03:31:58 No.620836746
チャオズは無理するからな… 避難させておいたほうが自爆する心配ないし…
152 19/09/07(土)03:32:57 No.620836796
スレ画が読めない人もわかるけど世間はそれを求めてるんだよね
153 19/09/07(土)03:33:07 No.620836808
>テリーマンも同じ扱いされてたよね テリーはその辺払拭したな やっぱ戦わせるなり話に出すなりしないとな…
154 19/09/07(土)03:33:23 No.620836821
>ブウやゴテンクスは強いけどどうしても戦闘が雑になるし >地球人戦士もっと活躍させてもいいと思うんだけどな サイヤ人を不在にしてヤムチャクラスでもギリギリ戦えるくらいの敵出すとかの発想ないんかn
155 19/09/07(土)03:33:58 No.620836859
スレ画のは中身がヤムチャじゃないのだけが気に入らないけどそれでも悟空と肩並べて戦うのは嬉しいところがある 本当中身がヤムチャじゃないのだけが無念だけど
156 19/09/07(土)03:35:07 No.620836936
戦闘力考えたら活躍できないってのはもう仕方ないから納得してたのに 超で亀や天やクリリンを活躍させまくるから不満がたらたら湧いてくる
157 19/09/07(土)03:35:08 No.620836937
ドラゴンボールで一番見せ場欲しいキャラかもしれないヤムチャは ここらでネタキャラ化はいい加減にしろと言う所を見せてもらいたい
158 19/09/07(土)03:35:31 No.620836958
>サイヤ人を不在にしてヤムチャクラスでもギリギリ戦えるくらいの敵出すとかの発想ないんかn サイヤ人不在ってわけじゃなかったけど新しいフリーザ戦の映画がすごいいいチャンスだったんだけどね 亀仙人嫌いじゃないけどそこで出すのはほんとどうかと思うよ
159 19/09/07(土)03:35:46 No.620836971
>ここらでネタキャラ化はいい加減にしろと言う所を見せてもらいたい それ負けるフラグでは…
160 19/09/07(土)03:35:56 No.620836989
>スレ画のは中身がヤムチャじゃないのだけが気に入らないけどそれでも悟空と肩並べて戦うのは嬉しいところがある >本当中身がヤムチャじゃないのだけが無念だけど 確かにそうだったな…
161 19/09/07(土)03:35:58 No.620836993
子供もGAIJINも求めてるのは悟空だから…
162 19/09/07(土)03:36:26 No.620837021
下宿させてもらっている家に後から来た奴に いつの間にか彼女寝取られてたとか凄い勃起するシチュエーション
163 19/09/07(土)03:36:34 No.620837031
>ドラゴンボールで一番見せ場欲しいキャラかもしれないヤムチャは >ここらでネタキャラ化はいい加減にしろと言う所を見せてもらいたい わかりました悟空ですら勝てない神様に流石だなって言わせるため野球やらせます…
164 19/09/07(土)03:36:42 No.620837043
ワンピースみたいに全員活躍させるっていうのは基本ないからシビアなのだ
165 19/09/07(土)03:36:51 No.620837048
おれは漫画版超でブウが出番もらってて嬉しいよ
166 19/09/07(土)03:37:05 No.620837061
映画は基本的に悟空以外の見せ場が雑なのが残念 ラストにピッコロさんで締めるやつは良かったけど
167 19/09/07(土)03:38:05 No.620837123
ネタキャラ化はいいんだけど過度の弄りやハブは見てて不快になるんだ俺
168 19/09/07(土)03:38:25 No.620837147
>映画は基本的に悟空以外の見せ場が雑なのが残念 まあ時間短いからな…ボージャックのときももう少しだけ粘ってくれればなと やって来てくれるのはカッコいいんだけどあれじゃギャグすぎるなって
169 19/09/07(土)03:38:49 No.620837172
きえろ ぶっとばされんうちにな って言ったのヤムチャだっけ?
