19/09/07(土)02:02:19 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/07(土)02:02:19 No.620826585
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/07(土)02:03:11 No.620826716
まるで
2 19/09/07(土)02:03:33 No.620826773
透明に
3 19/09/07(土)02:03:52 No.620826820
もう墓場でゆっくり寝なさい
4 19/09/07(土)02:05:16 No.620827022
頑張れ頑張れ
5 19/09/07(土)02:06:12 No.620827150
スマブラで頑張ってるじゃん
6 19/09/07(土)02:07:02 No.620827274
俺なりに頑張ったじゃん
7 19/09/07(土)02:08:10 No.620827457
最後の作品何年前だよ がんばったほうだ
8 19/09/07(土)02:08:50 No.620827555
もう頑張ったってことでいいんじゃない?
9 19/09/07(土)02:09:47 No.620827699
昭和に生まれて令和でも話題になっちゃったじゃん
10 19/09/07(土)02:10:06 No.620827746
まるでオレが頑張りきったみたいじゃん
11 19/09/07(土)02:12:54 No.620828214
頑張ったねゴエモン
12 19/09/07(土)02:13:12 No.620828280
書き込みをした人によって削除されました
13 19/09/07(土)02:13:53 No.620828412
てやんでい!
14 19/09/07(土)02:14:00 No.620828428
>まるでオレが頑張りきったみたいじゃん 完全燃焼して灰になってるだろ!
15 19/09/07(土)02:14:26 No.620828510
もういいもういいんだゴエモン
16 19/09/07(土)02:15:40 No.620828712
ジェットコースターみたいな恋したい
17 19/09/07(土)02:16:17 No.620828806
まるでオレが判時狙いでスレ立てされたみたいじゃん
18 19/09/07(土)02:16:43 No.620828860
まるで俺の抜け殻だけ参戦したみたいじゃん
19 19/09/07(土)02:16:52 No.620828886
がんばれがんばれがんばれがんばれがんばれゴエモン
20 19/09/07(土)02:17:16 No.620828932
頑張ったゴエモン
21 19/09/07(土)02:20:44 No.620829423
がんばったゴエモンもえつき道中
22 19/09/07(土)02:21:05 No.620829468
老衰して生き返ることは無いけどスーファミswitchオンラインにどれか来れば皆遊ぶと思う
23 19/09/07(土)02:21:58 No.620829571
よく知らんけどアンダーテール並ってことでしょ?
24 19/09/07(土)02:24:24 No.620829920
いまころさんがマッギネス遊んでるな…
25 19/09/07(土)02:25:06 No.620830003
>よく知らんけどアンダーテール並ってことでしょ? よく知らないで頭の悪いレスしない方がいいよ
26 19/09/07(土)02:25:09 No.620830014
>まるでオレが判時狙いでスレ立てされたみたいじゃん まるで俺が みたいじゃん
27 19/09/07(土)02:26:18 No.620830178
ゴエモンが頑張ったか…
28 19/09/07(土)02:26:31 No.620830211
天外魔境が変なブラゲを出して死んだことを知るものは少ない
29 19/09/07(土)02:27:43 No.620830352
もう少し頑張れ
30 19/09/07(土)02:28:32 No.620830459
そもそもコンマイのゲーム部門パワプロ以外生きてるのかな今
31 19/09/07(土)02:29:39 No.620830596
コンマイとかいうやつはダメだな
32 19/09/07(土)02:29:45 No.620830610
プロスピもウイイレもボンバーマンも魂斗羅も頑張ってるじゃん
33 19/09/07(土)02:30:13 No.620830691
>よく知らないで頭の悪いレスしない方がいいよ アンダーテール以下ってこと?
34 19/09/07(土)02:30:26 No.620830710
スーファミのときはロックマンと同格まであったと思う
35 19/09/07(土)02:30:48 No.620830752
ゲームと言っても色々あるけどどうせこの手のはアケは含まないんだろうな…
36 19/09/07(土)02:31:26 No.620830834
ゲームキャラの祭典に出られたんだから もう人々の思い出の中だけで生きて
37 19/09/07(土)02:31:29 No.620830841
もういいんだよゴエモン
38 19/09/07(土)02:31:49 No.620830885
もうゴールしてもいいみたいじゃん
39 19/09/07(土)02:32:12 No.620830928
がんばったじゃんゴエモン
40 19/09/07(土)02:32:49 No.620831005
その内ボンバーガール的なゴエモンゲー出てくるかもしれないし…
41 19/09/07(土)02:34:58 No.620831311
ゴエモンガール!エビスガール!