170 19/09/07(土)03:38:59 No.620837179
地球人が倒してもいいくらいの格の敵が中々いないよね 部活ゾロゾロ連れてるフリーザ軍とか良い機会だったんだけど
171 19/09/07(土)03:39:03 No.620837184
映画に関しては出れれば御の字だからな ピッコロやベジータですらZ劇場版は欠場が多い
172 19/09/07(土)03:39:37 No.620837218
ヤムチャの活躍は見たい が亀仙人みたく分不相応な活躍っぷりは見たくない 難しいよね
173 19/09/07(土)03:40:13 No.620837251
Zでオリブー倒したのは分不相応というかもはや意味が分からなかった
174 19/09/07(土)03:40:27 No.620837264
フリーザ軍来た時に亀仙人がいてもいいけどヤムチャとチャオズも連れてきてやれよ 二人合わせて10秒ずつくらい活躍シーン入れてやるだけでいいだろ
175 19/09/07(土)03:40:36 No.620837271
力の大会に亀仙人・天津飯・クリリンが出てヤムチャだけ居残りは酷いよなあ…
176 19/09/07(土)03:40:48 No.620837286
>地球人が倒してもいいくらいの格の敵が中々いないよね >部活ゾロゾロ連れてるフリーザ軍とか良い機会だったんだけど 雑兵相手だとさっさと戦い終わらせてメイン見せろ!っていうヘイトが溜まってしまう
177 19/09/07(土)03:40:57 No.620837296
初期のドラゴンボールファイターズだと ヤムチャ本体は弱いけどアシストで使うと強い絶妙な調整されてたよね
178 19/09/07(土)03:41:06 No.620837305
原作のヤムチャは不遇だったね というわけでリクーム倒してセル相当のオリブー倒してホームラン打つヤムチャにすり替えるね…
179 19/09/07(土)03:41:15 No.620837314
リアルタイムのときオリブーの強さよくわからなかったからそれに関しては特に疑問に思わなかったな それよりクリリンがため口呼び捨てし始めてたのがは?だった 他にそんなシーンあったかは覚えてないけどここだけ強烈に覚えてる
180 19/09/07(土)03:42:03 No.620837360
>それよりクリリンがため口呼び捨てし始めてたのがは?だった 念すぎる…
181 19/09/07(土)03:42:27 No.620837381
ピッコロさんも今は二軍ポジションだが相手にだって二軍はいるし唯一戦えるナメック星人の立場があるからな 大会で久々にガチバトルだったけど良かった
182 19/09/07(土)03:42:38 No.620837390
>きえろ >ぶっとばされんうちにな >って言ったのヤムチャだっけ? ファックサインと共に言ってた
183 19/09/07(土)03:42:54 No.620837406
亀仙人の活躍自体は割と嬉しくはあったんだよね…だからこそヤムチャやらチャオズが不憫に
184 19/09/07(土)03:43:30 No.620837451
力の大会はそもそも宇宙の命運かかってるので悟天トランクスが出るべきだと思うけど 復活のFの雑魚狩りパートはヤムチャも出してほしかった…
185 19/09/07(土)03:43:30 No.620837452
>>きえろ >>ぶっとばされんうちにな >>って言ったのヤムチャだっけ? >ファックサインと共に言ってた 若気の至り過ぎるな…
186 19/09/07(土)03:43:38 No.620837464
天下一武闘会オールスターでやってくれるだけで大歓喜するんだけどなぁ…
187 19/09/07(土)03:43:46 No.620837472
Drウィローとかメタルクウラのときもちょこっとだけ活躍した亀じいさん
188 19/09/07(土)03:44:08 No.620837494
ヤムチャっておちゃらけも出来るし大抵の人から好かれるキャラだと思うんだけど 公式の扱いの愛の無さっぷりがファンの望んでるものとズレてるなって感じる
189 19/09/07(土)03:44:09 No.620837497
>ファックサインと共に言ってた その後天津飯といい戦いして足折られたのに命をとられなかっただけマシさって軽く言うイケメン
190 19/09/07(土)03:44:32 No.620837527
はっきり言ってしまえばヤムチャがかませじゃなかった時期って皆無だしな 最初っからあからさまなかませ
191 19/09/07(土)03:45:01 No.620837556
ウィローのは世間的に知られてるのは亀仙人だから納得しやすかった
192 19/09/07(土)03:45:14 No.620837567
>ヤムチャっておちゃらけも出来るし大抵の人から好かれるキャラだと思うんだけど とにかく原作ではいいやつだからな…
193 19/09/07(土)03:45:21 No.620837581
かませでもいいんだよ頑張ってるところが見れれば 今はそういうのが本当に皆無だし
194 19/09/07(土)03:45:58 No.620837610
最初から空腹でデバフかかった悟空と良い勝負してたくらいで1度も追い付けてはいないんだよな…
195 19/09/07(土)03:46:04 No.620837623
Zに入る前辺りまではクリリンより強かった印象 栽培マン戦が運のつき
196 19/09/07(土)03:46:10 No.620837626
>はっきり言ってしまえばヤムチャがかませじゃなかった時期って皆無だしな >最初っからあからさまなかませ 透明人間倒した辺りが最後の花なのか…
197 19/09/07(土)03:46:23 No.620837639
>はっきり言ってしまえばヤムチャがかませじゃなかった時期って皆無だしな >最初っからあからさまなかませ ウサギ団の団員をぶちのめしてるぞ!
198 19/09/07(土)03:46:26 No.620837643
ヤムチャも髪型めっちゃ変わるよね 初期の髪型が一番好き
199 19/09/07(土)03:46:31 No.620837654
ヤムチャ好きなんで自分でも持ち上げてるってのはわかるけどその上で言わせてもらえば ある程度以上強いからこそ最初からかませやってるわけでそこは別にいいんだよな ジャッキーとの戦いも天津飯との戦いも神様との戦いだってよかった
200 19/09/07(土)03:46:44 No.620837668
ひょっとしてスレ画って転生したらヤムチャだったとかそんな感じのタイトルのやつ?
201 19/09/07(土)03:46:52 No.620837677
>力の大会はそもそも宇宙の命運かかってるので悟天トランクスが出るべきだと思うけど 悟天やちびトランクスは実力はともかく精神的に隙が大きすぎて命運かかってる大会だと不安要素が大きい気がする
202 19/09/07(土)03:47:03 No.620837688
大猿悟空止めたMVPではある いやハサミに化けたプーアルが一番か
203 19/09/07(土)03:47:04 No.620837689
悪くて強い砂漠のヤムチャ時代は殺人したとかあったような そこから滲み出るお人好しで好感度爆上げしてるけど
204 19/09/07(土)03:47:05 No.620837692
いやまあしかし戦闘に参加するかと聞かれたら悟飯より来る気はしない性格だろう 雑魚がワラワラ出てきて!とかならありだが
205 19/09/07(土)03:47:28 No.620837712
こんなシーンあったっけと思ったら転生のやつか とよたろうよりよっぽど原作寄りだな
206 19/09/07(土)03:47:53 No.620837735
エビフリャーたちに善戦するけど負けるしこの程度が今の最強か…って言われたりかなりいい塩梅
207 19/09/07(土)03:48:38 No.620837771
ヤム飯ってZ2以降のゲームで出ることあんのかな
208 19/09/07(土)03:49:02 No.620837792
知り合いのイケメンがヤムチャだけだから悟飯が髪型真似てる説が好き
209 19/09/07(土)03:49:07 No.620837795
クリリンとかヤムチャがウィスさんに修行付けて貰うパートとか欲しい…
210 19/09/07(土)03:49:27 No.620837810
またみんなで天下一武道会やらないものか そうなると気軽に武舞台破壊するサイヤ人がネックだが
211 19/09/07(土)03:50:15 No.620837855
>ヤム飯ってZ2以降のゲームで出ることあんのかな ドッカンバトルに一応いる 使い道ないが
212 19/09/07(土)03:50:41 No.620837877
悟空にむちゃくちゃ強いんだって言われてそれで負けたり こいつがおそらく亀川流一の使い手って思われて負けたり 今のネタにしかされてない現状よりは正しくかませやってたよねヤムチャ
213 19/09/07(土)03:51:13 No.620837906
〇ヤムチャvs悟空× ×ヤムチャvs悟空〇 〇ヤムチャvsチチ× 〇ヤムチャvsウサギ団× 〇ヤムチャvs天下一武道会予選参加者× ×ヤムチャvsジャッキーチュン〇 〇ヤムチャvsスケさん× 〇ヤムチャvs天下一武道会予選参加者× ×ヤムチャvs天津飯〇 〇ヤムチャvs天下一武道会予選参加者× ×ヤムチャvsシェン〇 △ヤムチャvsサイバイマン△ ×ヤムチャvs人造人間20号 ×ヤムチャvsセルジュニア 勝率はそんなに悪くない
214 19/09/07(土)03:51:30 No.620837920
復活のFみたいなザコ敵わらわら出る展開なら活躍できそう だけど今そういう展開やって面白いかって言うとうn ブロリーみたいな大迫力バトルの方が面白いです…
215 19/09/07(土)03:51:49 No.620837938
まあその時は悟空に次ぐ2番手だし…その後天津飯が代わってさらにピッコロになってベジータに変わる
216 19/09/07(土)03:51:51 No.620837942
キャラクターの魅力はストーリーでの扱いが7割
217 19/09/07(土)03:52:28 No.620837964
>ブロリーみたいな大迫力バトルの方が面白いです… そういうの求められてるだろうからね… 俺はそういうバトルより脇役がいい活躍する映画の方が好き
218 19/09/07(土)03:52:30 No.620837968