42 19/09/07(土)02:36:09 No.620831462
がんばれゴエちゃん
43 19/09/07(土)02:36:12 No.620831472
もうひとがんばり
44 19/09/07(土)02:36:19 No.620831498
ちらっとしか見てないから参戦かーって思ってたんだけどアバターのスキンなのね…
45 19/09/07(土)02:36:36 No.620831532
スロを除くと最後に出たのがDSだっけか。 あれはあれで、特にBGMとか良かったんだけどな。
46 19/09/07(土)02:37:45 No.620831664
面白かったのに飽きられて途絶えたってことは真っ当に頑張った結果のことだよね…
47 19/09/07(土)02:38:05 No.620831704
3Dとの折り合いがつけられず死んだシリーズは多い
48 19/09/07(土)02:38:11 No.620831725
どうしてあんなに凄い人気だったのかよくわからない個人的三大キャラのひとつ あとの二つはスーパーチャイニーズとワギャンと桃太郎
49 19/09/07(土)02:39:16 No.620831851
なんでもいいからどこかでヤエちゃんを活かしてくれ
50 19/09/07(土)02:39:22 No.620831868
>面白かったのに飽きられて途絶えたってことは真っ当に頑張った結果のことだよね… ファミコン時代とかからまだ生きてて元気にやってる奴らは結構多いけど冷静に考えるとあいつらのがんばりがおかしいだけな気はする
51 19/09/07(土)02:39:27 No.620831883
今ではヨッシーの人形着て頑張ってるよゴエモン
52 19/09/07(土)02:39:45 No.620831912
今でも実家帰ったら雪姫やってるぞ もっと頑張れ
53 19/09/07(土)02:40:57 No.620832038
求めてるのはがんばれゴエモンであってゴエモン自体は別に好きでも嫌いでもないっていうか…
54 19/09/07(土)02:41:11 No.620832060
新世代襲名で順当に迷走してDSかなんかで出たやつで完全に死亡確認した様な記憶がある
55 19/09/07(土)02:41:54 No.620832148
サスケやヤエ使ってた層のほうが多いだろうな
56 19/09/07(土)02:42:27 No.620832208
復活したらしたで無難なゲームになりそうで 元の尖ったゲーム性までは再現できないだろうし…
57 19/09/07(土)02:44:16 No.620832458
>プロスピもウイイレもボンバーマンも魂斗羅も頑張ってるじゃん つい最近じゃ桃鉄の新作も発表されたよね
58 19/09/07(土)02:44:30 No.620832488
まだがんばれるだろゴエモン
59 19/09/07(土)02:44:35 No.620832494
生き残ってるメンツも途中で飽きられたり微妙な時期はあったからな…
60 19/09/07(土)02:45:11 No.620832568
がんばれゴエモンってゲーム性のアイデンティティないんだよな
61 19/09/07(土)02:45:21 No.620832587
>アンダーテール以下ってこと? 恥の上塗りはやめた方がいいよ
62 19/09/07(土)02:45:37 No.620832618
ポップンキャラの一人でしょ知ってる知ってる
63 19/09/07(土)02:46:37 No.620832753
>なんでもいいからどこかでヤエちゃんを活かしてくれ ボンバーガールでチャンスありそう
64 19/09/07(土)02:47:31 No.620832850
鼻小判とかいうどこも真似できないオリジナリティ
65 19/09/07(土)02:48:25 No.620832962
>がんばれゴエモンってゲーム性のアイデンティティないんだよな インパクト戦はかなり唯一無二だろ! 言われて見れば普段のステージのシステムはかなりシンプルだけど…
66 19/09/07(土)02:48:33 No.620832974
コントラの新作出るのにコナミはゲーム出してないとか言われる筋合いないじゃん
67 19/09/07(土)02:48:46 No.620832999
セップクはスポーツ!