自分は歳食ったらとバトルとかよりも昔からの付き合いの悟空クリリンヤムチャの日常パートが凄い見たくなった 悟飯のハイスクール生活とかも好きだったんだけどなぁ
219 19/09/07(土)03:52:50 No.620837988
×ヤムチャvsミイラくん○
220 19/09/07(土)03:53:29 No.620838016
トランクス達の師範役として出ればよかったかも ピッコロが担当しちゃったけど
221 19/09/07(土)03:53:37 No.620838026
無理矢理活躍させるための理由付けでテクニックがあれば超莫大な戦闘力差をなくせるみたいにやってたんだから 操気弾使えるヤムチャは亀のじっちゃん以上にやりやすいだろって思って見てた
222 19/09/07(土)03:54:15 No.620838051
敵がいっぱい出る乱戦は作画が大変なわりに結果が見えていてつまらないといういいことないシーンだから…
223 19/09/07(土)03:54:22 No.620838057
>復活のFみたいなザコ敵わらわら出る展開なら活躍できそう >だけど今そういう展開やって面白いかって言うとうn 正直雑魚倒したって嬉しくはない… ネーム級のキャラじゃないと
224 19/09/07(土)03:54:44 No.620838085
亀仙人の件が称賛されてればともかく非難轟々だったろうからもうやらんのでは
225 19/09/07(土)03:55:04 No.620838103
人造人間で真っ先にやられてたのが悲しい 最初の犠牲者はヤムチャ!とか煽り文書かれてたと思う
226 19/09/07(土)03:55:25 No.620838117
雑魚は倒せて当然で無双したところで評価は上がらないし しかもまかり間違って不覚を取るようならどん底まで落ちる
227 19/09/07(土)03:55:29 No.620838123
個人的な理想はターレス戦ぐらいの規模の戦いが好み 最初の戦闘があってその後メインキャラの時間稼ぎに皆で親玉に挑むみたいな
228 19/09/07(土)03:55:40 No.620838129
実際オリジナルバトルということではカカオ戦が一番気合入ってたと思う 負けたけどかなりのガチバトルだったし
229 19/09/07(土)03:56:03 No.620838155
サイバイマンの自爆でやられたときのクリリンのフォローが逆につらい
230 19/09/07(土)03:56:08 No.620838160
メタなこと抜きにして考えれば悟天とトランクスの不安要素よりも ぶっちゃけクリリンたち地球人出して一瞬で負ける不安のほうがでかいよね
231 19/09/07(土)03:56:19 No.620838170
>亀仙人の件が称賛されてればともかく非難轟々だったろうからもうやらんのでは 正直亀仙人とヤムチャじゃ認識が違うというか 少なくとも俺は力の大会はヤムチャが出たほうが相応しかったと今でも思ってるし…
232 19/09/07(土)03:56:32 No.620838185
>実際オリジナルバトルということではカカオ戦が一番気合入ってたと思う >負けたけどかなりのガチバトルだったし カッコよかったよね めっちゃ好きな一戦だよ
233 19/09/07(土)03:57:35 No.620838240
栽培マンも圧倒してはいるんだよ本当 最後だけなのに
234 19/09/07(土)03:57:41 No.620838248
力の大会は弱い奴を混ぜた方が殺し禁止ルールで得なのかもしれない
235 19/09/07(土)03:58:18 No.620838282
言われてる事悟飯みたいだなぁと思うがやめても強制参加イベントが襲ってくる悟飯よりマシな気がする それが漫画アニメ的に人気が出る事かは別として
236 19/09/07(土)03:58:48 No.620838297
新ブロリーを地球の街に馴染ませる係とかやるといいかもね
237 19/09/07(土)03:58:49 No.620838298
繰気弾は当たってもなんかパンチ一発分くらいの威力しかなさそう
238 19/09/07(土)03:59:38 No.620838348
御飯も扱い悪いよなぁ 一時期ネタになってたご飯ヤムチャの息子説も扱い考えると合点が行くかも
239 19/09/07(土)03:59:48 No.620838357
公式がよく操気弾とよく間違えてた
240 19/09/07(土)04:00:11 No.620838372
転生ヤムチャはどこまで強くなったんだっけ?
241 19/09/07(土)04:00:58 No.620838408
>>亀仙人の件が称賛されてればともかく非難轟々だったろうからもうやらんのでは >正直亀仙人とヤムチャじゃ認識が違うというか >少なくとも俺は力の大会はヤムチャが出たほうが相応しかったと今でも思ってるし… 亀仙人は原作のあの強さが限界だろってうのと ヤムチャはまだ若いし伸びしろあるだろうからどうにか強く出来る余地もあるだろう って違いかな
242 19/09/07(土)04:01:19 No.620838425
大会での亀仙人は個人的にはやり方が下手だったというか よく言われてる面白おかしく生きる云々出しておけば感動するだろみたいなのが透けて見えて安っぽくて嫌だった
243 19/09/07(土)04:02:02 No.620838461
転生ヤムチャはベジータ戦に参加して生き残ったけど ナメック星には行ったっけ?
244 19/09/07(土)04:02:26 No.620838473
亀仙人は今の状態で活躍できるなら昔からもっと活躍できるだろってなるからな
245 19/09/07(土)04:02:36 No.620838485
転生ヤムチャは戦闘シーンカットなのが痛過ぎる
246 19/09/07(土)04:03:20 No.620838514
>転生ヤムチャはどこまで強くなったんだっけ? ベジータとまともに戦えるくらいだから多分戦闘力15000前後
247 19/09/07(土)04:03:54 No.620838541
>転生ヤムチャはベジータ戦に参加して生き残ったけど >ナメック星には行ったっけ? セル編でリタイヤ
248 19/09/07(土)04:04:06 No.620838552
>亀仙人は今の状態で活躍できるなら昔からもっと活躍できるだろってなるからな 正直今の状態考えるとピッコロ大魔王クラスなら鼻歌交じりで倒せて無いとおかしいからな…
249 19/09/07(土)04:05:27 No.620838622
亀仙流はこのままじゃ終わるな… ヤムチャ君が継いでくれ
250 19/09/07(土)04:05:34 No.620838627
>転生ヤムチャは戦闘シーンカットなのが痛過ぎる サイバイマンの自爆→無傷の場面でおお!!ってなったけど それ以降は全部ダイジェストだったからな… ヤムチャがベジータやフリーザを驚かせる場面が望まれてたと思う
251 19/09/07(土)04:06:22 No.620838659
初期の単行本に読者からの手紙で個性豊かな脇役がもったいない的な意見があったけど あれはほんとにそう思った
252 19/09/07(土)04:07:30 No.620838717
というか亀仙人って不老不死だから幾らでも精神と時の部屋入れるんだよな 実はそれで強くなったんじゃ
253 19/09/07(土)04:08:59 No.620838782
>というか亀仙人って不老不死だから幾らでも精神と時の部屋入れるんだよな >実はそれで強くなったんじゃ 亀仙人の歳ってすごい事になってたような気がするんだけど たった1年でそんな凄くなれるなら今までなにしてたんだってなるし
254 19/09/07(土)04:09:21 No.620838809
>ヤムチャがベジータやフリーザを驚かせる場面が望まれてたと思う IF世界だから過去ボス相手に無双するかと思いきや現実路線で行くという 倒さなくてもネームキャラと良いバトルするヤムチャが見たかったんよ…
255 19/09/07(土)04:10:06 No.620838827
超はこれやっとけばネットでウケるだろってノリで作ってるから 悟空とか最たる被害者
256 19/09/07(土)04:11:31 No.620838885
まぁもうとっくに完結してるからなドラゴンボール 続きやろうにもなぁ
257 19/09/07(土)04:13:37 No.620838970
「不老不死の水なんかありゃせんよ…」の実はただの長生きジジイだったって雰囲気が好きなんだけど 今の普通に不老不死扱いになってるのは何か違う
258 19/09/07(土)04:14:55 No.620839022
一応一番最初に悟空と戦って仲間になった戦士なんだけど すげえ転落人生に見える
259 19/09/07(土)04:16:31 No.620839077
>一応一番最初に悟空と戦って仲間になった戦士なんだけど >すげえ転落人生に見える ただの砂漠の盗賊だった男が地球を守る戦士の一人になってたんだぜ 凄い出世だろう
260 19/09/07(土)04:16:45 No.620839086
転落人生かって言ったら全然そんな事はなく勝ち組の方ではある 扱いは転落していってる