68 19/09/07(土)02:49:05 No.620833041
普通にアクションだったりゼルダもどきになったりミニゲーム山盛りになったり芯がない
69 19/09/07(土)02:49:28 No.620833079
PSまでは面白かった
70 19/09/07(土)02:49:55 No.620833145
なまじ粘り強く絞り尽したせいで今更リバイバルさせる芽も薄い いっそ早い目に諦められてたほうが今何か出せたかもな
71 19/09/07(土)02:52:24 No.620833443
何から何までパロディみたいなゲームがコンテンツとして生き残れるわけねえだろ
72 19/09/07(土)02:53:45 No.620833641
ゴエモンと言えばこいつ!みたいなライバルキャラがいないのも痛い
73 19/09/07(土)02:54:23 No.620833714
2Dアクションじゃ勝負しづらい時代がわりと長いこと存在してそれを超えられなかった
74 19/09/07(土)02:55:46 No.620833878
あの時期としてはコンスタントに技術力の高いシリーズだった あの時期の子供たちには大ウケだった 時代を外すと評価に困る奴だよ
75 19/09/07(土)02:55:52 No.620833902
>普通にアクションだったりゼルダもどきになったりミニゲーム山盛りになったり芯がない イかれた世界観とギャグが魅力かと思いきや急にカッコいい新世代になったりする
76 19/09/07(土)02:55:58 No.620833920
初めて買って後悔したゲームが綾繁一家だった
77 19/09/07(土)02:58:36 No.620834188
>普通にアクションだったりゼルダもどきになったりミニゲーム山盛りになったり芯がない マリオなんかいろんなことに手出しても名作ばっかだからいいんだがゴエモンはなんか物足りない
78 19/09/07(土)02:58:42 No.620834199
>頑張ったねゴエモン 少し泣く
79 19/09/07(土)02:59:39 No.620834291
ゴエモンには悪いけどサスケばっか使ってた
80 19/09/07(土)03:00:04 No.620834324
お前は頑張ってもここが限界だ
81 19/09/07(土)03:00:24 No.620834356
ゴエモンコンピレーションを出せば欲しい人はそれなりにいると思うの
82 19/09/07(土)03:00:26 No.620834360
マリオやロックマンとかと比べてBGMになじみのフレーズなんかもないよね
83 19/09/07(土)03:02:08 No.620834504
子供はキセルで殴るよりクナイで切る方が好きだからな
84 19/09/07(土)03:02:24 No.620834526
がんばれよゴエモン
85 19/09/07(土)03:03:13 No.620834592
桃山系列をせめてもう一作出してればと思う
86 19/09/07(土)03:06:25 No.620834891
クッパやエッグマンみたいな憎めない悪役が足りなかった
87 19/09/07(土)03:06:56 No.620834930
>子供はキセルで殴るよりクナイで切る方が好きだからな ていうか普通に高性能だし
88 19/09/07(土)03:07:09 No.620834946
>恥の上塗りはやめた方がいいよ 自分でそうだねしてそう
89 19/09/07(土)03:08:02 No.620835021
日本文化リバイバルブームが来たら1作だそうや
90 19/09/07(土)03:08:56 No.620835100
一応実在の人物モチーフなのに本人以外ほぼオリキャラしかいないってよく考えるとすげえ
91 19/09/07(土)03:09:00 No.620835104
っていうかスーファミの2がぶっちぎりで面白い シリーズとして続いた魅力全部あれに詰まってる
92 19/09/07(土)03:09:18 No.620835123
サスケは高性能だがボス戦ではエビスが強い… そう思ったが一作ごとにコロコロ変わるから一概に言えないな
93 19/09/07(土)03:11:28 No.620835288
この頃って容量もあってSDキャラが多かったんだけど今は普通に頭身高いキャラでゲーム作れるのも逆風
94 19/09/07(土)03:12:17 No.620835348
>サスケは高性能だがボス戦ではエビスが強い… >そう思ったが一作ごとにコロコロ変わるから一概に言えないな 3はサスケ弱かったりするな
95 19/09/07(土)03:12:55 No.620835410
なんか超サイヤ人みたいになる術をテコ入れで覚えたけど使わなかったな…
96 19/09/07(土)03:13:16 No.620835448
シンプルなアクションながらもレスポンスよくて動き自体にストレスないのはすごくよかったよ
97 19/09/07(土)03:14:15 No.620835524
あいつはピンクのサウスポー
98 19/09/07(土)03:14:23 No.620835536
桃鉄が復活するし 超今風がワンチャンあるみたいじゃん
99 19/09/07(土)03:14:46 No.620835563
ゆき姫の最初の面でひたすら通行人殴ってるだけで楽しかったんだ
100 19/09/07(土)03:15:25 No.620835610
>自分でそうだねしてそう そうだね+1
101 19/09/07(土)03:15:51 No.620835648
>この頃って容量もあってSDキャラが多かったんだけど今は普通に頭身高いキャラでゲーム作れるのも逆風 新規IPでSDキャラのハードル高いよな今
102 19/09/07(土)03:17:57 No.620835798
でろでろ道中のサントラ再販してくれたら本当に嬉しい
103 19/09/07(土)03:33:31 No.620836831
名作は確実にあったんだが時代の変化に合わせたクオリティが維持できなかったってイメージ
104 19/09/07(土)03:33:49 No.620836851
くにおくんリスペクトのインディーゲームあるのにゴエモン無いのは意外
105 19/09/07(土)03:35:55 No.620836987
>くにおくんリスペクトのインディーゲームあるのにゴエモン無いのは意外 上にもあるけどグラもシステムもこれぞゴエモン!っていうのが無いのよね
106 19/09/07(土)03:41:27 No.620837326
外伝2やりてえ 最初のオバケ倒したら満足して終わりそう
107 19/09/07(土)03:44:30 No.620837524
人気絶頂期のギャグマンガみたいなテンションで作って売れたんだから そもそも長くは生きられぬ定め
108 19/09/07(土)03:44:37 No.620837530
tobyがゴエモンの曲いいよね!って言ってたけど海外でもプレイされてるんだなあ