261 19/09/07(土)04:16:54 No.620839093
>まぁもうとっくに完結してるからなドラゴンボール >続きやろうにもなぁ 原作ですらネタ切れだったから主人公交代もせずインフレ続けて突き進むのはかなり無理があるつくりだ
262 19/09/07(土)04:17:04 No.620839102
>「不老不死の水なんかありゃせんよ…」の実はただの長生きジジイだったって雰囲気が好きなんだけど >今の普通に不老不死扱いになってるのは何か違う 食中毒で死んだ不死鳥に不老不死にしてもらったんだろほんとに
263 19/09/07(土)04:17:56 No.620839138
実際確実に強くはなったんだ ただ初期メンっていうおいしい立場からかませ役以下になってしまっただけで…
264 19/09/07(土)04:18:32 No.620839163
>ただの砂漠の盗賊だった男が地球を守る戦士の一人になってたんだぜ >凄い出世だろう 砂漠で井の中の蛙やらずにちゃんと能力を伸ばして それを活かして野球選手やってるんだから栄転だよな
265 19/09/07(土)04:18:47 No.620839173
>転落人生かって言ったら全然そんな事はなく勝ち組の方ではある >扱いは転落していってる ネットとかの弄りに引っ張られすぎだよね扱い…
266 19/09/07(土)04:18:52 No.620839176
>>一応一番最初に悟空と戦って仲間になった戦士なんだけど >>すげえ転落人生に見える >ただの砂漠の盗賊だった男が地球を守る戦士の一人になってたんだぜ >凄い出世だろう 無印に限るならば野盗のままたまに悟空と共闘して共通の敵と戦うのがいい塩梅な風に感じる 亀仙人に弟子入りして真人間になってからキャラが弱くなってる
267 19/09/07(土)04:19:03 No.620839182
悟空にとっては歳が近くて一緒に修行して 同じ釜の飯を食ったクリリンが一番の親友なのもやむなし
268 19/09/07(土)04:20:20 No.620839233
アニメ最終回もクリリンに会って終わりだしな
269 19/09/07(土)04:21:18 No.620839273
ほんとのコミュ強はクリリン
270 19/09/07(土)04:21:42 No.620839284
ヤムチャも悟空に対して結構熱いよね ナメック星の時の反応とかアニオリだけどセルへ攻撃してる時の独白とか
271 19/09/07(土)04:23:24 No.620839354
悟空が17号勧誘するときに 敵だったのにいいのか?って言われて 構わねえさヤムチャだって天津飯だってピッコロだって最初は敵だったんだ って言っててかつての強敵にちゃんと入ってるんだなあって思えて良かったよ
272 19/09/07(土)04:23:51 No.620839376
市場が1000億超で映画も130億だからむしろ上がってきてるという
273 19/09/07(土)04:23:54 No.620839382
扱いは悪いんだけどいつまでも誰よりも自分を敬愛してくれる存在の プーアルがいつも一緒にいてくれるので勝ち組だと思うんですよ
274 19/09/07(土)04:25:16 No.620839441
>構わねえさヤムチャだって天津飯だってピッコロだって最初は敵だったんだ >って言っててかつての強敵にちゃんと入ってるんだなあって思えて良かったよ ベタだけどいいよね…
275 19/09/07(土)04:25:21 No.620839447
プーアルオスだかメスだかわからないけどエロいからな…
276 19/09/07(土)04:26:37 No.620839511
むしろプーアルのせいで結婚できなかった可能性すら…
277 19/09/07(土)04:27:35 No.620839554
それはちょっと性癖歪み過ぎてる!
278 19/09/07(土)04:28:07 No.620839584
>構わねえさヤムチャだって天津飯だってピッコロだって最初は敵だったんだ 漫画の話? アニメだとその発言ヤムチャのヤの字も出て来てない
279 19/09/07(土)04:28:26 No.620839595
だってあいつ変身能力あるんだぜ 若い頃のブルマにだってチチにだってなれる
280 19/09/07(土)04:29:09 No.620839621
>だってあいつ変身能力あるんだぜ >若い頃のブルマにだってチチにだってなれる 俺はロリコンじゃないからな…
281 19/09/07(土)04:30:46 No.620839667
プーアルだって散々情けないヤムチャ様見てるのにな なんか命の恩人とかヤムチャが助けてくれたとかそういう話とかあったっけ…?
282 19/09/07(土)04:31:12 No.620839683
今見たら天津飯だってピッコロだってベジータだってって言って終わってる ヤムチャoutベジータin
283 19/09/07(土)04:32:04 No.620839710
悟空 ひどいや
284 19/09/07(土)04:32:51 No.620839732
ベタだけどいいなって思ったらないのかよ!?
285 19/09/07(土)04:33:12 No.620839745
>プーアルだって散々情けないヤムチャ様見てるのにな >なんか命の恩人とかヤムチャが助けてくれたとかそういう話とかあったっけ…? 情けないって言っても幻滅したり見限るような酷いことしてないから普通に一緒に居るのが好きなら居るでしょ
286 19/09/07(土)04:34:22 No.620839780
「」はうろ覚えで語るからな…
287 19/09/07(土)04:34:52 No.620839795
超の悟空はヤムチャをチャオズか何かと思ってるのかってくらいガン無視するから…
288 19/09/07(土)04:35:47 No.620839827
>超の悟空はヤムチャをチャオズか何かと思ってるのかってくらいガン無視するから… 美談になんねーじゃねーか
289 19/09/07(土)04:36:00 No.620839838
チャオズだってZ戦士として数えられてる時があったんですよ
290 19/09/07(土)04:36:50 No.620839875
確かチャオズと悟空が会話したのって子供時代だけなんだっけ
291 19/09/07(土)04:42:02 No.620840061
チャオズはフリーザ編でもう戦力に数えられてない
292 19/09/07(土)04:42:37 No.620840072
中途半端にうろ覚えで良い話を作ったせいで ますます後年の扱いがひどく感じるヤムチャ様…
293 19/09/07(土)04:43:03 No.620840089
>確かチャオズと悟空が会話したのって子供時代だけなんだっけ そもそも会話した事無い 界王星で餃子が体を再生させてもらったと聞いて「すげぇ!よかったな!」って声かけたのが初
294 19/09/07(土)04:45:18 No.620840158
ヤムチャって亀仙流だっけ
295 19/09/07(土)04:46:18 No.620840191
道着着てるだろ!
296 19/09/07(土)04:47:24 No.620840223
弱いっていってもマイクタイソンもヒクソングレイシーもハナクソぶつけて倒せるレベルの強さなんだから その辺があのいい感じの余裕に繋がってるのかな
297 19/09/07(土)04:47:59 No.620840237
CVアムロ・レイってだけでかなり恵まれてる
298 19/09/07(土)04:48:12 No.620840242
ベジータの嫁がブルマの必要あったのかな… 新しい女か既存のキャラとくっつけてヤムチャはブルマと素直にくっついて…じゃダメだったのか
299 19/09/07(土)04:48:44 No.620840258
>弱いっていってもマイクタイソンもヒクソングレイシーもハナクソぶつけて倒せるレベルの強さなんだから >その辺があのいい感じの余裕に繋がってるのかな 無印の頃のパンプットやチャパ王なんかも相手にならないだろうしね
300 19/09/07(土)04:49:43 No.620840283
>ベジータの嫁がブルマの必要あったのかな… >新しい女か既存のキャラとくっつけてヤムチャはブルマと素直にくっついて…じゃダメだったのか タイムマシン作るのはブルマじゃないと…
301 19/09/07(土)04:50:00 No.620840295
>ベジータの嫁がブルマの必要あったのかな… ブルマである必要性と言われるとわからんけど お話として絶対に嫁さんと子供は必要だったと思う それもベジータが戦いに専念できるほど財力に優れた
302 19/09/07(土)04:50:34 No.620840311
ブルマとベジータくっつけた方が面白いじゃん?
303 19/09/07(土)04:51:44 No.620840344
鳥山は恋愛ストーリー苦手だからやっつけでくっつけただけだ
304 19/09/07(土)04:52:53 No.620840383
>>まぁもうとっくに完結してるからなドラゴンボール >>続きやろうにもなぁ >原作ですらネタ切れだったから主人公交代もせずインフレ続けて突き進むのはかなり無理があるつくりだ いい加減悟空で話展開させるのキツくなってきたから世代交代させようとしたら 自称ファンから叩かれて結局悟空をメインに戻さざるを得なくなったという 無理矢理描かされてたのにこれじゃ心折れるよね
305 19/09/07(土)04:53:53 No.620840412
フリーザの後にヤムチャとブルマが結婚してもお話に何の広がりも見えないもん…
306 19/09/07(土)04:54:35 No.620840431
ランチさんの存在忘れるくらい追いつめられてたからなぁ
307 19/09/07(土)04:54:36 No.620840434
あのころのベジータが地球で他の女と出会って結婚が想像できない
308 19/09/07(土)04:57:18 No.620840513
>あのころのベジータが地球で他の女と出会って結婚が想像できない 人型の異星人食ってるのが最初の登場シーンだったからね
309 19/09/07(土)04:57:53 No.620840531
三つ目の天津飯が地球人じゃない扱いで 皮膚呼吸する種族だから鼻が退化して亡くなっているクリリンは地球人認定で地球人最強扱いなのはちょっとガバガバ過ぎる もうヤムチャが地球人最強でいいじゃん
310 19/09/07(土)04:59:03 No.620840561
クリリンに「おめえは鼻がねえから大丈夫だ!」ってのは あの頃のドラゴンボールの作風だからこそのお話ってやつだよ
311 19/09/07(土)04:59:37 No.620840580
頑張ってヤムチャ礼賛するレスがあると プーアルのレスだと思ってしまうやつ
312 19/09/07(土)05:02:14 No.620840649
一番最初に気弾を操るというアレンジを効かせた男なのに かめはめ波も気弾操作もヤムチャより後から習得したクリリンが気を操るセンスを悟空達含めてもトップクラスにされててお株を奪われる
313 19/09/07(土)05:04:06 No.620840702
クリリンは皮膚呼吸する種族だから鼻が無いは少し前に出た情報なんだっけ
314 19/09/07(土)05:06:02 No.620840748
転生したらヤムチャだった の単行本火器卸に合った中身一般人のヤムチャがブルマに本気で惚れてベジータと戦う話は結構好きだったな スピンオフだから毛嫌いする人オオそうだけど
315 19/09/07(土)05:06:03 No.620840750
EXヤムハンはかっこいいから好き
316 19/09/07(土)05:06:29 No.620840759
>クリリンは皮膚呼吸する種族だから鼻が無いは少し前に出た情報なんだっけ ギャグ描写にきちっとした設定入らないと思う
317 19/09/07(土)05:06:41 No.620840764
天さんみたいに格上相手に一矢報いることのできる技があればピンポイント起用もできるんだが
318 19/09/07(土)05:06:41 No.620840767
>皮膚呼吸する種族だから鼻が退化して亡くなっているクリリンは地球人認定で地球人最強扱いなのはちょっとガバガバ過ぎる 何その設定
319 19/09/07(土)05:06:52 No.620840771
そもそもプーアルだって地球人だぜ? 色んな種族がいる星なんだからあの世界の地球は
320 19/09/07(土)05:07:26 No.620840785
獣人は本編から消されたからな…
321 19/09/07(土)05:08:39 No.620840810
>転生したらヤムチャだった >の単行本火器卸に合った中身一般人のヤムチャがブルマに本気で惚れてベジータと戦う話は結構好きだったな >スピンオフだから毛嫌いする人オオそうだけど 転生ヤムチャってトランクスが生まれる未来を改変しないために自分から身を引いてなかった?
322 19/09/07(土)05:08:45 No.620840817
人間タイプ・獣人タイプ・モンスタータイプの3通りいたけどいつの間にか消えていった
323 19/09/07(土)05:09:28 No.620840841
>人間タイプ・獣人タイプ・モンスタータイプの3通りいたけどいつの間にか消えていった 宇宙人が蔓延ってきたからね…
324 19/09/07(土)05:11:09 No.620840887
溶けた氷の中じゃなくても恐竜とかいたよね
325 19/09/07(土)05:42:02 No.620841745
>ベジータの嫁がブルマの必要あったのかな… 未来から子孫がやってくるという展開が先にあったんだと思う ヤムチャじゃ力が足りないからベジータになったんじゃない
326 19/09/07(土)05:45:59 No.620841852
地球人のヤムチャブルマの子が超化した悟空と同レベルとか超じゃなきゃ許されないだろ
327 19/09/07(土)06:06:58 No.620842519
超で悟空は見た目と違って結構オラ歳とってんだって いってたけどヤムチャも相当若いよな 悟空より年上な上ただの人間なのに